ファミ通 週販2025年6/2~6/8‥Switch2 947,931台、Switch 16,611台、マリカワールド 78万2566本

1: 2025/06/12(木) 22:02:22.22
  • 1位(初登場) Switch2 マリオカート ワールド
    78万2566本(累計78万2566本)/任天堂/2025年6月5日
  • 2位(初登場) Switch 龍の国 ルーンファクトリー
    45703本(累計45703本)/マーベラス/2025年6月5日
  • 3位(前回2位) Switch ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
    17180本(累計11万1904本)/レベルファイブ/2025年5月22日
  • 4位(初登場) Switch 夏目友人帳 ~葉月の記~
    16865本(累計16865本)/ブシロード/2025年6月5日
  • 5位(前回1位) PS5 ELDEN RING NIGHTREIGN
    12064本(累計54822本)/フロム・ソフトウェア/2025年5月30日
  • 6位(初登場) Switch2 龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition
    10877本(累計10877本)/マーベラス/2025年6月5日
  • 7位(初登場) Switch2 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition
    7992本(累計7992本)/任天堂/2025年6月5日
  • 8位(初登場) Switch2 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition
    7529本(累計7529本)/任天堂/2025年6月5日
  • 9位(初登場) Switch2 龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut
    7486本(累計7486本)/セガ/2025年6月5日
  • 10位(前回5位) Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー
    6771本(累計131万7174本)/任天堂/2024年10月17日
  • Switch2/94万7931台(累計94万7931台)
  • Switch/2482台(累計2010万9545台)
  • Switch Lite/6089台(累計658万1795台)
  • Nintendo Switch(有機ELモデル)/8040台(累計906万680台)

4: 2025/06/12(木) 22:02:41.34 ID:pu7Lkxbw0
売れすぎだろ

 

6: 2025/06/12(木) 22:02:47.54 ID:LA12gN8j0
94万!?!?

 

11: 2025/06/12(木) 22:02:58.04 ID:pu7Lkxbw0
まだまだ供給足りない現実

 

14: 2025/06/12(木) 22:03:14.60 ID:dfw15U420
94万なんて見たことない数字ですね・・・時点がPS2の63万だっけ?

 

15: 2025/06/12(木) 22:03:17.36 ID:pu7Lkxbw0
Switch2をおらにもくれー

 

17: 2025/06/12(木) 22:03:22.14 ID:DcFySLfJ0
やばい
94万台も出荷してたのか

 

20: 2025/06/12(木) 22:03:28.15 ID:+kHRbDzL0
あっさり史上最高記録で草

 

26: 2025/06/12(木) 22:03:37.09 ID:Qqvy21rMd
残念でした~
これマイニン本体とマリカワ本数カウントされてませ~ん

 

24: 2025/06/12(木) 22:03:35.89 ID:JJjtDWB40

日本記録更新おめでどうございます

しかもマイニン抜き

 

28: 2025/06/12(木) 22:03:38.30 ID:CiVEdbD00
えぐうううううううううううううううううw

 

30: 2025/06/12(木) 22:03:42.22 ID:OtfGA5ij0
【国内ゲーム機初週売上台数】
NS2…95万
PS2…63万
GBA…61万
DS…45万
Wii…37万
3DS…36万
NSw…33万
Vita…32万
PS4…32万
WiiU…31万

 

41: 2025/06/12(木) 22:04:14.49 ID:PwjedlWm0
>>30
歴代ダントツ1位

 

59: 2025/06/12(木) 22:04:57.91 ID:KWGLs0tj0
>>30
ファーーーーーーーーーーwwwwwwww

 

91: 2025/06/12(木) 22:05:52.97 ID:JJjtDWB40
>>30
マイニン抜きでこれとかまじバケモン

 

641: 2025/06/12(木) 22:28:31.07 ID:9BEiVRrN0
>>30
こうして見るとSwitch2が異次元すぎる
PS2も凄かったと思うけど

 

659: 2025/06/12(木) 22:29:21.45 ID:JVF54uvH0
>>30
歴史を塗り替えた瞬間に立ち会えて感動だわ
さよならPS2 お前よりすごいハードが生まれたよ

 

36: 2025/06/12(木) 22:03:55.62 ID:DcFySLfJ0
歴史的な日だな

 

42: 2025/06/12(木) 22:04:15.89 ID:oRXIznsh0
マイニン55万台と合わせて150万台販売か
やべえな

 

83: 2025/06/12(木) 22:05:42.27 ID:dfw15U420
>>42
マイニン55万ってどこで分かる?

