1: 2025/10/27(月) 06:58:06.18 ID:afT2HChk0
https://www.dragonquest.jp/guideline/dq1-2/hd2d/『ドラゴンクエストII』の2回目のスタッフロール後のプレイの模様は2025年11月29日まで生配信、動画・画像の投稿をお控えください。
2: 2025/10/27(月) 07:00:09.38 ID:+WG3yZjr0
うおおおおお神ゲー確定!!
4: 2025/10/27(月) 07:07:12.04 ID:RMAYNOMdr
これ、仮に公式の書き方が下手でドラクエ1のエンディング(1回目のスタッフロール)
ドラクエ2のエンディング(2回目のスタッフロール)って事だったら笑うな
ドラクエ2のエンディング(2回目のスタッフロール)って事だったら笑うな
5: 2025/10/27(月) 07:08:26.45 ID:lyLAw+7k0
今度は2のメンツでアレフガルド行くのか?
6: 2025/10/27(月) 07:09:10.02 ID:lyLAw+7k0
アレフガルドじゃねえわ
上の世界だ
上の世界だ
8: 2025/10/27(月) 07:12:30.27 ID:Vrs7VIfi0
クリア後ワールドあるんだな
9: 2025/10/27(月) 07:12:48.46 ID:rmSwvoE6d
真のラスボスは闇落ちした3勇者だったりして
11: 2025/10/27(月) 07:22:10.52 ID:Vrs7VIfi0
スタッフロール後のプレイ
遊べるのか
12: 2025/10/27(月) 07:23:29.74 ID:cGMrbiEO0
竜王のひ孫「ガタッ」
13: 2025/10/27(月) 07:29:04.51 ID:6r2pRIz30
いいんじゃないの
追加要素なかったらやる気にならんし
否定する奴は何をやってもどうせ否定するんだから
追加要素なかったらやる気にならんし
否定する奴は何をやってもどうせ否定するんだから
14: 2025/10/27(月) 07:32:56.64 ID:cGMrbiEO0
3→(数百年後)1→(100年後)2だろ
上の世界の各地の時代設定がばらばら(日本は卑弥呼だし)だが、黒胡椒が大航海時代(15~17世紀)とすると
上の世界は産業革命か世界大戦あたり、あるいは現代かもしれない
上と下で時間の流れる速さが違うということにしておけばどうにでもなるか( ;´・ω・`)
15: 2025/10/27(月) 07:34:16.68 ID:82uI5Gy20
オリジナルだとシドー倒した後は徒歩で帰るんだよな
1つ1つ街を巡って平和を満喫出来るんだよな
それが2回目で無くなるのか
1つ1つ街を巡って平和を満喫出来るんだよな
それが2回目で無くなるのか
16: 2025/10/27(月) 07:34:55.86 ID:RtBaBPra0
DQ4の6章みたいなもんだろ
DQ4でいうエビルプリーストのような黒幕が出てきそう
DQ4でいうエビルプリーストのような黒幕が出てきそう
18: 2025/10/27(月) 07:36:37.37 ID:P3J+3uss0
むしろ1回目はいいのか
3は1回目からアウトだったよな
3は1回目からアウトだったよな
20: 2025/10/27(月) 07:39:38.97 ID:cGMrbiEO0
ニズゼルファでも出てくるのかな
しかし2だからラーミアも気球もないぜ、風のマントを身につけてドラゴンの角を渡る要領で
どこか高いところから突っ込むのか
しかし2だからラーミアも気球もないぜ、風のマントを身につけてドラゴンの角を渡る要領で
どこか高いところから突っ込むのか
22: 2025/10/27(月) 07:40:05.44 ID:3kUOSozn0
破壊神を破壊した男ルート
真ハーゴンルート
空間が破れてシドー復活ビルダーズ2ルート
どれもないな
真ハーゴンルート
空間が破れてシドー復活ビルダーズ2ルート
どれもないな
24: 2025/10/27(月) 07:42:50.03 ID:fV058Ons0
もしかして上の世界来るのか?
