ガチで神ダイレクトだったなwwwww

  • 2025年9月14日 01:00
  • Direct
  • 9,700pv
  • 137件
1: 2025/09/12(金) 23:07:12.19 ID:OEfWU5jC0
文句のつけどころないわ

 

4: 2025/09/12(金) 23:08:13.68 ID:N1Y7WrRN0
すげーポリコレ臭かったけどFE出るだけで嬉しい

 

5: 2025/09/12(金) 23:08:30.21 ID:IsemugvE0
流石に高評価だわ

 

6: 2025/09/12(金) 23:08:36.76 ID:utUWglJR0
年末年始の渋滞具合が凄いな

 

7: 2025/09/12(金) 23:08:42.65 ID:Epwxb2S40

メタモンのは絶対買う

リメイクは1・2・3これでやってほしかったな

 

8: 2025/09/12(金) 23:08:56.47 ID:JMdB2Ses0
ビルダーズでないしぽこあちょっと気になる

 

586: 2025/09/13(土) 12:22:29.96 ID:U9TuN79R0
>>8
コエテクだし実質ビルダーズ3かもしれんな

 

11: 2025/09/12(金) 23:09:07.17 ID:dBzhL0j30
内容はおいといて、
怒涛のファーストタイトル数よ

 

13: 2025/09/12(金) 23:09:16.43 ID:8viA+1cO0
バーチャルボーイは声出して笑ったわwww
たぶん買う

 

129: 2025/09/12(金) 23:17:31.16 ID:2PTfHD0z0
>>13
ソフト普通に売って欲しい

 

32: 2025/09/12(金) 23:10:48.30 ID:nMncMxL+0
バーチャルボーイに全部持ってかれたw
斜め上すぎるw

 

14: 2025/09/12(金) 23:09:22.51 ID:HPp6xPbt0
ドラクエ7と風花雪月の続編とメトプラは凄かったけど
マリオ関係はショボいね

 

31: 2025/09/12(金) 23:10:46.14 ID:Qp+z78Oq0
>>14
マジそれ、最初のマリオ枠は別でやって欲しかった

 

17: 2025/09/12(金) 23:09:40.66 ID:YqHc3CZtd
ヨッシー主人公のゲームが相変わらず微妙そうで悲しいよ

 

20: 2025/09/12(金) 23:09:56.78 ID:57I/geqo0
年内あと3ヵ月しかないのにぶちこみすぎてラインナップがよーわからん

 

24: 2025/09/12(金) 23:10:04.67 ID:vrnptOuf0
トレンドもランキングに28個入ってるか

 

27: 2025/09/12(金) 23:10:12.28 ID:XUZcx15o0
サムスのバイクのアミーボほしくなったのが一番かな

 

28: 2025/09/12(金) 23:10:26.12 ID:pF/S9+zP0
任天堂ソフトばかりだったなこれでこそニンダイだわ

 

34: 2025/09/12(金) 23:10:51.91 ID:bvr+UepG0
エルデンなくなったの?
影も型もなかったけど

 

35: 2025/09/12(金) 23:11:02.89 ID:9JAmBJih0
零2はXBOX版のFPSモードがあるかどうかが気になる

 

37: 2025/09/12(金) 23:11:06.08 ID:JBcaQhqB0
ラストの目玉がFEはないだろ
リメイクとかばっかだったし
2の大作出し惜しみしすぎなんだよ
もう待ちきれない

 

50: 2025/09/12(金) 23:11:41.22 ID:57I/geqo0
>>37
なんだよ
FE最高やろが

 

41: 2025/09/12(金) 23:11:18.33 ID:R+zdEYkr0
マリオ関連は余計だった

 

42: 2025/09/12(金) 23:11:19.13 ID:+WK/NZnF0
個人的にはマリオテニスは嬉しかったけどな

 

44: 2025/09/12(金) 23:11:27.53 ID:ebUKW3VXd
バナンザDLCで神ダイレクト確定したが
あとはDQ7は割と頑張ってそうだから良し、あと(実質)ビルダーズ3おめでとう
個人的にはギャラクシー2だすなら
3Dコレクション2として3DLと64DS(もしくは幻の64-2)を一緒につけてほしかった

 

43: 2025/09/12(金) 23:11:23.40 ID:IY38gwsT0
相当トモコレ流行るぞこれ

 

48: 2025/09/12(金) 23:11:38.48 ID:GNrouDiY0
一般層にはトモコレとメタモンのやつかな

 

49: 2025/09/12(金) 23:11:39.61 ID:5B6EKgkl0
今回は満足感あるわ

 

