「Nintendo Direct 2018.9.14」でニンテンドー3DS『毛糸のカービィ プラス』が発表されました。
これがどうも米任天堂公式サイトによると、Newニンテンドー3DS専用タイトルではないかと話題になっていたのですが。
以前は「New Nintendo 3DS systems onlly」と表記されていたのが(魚拓:https://web.archive.org/web/20180914172515/https://www.nintendo.com/games/detail/kirbys-extra-epic-yarn-3ds)

現在は「Nintendo 3DS」に訂正されています。
米任天堂公式もアナウンスしてないようですが、どうやら誤植だったように思われます。
専用の場合パッケージにちゃんと表記されてるでしょうしね。
スポンサーリンク
本ソフトは2019年に発売される予定ですが、米任天堂公式サイトによると、Newニンテンドー3DS(New ニンテンドー2DS LL含む)専用タイトルになるとのことです。
通常のニンテンドー3DSではプレイすることができません。
ほーん、NEW専用なんだ
New専用で出す必要あんのか?
それとも結構newの方が普及多くなってんのか
>>422
もしNew専用にするのなら理由はそれほど性能が必要ってだけじゃないの
でもNew専用ならパッケージがこんな感じに特別仕様になるはずだから
そうじゃない毛糸のカービィプラスがNew専用ってのはただの誤植と予想する
>>432
https://www.nintendo.com/games/detail/kirbys-extra-epic-yarn-3ds
Platform
New Nintendo 3DS systems only
流石にソースくらい既に見てるよ
それを誤植だと思ってる
Newは能力あげてるんだからそれが必要なんだろ
なんでわからないんだろう
いや、流石にわかるわw
ノーマル3DSで遊べないということはそれだけ売れなくなるってことだから
わざわざNew限定にしてまで出す必要あるのかってことです
途中で寿司みたいにswitchとマルチになったりして
いっそSwitchで出しちゃえばいいのに
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537219892/
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537101875/
開発当初はNew専用だったんじゃない?
おそらく調整の結果、ノーマルでもなんとか動くようになったんだと思う