1: 2025/10/16(木) 19:55:40.66 ID:UDs+L/lL0
おいしそー
2: 2025/10/16(木) 19:57:47.15 ID:5YJLnHJT0
こういうのをポケカフェで出して売るビジネスができてるからいいよな
リアルなチーズナンとかおにぎりじゃ意味がない
39: 2025/10/16(木) 20:56:23.65 ID:NmTifNU80
>>2
あのチーズナンをガチで再現するなら結構客着くと思うけどな
おにぎりはいらねぇ、どうせ1000円だろうし
3: 2025/10/16(木) 19:58:09.14 ID:wLZ1GnCC0
いやモンハンのは3年くらいかけて作ってるところがミソであってな
単に食べ物出てくるだけで同じ土俵にたてんやろ
4: 2025/10/16(木) 20:00:27.55 ID:yLKEdP8D0
クロワッサンに何年掛けたとかそんな情報あったっけ
6: 2025/10/16(木) 20:02:07.37 ID:kWz4dJJY0
チーズナンとかおにぎりはこだわりのエピソードもセットであるからね
クロワッサンは?
5: 2025/10/16(木) 20:01:58.01 ID:r6vsBylM0
これライスをクロワッサンで囲んでるんか?
謎料理だわw
8: 2025/10/16(木) 20:02:26.87 ID:oaMoUqHV0
こういうのでいい
7: 2025/10/16(木) 20:02:20.54 ID:PGx2H5V50
なんでカレーなのに立ってるんや
9: 2025/10/16(木) 20:03:34.25 ID:de41ABR30
この謎の立体物すき
真ん中はライスなのか、それとも山っぽい形のパンなのか
12: 2025/10/16(木) 20:11:12.60 ID:gvJVTa8E0
なんなんだこれw
11: 2025/10/16(木) 20:04:58.53 ID:mL3ZaNSa0
任天堂は社内でリソースの共有が許されてるっぽいからなあ
食べ物などのアセットをひたすら作り溜めてる部署とかありそう
14: 2025/10/16(木) 20:14:43.74 ID:6NXub4+Yd
いやどうなってんだこれ!?
17: 2025/10/16(木) 20:15:41.59 ID:Y9IWp88dH
このカレーなんで立ってるんだ
ライスなのか?
20: 2025/10/16(木) 20:18:58.15 ID:ay8tmthv0
>>17
ライス
作ってる奴がガラル出身だしたぶんキョダイマックスカレーの派生
25: 2025/10/16(木) 20:27:46.40 ID:Y9IWp88dH
>>20
つまりカレーライスにクロワッサン添えてるのか
まあ食っても美味いとは思うが⋯⋯
36: 2025/10/16(木) 20:44:49.55 ID:QSveE5Zd0
>>25
こんなもん邪道だって作中でも言われてる
22: 2025/10/16(木) 20:21:06.82 ID:y+iYRSio0
食べ物で遊ぶな!
27: 2025/10/16(木) 20:30:48.05 ID:YLFZSzjv0
いきなりカフェオレにクロワッサンを浸すとか言い出してたがまあ邪道だよな
現地人はカリフォルニア巻きを初めて見た日本人みたいな気持ちになりそう
24: 2025/10/16(木) 20:27:13.71 ID:0rLDwvUx0
ワイルドアームズが流行っていたらコラボ焼きそばパンとか出てたんだろうな
30: 2025/10/16(木) 20:37:55.16 ID:YdTWp74w0
しかしクロワッサンにカレーとか
なかなか旨そうではある
31: 2025/10/16(木) 20:40:31.66 ID:Y9IWp88dH
>>30
まあカレーとパンがマズいわけは無いんだがカレーライスに添えるのは何だろうな⋯⋯
33: 2025/10/16(木) 20:43:36.64 ID:YdTWp74w0
>>31
インドカレー屋でナンとライス
同時に食べる人いる
気にするな
34: 2025/10/16(木) 20:43:39.03 ID:VqpJTOQP0
これ絵じゃなくてちゃんと3Dなん?
37: 2025/10/16(木) 20:45:08.98 ID:Y9IWp88dH
>>34
皿とか水面とかの円がカクカクしてるから3Dだろ
48: 2025/10/17(金) 07:34:13.15 ID:r8cyGNqW0
>>37
だからこそクロワッサンだけは写真素材だとわかる
35: 2025/10/16(木) 20:44:17.62 ID:GfF7bKgF0
カレークロワッサンか
カレーパンなんだし普通に美味しそう
38: 2025/10/16(木) 20:50:06.70 ID:MVTKrTB90
クロワッサンの艶を再現するのに2年掛けましてw
言い出したらキレるで
40: 2025/10/16(木) 20:57:22.70 ID:KhtSsZsW0
>>1
3Dでグリグリ動かすコストかけるのが
ホンモノやぞ
42: 2025/10/16(木) 21:14:36.29 ID:1XvU0Bp70
どうやってこの形状保ってるの?
43: 2025/10/16(木) 21:15:10.05 ID:mL3ZaNSa0
ポケモンSVのサンドイッチ食材もこれくらい綺麗じゃなかったか?
