1: 2025/04/03(木) 19:24:44.01 ID:GIPJWjygM
ゼルダ無双とかと同じくらいのポジションです😁
https://www.fromsoftware.jp/jp/pressrelease_detail.html?tgt=20250402_theduskbloods_debut
『The Duskbloods(ダスクブラッド)』(販売元:フロム・ソフトウェア/任天堂)
2: 2025/04/03(木) 19:24:59.12 ID:Ez66EEdCd
あっ…
5: 2025/04/03(木) 19:26:29.16 ID:JM6vDbrv0
海外では任天堂が売るパターンでは?
7: 2025/04/03(木) 19:27:03.87 ID:GNBwdJ5F0
オクトラと同じパターンで一年後Steamマルチ プレステはマルチ無しパターンかな?
17: 2025/04/03(木) 19:29:19.09 ID:w9yLYJkR0
任天堂と組むなら
キャラゼルダにすりゃ良かったのに
キャラゼルダにすりゃ良かったのに
31: 2025/04/03(木) 19:32:15.94 ID:I7hMjWU70
>>17
欲しいのは既存の任天堂ファンじゃなくて
PSおじさんだろうし
欲しいのは既存の任天堂ファンじゃなくて
PSおじさんだろうし
19: 2025/04/03(木) 19:29:55.11 ID:iLWcj7YC0
これはは独占決定かwww
23: 2025/04/03(木) 19:30:59.64 ID:DtsyfMwj0
宮崎監修ってのがビビったわ
ガチやん
ガチやん
59: 2025/04/03(木) 19:37:48.65 ID:XT88Lloy0
>>23
宮崎は監修レベルで関わってるのではなくてディレクター(監督)だよ
宮崎は監修レベルで関わってるのではなくてディレクター(監督)だよ
26: 2025/04/03(木) 19:31:35.81 ID:6VDpjBmh0
ゼルダ無双はゼルダ権利が任天堂だから他マルチ絶対にない
もう名前出てるけどオクトラと同じで1年後にPCマルチはあってもPSには6年後とか、そういう契約はしてそう
もう名前出てるけどオクトラと同じで1年後にPCマルチはあってもPSには6年後とか、そういう契約はしてそう
38: 2025/04/03(木) 19:34:03.74 ID:iLWcj7YC0
>>26
NS2の後継機を発売した後にならw
NS2の後継機を発売した後にならw
46: 2025/04/03(木) 19:35:01.03 ID:nX2tnxnMM
>>26
そんな事言えば版権がソニーのみんゴルだってSwitchに出たんだし版権も絶対出ない理由にはならんやろ
そんな事言えば版権がソニーのみんゴルだってSwitchに出たんだし版権も絶対出ない理由にはならんやろ
584: 2025/04/03(木) 22:01:03.56 ID:6sbiIizqM
>>46
みんゴルとかパタポンは死蔵してたIPだろ
SIEは大して売れないタイトルにはもう金を出せないんだよ
日本の開発スタジオを閉めたし
この手のタイトルが多少売れたところでPS5の普及を考えたら
焼け石に水だしだから勿体無いと思った他社(バンナム)が安く買って作ってるの任天堂がこういうやり方をするとは思えないね
switch2を全力で売るつもりだろ
みんゴルとかパタポンは死蔵してたIPだろ
SIEは大して売れないタイトルにはもう金を出せないんだよ
日本の開発スタジオを閉めたし
この手のタイトルが多少売れたところでPS5の普及を考えたら
焼け石に水だしだから勿体無いと思った他社(バンナム)が安く買って作ってるの任天堂がこういうやり方をするとは思えないね
switch2を全力で売るつもりだろ
30: 2025/04/03(木) 19:32:07.84 ID:p87hyw530
フロムが単独で海外パブリッシングしてるゲームあったっけ
45: 2025/04/03(木) 19:34:56.65 ID:6VDpjBmh0
>>30
フロムは海外販路もってないから単独で海外展開は出来ない それ以前に宣伝する金なくて自社だけでゲーム作れない
だからこそソニーじゃなくて任天堂と組んでるのが凄いというか、話題になってるというか、皆ビックリしてる訳で