52: 2025/09/12(金) 23:11:46.95 ID:aA1XEyvD0
かなり良いし悪くないけど色々おかしい
任天堂の見えざる手が動きすぎてる
喉から手が出るほど欲しいはずのCOD無しRDR2無し
バイオは出るけどペルソナ4は発表すらさせてもらえんのかおかしいだろ

 

98: 2025/09/12(金) 23:14:43.70 ID:Epwxb2S40
>>52
たぶん開発機間に合って無くてペルソナ4リバイバルもバイオ9みたいに後からどんどんマルチとかやると思うよ
そもそも発売日すら決まって無いし

 

545: 2025/09/13(土) 08:30:29.10 ID:KDFhFtHl0
>>52
いうほど欲しいか?Switch2にいらんだろ。

 

55: 2025/09/12(金) 23:12:04.36 ID:VpvLEkR80
スプラ、どうぶつの森、スマブラ、ゼルダのような
ビッグタイトルは動きを見せないんだが

 

62: 2025/09/12(金) 23:12:23.36 ID:fiBI09Sg0
このペースで情報を出し続けてるのが凄いわ

 

66: 2025/09/12(金) 23:12:36.22 ID:N/tynoph0
バーチャルボーイだけで神確
アタマイカれてるやろ
絶対に赤字だと思うんだが・・・・いや、うれしいんだけどさ

 

69: 2025/09/12(金) 23:12:46.05 ID:dBzhL0j30
メトプラ4が意外と早い
早く本体手に入れないと

 

72: 2025/09/12(金) 23:12:48.79 ID:nMncMxL+0
モノリスの動きがないのが気になるわぁ
ゼノブレ3から3年くらい新作の動きがみえない
ゼルダとかの手伝いもしてるとはいえ

 

76: 2025/09/12(金) 23:13:06.50 ID:CDp3/1FD0
バイオドラクエFFに任天堂タイトルも盛りだくさんっていうね

 

73: 2025/09/12(金) 23:12:51.35 ID:a6AMsISq0
ダンガンがトリかと思ってヒヤヒヤしたぜ…

 

78: 2025/09/12(金) 23:13:13.49 ID:HPp6xPbt0
あと気になったのがダンガンロンパのモノクマの新しい声ってわさび?

 

250: 2025/09/12(金) 23:33:42.06 ID:c9YojyIv0
>>78
わさびだね

 

258: 2025/09/12(金) 23:34:50.26 ID:HseCPuYN0
>>250
ドラえもんみたいやったな

 

86: 2025/09/12(金) 23:13:35.67 ID:Vj8TpXwmd
60分どころか時間オーバーして65分くらいやってただろ

 

89: 2025/09/12(金) 23:13:53.26 ID:xPsZqnQw0
数が多すぎて見直してメモらないと発売日忘れちゃう(´・ω・`)

 

94: 2025/09/12(金) 23:14:23.13 ID:JQCJu6BA0
盛りだくさん過ぎて凄かったわ

 

96: 2025/09/12(金) 23:14:27.49 ID:K0Ju3ZCI0
バーチャルボーイは久々に狂った任天堂を見た

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757686032/

1.匿名 2025年09月14日01:07 ID:YzNTA5NzY

今年度は
マリカとドンキーとエアライダーとテニスだけじゃん

返信
2.匿名 2025年09月14日01:13 ID:A0NTE3NjY

※1
十分やん

返信
3.匿名 2025年09月14日01:15 ID:Q0NjY4MDQ

VたちがあげてるリアクションいろいろみたけどFE知らんやつ多すぎだろ
キャラゲー要素も強いしやってみたらハマる人結構いると思うけどな
ポケモンダイレクト以上だったポケモンとFEきたから久々に興奮した回だったわ

返信
4.匿名 2025年09月14日01:18 ID:E1MTc0NA=

やっぱりローンチ失敗だと思ってる人がほとんどだよな、来年は頑張ってくれよ任天堂

返信
5.匿名 2025年09月14日01:21 ID:IxMzA2ODg

発売近いはずのエルデン、レイトン、スプラレイダース(レーティング通過済み)
が無かったのが引っかかる

返信
6.匿名 2025年09月14日01:23 ID:k4OTU2ODg

睡眠導入になる、とても良いダイレクトだったわ
まあDQ7のところでちょっとだけ目が覚めそうになったけど

返信
7.匿名 2025年09月14日01:25 ID:UzOTM5MTA

ソニックレーシングもハブられてたな
マリカーとエアライダーとジャンルが被るからかな

返信
8.匿名 2025年09月14日01:32 ID:kzNDg2MDA

※1
ディズニー超えそう

返信
9.匿名 2025年09月14日01:33 ID:EzMDgwMzI

※5
TGS試遊台
現状
エルデンリング試遊台なし
レイトン試遊台あり(去年も試遊台あったけどフリーズするバクあり)