しかもアレには物理エンジン仕込まれてるよな。多分
モンハンのチーズナンも出来が良いとは思うけども、なんで三年もかかるのか、未だに疑問
いや、流動体だから、演算が難しいのかな? それでも金をかける価値があるかで言うと……
46: 2025/10/17(金) 06:47:51.26 ID:janaMZfA0
「最初は 3D モデルで“層”を表現しようとしたが、光の当たり具合で層の影が不自然になり、パンが平板に見えてしまった。そこで、実物のクロワッサンを何十個も焼いて写真を取り、その質感を質量で読み込んでモデルに反映したんだ」
その結果、開発初期では“食べたくなるクロワッサン”とは程遠いものになってしまい、テスト中、スタッフからしょっちゅう「これ、食欲出ない」「ただの黄色い塊」などの厳しいフィードバックが飛んだという。
そこで、グラフィック担当が10を超えるバージョンを作り直し、層のバランス、照り・陰影、バターの溶け方、ほのかな焦げ目のコントラスト……あらゆる微調整を重ねた。
ある日、ある日の深夜。
主導者の1人がふとキャンプのシーンを開き、焼き上がったクロワッサンをカーソルで拡大して眺めたとき、
「あ、光が抜けてる」
という一言が制作室を貫いた。
“光が抜けている”――つまり、層の隙間に光が差し込む表現。これこそ、焼きたての層構造が織りなす“空気と層の隙間”を暗示する表現。
その瞬間、スタッフたちは静まり返り、すぐにその表現を強めたバージョンを再構築したという。
さらに、クロワッサンをちぎる演出にも時間をかけた。
キャラクターがぱっと手でちぎる瞬間、
— パリンと軽い破裂音
— 中の空気感とバターがじんわりにじむ模様
— ちぎった断面の層構造の見え方
これらを1秒の演出に詰め込むため、試行錯誤は1年、2年と続いた。
最終的に、あるバージョンでは「クロワッサンのモデルデータ容量が、大型ポケモンのモデルと比べられるレベルになった」とジョークめかして語られるようになった――まさに“おにぎりをリヴァイアサン級に作り込んだ”というFFの逸話と響き合う。
47: 2025/10/17(金) 07:31:56.04 ID:mCavgt9d0
因みにNPCから「そんな食い方おかしい」とは言われてる
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760612140/
ポケモンって任天堂じゃないから開発者に訊くない感じ?
ご飯や食事はヴァニラウェアが一番好きだな
朧村正の素うどんみたいなやつでも美味しそう
これ出されたとき
これはなに?
クロワッサン?
カレー?
の3択が出てきたけど
クロワッサン?を選んだら、何でそんな質問されるのか分からないみたいに言われてイミフだった
これにはガンジーもキレる
“料理”に拘るのとじゃ話が違うからね、チーズだおにぎりとは
全体を見ずに足元の小石ばっか見てゲーム作ってるから、生肉が触れたトングで焼いた肉食べたりするんだよね
モンハンチームは料理の見た目にしか興味が無かったんだろう、キャンプもしたことなければ料理に対するリスペクトもなかった
そのくせ拘ったとか言ってるっから滑稽
絵じゃん?
建物や人物のグラフィックより食べ物に力入れるのようわからん
お、おにぎりなんだな
カレーがゼリーみたいに固められてるのキモすぎ
どうみてもうnこ
3年かけて拘ったチーズナンwww
日本人は食にこだわるからな
時間かけたことを自慢げにかかるから馬鹿にされたんだけどな
だから岩だのベッドだのと食い物に限った話じゃない
うまそう
パンぶん投げてるけど
FFのおにぎりとかは他部門の仕事が多すぎて暇を持て余しただけでしょ
逆にグラフィック部門の仕事が多すぎるとローポリブドウができる
言うてポケモンもフランスにロケハン行ってこのコピペ街並みだから作品内に反映されてない分他より酷いのがね
飯を軸に使ったゲームがあるとしたら、是非ヴァニラウェアに作ってもらいたい
スマブラなんか素材写真そのまま使ってんぞ
※17
あそこのが一番美味しそうだよね
これは地元出身の仲間がこんなの認めねえ!って言うところまでセットだから
※18
余計なところに労力を使わないのが桜井らしさ
食ってる描写とリアクションもあるからいいんだよな
MGS3のボイスだけでも面白い稀有なやつ
FFおにぎりはそういうのがない
美味しそうではあるけどボリュームやばそう
子供か運動部じゃないと完食できないんじゃないの
元スレ本当にプレイしてる人いないんだな
※3
このシーン以外の選択肢の部分もどちらの答えでも無難な対応になるようにしてるんだろうけど、なんかカタコト翻訳みたいな返答されててなんか違和感がするんだよね
クロワッサンおいしそう
おいしそうだけど1人前の量か?これ。とはなる
少なくとも美味しそうには見えない
手のひら返しキモイ。ポケモンだったら絶賛ですか、、、。
コンセプトは判るんだけど映えじゃなくてもう少し食べやすそうな物出してくれないかな
これ描写的にカレー部分がライス抜きで盛り上げられる程固まってるんだろ?
ライスやナンの代わりにクロワッサンに付けて食べるにしても、
固まり過ぎてスプーンで掘らないとクロワッサンに付けられないだろうから食べ辛くないか?
モデリングに工数をかけろとは言わないけど
アニメチックな作品に写実を入れるセンスのなさは終わってると思うよ
エアライダーのディレクターくらい思想がとがってればまぁ・・・いいんじゃない
※3
ゼルダ並みの返答の多さがあれば面白いんだけどポケモンはどれ選んでも同じだからマジでいらねえよな
XYはぜんぜん記憶に残ってないからあれなんだけど、サンムーン辺りからひどくなってきて、剣盾の頃にはブレワイという比べる相手がいたからそのせいでSVを三年くらい積んでる