1:  2019/10/02(水) 03:41:29.20 ID:Zhm9kjQK0
今度こそデボラ今度こそデボラと思いながら進めてるのに水のリング手に入れた時にはもうビアンカしか考えられなくなってる
2:  2019/10/02(水) 03:42:00.78 ID:LdaN/R1kd
これもうユアストーリーやん
3:  2019/10/02(水) 03:42:20.28 ID:/hoBHQfnr
罠やぞ
6:  2019/10/02(水) 03:43:19.56 ID:Zhm9kjQK0
>>3 
でもタヒにかけのビアンカのお父さんも
結婚を微妙に勧めてきよるし…
でもタヒにかけのビアンカのお父さんも
結婚を微妙に勧めてきよるし…
17:  2019/10/02(水) 03:45:17.28 ID:/hoBHQfnr
>>6 
10年前にちょっと遊んだくらいで押し付けられても困るやろ
10年前にちょっと遊んだくらいで押し付けられても困るやろ
30:  2019/10/02(水) 03:47:56.82 ID:Zhm9kjQK0
>>17 
確かに親父は夜中遊びまわってたことも知らんくせに何言うてるんや
要するに誰でもええってことちゃうんかとは思うけどや
子供の頃の初恋ってのは割と引きずるもんやろそれにおばけ城いって怖い思いした吊り橋効果もある。好きになって当然の相手。
確かに親父は夜中遊びまわってたことも知らんくせに何言うてるんや
要するに誰でもええってことちゃうんかとは思うけどや
子供の頃の初恋ってのは割と引きずるもんやろそれにおばけ城いって怖い思いした吊り橋効果もある。好きになって当然の相手。
38:  2019/10/02(水) 03:49:45.76 ID:/hoBHQfnr
>>30 
ロマンチストやな
いうても初恋の相手は意外と覚えてるもんか
ロマンチストやな
いうても初恋の相手は意外と覚えてるもんか
45:  2019/10/02(水) 03:51:23.13 ID:Zhm9kjQK0
>>38 
ワイは覚えとるで
まぁ顔はちょっとあやふややけど
ワイは覚えとるで
まぁ顔はちょっとあやふややけど
4:  2019/10/02(水) 03:42:23.17 ID:2LSs/V3/0
ワイは何度やってもフローラにしてしまうわ
8:  2019/10/02(水) 03:43:34.19 ID:Zhm9kjQK0
>>4 
フローラって誰や
フローラって誰や
7:  2019/10/02(水) 03:43:25.25 ID:2LSs/V3/0
本当はビアンカの方がかわいいと思うし結婚もしたいけど指輪すら取れなかった無能のアンカスにフローラやるのが嫌すぎてフローラ選んでまう
11:  2019/10/02(水) 03:44:12.37 ID:Zhm9kjQK0
>>7 
フローラは勝手に幸せになるけど
ビアンカは一生独り身
めちゃかわいそうやで
フローラは勝手に幸せになるけど
ビアンカは一生独り身
めちゃかわいそうやで
9:  2019/10/02(水) 03:43:42.58 ID:Jc8YLpPn0
アイテム的にも戦力的にもデボラが一番ええわ
13:  2019/10/02(水) 03:44:50.05 ID:Zhm9kjQK0
>>9 
会話システムのデボラがめちゃかわいいらしいからそれ目当てでやりたいのになぁ
会話システムのデボラがめちゃかわいいらしいからそれ目当てでやりたいのになぁ
10:  2019/10/02(水) 03:44:09.54 ID:hMqQDe240
パツキンやから常にビアンカ 
パツキンやからね
パツキンやからね
16:  2019/10/02(水) 03:45:05.87 ID:BOfjcy900
フローラやなぁ…
21:  2019/10/02(水) 03:46:30.15 ID:Zhm9kjQK0
>>16 
フローラ選ぶ要素皆無や
フローラ選ぶ要素皆無や
29:  2019/10/02(水) 03:47:42.63 ID:W/2Iz4+x0
>>21 
差し入れ イオナズン おしとやかなお嬢様
むしろビアンカを選ぶ要素がない
差し入れ イオナズン おしとやかなお嬢様
むしろビアンカを選ぶ要素がない
36:  2019/10/02(水) 03:49:24.53 ID:Zhm9kjQK0
>>29 
強さなんて俺が頑張るので二の次差し入れもこの身一つで稼げばええの精神や
あとは好みの問題や、わしゃビアンカしか考えられんのじゃ
強さなんて俺が頑張るので二の次差し入れもこの身一つで稼げばええの精神や
あとは好みの問題や、わしゃビアンカしか考えられんのじゃ
22:  2019/10/02(水) 03:46:54.21 ID:xmN4mlezd
デボラって性能的にはどんな感じなん? 
