amiibo、大成功!!!

1: 2025/09/13(土) 05:58:53.08 ID:qkdAZ9080
しょーじきWiiuといっしょに消えると思ってた

 

2: 2025/09/13(土) 06:00:13.03 ID:yo856vL70
もっと多様な使い方できると思ってたが、現状はアイテム配布の鍵にしかなってないな

 

5: 2025/09/13(土) 06:04:16.75 ID:qkdAZ9080
>>2
そうだね
データの保存として使ってるのスマブラと今度のエアライダーくらい?
単純にフィギュアコレクションとしてとかゲームにお布施したい人が買ってるんだと思うんだけど

 

11: 2025/09/13(土) 06:26:15.39 ID:7fWnLrT+0
>>5
Wii Uのマリオテニスでもキャラ育成で使えた気がするけど、ほとんど売れずにオンラインもすぐ過疎ってたからなぁ

 

14: 2025/09/13(土) 06:45:18.79 ID:qkdAZ9080
>>11
Switch2のマリオテニスもそんなに売れないっぽいなー
リアルテニスで活躍する日本人が少なくて最近話題になんないのも辛い

 

33: 2025/09/13(土) 07:52:38.20 ID:G59Pzq500
>>5
スプラのは設定保存できるな

 

36: 2025/09/13(土) 08:02:01.41 ID:qkdAZ9080
>>33
スプラのインクリングのamiiboはデザインにめちゃくちゃ惹かれるんだが
自分はシューティングは苦手でのう ソロモードでお腹いっぱいだから使い道がないなー

 

4: 2025/09/13(土) 06:02:21.56 ID:sGQerdjy0
この邪魔で不便で高額な商法は好きになれない

 

7: 2025/09/13(土) 06:07:00.66 ID:qkdAZ9080
>>4
その
ゲームってデータじゃん
だから邪魔って言うけど物理的な物体として在るっていうのはゲームとして大きい気がする
今はグッズ展開が盛んで似たようなものは増えてるけど

 

6: 2025/09/13(土) 06:04:44.97 ID:YmqB21pp0
対応ソフトと連動したいがためにソフトを買うという謎の循環は起きなかった

 

8: 2025/09/13(土) 06:09:50.23 ID:qkdAZ9080
>>6
そこまでは出来てないね
つーかそれが生まれても主客転倒でいびつな感じがするな

 

9: 2025/09/13(土) 06:13:30.35 ID:qkdAZ9080

 

10: 2025/09/13(土) 06:17:01.30 ID:F5abow7e0
amiiboコマにボードゲームみたいなの出来ると良いなぁ

 

13: 2025/09/13(土) 06:43:41.74 ID:qkdAZ9080
>>10
面白いかも
というか任天堂がボードゲームを作ってもいいかも ポケモンは作ってるんだよね

 

16: 2025/09/13(土) 07:04:27.81 ID:Z1Z4CQpY0
>>10
WiiUのどうぶつの森のボードゲームは黒歴史?

 

18: 2025/09/13(土) 07:19:40.79 ID:qkdAZ9080
>>16
こんなゲームもあったんだったな
すっかり忘却の彼方だったよ
ぶつ森でこのセールスじゃ実現は難しいんだろうな

 

22: 2025/09/13(土) 07:24:37.96 ID:MNK8mH/Od
>>16
新品999円で買った
しずえとケントのフィギュアAmiiboと
限定のAmiiboカード3枚にすごろくゲームがおまけで付いててお得だった

 

25: 2025/09/13(土) 07:31:11.92 ID:qkdAZ9080
>>22
新品で?
そりゃお得だ
こういうのがあとでプレミア化するんだよ

 

26: 2025/09/13(土) 07:32:46.71 ID:MNK8mH/Od
>>25
新品だよ今やダン先輩のAmiiboもレアかもな

 

29: 2025/09/13(土) 07:39:33.44 ID:qkdAZ9080
>>26
いいね
そういうレアものを買える嗅覚がうらやましいでもダン先輩はマニアックすぎよー

 

12: 2025/09/13(土) 06:29:32.90 ID:22+W0w4l0
アイク作り直してくれ
初期に出たスマブラのやつは出来が酷すぎる

 

15: 2025/09/13(土) 06:46:35.21 ID:qkdAZ9080
>>12
人型のキャラの造形はまだまだだよね
ピクミンとかヨッシーみたいな単純なのは良く出来てるけど
あみぐるみヨッシーいいな

 