フロムは海外販路もってないから単独で海外展開は出来ない それ以前に宣伝する金なくて自社だけでゲーム作れない
だからこそソニーじゃなくて任天堂と組んでるのが凄いというか、話題になってるというか、皆ビックリしてる訳で
56: 2025/04/03(木) 19:37:14.89 ID:tmEd13Fv0
>>45
フロムは販路を持ってないだけで金はもってるやろ
ソニーやテンセントから出資うけてるわけだし
フロムは販路を持ってないだけで金はもってるやろ
ソニーやテンセントから出資うけてるわけだし
68: 2025/04/03(木) 19:39:54.70 ID:iLWcj7YC0
>>56
金があるならカドカワの下になってないんじゃねw
金があるならカドカワの下になってないんじゃねw
89: 2025/04/03(木) 19:43:45.89 ID:tmEd13Fv0
>>68
KADOKAWAの傘下になったあとにフロムの立場が大きく変わった
フロム・ソフトウェアのKADOKAWAの時価総額に占める割合がかなり高い
フロムの動向でKADOKAWAの株価が大きく左右されるし、フロム単独で大規模な資金調達もできる
KADOKAWAの傘下になったあとにフロムの立場が大きく変わった
フロム・ソフトウェアのKADOKAWAの時価総額に占める割合がかなり高い
フロムの動向でKADOKAWAの株価が大きく左右されるし、フロム単独で大規模な資金調達もできる
177: 2025/04/03(木) 19:59:09.99 ID:z98qPuZb0
>>89
出来れば単独パブになっとるわ
出来れば単独パブになっとるわ
206: 2025/04/03(木) 20:05:14.28 ID:LdjWmzxm0
>>177
フロムは国内はKADOKAWAなんかしらんけど海外はパブ部門持ってないやろ
フロムは国内はKADOKAWAなんかしらんけど海外はパブ部門持ってないやろ
37: 2025/04/03(木) 19:34:03.71 ID:nX2tnxnMM
草
独占確定やん
独占確定やん
41: 2025/04/03(木) 19:34:35.10 ID:Lz6iDa940
権利表記にソニー入ってたデスストですらパブ変えて箱に出たし権利表記と他機種に出るかはそこまで関係ないよ
42: 2025/04/03(木) 19:34:43.96 ID:5K3OBzxqa
ライブアライブとかも海外では任天堂がパブリッシャーだけど普通にマルチにされてるぞ
https://www.nintendo.com/us/store/products/live-a-live-switch/
https://www.nintendo.com/us/store/products/live-a-live-switch/
48: 2025/04/03(木) 19:35:24.57 ID:mkAr5CMO0
>>42
国内が今回どうなってるかやな明日のインタビューでわかる
国内が今回どうなってるかやな明日のインタビューでわかる
44: 2025/04/03(木) 19:34:54.00 ID:1CKZKhTcd
個人的にエルデンはやってきそうだなと思ってたけどまさか独占ソフト出してくるとは思わなかったわ
62: 2025/04/03(木) 19:38:51.06 ID:YHu4EG2d0
まさかフロムが任天堂に寄ってくるとはな
それだけスイッチ2には期待してて応援したいのだろう
それだけスイッチ2には期待してて応援したいのだろう
69: 2025/04/03(木) 19:40:26.68 ID:YYEIxynS0
>>62
どう考えても美味しい市場だからな任天堂がやらない路線だから隙間商売出来るしフロムは別にそこまで高性能路線でないからSwitch2はベスト
噛み合いすぎてる
どう考えても美味しい市場だからな任天堂がやらない路線だから隙間商売出来るしフロムは別にそこまで高性能路線でないからSwitch2はベスト
噛み合いすぎてる
74: 2025/04/03(木) 19:40:49.67 ID:x+xkvfmwM
>>69
そう言われるとめっちゃ美味しいな
そう言われるとめっちゃ美味しいな
67: 2025/04/03(木) 19:39:50.44 ID:Kh+P9gym0
オクトラみたいな可能性はある
でも何年後になるんだろうね?
