1: 2025/02/10(月) 15:28:19.84 ID:xBpZYgXt0
😶
17: 2025/02/10(月) 16:15:48.27 ID:lZ+ohE6Fr
>>1
とりあえず何か感想言え
とりあえず何か感想言え
22: 2025/02/10(月) 16:23:39.09 ID:xBpZYgXt0
>>17
言うけど
これプレイヤーは最終章をどう受け取ればいいの?
今までのダンガンロンパ1、2のことを公式が完全に無かった(否定した)ってこと?
言うけど
これプレイヤーは最終章をどう受け取ればいいの?
今までのダンガンロンパ1、2のことを公式が完全に無かった(否定した)ってこと?
23: 2025/02/10(月) 16:25:15.05
>>22
ダンロンV3の世界においてはダンロン1・2はフィクションである可能性があるということ
フィクションであるというのが嘘の可能性もある
ダンロンV3の世界においてはダンロン1・2はフィクションである可能性があるということ
フィクションであるというのが嘘の可能性もある
25: 2025/02/10(月) 16:26:20.08 ID:xBpZYgXt0
>>23
ダンガンロンパV3の内容をそのまま受け取ればダンガンロンパ4を新作で出したら台無しになるわけやけど
もう何年もダンガンロンパのナンバリングが出てないのってそういうことなんやろうか
とりあえずレインコードはクソ微妙だった
ダンガンロンパV3の内容をそのまま受け取ればダンガンロンパ4を新作で出したら台無しになるわけやけど
もう何年もダンガンロンパのナンバリングが出てないのってそういうことなんやろうか
とりあえずレインコードはクソ微妙だった
26: 2025/02/10(月) 16:28:22.60
>>25
レインコードはパチモンロンパなだけ
今度出る最終防衛学園がめっちゃ希望ヶ峰学園みたいな扉あるから何か関連してる可能性はある
レインコードはパチモンロンパなだけ
今度出る最終防衛学園がめっちゃ希望ヶ峰学園みたいな扉あるから何か関連してる可能性はある
31: 2025/02/10(月) 16:37:09.38 ID:xBpZYgXt0
>>26
なんかV3で現実叩きつけられちゃったから新作どうすっかなぁ
なんかV3で現実叩きつけられちゃったから新作どうすっかなぁ
18: 2025/02/10(月) 16:17:59.82 ID:W0oEIkTK0
1章と5章とか最後の最後まで犯人が
どっちだ?どっちだ?でドキワクしたろ?フェミ嫌いなのに茶柱がお気に入りになったし
アンジーの言ってたことは全部当たってたとか
どっちだ?どっちだ?でドキワクしたろ?フェミ嫌いなのに茶柱がお気に入りになったし
アンジーの言ってたことは全部当たってたとか
19: 2025/02/10(月) 16:19:13.09
1章ってそもそも犯人じゃないし
犯人じゃないってのも証拠がないから結局分からないって感じじゃなかった?
犯人じゃないってのも証拠がないから結局分からないって感じじゃなかった?