17: 2025/09/13(土) 07:04:31.23 ID:xMmKsg2Rd
先日amiiboハコボーイboxがプレミア化してるの知って価格見て震えた

 

20: 2025/09/13(土) 07:21:40.99 ID:qkdAZ9080
>>17
10万円こえるのはヤバいね
四角い箱に目のてんてん付けただけなのに

 

19: 2025/09/13(土) 07:20:00.73 ID:MNK8mH/Od
バナンザドンキー
ギャラクシーマリオ
ギャラクシーロゼッタ
バイクのサムス最近の造形好きだわ

 

21: 2025/09/13(土) 07:23:30.42 ID:qkdAZ9080
今回のニンドリの影の主役はamiiboってくらい沢山出るよねー
カービィのも出るし
サムスのバイクは好きだなって思ったな

 

23: 2025/09/13(土) 07:25:31.86 ID:gTevNYFP0
カービィの奴付け外し出来るとかお値段いくらよ

 

27: 2025/09/13(土) 07:33:05.71 ID:qkdAZ9080
>>23
高くなりそうだよね
でもワドルディはいいなー
たぶん乗せ換えは他のエアライダーamiiboとも出来そうなので意外と奥が深いかも

 

3: 2025/09/13(土) 06:00:30.09 ID:qkdAZ9080
そんな自分はネス、ヒカリ、ホムラの持ってる
ネスのは出来がとてもいい

 

24: 2025/09/13(土) 07:26:37.09 ID:xMmKsg2Rd
ホムヒカもミオちゃんも満足してるけどミファーだけは作り直して欲しい…

 

28: 2025/09/13(土) 07:35:45.10 ID:qkdAZ9080
>>24
ホムヒカは自分も買ってしまったよ
そこまで顔は忠実に再現されてないけど何万もする高額フィギュアと比べれば手軽でいい感じ

 

45: 2025/09/13(土) 17:12:04.18 ID:OBH1ZHD+0
>>28
俺はフィギュア買う人間だから逆にキツかったわ…
ホムヒカのフィギュアというかゼノブレのフィギュアは造形師とメーカーしっかりしてるから出来がいい

 

30: 2025/09/13(土) 07:40:24.10 ID:xfz3oc+70
場所を取らない程度に小さくて安定した土台もついててゲームで使えるというおまけ付きでそこそこ安価でゲーム売り場で気軽に買える
いい商売しとるわ

 

31: 2025/09/13(土) 07:45:23.15 ID:qkdAZ9080
>>30
発表されたときは岩田さん気でも狂ったかと思ったが(レジ―コングとの三文芝居www)
実に計算されてるんだね
ゲーム売り場でフィギュア棚が出来て物理で主張できるのも強い

 

32: 2025/09/13(土) 07:51:32.21 ID:9aBm/tLi0
昨日に発表された新作
マリオギャラクシーから2体
カービィのエアライダーから2体以上
メトロイドプライム4から3体

 

35: 2025/09/13(土) 07:58:48.27 ID:qkdAZ9080
>>32
発売日遠いけどFE新作からもamiiboは当然出るよなー多分
ポケモンビルダーのamiiboも出てほしいな

 

39: 2025/09/13(土) 09:30:13.49 ID:oh2EQamUd
amiiboフルコンプしてる人もいるんだろうな
自分はゼルダぐらいだけどそれでも結構大変だった

 

40: 2025/09/13(土) 09:30:52.81 ID:8aATlac20
70体ぐらい集めたけどamiiboがここまで続くとは思わんかった

 

41: 2025/09/13(土) 09:36:54.71 ID:viyGdqGC0
載せ替えというまた新しい形が出てきた

 

44: 2025/09/13(土) 13:27:11.76 ID:Mss/UPZC0
まともに活躍したのBotWのウルフリンクだけや
でも風花のFEアミーボも使ったな
FE新作でもなんかあるでしょ

 

42: 2025/09/13(土) 09:38:03.79 ID:YdEVYd0e0
忘れちゃいけないけど
amiiboって8,000万個売れてるのよね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757710733/