 

88: 2025/06/12(木) 22:05:51.98 ID:3a4NO1Mg0
>>42
さすがにストア分の予想込みだろう

 

111: 2025/06/12(木) 22:06:38.72 ID:GCe0T6qY0
>>88
入ってないよ

 

325: 2025/06/12(木) 22:15:09.94 ID:lweNJgte0
>>111
入ってる入ってないじゃなくて、これあくまで予想値だから。
ヨドバシは協力店だけどヤマダ電機では集計してないからって、ヤマダ電機で売れた分は予想に含んでませんになるわけないでしょ

 

48: 2025/06/12(木) 22:04:29.58 ID:1qAZfAM+0
日本は1/3弱か
順当な振り分けかな

 

51: 2025/06/12(木) 22:04:42.18 ID:NsPTikKt0
これはリスクをとって準備したと言える台数だと思う

 

57: 2025/06/12(木) 22:04:54.71 ID:+kHRbDzL0
ここまできたら100万台見てみたかったな
しかし凄い記録だ

 

63: 2025/06/12(木) 22:05:04.01 ID:olVShejYr
ようやくSwitchが2万台きったのか

 

354: 2025/06/12(木) 22:16:17.49 ID:5TrW8NsD0
>>63
確か品薄時も末期も週2万は維持してたから次世代機出るまで一度も2万切らなかったんだな

 

64: 2025/06/12(木) 22:05:06.94 ID:SPPD2LfN0
ハード94万台も当然だけど
マリカ78万本がヤバすぎるw
これDL版含めたら装着率ほぼ100%なんじゃねーの?
スイッチ2買ってマリカ買わないやつ誰もいない状態
相変わらず怪物ソフトとしか言いようがない

 

75: 2025/06/12(木) 22:05:23.79 ID:X72Z253Z0
精度はともかくマイニン分も含んでるんじゃないの?

 

167: 2025/06/12(木) 22:08:38.18 ID:84jn+XBm0
>>75
無理
ファミ痛がマイニンの数字把握する術なし

 

92: 2025/06/12(木) 22:05:53.54 ID:tuehI/LQ0
衝撃だな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1749733342/

1.匿名 2025年06月13日09:06 ID:I3NjIyNjE

マリカ、本体同梱含めてこの本数かあ

返信
2.匿名 2025年06月13日09:07 ID:g1MDUwODk

任天堂がメディアとしても信用の低い所なんかに内部情報教える訳がないから
任天堂としては
昨日公式で発表した全世界販売台数しか伝える事がございません
で切られて
ファミ通はそこから係数の参考にしたんだろうな

ただ某ゲームメーカーにも忖度して
7桁の係数は遠慮したと予想
7桁より6桁の方がまだ無難だから

ファミ通って桁越えそうな付近の数字をよく使うし

返信
3.匿名 2025年06月13日09:11 ID:ExMjI5MzU

21世紀最高のハードになるんじゃないか?

返信
4.匿名 2025年06月13日09:12 ID:A3Nzg2ODY

※1
これ同梱も含めての数なの?

返信
5.匿名 2025年06月13日09:17 ID:I3NjIyNjE

※4
元記事に書いてある。

その中で首位に輝いたのは、世界的な人気を誇るアクションレースゲームの最新作『マリオカート ワールド』。本体同梱版も併せると、78万2566本もの国内販売本数を記録している。

返信
6.匿名 2025年06月13日09:19 ID:A4NzI2Mjg

あれれ〜?わざわざSwitch2の発売日にステプレ当ててきたPS5先輩どーしたん?

返信
7.匿名 2025年06月13日09:21 ID:A4NzI2Mjg

※5
マイニンストア直販は入ってないんでしょ?
これファミ痛100万台逝ってないのは鉛筆ナメナメしてんじゃねーの!?

返信
8.匿名 2025年06月13日09:23 ID:MxODQ4ODI

※6
任天堂さんにお似合いの性格してはりますなぁwww

返信
9.匿名 2025年06月13日09:23 ID:g0Mzc3NTg

実質初週100万でしょ!?えぐい!