返信
10.匿名 2025年09月14日01:38 ID:E0OTY1NDI

このダイレクトを肯定するのは無理だな

返信
11.匿名 2025年09月14日01:41 ID:QxMzgyNjA

ギャラクシー、なんか追加要素来るかと思ったら本て…

返信
12.匿名 2025年09月14日01:51 ID:g5NzIxNTg

正直、ドラクエ7以外特に驚きは無かった

返信
13.匿名 2025年09月14日02:00 ID:IwODE3OTg

新ハード発売、1時間越えの期待値で
スプラ、スマブラ、マリオ3D系、ゼルダ、ピクミン、どう森のひとつも発表ないの流石に期待外れやった。

今年はマリカー、ドンキー、エアライド、ポケモンで我慢しろって事やな。

返信
14.匿名 2025年09月14日02:09 ID:IyOTc3NjY

DQ7もバイオも予想通りだったしな
見所はバーチャルボーイで笑ったくらい

返信
15.匿名 2025年09月14日02:11 ID:c5ODIyNjA

※13
Switch2独占じゃなければ、メトロイドあるけどな
ま、期待外れ感はあるね
Switch2のビッグタイトルがほしいよね

返信
16.匿名 2025年09月14日02:28 ID:Y2MjU4MzQ

ポケモンは文句なしだが、ポケモン以外だいぶ虚無だったぞ
特にマリオは尺取った癖に中身が無さすぎる

発売からまだ3ヶ月なのにFE程度にトリを任せてるのはよろしくない

返信
17.匿名 2025年09月14日02:42 ID:Y1MjUwOTA

見てたけど今回初めて寝落ちした
メタモンのあたりで力尽きたわ
ぶっちゃけ微妙すぎた。特にマリオ関連
個人的に当たりはドラクエ7とバイオ関連だけかな
マリオ3D新作きてほしかったなぁ

返信
18.匿名 2025年09月14日02:43 ID:MxNjM0NjI

ポケモンビルダーズが一番マシだったな
トリがFMは弱すぎるんよ
あれ風花雪月のみ多少跳ねただけのシリーズだし

返信
19.匿名 2025年09月14日02:46 ID:czMTE2OTI

マリオばっかりでつまらんしw
ポケモンはDLC商法で最低だしw
スイッチ2いらんよなw

返信
20.匿名 2025年09月14日03:11 ID:IxMzA2ODg

2019年のE3ダイレクト以来の神回だと思うが

返信
21.匿名 2025年09月14日03:25 ID:Q1Mzc1MTg

面白かったけどDLCが多いのとここで紹介しちゃう?案件が多かったのが気になった
物足りなさを感じたのはあれでもまだ足りないのか、それともインパクトに欠けていたからなのか

返信
22.匿名 2025年09月14日03:32 ID:A0ODQ5NzY

ドラクエ7リメイクは
不評だった箇所をかなり修正するだろうな
発表済のモンスター職の削除は
当時もだが、今でもモンスターに転職
とかワケがわからないから
ズバっと切り捨てたんだろう
この他にはモンスターパークも削除
してそう、どこまで改良加えてるか
楽しみだな

返信
23.匿名 2025年09月14日03:35 ID:MzOTIyOTA

FF9リメイクとかゼノブレ2とかヨーテイが来るとか言ってた奴ら、怒らないから後ろ手で正座しなさい

返信
24.匿名 2025年09月14日03:39 ID:IxMzA2ODg

基本的に大作ソフトをまとめて発表することは無いし
今はもうティアキンの時みたいな数年先に発売するようなゲームの発表もしないだろうから
サプライズ中毒者には物足りないだろうな

返信
25.匿名 2025年09月14日03:42 ID:k4OTU2ODg

やっぱ柱になるようなタイトルが無かったからだと思うわ
コースでサイドメニューだけだったら、それらがいくら美味しくてもね…
FEは…本来サイド寄りだし

返信
26.匿名 2025年09月14日03:51 ID:IxMzA2ODg

今年はもう埋まってるし
任天堂的には来年以降のソフトをこれ以上発表するメリット無いかもね
来年のソフトは来年の 2月と6月のダイレクトでってことで。

返信
27.匿名 2025年09月14日04:05 ID:Y2NzIwNTg

ニンダイっていつも最初に言ってた時間より少し多い

返信
28.匿名 2025年09月14日04:07 ID:Y2NzIwNTg

※17
バナンザが実質3Dマリオ新作みたいなものだし無理だろ

返信
29.匿名 2025年09月14日04:28 ID:AyMDU1Nzg

発表されてない新規ファーストほぼなしのサード移植が大半を占めてるこの回で神はさすがに言い過ぎなんじゃないか
元から期待してなかったからこんなもんだろうとは思ってたけど60分だからかなりゴージャス!って期待してた人にとってはかなりガッカリする内容だったと思う