20: 2025/02/10(月) 16:21:56.90 ID:01TYev6p0
2の生き残りメンバーに輪をかけて微妙すぎるv3生き残りメンバー
釣り合いだけはとれてる
釣り合いだけはとれてる
21: 2025/02/10(月) 16:22:31.51 ID:e+Man8CE0
①オチがクソだからV3は駄作派
②オチがクソだけどそれ以外は面白かったからトータルで良作派
③オチも含めて良作派
④オチ以外も駄作派
で分かれるけど俺は②だわ
②オチがクソだけどそれ以外は面白かったからトータルで良作派
③オチも含めて良作派
④オチ以外も駄作派
で分かれるけど俺は②だわ
34: 2025/02/10(月) 16:49:02.48 ID:FaMu8Kcqr
>>21
④だわ
誰も中身語らなくなったのが証拠
④だわ
誰も中身語らなくなったのが証拠
24: 2025/02/10(月) 16:25:40.05 ID:wfjCvn8V0
オチは悪くないけど演出でゴミ
再評価しそうになるけど駄目
再評価しそうになるけど駄目
28: 2025/02/10(月) 16:32:30.39 ID:lZ+ohE6Fr
まあ16人の超高校級の才能とそれにあったキャラと展開考えるの大変だし単にネタ切れだろうな
v3の時点でいっぱいいっぱいな感じだし、あれ作る必要あったんだろうか
無印できれいに終わったと思ったら2作ってこれまたきれいに終わって、3アニメできれいに終わって
v3の時点でいっぱいいっぱいな感じだし、あれ作る必要あったんだろうか
無印できれいに終わったと思ったら2作ってこれまたきれいに終わって、3アニメできれいに終わって
30: 2025/02/10(月) 16:35:08.46
プレイヤー=V3視聴者ではないからな
なんならプレイヤーにはデスゲームを放棄する選択を取らせてくる
拗らせたオタクとエアプがそういう解釈してるだけ
なんならプレイヤーにはデスゲームを放棄する選択を取らせてくる
拗らせたオタクとエアプがそういう解釈してるだけ
33: 2025/02/10(月) 16:42:25.79 ID:xBpZYgXt0
あと第1章で赤松楓を今作の主人公だとプレイヤーに誤認させようとした意図がわからん
55: 2025/02/10(月) 20:09:13.59 ID:RmjQp4HC0
>>33
プレイヤー視点の主人公(仮)がクロでしたをやりたかっただけやろ
プレイヤー視点の主人公(仮)がクロでしたをやりたかっただけやろ
37: 2025/02/10(月) 17:20:12.11 ID:ldK6/HLb0
容疑者と被害者が最後までどっちかわからない話はマジでミステリとしておもろかったわ。
あれだけめっちゃ印象に残ってる。
あれだけめっちゃ印象に残ってる。
38: 2025/02/10(月) 17:23:20.28 ID:0ed0DrDF0
夢オチと同レベルのカスな終わり方だよなほんと
39: 2025/02/10(月) 17:27:03.30 ID:U9ecXtqh0
みんながリアルだと思ってたのはぜーーーんぶゲームの中の物語でした
小高「こんなクソゲーにマジになっちゃってどうすんのw」
40: 2025/02/10(月) 17:27:37.44 ID:GHBYYQ4z0
3の1章は心が折られたな
レインコードも似たような事やって来たが、キャラに思い入れなさすぎてフーンだったわ
レインコードも似たような事やって来たが、キャラに思い入れなさすぎてフーンだったわ
44: 2025/02/10(月) 17:53:43.40 ID:ms0Cg0D00
ヒロインが速攻死ぬとこんなに虚無るゲームなんだなと思った
45: 2025/02/10(月) 17:55:19.21 ID:T5UxPR/Q0
俺も最近ダンガンロンパクリアしたわ
V3は思ってた程酷くは無かった。それよりアニメ3が糞
46: 2025/02/10(月) 17:59:15.95 ID:/zNJ+Jg+0
2のかわいい女の子一斉処分の3章酷かったけど、1章の赤松に始まり4章被害者入間まで随時華のある子処分していって2と同様4章学級裁判以降華がないメンバーになったのは酷い
49: 2025/02/10(月) 18:33:34.94 ID:vfA+HQN20
V3は最後のオチ以外良作かな
オチもどっちとも取れる終わり方だから今はまあ納得出来る
3は後で一気見したがガチでクソだと思ったわ
頭使う要素なさ過ぎでキャラのイキッてるノリがもはや痛い