返信
10.匿名 2025年06月13日09:27 ID:I3NjIyNjE

※7
そうか、マイニンの同梱分は入ってないのか。なら国内100万本は確実やん。

返信
11.匿名 2025年06月13日09:30 ID:A3Nzg2ODY

※5
教えてくれありがとう
同梱版抜いたらどんくらいなんか気になるな

てか夏目友人帳ゲームでたの知らんかったし、この手のジャンルでランキング入ってくるのすごいな
まだまだ人気なんやな

返信
12.匿名 2025年06月13日09:34 ID:A4NzI2Mjg

公式の発表で発売4日間で350万台売れたんでしょ?
その内マリカワ同梱版が何台かは不明だけど国内版でも
同梱:通常:多言語
6:2:2
これくらいの振分けじゃない?俺の勝手な予想だけど

返信
13.匿名 2025年06月13日09:37 ID:I2MDUzNzM

※10
マイニン込みやで
注意書きで、現状把握できる情報からの国内推定値って書いてある

返信
14.匿名 2025年06月13日09:38 ID:A0NDcyNTk

元スレ
Switch2の売上にマイニンテンドーストア分の数が入っているかいないかでバカな言い合い起きてるが
任天堂が公式で載せているところから本体の係数かけられるだろ

返信
15.匿名 2025年06月13日09:39 ID:U4MDk5NDM

※7
マイニン分を考慮してるかは不明
協力店以外の数字はファミ通の予想だし

返信
16.匿名 2025年06月13日09:42 ID:I3NjIyNjE

※13
てことは本体の販売台数もマイニン込みの推定値なのか。

返信
17.匿名 2025年06月13日09:43 ID:I2MDUzNzM

※16
当然
あくまで推定値だから精度は知らんけど

返信
18.匿名 2025年06月13日09:44 ID:I0ODg3MDQ

ルンファは前作と違ってSteam同時発売だから分散したか

返信
19.匿名 2025年06月13日09:45 ID:k5OTU3NTg

同梱のマリカー合わせても装着率低いし、マリカー抜いたらDL合わせてもソフト数万本しか売れてないんじゃ
やっぱり転売ヤーが在庫として持て余していてるんだろか

返信
20.匿名 2025年06月13日09:47 ID:E4Nzc4MDY

> ※掲載している数値は、集計時点において入手可能な情報に基づいた推計値です。

↑これ普段はない文言だからいつもみたいに小売からの集計ではないと思うけどね
正確さはともかくとしてニンテンドーストア分も含めて類推したのでは?

そもそも世界出荷350万のうち100万が日本でも多いくらいだけど、さらにニンテンドーストア分が数十万台くらいあるとは考えにくい

返信
21.匿名 2025年06月13日09:48 ID:UzMzc4Mzk

マイニン含んでないから現状の推測値って但し書きがあるんでしょ
含んでるならその一文いらないよ

返信
22.匿名 2025年06月13日09:48 ID:ExNzYyMjk

Switch2 94万7931台
PS5 デジタル・エディション 累計97万4094台
PS5 Pro 累計21万8056台

返信
23.匿名 2025年06月13日09:49 ID:A5MzI5Mjc

これだけ出してもまだ供給が足りないと言われるSwitch2
任天堂も大変だよ

返信
24.匿名 2025年06月13日09:53 ID:Q0Mjc5NTA

注意書きがあるのは、分母が大きいが故に普段通りの集計ができてないってことじゃないの
いつもなら、マイニンとかAmazon分はファミ通週販には含まれないんでしょ?じゃあ今週も含まれないんでは?
今週だけ別計算するって変な話だと思うけどな。今までの週販と条件変わってくるじゃん

返信
25.匿名 2025年06月13日09:55 ID:I2MDUzNzM

※21
含んでないならいつもと一緒だし、書かなくていいでしょ

返信
26.匿名 2025年06月13日09:56 ID:M5OTk0Njg

任天堂公式の販売台数からファミ通がマイニン分の類推値を加える事も
>入手可能な情報に基づいた推計値
にちゃんと当てはまるからな

返信
27.匿名 2025年06月13日09:58 ID:A4NzI2Mjg

※22
ちょ、初週で累計抜いちゃいそう…
事実陳列罪でタイーホされちゃう?