1.匿名 2025年09月15日15:05 ID:AzODg2MjA

正直この商法は成功してほしくなかったんだけどな。
割高なDLC商法みたいなもんだし。

返信
2.たはなはやはらわや 2025年09月15日15:08 ID:k0MDgwMzA

フィギュアとしては安価だしゲームにも使えるのは良いとは思うけど、限定要素はやめてほしいわ
ちょっと入手が手間なアイテムが手に入ったりそういうので留めといてほしい

返信
3.匿名 2025年09月15日15:09 ID:c2OTI4NzU

1つも買ったことない

返信
4.匿名 2025年09月15日15:11 ID:cyMTc5NQ=

そろそろ1つぐらい買いたいやっぱサムスがいいかな
フィギュア映えする見た目だし

返信
5.匿名 2025年09月15日15:14 ID:kyMDY1MTA

DLCと違って買わなくてもゲームできるんだから嫌なら買うなよ
買ってるやつの気は知らんけどな

返信
6.匿名 2025年09月15日15:14 ID:cwMDM2Mzg

俺の知り合いはゲームやらないのにamiiboだけ集めてる。ダクソのソラールとかいるんだな

返信
7.匿名 2025年09月15日15:15 ID:kxODI5MTA

アミーボでしか出来ない要素つくるなら、カードを充実させて欲しいわ。ミニフィギュアとはいえ、数があると置く場所はなくなるし、立体物は金銭的に馬鹿にならんし。

返信
8.匿名 2025年09月15日15:17 ID:M0ODA4MzU

大成功ってか意地になって維持しているだけやん
いじだけに

返信
9.匿名 2025年09月15日15:20 ID:A5NzE4MTA

Switch持ってない友達がダークソウルのVの形したアミーボ買ってたの思い出した

返信
10.匿名 2025年09月15日15:20 ID:kzOTQyMzU

※8
お前をいじってやりたい
あ、いじけないでね

返信
11.匿名 2025年09月15日15:26 ID:c2OTI4NzU

意地悪はやめろ

返信
12.匿名 2025年09月15日15:36 ID:MwNjQ4MTU

ゲーム連動が無くても任天堂キャラのフィギュアってだけでも需要は相当に有るだろうな

返信
13.匿名 2025年09月15日15:38 ID:Q1MTAxOTU

エアライダーはamiiboライダーで競馬みたいなこと出来たら面白そうだな

返信
14.匿名 2025年09月15日15:39 ID:g5ODg5ODA

nfcタグ

返信
15.匿名 2025年09月15日15:47 ID:gyNDg4MjA

※5
DLCがそれとしか紐付けされてないなら邪魔でも買うしかないんだから文句も出るやろ
わざわざ要らないフィギュア部分の代金まで払ってることにもなるしさ

返信
16.匿名 2025年09月15日15:50 ID:g1ODQ4MTA

良くも悪くも値段相応だからな
見た目が細かいやつは再現度がかなり低いから、フィギュアとして買うならポケモンとかぶつ森とかのを選ぶといい
heyピクミンのamiiboはとても良く出来ているからオススメ
なんか今でも買えるっぽいぞ

返信
17.匿名 2025年09月15日15:53 ID:UzNTM2MzU

エアライダーのamiiboが日本円換算だと5000円超えるっぽくてカービィファンである自分は今後揃えられる自信が無い...
マホロアスージーもamiiboで出るなら貴重なフィギュア化だし買いたいけどなんとか3500円に抑えてくれないものか...

返信
18.匿名 2025年09月15日16:13 ID:IzNzcxMjU

※15
フィギュア以上にあとになったらどうでもいい要素じゃん
スキンくらいだろ?

返信
19.匿名 2025年09月15日16:14 ID:IzNzcxMjU

全種類未開封で集めてたら20年後には数十倍、数百倍の値段で売れるだろうな

返信
20.匿名 2025年09月15日16:19 ID:kzOTQyMzU

任天堂のキャラクタービジネスが成功しているってことだな
Wii→WiiUで失速して赤字が続いていた時に、岩田元社長が
「いくらなんでもハード依存すぎるビジネス、失敗したときの変動が激しすぎる」
と思って、安定したブランドを築くためにキャラクタービジネスにも注力し始めたんだよな
その時の成果が実っていると思う

返信
21.匿名 2025年09月15日16:28 ID:UyNzMwNjU

アミーボ無くても今のファーストゲーは100%コンプできてマジでファン向けだから興味なくても大丈夫よ
※もち限定アイテムもあったりするが100%コンプの障害にはならないよ

返信
22.匿名 2025年09月15日16:38 ID:UwNjUwMjM

最初はWiiU向けのタイトルが少なすぎて、販売店の売場がなくなってしまうことを危惧して始まった商品。Switch以降はそれよりも公式が出してる数少ない立体物としての位置付けになってる。

返信
23.匿名 2025年09月15日16:52 ID:MxMDIyMjA

※21
ひれおくんになりたかったらamiibo買うしかないスプラ勢の事もちょっとは考えて

返信

コメントを書く