ダンロン本編はあのノリでも脚本の面白さでカバーしてたから気にならなかったんだなーって
雑に死んでいくとこで不安を覚えて、ホモボクサーとか洗脳映像一括で2メンツ落ちたあたりで流石に、やってくれたな…となってネットの評判見たら同じところが叩かれてた
オチもどっちとも取れる終わり方だから今はまあ納得出来る
3は後で一気見したがガチでクソだと思ったわ
頭使う要素なさ過ぎでキャラのイキッてるノリがもはや痛い
ダンロン本編はあのノリでも脚本の面白さでカバーしてたから気にならなかったんだなーって
雑に死んでいくとこで不安を覚えて、ホモボクサーとか洗脳映像一括で2メンツ落ちたあたりで流石に、やってくれたな…となってネットの評判見たら同じところが叩かれてた
54: 2025/02/10(月) 20:08:23.04 ID:CqF33GLU0
2で終わっとけば名シリーズ
2の最終話は本当に満場一致で傑作
2の最終話は本当に満場一致で傑作
57: 2025/02/10(月) 20:55:22.81 ID:JNYNhaW70
2は狛枝とラストの持っていき方が良過ぎた
5話で一気に面白くなってそこからラストまでしっかりテンション保てて感動した
V3も5話は面白かったけど6話が賛否両論過ぎて流れを保てなかった感
個人的には全体が一番面白かったのはV3だわ
2は粗も多いけど良いところが飛び抜けて良かった
5話で一気に面白くなってそこからラストまでしっかりテンション保てて感動した
V3も5話は面白かったけど6話が賛否両論過ぎて流れを保てなかった感
個人的には全体が一番面白かったのはV3だわ
2は粗も多いけど良いところが飛び抜けて良かった
59: 2025/02/10(月) 21:02:16.11 ID:/LHTDCHv0
トリロジーSwitchに出した時に絶対絶望少女は任天堂ハードに出すのは厳しいが要望が有れば的な事をインタビューで答えてたな
確かに子供が大人を惨殺して回ったり子役の小学生の女の子がその親ともども枕営業で性加害受けてる描写の示唆とかアウトだわ
確かに子供が大人を惨殺して回ったり子役の小学生の女の子がその親ともども枕営業で性加害受けてる描写の示唆とかアウトだわ
67: 2025/02/10(月) 23:26:13.38 ID:6syCcN070
オチは特別面白くもないけど言うほど叩くほどでもないと思ってる
それよりも主人公詐欺が許せない
それよりも主人公詐欺が許せない
68: 2025/02/11(火) 02:35:21.15 ID:ZdasCYXq0
一章そのものが最終章の伏線なのはよかったわ
ダンガンロンパは毎度日常編がダルすぎる
ダンガンロンパは毎度日常編がダルすぎる
69: 2025/02/11(火) 06:54:55.90 ID:2I1OdpyA0
数ヶ月前に1.2リロードやったんだけど3はやらなくて良さそうね
評判見る限り
評判見る限り
70: 2025/02/11(火) 07:19:19.74 ID:bRVnFeLe0
V3だけ独立してるからゲームだけならやらなくても問題は無い
ハッピーダンガンロンパだとキャラは出て来るけど確か展開のネタバレは無い
ネットだとV3まで含めて話すのが当たり前だからネタバレ避けるのはキツいと思う
アニメ3は2のその後が見れる
ハッピーダンガンロンパだとキャラは出て来るけど確か展開のネタバレは無い
ネットだとV3まで含めて話すのが当たり前だからネタバレ避けるのはキツいと思う
アニメ3は2のその後が見れる
71: 2025/02/11(火) 07:29:46.75 ID:+xFbNC/z0
1も今でこそだが当時はなんよ絶望ってとギミックはともかくオチでかなり叩かれてたな
知らんうちに浸透してていつから赦され始めたのかよくわからん
知らんうちに浸透してていつから赦され始めたのかよくわからん
ロンパもどき出すなら続編欲しい
何にも先入観無しでプレイして面白かったけど、開発者のポストとか見たらもうこの人のゲームは買わなくていいかなと思った
ぜんぶフィクションでしたでひっくり返したからな
V3のオチ自体は嫌いじゃないが
あれに怒る人がいても無理ないと思う
絶対絶望少女の子役が性接待やらされてる辺りの描写なんて今こそもう完全にアウト
3の話がフィクションか否か、まではまだいい 1・2まで飛び火させて茶番かの様に語ったのは許せん
黒幕の言ってることが嘘でも本当でも
そうかもしれないって思わされた時点でもう冷や水ぶっかけられた気分になって冷めるんだよな