返信
28.匿名 2025年06月13日09:59 ID:UzMzc4Mzk

任天堂は世界販売数しか出してないから
マイニン含んだ国内の出荷数は把握できないよ
予測も無理
海外も出てないし

返信
29.匿名 2025年06月13日10:01 ID:I3NjIyNjE

※27
ps5のデジタルエディションなんか売り場で見たこと無いし、生産してないだろ。

返信
30.匿名 2025年06月13日10:01 ID:gzODg2ODA

※13
マイニンの現状把握できる情報って、ユーザーにとったWebアンケートのこと?そんなの速報値に入れるかね?確かファミ通のアンケートは母数も少なかった気が

返信
31.匿名 2025年06月13日10:02 ID:QyNzc5Mzk

ファミ通がマイニンのデータを入手可能かどうかは微妙なところ
マイニン分が50万として半分が小売でそのうち6万がAmazonはどうなんだろ

返信
32.匿名 2025年06月13日10:03 ID:A5NzY2ODA

※29
まあDLオンリーとか弊害出まくるから要らんわなマジで

返信
33.匿名 2025年06月13日10:04 ID:EwNTE5Nzg

把握は出来なくても全世界販売台数は出されているからそこから「類推」は出来るぞ
だから「入手可能な情報に基づいた推計値」だし
※14
ファミ通の数字を鵜呑みにしちゃってるからあんなバカ過ぎる言い合いが起きるんだよ
ファミ通の数字はよくもわるくも只の参考

返信
34.匿名 2025年06月13日10:06 ID:I2MDUzNzM

※22 ※27
こんなしょうもない嘘に騙されるなよ。なぜかデジタル版とproの数字だけ書いて、通常版の数字書いてないぞこいつ。PS5のファミ通での国内台数は684万台だわ

返信
35.匿名 2025年06月13日10:06 ID:I5MjMxMzY

※30
だってファミ通だぞ? テキトーに加算してるやろ

だからぶっちゃけ任天堂が言わなきゃ販売数分かんないけど、言わなそうだよな

返信
36.匿名 2025年06月13日10:07 ID:I2MDUzNzM

※30
220万応募に当選率掛けただけだろ

返信
37.匿名 2025年06月13日10:08 ID:gxMDAwMTA

リマスターなうえにアプグレパスもあるとはいえ
ゼルダどっちもしょっぺえな…

返信
38.匿名 2025年06月13日10:10 ID:I2MDUzNzM

※37
一番しょっぱいのはサイパンだろ。何のためにゲームカードに詰め込めるよう中身削ったんだろうな

返信
39.匿名 2025年06月13日10:11 ID:I5MjMxMzY

350万出してて、内3割が日本なら105万台だから大体合ってるやろ

返信
40.匿名 2025年06月13日10:12 ID:k1NDgwMzA

※18
たくさん売れてくれると嬉しい
かなり良作っぽいからSwitch2ゲットしたら最初にやりたいわ

返信
41.匿名 2025年06月13日10:13 ID:A4NzI2Mjg

大丈夫?ファミ痛だよ?

返信
42.匿名 2025年06月13日10:13 ID:E3NDUzNzI

精度はわからんけどここから大きく増えることも減ることもないんじゃないかなぁ
いきなりマイニン分含めて実は150万台でした!とかにはならんと思う
それでなくともぶっちぎりでCS歴代1位なのだし、マイニン含む含まないの言い争いは不毛な気がする

返信
43.匿名 2025年06月13日10:15 ID:MxNDUyMTU

Switch2自体も最高だけど売上も最高とはこれまた凄いな

返信
44.匿名 2025年06月13日10:16 ID:I2MDUzNzM

※42
PS2の初動は98万台
残念だけど歴代1位じゃないよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000307/ps2.htm

返信
45.匿名 2025年06月13日10:17 ID:I2MDUzNzM

※42
PS2の初動は98万台
残念だけど歴代1位じゃないよ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000307/ps2.htm

返信
46.匿名 2025年06月13日10:18 ID:EyODgzMTU

Switch2/94万7931台(累計94万7931台)
Switch/2482台(累計2010万9545台)
Switch Lite/6089台(累計658万1795台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/8040台(累計906万680台)