でも何年後になるんだろうね?
71: 2025/04/03(木) 19:40:43.30 ID:WIIMJqYx0
>>67
あれは任天堂関係ないでしょ
あれは任天堂関係ないでしょ
88: 2025/04/03(木) 19:43:43.17 ID:iLWcj7YC0
>>71
海外が任天堂販売
海外が任天堂販売
77: 2025/04/03(木) 19:41:08.89 ID:GB3/vsq10
国内はフロム
海外の販路は任天堂というパターンだろうなバンナム方式で
海外の販路は任天堂というパターンだろうなバンナム方式で
80: 2025/04/03(木) 19:41:54.03 ID:gtPQ8Js30
かなり奇妙なソフトだと思う
共同パブだけど権利はフロムのみ
時限独占の為に任天堂が金出したのならかなりフロムに甘い契約に見える
共同パブだけど権利はフロムのみ
時限独占の為に任天堂が金出したのならかなりフロムに甘い契約に見える
102: 2025/04/03(木) 19:46:53.05 ID:X0aTU/+W0
>>80
フロムのほうが立場が上なんだから仕方ない
別に任天堂じゃなくても、いくらでも出資者はいるだろう
フロムのほうが立場が上なんだから仕方ない
別に任天堂じゃなくても、いくらでも出資者はいるだろう
108: 2025/04/03(木) 19:47:57.90 ID:vNDxVMmf0
>>80
まあこう言っては何だがswitch2がswitchとは違うってのをガッツリアピールする為にそこまでしたと言える
まあこう言っては何だがswitch2がswitchとは違うってのをガッツリアピールする為にそこまでしたと言える
クリエイターズボイス出てたけど宮崎から任天堂に声かけたらしいな、元々Switchで出す予定だったのか
フロムの宮崎と任天堂がたまたま話をする機会って何だったんだろう
作ってる作品のテイストとか発売してきたハードから考えると任天堂と接点あるのか…ってビックリしてしまった
良くも悪くもフロム=ソウルライク系みたいなイメージとは違うタイプのゲームにはなりそうだな
わざわざSwitchに出したいってからには実験的な事をやるつもりだろうし
フロムゲーのPvPバランスが悪いのは有名だし、PvPvEな時点で論外では…。
かなり特殊な例
三、四行で説明できるものじゃない
しかしエルデンは是非やってみてほしい
>任天堂と組むなら
>キャラゼルダにすりゃ良かったのに
これどういうことだ?ゼルダの派生作品を作れってこと?
フロムが作りたいゲーム性とゼルダが合うか?
なんか意味が全然分からん
インタビュー見るにエルデン規模が大作扱いとの事なんで
今作はミドルレンジタイトルぐらいなんかな
調子に乗ったSIEに真っ向からNOを叩きつけられた理由が分かったよ
SONYはSIEと違って利益出るならPSはどうでもいいスタンスだしな
スチームパンク的な世界観なのかな
そんな感じだったら買うかも
任天堂にフロムゲーファンがどれくらいいるかやな
2の値段もちょい上がってるし
そこまで売れんかもしれん
PvPvEなのは正直ガッカリなんよなぁ
ソウルシリーズみたいな感じを期待していた人は多かったんじゃないの
つまりフロムのファンは
ゲームではなくハードで選んでいたということか
「お試しで作ってる」だけだから
任天堂のショボいハードで作れるソフトなんてそんなもん
そもそもクオリティ優先で最新ハードでも振り回すフロムが今更旧世代のハードで満足する訳無いだろ。任天堂使って小遣い稼いでるだけだぞ。
新作のクオリティは期待するな
※12
エルデンリングだすじゃんそもそも
※17
移植じゃん
※16
予想していたけどSwitchでると知ったとたんにSwitch下げのフロム下げの罵詈雑言
PSユーザーは都合の良いこんな連中ばかりだよな
※12
という声が多いであろうPS5には出せなかったんだろう
PSに出さなくて良かったんじゃない?