返信
30.匿名 2025年09月14日04:30 ID:M3ODQzOTQ

マリオ関連がちょっとな
マリオ×スポーツって64から進化してない手抜きゲーだし

返信
31.匿名 2025年09月14日04:32 ID:IxMzA2ODg

※28
スタッフロール調べてる人いたけど
その人が言うにはバナンザはマリオデのスタッフというより
マリオデスタッフの一部に人員を足したような感じらしく
3Dマリオも並行して作ってそうって見解だったようだ

返信
32.匿名 2025年09月14日04:39 ID:A1OTE5MDI

普通にハデス以外興味なかったわ、どこが神ラインナップなもんか

返信
33.匿名 2025年09月14日04:42 ID:IxMzA2ODg

世間的にはトモコレ、エアライダー、ポケモンに勝るタイトルなんかほぼ無いからな。

返信
34.匿名 2025年09月14日04:44 ID:AyMDU1Nzg

※33
何と戦ってるんだw

返信
35.匿名 2025年09月14日04:58 ID:E0NzMyNTg

FEはめっちゃ嬉しかった
欲を言うとエンゲージがめっちゃ面白いからSwitch2エディション欲しい

返信
36.匿名 2025年09月14日05:00 ID:IxMzA2ODg

※34
近年のダイレクト
少なくとも2021年以降で今回以上のラインナップは無かった

返信
37.匿名 2025年09月14日05:02 ID:AyMDU1Nzg

※36
初報じゃないの含めるのズルすぎるしティアキン1つで吹き飛ぶラインナップだと思う

返信
38.匿名 2025年09月14日05:07 ID:k0NjEyOTQ

褐色出るだけでポリコレとか騒ぐ奴の頭の悪さが嘆かわしい

返信
39.匿名 2025年09月14日05:08 ID:cyNjYwOTQ

※8
なんで急にディズニーに対抗してんだ?

返信
40.匿名 2025年09月14日05:09 ID:IxMzA2ODg

※37
ティアキンは結果的には初報から4年近く引っ張ることになってしまったからなぁ
やっぱ発売近いソフトのが印象良いわ

返信
41.匿名 2025年09月14日05:25 ID:k0NjEyOTQ

※16
それはお前がポケモン以外に興味無いだけだろ

返信
42.匿名 2025年09月14日05:39 ID:Q1NTU4MjY

ドラクエ7って本当にSwitch1で動くのか?
無理っぽくね?

返信
43.匿名 2025年09月14日05:56 ID:UwMTcwNTg

最初のマリオ映画は要らんかった

返信
44.匿名 2025年09月14日06:33 ID:g0NDAwMzY

Switch2はまだいらないな

返信
45.匿名 2025年09月14日06:35 ID:EzMzkzMTA

俺的にはマリオは正直微妙だったけれど
スイカゲームやフニャべぇ2で良いじゃん?
ティアキン無双でなんか良いじゃん?
からの〜紅い蝶リメイクでブチ上がって
サイコーだったですわ〜