改めてSwitch1の累計やべぇw

返信
47.匿名 2025年06月13日10:20 ID:kxNjUwNjE

箱の実販売数半分でしたとかあるし適当データによく盛り上がれるな

返信
48.匿名 2025年06月13日10:21 ID:YxODcyOTc

マイニン分入れてるわけねーだろアホなんか

返信
49.匿名 2025年06月13日10:21 ID:g5MzgxNjg

販売台数だけはデカいが国内に関しては購入者が相当なダブり起こしていて(特にamazon辺り)
ハードの購入数だけは多いが
ゲームソフトでプレイしたい人達には大して行き渡ってない現状で
ソフト購入数が少ないのは凄く当たり前の事なんだけどな

買えるかどうかも判らないゲーム機の
ソフトだけを先に買っておくなんて酔狂な事する奴はそう居ないんだよ
※33
ただ日本の文字を使って打ってるだけで
日本語や日本文を理解出来ない日本人じゃない奴には
それ理解出来ねぇって

返信
50.匿名 2025年06月13日10:22 ID:I3NjIyNjE

※46
まだSwitch1買ってる人は何者なんだ笑

返信
51.匿名 2025年06月13日10:24 ID:g3Njk0MjA

※37
追加パス入ってるやつはアプグレ付いてくるし、そもそもアプグレパス自体も1000円だし、今更これ買うやついるのかとは思う

返信
52.匿名 2025年06月13日10:25 ID:Q5NjAyMQ=

マイニン含めたら、120〜130万台は初回出荷があったんだな。幾らかが転売に回ったとしても、かなりの方に届いたんだね。

こんなに早くスプラトゥーンにも手が入ると思わなかったし、Switchと並行しつつも、順当にSwitch2への移行も進んでる。今月のダイレクトも楽しみや。まぁ、スプラがらみで家族に主導権が移ったので、俺は夜しかやれてないけど…

返信
53.匿名 2025年06月13日10:26 ID:YwMTA4Mjg

マイニンの正確な数字を任天堂がファミ通に教えてくれる訳はないけど、事前の色々な推測値からマイニン抜きで約100万行くわけないからマイニンの台数を推定したんでしょ。その為の普段見られない注意書き
ダウンロードカード売上も任天堂が教えてくれないから、ファミ通が数出す時は推定値使ってた

返信
54.匿名 2025年06月13日10:27 ID:QyNzc5Mzk

※51
しかも今switch2持ってるような層に限定されるわけだしむしろ多い気がするよね

返信
55.匿名 2025年06月13日10:28 ID:EyMjM0NjA

※48
350万って言う公式の上限が有るからなぁ

マイニン抜きで100万近くだと、日本の配分5割行くで

返信
56.匿名 2025年06月13日10:29 ID:k1NzU2NDU

※45
PS2の98万台は”販売が2週間先の配達分まで含めて”だぞガイジ。Switch2はそんなのん含めとらん。

返信
57.匿名 2025年06月13日10:30 ID:I2Njg5NzA

いや流石にマイニン分入れた予想値じゃないの?
世界350万のうちそんなに日本分に回せてないでしょ

あとXでマイニン分含んでないって言ってる人いるけどそうなの?的なことポストしたら「含んでるに決まってるだろ」って知らんやつからリプ飛んできたし、他の人にも飛ばしまくってたんだがこいつはなんだったんだ?

返信
58.匿名 2025年06月13日10:30 ID:E1Mzk2ODc

東洋証券・安田氏の最新分析
「任天堂のハードにPSプラットフォームと同じゲームが出ないことを楽しんでいた一部の人々には,つらいことが増えるだろう」
……あの、もう少しオブラートに包んだ方が……

返信
59.匿名 2025年06月13日10:34 ID:k2ODUxNzM

なんも驚かん、世界で350万台売れてるんだから
散々言われてるけどやっぱり伸びだよ、今後のソフト次第だけど現状魅力あるのが先にあんまり無いから早いとこニンダイやってくれ
※3
switchの1億5000万台超えられるとは思えん
大体初動でもっと多いハードは他にもあったし
まぁ抽選とかの制限はしてないが

返信
60.匿名 2025年06月13日10:34 ID:kyNzU3Njk

かつて「マリカはついでに買うソフトでハードを引っ張るキラーソフトではない」とか書いてたバカはこの結果を見ても同じことが言えるのかな

返信
61.匿名 2025年06月13日10:37 ID:I2MDUzNzM

※60
WiiUさんは引っ張ってもらえましたか?