25: 2025/10/27(月) 07:48:48.75 ID:EMbNb4/30
こういうのってサプライズとして隠しておくもんだろ
ほんとに発表なんかしたらセンスない
ほんとに発表なんかしたらセンスない
26: 2025/10/27(月) 07:49:43.17 ID:3wr5ph6K0
どうせゾーマが復活するんだろ
27: 2025/10/27(月) 07:53:45.35 ID:X+P5LDwK0
復活したゾーマやろなあ
光あるところ闇もまたあるだから
光あるところ闇もまたあるだから
28: 2025/10/27(月) 07:53:46.86 ID:29cmh94t0
天空シリーズに繋げてDQ4リメ売るんだろうな
30: 2025/10/27(月) 07:59:45.66 ID:cGMrbiEO0
ローレシアのお城に竜王のひ孫がたどり着きました。
ひ孫「ゾーマというやつに城を乗っ取られてしまった。ひいじいさんの前にあいつが住んでたらしい」こうですか
ひ孫「ゾーマというやつに城を乗っ取られてしまった。ひいじいさんの前にあいつが住んでたらしい」こうですか
31: 2025/10/27(月) 08:03:21.19 ID:IBiO3TiH0
復活したニズゼルファだろ
40: 2025/10/27(月) 08:12:05.05 ID:4Rre8OyO0
闇落ちしたローレシアが魔王になるんじゃないの
41: 2025/10/27(月) 08:15:22.63 ID:GIiDMM/H0
>>40
破壊神を破壊した男ルートじゃねーか!
破壊神を破壊した男ルートじゃねーか!
46: 2025/10/27(月) 08:22:49.33 ID:MKGbuH6Z0
やっぱ龍王の息子が仲間になってゾーマ倒すンやろなぁ

原作ストーリーのクリア後に新規ストーリーって感じなのかな?
4の6章みたいな
※1
破壊神を破壊した男とか言って恐れられるストーリーとか?
>>こういうのってサプライズとして隠しておくもんだろ
>>ほんとに発表なんかしたらセンスない
隠しといたら買わないだろお前ら
普通のEDに1・2をズバっと切って12になるやつを最後に付け足しだったら笑う
お、おう…そっか、おもしろそうだなあ
中途半端なネタバレ禁止区域作って間接的に公式で、ネタバレしてて草しか生えない
そんなアホみたいな事するならペルソナ5みたいに全編禁止にしたらいいのにアホだわ
※3
今回の発表要素以外に買わせる魅力がないということか
サマル欠けクリアで変わるのかと思ったらクリア後コンテンツか
サマルのメガンテでクリアしたら妹に刺されるとかでいいよな
ダーク路線だぞ、喜べ
そうやって書いておかないと馬鹿共がガンガンネタバレしていくからしゃーない
シドー倒した後にエンディング、エンディング後にセーブ確認が入り、そのデータで再開するとIVの6章のごとく地上行くなり赤いロト装備関連の話なりが出て来るんじゃない
※3
ちゃんとアナウンスしないと容赦なくネタバレするもんな
※9
その場に妹いるのにな
こんなんでネタバレも何もないし
二回目のスタッフロールの意味もわかんないし
CMでは誰も知らない新たな結末へみたいなことは言っちゃってるし笑
しかし、3より売上は
ガクッと下がるだろうな
アマゾンの予約少ないし
3にあったクリア後のエンドコンテンツがあるって事かね
※14
このブログでドラクエ擁護してる老害の文章ってすげえゼノコンプクセェんだよなあ
ドラクエ2は1周目は3人パーティーでクリアさせて欲しい
2周目から追加要素で妹が参加すればいい
1回目のスタッフロールって、多分最初にフィールドに出る辺りで
主要スタッフの名前と一緒に流れるオープニングムービーみたいなのがあって
それの事言ってるんじゃないの?
その上で2回目があるんならクリア後要素がそれなりにあるって事だろうけど。
3リメイクもそうだったが
何とか騙し売り逃げする為の小細工をアレコレやってるな
って感想
裏ボスは竜王のひ孫やな多分
ドラクエ寝ない配信者「そんなの聞いてないんですけど」