一方その頃、ステプレ先輩は…

返信
46.匿名 2025年09月14日06:43 ID:IxMjkzMg=

トモコレとメタモンとエアライドダイレクト2回目の情報位だな嬉しかったの

FEはDSの迄は好きだったが風花ハマれなかったから余り…

返信
47.匿名 2025年09月14日06:48 ID:k2MDAyMjI

※42
10オンラインや11Sが動いてるんだから余裕だろ。何言ってんだ

返信
48.匿名 2025年09月14日06:49 ID:A4MTc0MzQ

任天堂タイトルには不満はないけど
サードが弱すぎてリメイクとかエディションばっかだったのが不満

返信
49.匿名 2025年09月14日06:55 ID:AwMzMyOTI

※8
無理だろwww

返信
50.匿名 2025年09月14日07:01 ID:QzOTgwMDI

※38
俺も今回のFEがポリコレとは思わんかったけど、そんぐらい過敏になるほど海外の映画・ゲーム業界を滅茶苦茶にしたからな。あの活動家どもの罪は重い。

返信
51.匿名 2025年09月14日07:08 ID:QxODM3MjQ

ドラクエ7とバーチャルボーイはサプライズだったけど、新作は小粒やったね

返信
52.匿名 2025年09月14日07:09 ID:UwNTQwMDQ

※47
いやあ無理でしょ

返信
53.匿名 2025年09月14日07:15 ID:AyMzgxNjI

ヨーテイの開発者の女(男)もチャーリーカーク関係で不適切発言してクビになってたし
まだまだDEIWOKE排除できてない所が多い

返信
54.匿名 2025年09月14日07:29 ID:cwMzMxODg

※6
高齢やからやなw

返信
55.匿名 2025年09月14日07:31 ID:cxNDgxNjI

※50
「した」じゃないよ
現在進行系だよSteamの騒動とかな

返信
56.匿名 2025年09月14日07:36 ID:A5OTU2ODI

そんなに良かったか?
FEの新作はいいけど、今ダイレクトで初報となるSwitch2エディションを除く完全な2専用タイトルがほとんどなかったような
まあちょっとびっくりしたのは、まさかバイオレクイエムが出るとは思わんかったけど

返信
57.匿名 2025年09月14日07:37 ID:g3MDI5MDQ

スマブラゼルダぶつ森スプラ無し
興味無し

返信
58.匿名 2025年09月14日07:43 ID:E1NDAwMA=

ファーストソフトが大量に出たのよかった
サードのソフトも悪くはないけど、やっぱニンダイはこれだよこれって感じ

返信
59.匿名 2025年09月14日07:47 ID:A0ODQ5NzY

ゲハの人間からしたら不満かも
しれんが、一般人からしたら
概ね良かったという感想
ま、こんなもんだね
次から見るのやめれば?

返信
60.匿名 2025年09月14日07:51 ID:E1NDAwMA=

文句があるとしたマラソンや映画に尺取ったことかな
それ以外最高すぎて興奮しっぱなしだった

返信
61.匿名 2025年09月14日07:55 ID:c1NzM3NjI

自分が望むゲームの情報がない=失敗だからな

返信
62.匿名 2025年09月14日07:57 ID:QzOTgwMDI

※59
世間一般的にはそんな感じなのにな。
こいつらあつ森やティアキン発表時すら文句言ってたし何が出ても文句しか言わん。

返信
63.匿名 2025年09月14日08:01 ID:QwNzQyMzg

今まではクソやったけど、今回は良かった
てかこれを微妙扱いする奴ってもはやゲーム好きちゃうやろってレベル
普段何やっとるんや??

返信
64.匿名 2025年09月14日08:02 ID:U2NjQyMzQ

※61
まあでも実際そうじゃね
結局好みのゲームがでるかどうかだし
逆にあれば満足大成功!だろ

返信
65.匿名 2025年09月14日08:04 ID:EyMTg1OTQ

個人的にはまあまあ、くらいかな
FEはキャラデザがあんまり好みではなかった
マリオも40周年なのに新作がヨッシーで残念だった
映画もやるんだしギャラクシー3はほしかったなあ
ただSwitch2専用が増えてきたのは良いこと

返信
66.匿名 2025年09月14日08:19 ID:Q0NjY4MDQ

なんでポケモンダイレクト薄味でこっちを盛り盛りにしたのか
ソシャゲばっかだし、ニンダイだけでいいってなっちゃうじゃん
DLCは普通に買うけど、さすがに発売前から発表ってどうなん…

返信
67.匿名 2025年09月14日08:21 ID:IzNjY1NTY

バーチャルボーイ知らない世代だけど、これ旧ソフトの復刻だけじゃなく、同ハードを使った新作とか出てきたら面白そう

返信
68.ああああ 2025年09月14日08:21 ID:E5OTU4NTY

十分良かった。好ダイレクト。
プラスで、ゼルダ、マリオ、モノリスアクション、ピクミン、クインテット3部作リメイクのどれかがあったら神だった。

返信
69.匿名 2025年09月14日08:29 ID:gzNjQyOTg

マリオが尺とった割に弱かった
XY御三家のメガ進化がオンライン報酬
気合いれたバーチャルボーイがオンライン限定

この辺はガッカリだった

返信
70.匿名 2025年09月14日08:58 ID:I5NDM4NTI

来年の春以降が多かったのは気になったけどここ最近のニンダイの中では1番最高だった
やりたいソフト多すぎて積みゲー増えそうだわ嬉しい悲鳴

返信
71.匿名 2025年09月14日09:00 ID:AzNjE2NjY

※59
X見ても大体そんな感じだな
ケチつけまくってんのは大体まとめサイトのコメント欄

返信
72.匿名 2025年09月14日09:01 ID:gwNjI5OTQ

DQ7リメで最高に興奮してる

返信
73.匿名 2025年09月14日09:13 ID:UxNzY0NTI

本スレとかFEの話題になると出てくるポリコレがーって、壁者さん達って言葉の意味わかってるの?