やりもしないで勝手にがっかりし文句言われるんだから
ま、そもそもPSは、選り好みするユーザーしかいないしな
※17
エルデンリングとこれは違うだろ・・・
別にエルデンリング否定してるわけじゃないし
フロムを好きだしSwitch2も買う予定だったから嬉しい、コラムを読んだけど唯一人の生き残りになるかイベントが起こって条件が変わり協力でボスを倒すか勝利条件をかき集めるとか戦場に変化があるみたいで複雑そうだ
マルチプレイ専用と知った途端に一気に萎えた
※20
そういうけど「ソウルシリーズみたいなのじゃなくPvPvEだ!やったー!」って声が全然無いのを見ると、今のとこswitch2勢でもフロムには求められないゲームスタイルなんじゃないか・・・?
※1
元々はswitchで開発してたと言ってるよ
※9
Steam「何言ってんだ?」
※29
なにが???
ワンダフル101の例もあるし、他所で出したければ
任天堂は快く承諾するんじゃないか?
フロムがそう望めばの話だけど
これどうやらマルチプレイ重視のシステムっぽいし
ダクソ、ブラボ、エルデンみたいなものだと思ってプレイしたら多分ガッカリするぞ
カタチケで買えるんですよね!?
※27
ダークソウルやエルデンリング求めてた層には合わないだろうからね
※27
「ソウルシリーズみたいなのじゃなくPvPvEだ!やったー!」とか幼稚な思考で草
そもそもどんなゲームなのかまだわからないのに否定しまくってるのがPSユーザーらしいね
※37
勝手にPS5ユーザーにされてもな(PS5はもってるが
幼稚な考えだろうが事実PvPvEシステムを歓迎する声ないじゃん
どんなゲームかわからないからゲーム内容じゃなくスタイルに言及してるだけだし
PvPvEだ!やったー!とかクソワロタ
つーかこいつほんとに言い訳ばかりするなw
そういえばフロムゲーを対人ゲームとして楽しんでる人の割合ってどれくらいなんだろう? YouTubeとかで対人の人気動画って見たこと無い気がないし、レビューでも対人感想ってあまり見ない気がする。
ちなみに自分はフロムゲー大好きだけど対人全くやらない派。なんか戦闘のスケールが急にショボくなってつまらなく感じる。NPCイベントの赤霊ですら嫌い。
※39
だから言い訳ってなに?
やったーじゃないならフロムのPvPvEを歓迎する声でもなんでもいいよ
あるの?
むしろお前が勝手に人をPSユーザーとか認定して論理的な反論もできてないだけじゃん
※42
新しい試みに期待する声もたんまりだぞ?
むしろお前みたいな固定思考のアホが多いからpsで出さんのだろ。
ダスクブラッドがどんな内容かはわからないがソウルシリーズの対人要素がクソナノはガチ
※43
たんまりってどこで???
全然見ないけど?
俺の言うことへの反論として全然理に適ってない
あと反論できなくなるとすぐアホだのなんだの暴言吐くよね
※38
正直ダスクブラッドはガッカリよな
ブラボ2かと期待したらまさかのマルチアクションゲー
やってみないとわからんがナイトレインを見るに大味なゲームになりそう
EwODQwMDU
論理的な反論とか草
論理的な事を語らないやつが他人に対しては完全な回答を求めるとか大草原
言い訳ばかりで厚かましいやつだなぁ・・・
※47
いつまでたってもなにに対しての言い訳か言わないところを見ると「とりあえず言ってるみてるだけ」って感じっすね、結局反論できないってことでいいな?