ダンガンロンパは全部 開発者に作られて操られているって言うオチ
ダンロンは3作とも最終章はクソオブクソなのが様式美だからV3はむしろマシだった
俺はオチを含めてV3がシリーズでいちばん好き
ダンロン1 全員記憶喪失で世界滅んでるってなんやねん→糞
ダンロン2 結局仮想現実でしたオチかよ→糞
ダンロンV3がいちばんマシ
ダンガンロンパV3は
ダンガンロンパ1&2&V3は
全て開発者のプログラムによって全て作られているってオチな
※49
ボクサーなんていたっけ
個人的にはオチも含めて全部面白かった④
でもバッドエンドの作品は誰も語らなくなるんよ……
同一世界かと思ったら別世界って結構あるあるじゃん
あれで前作(と続編)を茶番って解釈する方がよく分からんわ
ダンガンロパに止めを刺したのはV3じゃなくてアニメじゃないかな
※13
ダンガンロンパV3は
ダンガンロンパ1&2&V3は
全て開発者のプログラムによって全て作られているって白銀つむぎから真実を知ってしまったから
最原・夢野・春川はおかしくなってしまうという流れ
結局ダンガンロンパV3は全て開発者のプログラムによって全て作られているって言うオチ
緑川の声のキャラは実は生きてると思いながらやってたけどそんなことはなかった。あんなちょっとしか出番がないキャラを緑川にやらせるとは
※15
まるでそのオチが確定みたいに話してるけどそんなことないからな
まぁ真実はみなさまユーザーの想像だけありますのぶん投げなところもV3のダメなところではあるのだけども
タイトルは秀逸だしうざいだけのモノクマーズにも納得いった
それだけに残念なオチだった
開発に金かけまくったレインコードは1話でやる気を失くしたが頑張って最後までやってよかったと思えた
(2話は1話より残念な出来だが3話で盛り返す)
続編作る気満々だがびっくりするぐらい売れなかったので会社潰れると思う
冒頭が長すぎて初回の裁判までたどり着けなかったわ
風呂敷広げるだけ広げてから雑な締め方したから嫌いだわ
これならV3出さずに別タイトルでこういう話出してこれダンロンの事じゃね?ってなる方が楽しめた
今更クリアしてる時点で大した思い入れもないだろうし別にいいだろ
どう思うかはあなた次第!
って手法はほんと糞だわ、そもそもこういうゲームで嘘をテーマにしたらダメだろと
てか、あの観客ってのつまりは、これまでシリーズを楽しんできたプレイヤーだからな
プレイヤーに向かってお前らは悪趣味だ!こんなもん終わらせる!とかやられたらそりゃゲンナリだよ
まぁ最終章以外は名作
※18
switchのレインコードは売れた判定だったぞ、売れた報告してたしね
まぁPS版はまさにその、ビックリするくらい売れなかった ってオチだけど
どっちにしても、スパチュン発売だから、開発のトゥーキョ―ゲームスとしては特に影響ないかと
2は5章が最高で、最終章が超熱かったから満足度高い
V3はどこまでが嘘なのかは分からないけれど確定してるのは
・プロローグの私服最原達
→オーディションで参加したというのは嘘
・何かを楽しむマコト君
→完全に外部の人間なのでダンガロンパがショー、もしくはそれに類する"何か"になってるのは確定
この2つは真実で間違いないかと
単純にショー化してる未来ってのが悲しすぎて受け入れられない人多いだろ
2もV3も最終章だけは1の焼き直しって感じで微妙だったな
黒幕「この世界は実はこうでした!」主人公「そんな…」ばっかじゃん
まあ道中は普通に楽しかったけど
1の謎を全部ぶん投げられてがっかりした覚えしかない
絶対絶望少女は個人的に良かった
Switchで極限脱出シリーズ出してくれないかなぁ
結末や真実は皆さんにお任せします!
いや、オチが知りたいんだよ‥
仮面ライダーギーツ見た後にこれやったら評価変わりそう
※6
あと思い出しライト?とか出てきた意味のわからない死者の書とか
ミステリーやりたいのかファンタジーやりたいのかSFやりたいのかわからん
ああいうオチでああいうナンバリングの意味だと
そりゃ素直に「4」とか出せる訳ないわな
自分で自分の首しめてる
V3はラブホイベントだけ面白かった
とりあえず、ニューダンガンロンパV3をクリアした人達には、ニコニコ動画に投稿されているダンロンV3ぼっち座談会(ニューダンガンロンパV3の考察動画)の動画を見てほしいね
アニメのブルーレイBOX1つ500円で売ってるの見たけどそんなにアレだったのか
不評聞いてたからそんなに驚くことはなかったな。薄々感づいてたけどこの手のパターンか。みたいな印象だった