ビアンカがメラゾーマでフローラはイオナズン覚えるんやっけ?
ビアンカがメラゾーマでフローラはイオナズン覚えるんやっけ?
27:  2019/10/02(水) 03:47:25.07 ID:GKETbxue0
>>22 
それなりにぶん殴りが得意
それなりにぶん殴りが得意
24:  2019/10/02(水) 03:47:02.89 ID:Ij+zYzDb0
ユアストーリーのフローラ可愛い
25:  2019/10/02(水) 03:47:05.46 ID:3eMy2REra
迷わずフローラ選んだわ 
金持ちに美人の娘あてがわれるんやで?
めちゃエ□いやん
金持ちに美人の娘あてがわれるんやで?
めちゃエ□いやん
31:  2019/10/02(水) 03:48:35.33 ID:i8H2hRU30
SFC版で試しにフローラ選んだらレベル制限で「ファッ!?こいつ地雷やったんか」って愕然としたわ
34:  2019/10/02(水) 03:49:12.83 ID:2LSs/V3/0
ゲレゲレとパパスのつるぎはなんであんなに弱いんやろうな
41:  2019/10/02(水) 03:50:35.44 ID:Zhm9kjQK0
>>34 
ゲレゲレは弱すぎるよな
サラボナの時点であんまいらんくなるわ
ゲレゲレは弱すぎるよな
サラボナの時点であんまいらんくなるわ
46:  2019/10/02(水) 03:51:33.70 ID:5ZN3HkKM0
>>41 
わいはラスボスまで連れて行ったぞ
わいはラスボスまで連れて行ったぞ
54:  2019/10/02(水) 03:52:45.54 ID:Zhm9kjQK0
>>46 
正直あの猫はビアンカと仲良くなるための手段でしか無かったから大した思い入れもないわ
まぁゲマは一緒に倒すんやけどな
正直あの猫はビアンカと仲良くなるための手段でしか無かったから大した思い入れもないわ
まぁゲマは一緒に倒すんやけどな
40:  2019/10/02(水) 03:50:33.07 ID:DTW6SFtwa
フローラの方がメリットが大きいのにビアンカを選ぶ人が多いというのは 
日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと思った
日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと思った
49:  2019/10/02(水) 03:52:01.64 ID:LdaN/R1kd
>>40 
ビアンカしか選ばんけどゲームじゃなかったら余裕でフローラ選ぶ自信があるわ
ビアンカしか選ばんけどゲームじゃなかったら余裕でフローラ選ぶ自信があるわ
53:  2019/10/02(水) 03:52:34.46 ID:7i37X62I0
>>49 
素晴らしい正直もの
素晴らしい正直もの
61:  2019/10/02(水) 03:55:01.64 ID:DTW6SFtwa
>>49 
ビアンカ派の半分はそうかもな
ビアンカ派の半分はそうかもな
42:  2019/10/02(水) 03:50:44.19 ID:5ZN3HkKM0
スタッフに誘導されてる感じが腹立つから選びたくないけど正規ルートで行きたいのがわいや
47:  2019/10/02(水) 03:51:38.44 ID:2LSs/V3/0
嫁言うほど戦力に当てるか? 