返信
74.匿名 2025年09月14日09:22 ID:A5OTc4NTY

ちょっと色黒のキャラが出て来るとポリコレ汚染に見えてしまうのはなんかの病気だろ

返信
75.匿名 2025年09月14日09:26 ID:EyMTg1OTQ

※73
まあFEじゃなくてもすぐポリコレ言うやつはいるからね
ここでも散々見てきたよ、もちろんPSゲーに対しても

返信
76.匿名 2025年09月14日09:28 ID:E0MDA2NDY

※4
移植ばっかでローンチ少なすぎるしその後も専用タイトル全然でないしで明らか失敗やろ

返信
77.匿名 2025年09月14日09:34 ID:EyMTg1OTQ

※76
専用タイトルは今回結構発表されたと思うが・・・?

返信
78.匿名 2025年09月14日09:35 ID:IxMzA2ODg

エアライドが25GBもギョッとしたけど
封印戦記が44GBとかメトロイドプライム4が31GBってのがビビる
前作から跳ね上がりすぎや

返信
79.匿名 2025年09月14日09:49 ID:k4MTE0Nzg

とりあえず買うやつ
今月ドンキー、ハデス
10月ポケモン
11月桃鉄、ゼルダ無双
12月メトロイド
1月FF7R、三国
2月バイオ9、ドラクエ7

返信
80.匿名 2025年09月14日09:51 ID:A3NzM1Njg

障壁も必死やな

返信
81.匿名 2025年09月14日09:52 ID:IyMTg2NjI

リメイク祭りの中、新作もきちんと出してくる任天堂はえらいと思う

返信
82.匿名 2025年09月14日09:52 ID:c4MzI0NDY

ハデス2、流星のロックマン、バイオ、ダンロン、ゼルダ無双
任天堂発売だとぽこあポケモン、ZADLC、FEは絶対買う
欲しいゲーム色々あったから豊作だった

返信
83.匿名 2025年09月14日09:53 ID:Q1NzIzODY

> ドラえもんみたいやったな
ツッコみ待ち?

返信
84.匿名 2025年09月14日09:59 ID:YxNTk3MA=

マジで自分ら年内何やるの?
1番早いのがエアライダーの11月20日なんだけど、それまで虚無過ぎんか?
神ダイレクトとか言ってる奴らはゲームやらないから、そういうスケジュール的なところは気にならない感じ?

返信
85.匿名 2025年09月14日09:59 ID:EyMTg1OTQ

※80
お前はお前で今回のダイレクトに対する感想なく障壁煽りはどうかと思うぞ
荒らしと変わらん

返信
86.匿名 2025年09月14日10:06 ID:EyMTg1OTQ

※84
軌跡リメイクとFFTリメイク

返信
87.匿名 2025年09月14日10:09 ID:k4MTE0Nzg

※84
買うやつ※79に書いたよ。
むしろエアライダーやってる暇無いわ

返信
88.匿名 2025年09月14日10:13 ID:c3MTEwNzY

※84
ソニックレーシング、マリオギャラクシー、塊魂、エクシリア、封印戦記、エアライダー、メトロイドプライムやるわ
お前のやってるゲーム幅が狭いだけだ

返信
89.匿名 2025年09月14日10:13 ID:YwNTcxNTI

※84
積みゲーの消化で手一杯だが
毎日ゲームしかしてない感じ?

返信
90.匿名 2025年09月14日10:15 ID:g2NTIxNg=

※77
壁の民には見えないタイトルだからしゃーない

返信
91.匿名 2025年09月14日10:26 ID:I2ODgxMzQ

※77
発表されたサードのタイトル、スイカ以外全部PSと steam(と箱)のマルチなんすよねえ

返信
92.匿名 2025年09月14日10:31 ID:QxODM4NzI

改めて発売予定見たら9月と10月で欲しいソフトが10本もあった
無理っす出来ないっす

返信
93.匿名 2025年09月14日10:37 ID:gzMTE3MTI

自分的にはすごく良かったよ
Switch2もようやく手に入ったしバナンザやりたいなと思ってた所にZAも控えててこの物量来られたからどのゲームから手を付けようかって迷って困る程度には

返信
94.匿名 2025年09月14日10:44 ID:k1NDM3NTE

今回のニンダイは過去最高だったよ

返信
95.匿名 2025年09月14日10:45 ID:M4NjQyNjg

今回の反応でよくわかったのはマルチや移植を初見な人があまりにも多過ぎる
見たことないタイトルだらけであの物量ならそりゃ満足度高いよ
そういったゲームの潜在顧客をswitch2が丸ごと持ってく構図ができちゃってるんだなと改めて実感した

