1: 2025/09/01(月) 11:49:37.93 ID:tITpsftc0
Release times:
7AM PT | 10AM ET | 4PM CEST | 11PM JSTGame price:
USD $19.99 | EUR €19.99 | JPY ¥2300
7AM PT | 10AM ET | 4PM CEST | 11PM JSTGame price:
USD $19.99 | EUR €19.99 | JPY ¥2300
Four days until release! Hollow Knight: Silksong will be available on 4th September.
Release times:
7AM PT | 10AM ET | 4PM CEST | 11PM JSTGame price:
USD $19.99 | EUR €19.99 | JPY ¥2300 pic.twitter.com/JeDmozItpX— Team Cherry (@TeamCherryGames) September 1, 2025
2: 2025/09/01(月) 11:50:09.86 ID:4FVttMQmM
日本優遇か?
3: 2025/09/01(月) 11:50:31.47 ID:uaySE4fE0
初作で大儲けしたらしいからな
にしても今の時代にすごいな
にしても今の時代にすごいな
5: 2025/09/01(月) 11:52:29.35 ID:3SZDZdUm0
大手の名作と変わらんレベルなのに安く提供してくれるソフトは当たり
8: 2025/09/01(月) 11:53:10.42 ID:K1HtKOdy0
20ドルなのに2300円にしてくれるの優しすぎるだろ
12: 2025/09/01(月) 11:54:16.52 ID:ofZior9N0
何人ぐらいで作ってんのここ
16: 2025/09/01(月) 11:55:37.61 ID:K1HtKOdy0
>>12
コアスタッフは3人
コアスタッフは3人
13: 2025/09/01(月) 11:54:51.92 ID:BDMKi7uX0
やっす!いややっす!
これは即買うわ
これは即買うわ
14: 2025/09/01(月) 11:54:52.90 ID:OOHOcAC30
為替的にお得すぎるやろ
31: 2025/09/01(月) 12:02:25.34 ID:5eX3a90o0
現在の為替を反映すると2900円くらいだもんな
17: 2025/09/01(月) 11:55:40.77 ID:2ME5sGe60
2000万ぐらいDLされそう
19: 2025/09/01(月) 11:56:12.64 ID:xblY+SAE0
2Dゲーなんてこんなもんで当たり前だろ
20: 2025/09/01(月) 11:56:26.42 ID:kwc3zJJt0
1500万売れててゲーパス代MSから貰ってるから経営的には余裕よな
23: 2025/09/01(月) 11:58:44.61 ID:PvSweqNgHEQ
確かにこれは安いわ
25: 2025/09/01(月) 11:59:32.07 ID:6xqeIUgG0EQ
日本を軽視しない姿勢いいね
27: 2025/09/01(月) 11:59:48.57 ID:cJaIOLIH0EQ
インディーも高くなってるし4000円くらい覚悟してたから朗報すぎる
33: 2025/09/01(月) 12:03:00.70 ID:cloDFrKVd
20$って聞いてたから3000円位いくのかと勝手に思ってから
2300円は嬉しい
やりごたえあるから更に安く感じるわ
2300円は嬉しい
やりごたえあるから更に安く感じるわ
35: 2025/09/01(月) 12:03:59.60 ID:P4or3WPd0
良い戦略だよな2000円くらいなら気軽に買える
数が売れれば次はもっと売れるかもしれんし
数が売れれば次はもっと売れるかもしれんし
44: 2025/09/01(月) 12:07:17.35 ID:OSm7AzL80
前作3人で作ったのが1500万本売れて金には一切困ってないらしいからな
何にせよSwitch1では出ないとしたらどうでもええわ。ほわ~
ホロウナイトめっちゃ面白いんだけどハイブの騎士が倒せなくて積んでる…(´;ω;`)
シルクソング買う権利ない
インディー規模ならではだね。会社ではこういうのはあんまできんだろうし
日本でSwitch2いくらで売ってるのか考慮したら為替をそのまま反映させるわけにいかなかったんだろうな
アメリカで20ドルなんてバイトの時給1時間分だよ。対して日本で2300円は2時間分
安い安い言うけど貧困国なりの強がりだわ
※1
Switch1でも普通に出るが
ホーネット役の日本人声優が口利きしてくれたか?
まさかな
北米版のサイトと見比べるとインディーのゲームは大体1ドル100円位で計算しているところが多い気がする
ホロウナイト積んでるけど取り敢えず買う
※2
アクションが滅茶苦茶シビアだよな
当たり判定が一瞬でリーチも短い斬撃しか攻撃手段が無いから甘えが効かないのはかなり人を選ぶ