ゴレムスとシーザーがおるから嫁はベンチ入りや
ゴレムスとシーザーがおるから嫁はベンチ入りや
57:  2019/10/02(水) 03:53:59.01 ID:W/2Iz4+x0
>>47 
山彦の帽子装備させればメラゾーマ×2とイオナズン×2を一人で使いこなせる超便利アタッカーやぞ
リメイク版?知らん
山彦の帽子装備させればメラゾーマ×2とイオナズン×2を一人で使いこなせる超便利アタッカーやぞ
リメイク版?知らん
48:  2019/10/02(水) 03:51:58.16 ID:7HGjH5N20
ワイ青色好き、フローラを選択
52:  2019/10/02(水) 03:52:30.11 ID:GKETbxue0
キラパンはサンタローズの洞窟に住ましとくべきやったな 
ピエール出てきた後じゃもう枠無いわ
ピエール出てきた後じゃもう枠無いわ
58:  2019/10/02(水) 03:53:59.62 ID:Zhm9kjQK0
>>52 
ワイ、ピエールは使わない所存
ワイ、ピエールは使わない所存
77:  2019/10/02(水) 03:58:57.16 ID:nk5076mH0
DQに主人公の結婚イベントはいらんなぁ 
魔王を倒せ 世界を救え というふんわりした目的で旅をする主人公と一体化しているわけだけど
結婚という明確すぎる恋愛要素が入ってくるとどうもそのシンクロが断ち切られてしまう
みたいな
魔王を倒せ 世界を救え というふんわりした目的で旅をする主人公と一体化しているわけだけど
結婚という明確すぎる恋愛要素が入ってくるとどうもそのシンクロが断ち切られてしまう
みたいな
83:  2019/10/02(水) 04:00:06.00 ID:Zhm9kjQK0
>>77 
いーや本気で結婚相手に悩むし結婚した後も選ばなかった女の現在を考えてしまうし嫉妬もするね
いーや本気で結婚相手に悩むし結婚した後も選ばなかった女の現在を考えてしまうし嫉妬もするね
79:  2019/10/02(水) 03:59:42.14 ID:7HGjH5N20
実際ビアンカって一緒にいたの数日くらいやろ、言うほど幼馴染か?
85:  2019/10/02(水) 04:01:04.80 ID:Zhm9kjQK0
>>79 
今までであった女でおばけ城乗り込んでバケモノ倒すような濃い体験した奴おるか?
女との仲ってのは一緒にいた時間じゃない濃度や
今までであった女でおばけ城乗り込んでバケモノ倒すような濃い体験した奴おるか?
女との仲ってのは一緒にいた時間じゃない濃度や
110:  2019/10/02(水) 04:10:16.91 ID:5ielbMAO0
町人が「フローラは金持ちだけどビアンカさんはとびきりの美人だから悩みますよね」 
って言うから単純に容姿の設定はビアンカ>>>>>>>フローラなんだろなと思ってる
って言うから単純に容姿の設定はビアンカ>>>>>>>フローラなんだろなと思ってる
121:  2019/10/02(水) 04:20:54.08 ID:Egr0MmqOr
ピピンと話してるのが一番楽しい
122:  2019/10/02(水) 04:21:08.78 ID:jVJOQUCR0
俺にはビアンカしかいないしビアンカにも俺しかいないんだよ 
フローラはいくらでも幸せになれるけどビアンカを幸せにできるのは俺だけなんや
フローラはいくらでも幸せになれるけどビアンカを幸せにできるのは俺だけなんや
元スレ: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569955289/
 
 
少年期をほとんど奴隷として過ごしたんだぞ
ビアンカとの記憶の価値が自分の幼少期の記憶と同じと思うなよ
9割はフローラ選ぶと思ったけど意外やな。
金髪あんま好きじゃないのでいつもフローラ
レヌール城で何度敵に気絶させられても次の日の晩平気で肝だめしに誘いに来る女やぞ
ろくなもんやないわ
※2
正確には逆だな。作り手視点で見ると、じわじわと俺はビアンカが好きなんだな…
って感じなる様な構成をしてる
個人的にそこはどうでもいいが、SFC版フローラの初登場シーンで
主人公に「一目惚れした」設定を即席で追加するほどの素晴らしいベタ展開だった
スーファミ版もPS2版もビアンカとフローラ両方嫁にしてクリアした。
でもDS版でデボラを嫁にしたら、もうデボラ以外選べない体になってしまった。
ほんこれ。
シンプルにビアンカのほうが好みだからビアンカ一択
青髪キャラって好きになれないんだよなぁ…
上京して働いてる間に幼馴染が結婚→離婚して子連れて戻ってきてると知ってから
むしろビアンカを避けるようになった(ヘタレ)
ビアンカの偉そう(に聞こえる)な物言いが嫌でフローラやわ
あの物言いもうちとなんとかしてくれてればな…
DS版しかやってないからデボラ以外を選んでなくてすまない
結婚式前夜で、ビアンカはベラベラ喋るのに対してフローラは寝息たてて寝てるんだよ
フローラ1択だろ
小学生の時はまわりに「お金の為にー」とか言われたが間違って無かった
デボラ追加以来デボラしか嫁にしていない
あれは女王の器だな旦那には超絶厳しいがモラルあるし世界は安泰
自分も選べるクセにこっちが正規ルートだよ!みたいな展開されると意地でもそっちを選びたくなくなるひねくれ者なんで結婚直前のセーブデータ残しておいても結局フローラかデボラ選ぶんだよな