返信
96.匿名 2025年09月14日10:46 ID:kwNzU5MzY

※4
普通にマリカとバナンザだけで全然覇権なんよ…普通はな

返信
97.匿名 2025年09月14日10:50 ID:g0MzM1MjI

ZA発売日にDLC売るのてどうなん?
実質3000円の値上げやん

返信
98.匿名 2025年09月14日10:55 ID:QzOTgwMDI

※84
お前がやるゲームなくなるくらいゲームばっかやってる暇人ってことはわかった
本当にやってるんならな

返信
99.匿名 2025年09月14日10:57 ID:c4MzI1MjQ

さすがに神は煽りすぎ
マリオ40周年も肩透かしで移植リメイクだらけ
そろそろSwitch2向けのサプライズがほしい

返信
100.匿名 2025年09月14日11:09 ID:YzOTUzOTI

まだSwitch2行き届いてないし、
スマブラあつ森スプラクラスのは来年か再来年以降でないか?
今年は既存のやつをSwitch2エディションでお茶を濁す感じで

返信
101.匿名 2025年09月14日11:11 ID:E1ODUxMzQ

※3
FEは過去作してる配信での指示厨が多すぎで1作して続いてない人が多いのよ
シミュレーションはだべりながらできる強みもちゃんとゲームして層が邪魔

返信
102.匿名 2025年09月14日11:11 ID:k4OTU2ODg

※97
その感覚もわかるが、開発費毎に対する値段設定と考えたら仕方ないのでは

返信
103.匿名 2025年09月14日11:12 ID:YyODkwMjg

返信
104.匿名 2025年09月14日11:14 ID:I5NTA5MDI

新ハードなんだから新作たくさん作ってくれよ
スプラトゥーンみたいな新規コンテンツをどんどん作る気概がないと期待できない
失敗しても駄作でもとにかく挑戦していってほしい

返信
105.匿名 2025年09月14日11:30 ID:EyMTg1OTQ

※91
switch2にとって重要なのは他ハードとのマルチじゃなくて、switchとの縦マルチを解消してswitch2に移行させること
そういう意味じゃ縦マルチは減ってswitch2用ソフトが増えてきたのはよかったよ

返信
106.匿名 2025年09月14日11:32 ID:YzODM3MzI

※84
単純にお前が遊びたいゲームがないってだけだろ
自分の考えが全てだと思うなよ

返信
107.匿名 2025年09月14日11:38 ID:UwMTcwNTg

マリオの映画告知部分はガチでいらない。マリオだけのニンダイやればええやん。

返信
108.匿名 2025年09月14日11:41 ID:YxNTk3MA=

マジでエルデンとダスクブラッドどこに消えたん?

返信
109.匿名 2025年09月14日11:49 ID:M3Njc3NjI

※105
この感じだと任天堂が関わってるソフトで縦マルチはリズム天国が最後になりそうやな

返信
110.匿名 2025年09月14日11:50 ID:I3NDk3MzI

FF7リバースとバイオ9どこに消えたん?

返信
111.匿名 2025年09月14日11:51 ID:M3Njc3NjI

※109
訂正しとく
リズム天国は2edが出るかまだわからないんだった

返信
112.匿名 2025年09月14日12:05 ID:kwNzU5MzY

※105
任天堂はまだまだswitch捨てる気はない感じが伝わってくるけどな
ゲームの進化は別に不可逆じゃないしインディゲーとかswitchで出せる奴はswitchにも出せばいいやろ switch2は高級だし

返信
113.匿名 2025年09月14日12:13 ID:k4MTE0Nzg

※97
追加コンテンツするほどでは無いファンには本編と関係ない要素は分けてくれた方が助かる。
本編クリア後にまだやりたいってなったら買うから。

返信
114.匿名 2025年09月14日12:18 ID:Y0OTI3NTY

任天堂は、期待に応える。
本当に素晴らしい!