てかお前も実はガッカリなんじゃないのw認めたくないから噛みつてくるだけでさw
もうこれ以上話しても無駄だからここで終っとくな、じゃあね
ID:I5NzgwNzA必死だな。
まあ確かにPvPは特に喜ぶ要素じゃねー。
少なくともダクソやブラボ期待してた人には肩透かしだろうよ。
ニンダイでこれが映った時みんなダクソかブラボみたいな新作か?ってコメントだらけだったしそれに歓喜してたからな。
ID:EwODQwMDU必死だな。
あと反論できなくなるとすぐ
お前も実はガッカリなんじゃないのw認めたくないから噛みつてくるだけでさw
とか幼稚な事を言ってくるよねw
流石PvPvEだ!やったー!なんてコメントするだけあるよww
これの次のフロムの新作は
全プラットフォームで発売だな
インタビューによるともともとSwitch向けの小規模タイトル
今後マルチに注力することないから安心してほしいみたいなことも言ってるね
I5NzgwNzAも煽りばかりでまるでpvpへの擁護が出来てない時点でお察し
こんなんではなく普通にダクソ系列の死にゲーがやりたかったよな
せめてダクソやブラボの対人要素が評判良ければな......
任天堂の介入で面白くなればいいが
※22
ほらこの通りで、PSに出さなくて良かっただろ?
気に入らないゲームは徹底的に否定する
Switch独占ならなおさら
選り好みするエセゲーマーしかいないからね
※54
任天堂チェックが入るから多少はマシになってると信じたいけどやっぱみんなブラボ2期待してたよなぁ..
ナイトレインの評価次第で期待値下がりそう
本当に何故マルチゲーを2年連続で出そうと思ったかが謎すぎる。ハードは違えどフロムのファン層ってガチガチに固定なイメージだから、ユーザーが分散すんじゃない?新規はエルデンリングに篭もりそうだし。
どんなゲームかまだわからないのに擁護とかクソワロタ
つーか擁護という発想の時点で否定目的のアレな奴し中傷している自覚があるのかww
ゲームを否定したらPSファンに認定されるの草
※56
1人で黙々とダンジョン掘りや周回したかったのに、まさか真逆のマルチゲーだとはね……
※59
事実だしなあ
ダスクが面白かったとして、フロム×任天堂でブラボ2を作ったらその100倍面白いのは間違いないから正直ガッカリしたな
自分はフロム信者で任天堂も好きだからこそそう思う
ナイトレイン全然合わなかったからこれもスルーだな
そもそもの話switchのメイン層にフロムゲーってマッチしてるのか?
どう考えても売れる要素なさそうなんだけど…
ダイレクト時→うぉおおおフロム新作!Switch2独占!神すぎぃいいい?
PvPvEです→え、あ・・・はい
※63
これが商業的に上手くいったら、そういうのものあるんじゃない?
AC6も期待して良いんですかお義父さん?!
任天堂が自社で作れないソフトをリスペクトして全力でラブコール送って誘致するのは毎度のこと
今はそれがカプコンじゃなくて驚いたって感じ。どうせまたモンハンなんでしょからの、モンハンでゲーム機選ぶユーザーなんて今となってはどうでも良くねという姿勢が好感されたDirectだった
モンハン大好きなユーザーはそれはそれでだけど、任天堂が欲しがってくれないと分かったら逆に疎外感抱き始めたと思う。もしかしたらハイエンドなグラフィック被せただけの古臭いゲームなんじゃねって
※26 気軽にプレイできる携帯機で普及台数も大いに見込めるスイッチ2だからこそ、そのコンセプトにしたのでは。
フロムの中心人物が長い間作りたかった企画なら、けっこうポテンシャルあると思う。
※69
知らねーよそんなの
※2
スイッチにダクソ出す前に任天堂本社前で宮崎が目撃(写真撮られてた)時あったからその時かなっておもう。
フロムめっちゃ好きだからこれも買うぞ
ハードで判断してる人ってその会社が好きなんじゃなくてただのハード信者
未来が見える未来が見える
発売して大評判になったら
クレクレする未来が見える
売れない大バクシハードw
※70
だったらだまってろよw
※75
単芝は喋んな
※33
あれは現行機に任天堂が出す気が無かったからだぞ
零と同じで
フロムのPvPはバランスがって言うけどフロムってPvPメインのゲームって出してたっけ
ストーリーPvEメインでPvPはおまけのソウル系やACしか知らんのだけど