返信
62.匿名 2025年06月13日10:38 ID:E4Nzc4MDY

任天堂の売上比率、国内が約22%、北米が約44%、残りの欧州アジア他で30%ちょっとだぞ

国内100万だと考えたら世界出荷350万台の約28%、マイニン分別で150万台以上だとしたら国内割り当て40%以上だし、普通に考えたらマイニン分含めての100万という類推でしょう

返信
63.匿名 2025年06月13日10:39 ID:QyNzc5Mzk

※55
転売対策を考えるとまずは日本に数出さないと価格を下げた国内版が転売の餌食になるのは自明の理
結構なリスクがあるけどリスクのある選択をしたのは明言されてるわけだし

返信
64.匿名 2025年06月13日10:40 ID:M3OTk3MzY

※54
94万の内の7000が多いはどう考えてもないわ

返信
65.匿名 2025年06月13日10:42 ID:E2NTQwODY

何が素晴らしいって、Switch2は純粋に「ゲーム機」だって事。PS2の記録は凄いが、これはDVD再生機需要を加えた「上げ底」だからね。PSシリーズのゲーム機としての需要はPS4の数字が表す程度で、結局彼らは新規開拓が出来なかった。
任天堂は家電と合体させるというセコい手を使うのでは無く、ゲームの面白さや評判を世間に、一般人にも浸透させていって、今世代の爆発につなげている。それが本当にカッコ良い。

脳トレとかリングフィットとかラボとか、PS界隈側からは『あんな物はゲームでは無い、あんな物を買ったユーザは普通のゲームなど買わないに違いない』と勝手な決めつけをしていたけど、「ゲームって面白いね、自分も買ってやりたいね」と手に取ってもらう切っ掛けになれば良い。欲しがられ、広まってこそのゲーム機なのだから。

こう言う、新しい提案を常にして、新規の需要を開拓していってるゲーム会社は世界でも任天堂位。多くのゲーム会社はPCゲーの会社で、あくまでも既存のハードとコントローラで操作するゲームしか出来ない。日本人が世界に誇って良い会社だと思う。
宮本さん、手塚さんなどは長生きして健在でいて欲しい。故山内さん、いわっち、軍平さんなどにも感謝。

返信
66.匿名 2025年06月13日10:42 ID:k5NTgwMzQ

※59
正直全く予測できんわ最近の世界情勢が色々不安定すぎんねん

返信
67.匿名 2025年06月13日10:44 ID:QyNzc5Mzk

※64
完全新作なら少ないけどブレワイは3000万でティアキンは2000万本既に売れてるんだから7000は多いでしょ

返信
68.匿名 2025年06月13日10:46 ID:IwODc4NjE

※66
まあトランプもそうだし、あんまり信じてはないけど来月はなんか嫌な噂流れてるからな

返信
69.匿名 2025年06月13日10:47 ID:Y0MzEyMjI

マジでどんな情報戦をやろうが無意味なのがヤバイんよね。
その上で外部サービスに頼らず情報を発信するNintendo Today!やDiscordに頼らずSwitch2に標準でついてるトーク機能。今はまだゼルダでしかないが専用の攻略アプリも作られている。

同時接続数がどうのメタスコアがどうのっていうノイズを気にする事なく楽しめる環境を作ろうとしてるのが伝わってくるね。もちろんこれは良い事だと思うよ。これからも任天堂についていく。

返信
70.匿名 2025年06月13日10:51 ID:U4MDk5NDM

※24
Amazonとか情報をもらえない分は含まれないじゃなくて、協力店のデータから推測値を出して加算してる

返信
71.匿名 2025年06月13日10:53 ID:k2ODUxNzM

※68
その噂とは?