返信
115.匿名 2025年09月14日12:24 ID:Y1MTY2NjA

FEがポリコレでなければ良かったと言えたんだがな

返信
116.匿名 2025年09月14日12:26 ID:k4OTU2ODg

※61
そりゃそうだって感じだよな
じゃなきゃ「自分は興味ないけど弾になりそうなソフト」っていうアレな観点になるし

返信
117.匿名 2025年09月14日12:37 ID:M1NzIxNjI

※99
対立煽らないと伸びないじゃん

返信
118.匿名 2025年09月14日12:41 ID:EyMTg1OTQ

※112
そらいきなりswitchを0にする、なんてことはしないだろ
ただ今回で縦マルチ減ってきたし順調に移行が見て取れる

返信
119.匿名 2025年09月14日12:43 ID:YzOTUzOTI

PS3とPS4の同時発売の期間が長かった時を思い出すな

返信
120.匿名 2025年09月14日12:54 ID:QxODM3MjQ

2025年予定だったエルデンリングは延期かなあ

返信
121.匿名 2025年09月14日12:57 ID:U5NjE5NTI

※85
ゲハ民っぽくて良いじゃん
相手を貶せれば何でもいいんだろ

返信
122.匿名 2025年09月14日13:06 ID:MzODc4MDg

※79
桃鉄意外同じだわ
この1年くらいは月1位でソフトをまったり遊んでたから結構キツイなと嬉しい悲鳴
年内は毎月ファーストが出ていて何気に凄いよね、発売日未定のものもあるし子供向けから大人向けも揃えているし、かなり攻勢をかけてるなと言う印象だった
あと、さりげなくおすそ分けゲーを増やしてSwitch1-2エコシステムを作ろうとしてるなーとも思った、まだまだ対応ソフトは少ないけど、他プラットフォームにない強みかも

返信
123.匿名 2025年09月14日13:14 ID:c0MjEwNzA

※84
自分はマリカワ、バナンザ、エアライダー。たまに積みゲーや手芸やる予定です

返信
124.匿名 2025年09月14日13:32 ID:MzMTM4MDQ

個人的には普通に良ダイレクトやったけど、世間的には結構不満多いんやな

返信
125.匿名 2025年09月14日14:20 ID:Y4MDQ4ODg

※124
世間(ゲハ)だぞ

返信
126.匿名 2025年09月14日14:27 ID:kwMTM1Nzg

※124
ゲハ民的には不満だらけの方が正解かな。SNS漁っても不満言ってるのはほぼ見かけないし

返信
127.匿名 2025年09月14日15:49 ID:c0NjQ2NzI

ささる人にはささるニンダイって感じだった。

ただ、ここ数年のニンダイと比べてどうこうじゃなくて、今は新型ハードが発売された1年目のニンダイだから、比べるならSwitch発売1年目の時のニンダイの期待値でどうしても見ちゃうわ。FEは楽しみだけどね。

返信
128.匿名 2025年09月14日15:51 ID:ExNzkwMzY

※91
今日日サード独占なんて他ハードでも皆無なんで
やってるとこも障壁落ちだし

返信
129.匿名 2025年09月14日18:26 ID:A5OTU2ODI

だからゼルダ新作作ってますの一言を加えるだけでもファンのハートをガッチリ掴んでスイッチ2離れを回避できたのに

返信
130.匿名 2025年09月14日18:49 ID:czOTc5NTI

メガライチュウはM次元ラッシュ買って配信日になるまで使えないて事?

返信
131.匿名 2025年09月14日19:02 ID:YzODU5Njg

バーチャルボーイに仰天
ぽこあポケモンおもしろそうだし
トモコレ、モンハンストーリーズ3の続報があったし
大トリはFE
史上最高のニンダイといってもいいと思います

返信
132.匿名 2025年09月14日19:16 ID:A2ODkxMDA

トリがFEなのが微妙だっただけで全体的に良かった

返信
133.匿名 2025年09月14日19:42 ID:g0MzM1MjI

色んなマリオの発表あったけど何も触れらなかったマリカーワールドはこのまま何もなく終わりなのか?

バナンザはDLC発表あったしマリオテニスですらストーリーモード導入されてるのに

返信
134.匿名 2025年09月14日19:50 ID:c0MjEwNzA

※133
自分もそこ気になった。気が早いけどマリカワにアプデ来るんかなと思ってたらバナンザに来て壁に頭突っ込みかけたし

返信
135.匿名 2025年09月14日20:02 ID:A0ODQ5NzY

今回はバンナムから新作発表無かったな
てっきり、太鼓新作とかライダークラヒ等が発表されると思ったんだが、もしかしたらTGSでしれっと発表されるかもしれないな
後、年内の総合ダイレクトはもうないだろうけど、ソフトメーカーラインナップは年内にもう一回くらいやりそうな気がする

返信
136.匿名 2025年09月15日01:52 ID:c0NDM2OTA

発表されたので言うとぽこあポケモン、ドラクエ7、バイオ9、FEあたりやりたい
発売日決定したものならゼルダ無双、ハデス2、FF7リメイクのユフィ編はやる

返信
137.匿名 2025年09月18日20:20 ID:Y2MDIxMTY

※45
えー病気です

返信

コメントを書く