返信
72.匿名 2025年06月13日11:01 ID:gxMzM1NzY

※7
いちおう入手可能なデータに基づいた推測値ってなってるから考慮には入れてるんじゃないかな、精度は落ちてるだろうけど

返信
73.匿名 2025年06月13日11:03 ID:QyNzc5Mzk

マイニン含まれてるとしてファミ通のアンケのデータは使われてるはず
でもあれ他と比べて当選率がかなり低めに出てたから予測が10万以上違ってくるんだよね

返信
74.匿名 2025年06月13日11:05 ID:A3NTUxOTM

※65
アレな方の2は
ゲーム「も」出来る“低価格DVDプレーヤー”
でしかなくて
DVDも観られる“ゲーム機”として購入者には大して使われてなかったからな
ソフト総売上数はPS1の頃よりもかなり下がってた記録も残ってるし
※69
任天堂としては出来る限りノイズを減らしたいから自社発信をする訳だし
ファミ通のような信用出来ないメディアなんかに内部情報を教える訳ないんだよな

返信
75.匿名 2025年06月13日11:06 ID:k4MjAxNDM

売れるのは喜ばしいことなんだが、ちょっと心配なのはSwitch、Switch2と立て続けに大ヒットしてしまうと、次も同じ系統で性能をアップしたSwitch3を出さざるを得なくなり、奇抜なハードを出して驚かせてきた任天堂らしさが消えていかないかが不安ではある。

返信
76.匿名 2025年06月13日11:08 ID:I2MDUzNzM

※74

PS2のソフト売上本数は15億本で、Switchの14億本より多いけど。デマ吐き出してどうした?そんなにPS2初動の98万本に勝てなかったのがショックなのか?

返信
77.匿名 2025年06月13日11:09 ID:A2MDMwODI

これは古川責められねえわ
公式の含めたら日本だけで間違いなく100万超えてるね
それでも足らないんだろ?
リスクちゃんととってるわ

返信
78.匿名 2025年06月13日11:18 ID:IxNDQ0MjQ

Switch1の時よりサードがうれてない、2番手の龍の国が1万とは
1の時はボンバーマン3万、ドラクエヒーローズ2万だったはず
まあマリカワールドが売れ過ぎなんだが

返信
79.匿名 2025年06月13日11:18 ID:E5MzM2NzQ

※3
まず最高傑作であるマリカ8DXを超えるようにワールドアプデしないとな

返信
80.匿名 2025年06月13日11:19 ID:E1NTI1ODc

返信
81.匿名 2025年06月13日11:20 ID:Y5ODIwNTA

ソフトのダウンロード版の数字はファミ通には分からないだろうから
ソフトの売り上げは数字以上に売れてるでしょ

返信
82.匿名 2025年06月13日11:22 ID:I3NjIyNjE

※78
あれだけ褒められてたサイパンは誰も買わないという事実。

返信
83.匿名 2025年06月13日11:22 ID:E1NTI1ODc

※69
楽しめる環境を作ろうとしてる…??一体どこが?
キーカードだしストレージ容量少なすぎるし
性能も結局全然足りてなくて
ペルソナ4リメイクからも相変わらずハブられてる
もう任天堂に愛想が尽きたわ。流石にもうついていけない

返信
84.匿名 2025年06月13日11:24 ID:E1NTI1ODc

※78
これがキーカードに対するユーザーの答えだよ
今後売上はどんどん落ちる一方だろうね
早めにキーカードを撤回しないとゲーム業界はマジで終わる

返信
85.匿名 2025年06月13日11:25 ID:c5NTcxMDk

※71
2025/7/5に本当の大災害が起こるって予言があるんだって
東日本とかコロナ大流行を当てたって人が言ってるからかやたらと信じてるやつが多い

返信
86.匿名 2025年06月13日11:26 ID:I0MDMxMjM

過剰を求める欲深過ぎる浪費者から愛想尽かされるなんて
任天堂からしたら凄く有難い事じゃん

キー方式のトラブルケースはまだ少ないかな
一般店頭販売がまだ出来てもいないし
※69
某プラットフォーム「同時接続数」の計測方式は結構怪しいな
「接続数」の方はまだ…まぁ…解る
「同時接続数」の方がな
※58
十分オブラートに包まれてる表現してるよ

Switchの時よりはそうなのかもしれんが
それでもPSプラットフォームと同じゲームは大して出ないよ

パリティとかブロックの要素を別にしても
物理的にな

返信
87.匿名 2025年06月13日11:27 ID:k1NzU2NDU

※76
何時までその嘘続けるの?PS2の98万台は初週じゃなく2週間先の販売分も併せてつってんだろうが

返信
88.匿名 2025年06月13日11:28 ID:AxNzEzNTk

マイニンテンドーも含めるとロンチ販売台数は概ね120万台ぐらいかな

返信
89.匿名 2025年06月13日11:30 ID:I5NDQ4ODg

※81
それもどうなんだろうな
マリワ78万が物理ソフトだけとしたら
今の時勢でDL版の購入比率少なすぎるし

本体とマリワは任天堂からの数も入ってる気がするわ

返信
90.匿名 2025年06月13日11:34 ID:k1NzU2NDU

※89
他はともかくマリカは殆どが同梱版だろうし

返信
91.匿名 2025年06月13日11:36 ID:I5NDQ4ODg

※90
流石にそんなに同梱版出さんだろ?
同梱版積みがあっても20か行って30ぐらいだろうし

返信
92.匿名 2025年06月13日11:39 ID:I2MDUzNzM

※87
通販側の物流能力限界で客先に輸送できないだけで、通販には出荷済みで購入先も決まってんだから普通に初動に入るに決まってんだろ。なんならPS2のこの集計は2日間でSwitch2より短いんだぞ

返信
93.匿名 2025年06月13日11:40 ID:MzNzAyMjk

※83
Switch2で物足りないと感じるような欲深な連中を楽しませるような環境作りをする気はないんだろうな
そういう連中って際限なく要求がエスカレートしていくタイプだしされなくて当然だと思う
意見を汲み取る価値が低過ぎる類いの層

Switch(2)をこれでよしと思えないような奴は対象外なんだから
他所に行った方が本当にいいよ

返信
94.匿名 2025年06月13日11:41 ID:k1NzU2NDU

※92
アホか。ソニーが生産出荷数が3日で72万台だつってんのに勝手に盛るなよ。

返信
95.匿名 2025年06月13日11:43 ID:Q5ODYwNTc

※65
昔ネカフェではPC席とPS2席があったなw
今はPC席はあるがPS5席は無し

返信
96.匿名 2025年06月13日11:47 ID:AzMDU3MDA

俺がまだ買ってないのに…

返信
97.匿名 2025年06月13日11:47 ID:E4MjAxMzA

※95
Switch席はどこですか?

返信
98.匿名 2025年06月13日11:48 ID:c5NTcxMDk

※84
ランキングに入ってないスト6がストアだと上位なのは皆キーカードを買わずにDL版買ってるってことよな

返信
99.匿名 2025年06月13日11:48 ID:c5NzY0NDE

歴代のゲーム機もだが、ゲーム機って初週の売上はこんなもんなんだな。

返信
100.匿名 2025年06月13日11:49 ID:E1NTI1ODc

※93
欲深ってどこが??
最低限の要望にすら応えられてないじゃん
スペック上昇もストレージ拡張も雀の涙程度だし
UIも改善されてないしバーチャルコンソールも復活しない
そしてキーカードという任天堂史上最悪の愚策
Switch2には心底ガッカリした
買いたいと思える要素が一個もない
言われるまでもなくもうゲームは二度とやらないよ
まさかこんな形でゲーム卒業に追い込まれるとは思わなかったわ

返信
101.匿名 2025年06月13日11:49 ID:Y5NjUwODE

この手の数字は
「株主総会」での発表とか以外は参考程度でしょ

返信
102.匿名 2025年06月13日11:50 ID:E1NTI1ODc

※98
キーカードなんてユーザーへのメリット皆無だからな
パケ版とDL版の悪い所取り
サードにばっかり忖度してユーザーの気持ち何も考えてない

返信
103.匿名 2025年06月13日11:51 ID:E4NzU1Nzc

スイッチ2買って、マリカー買わなかった人に聞きたいんだが、逆に何を買ったんですか。

返信
104.匿名 2025年06月13日11:52 ID:I2MDUzNzM

※84
キーカードにしなかったサイパンが売れてればそうだったんだろうな。現実はサイパンのパケ版も売れてないし、キーカード関係なく、ただただ単純にソフトが売れてないだけっていうね

返信
105.匿名 2025年06月13日11:54 ID:AwMDQ1NzY

※100
おー、二度とくるなよ笑

返信
106.匿名 2025年06月13日11:54 ID:AwMDIzMjc

同梱分含めてるとはいえマリカに偏りすぎてて草
他のソフトが可哀想なレベル

返信
107.匿名 2025年06月13日12:04 ID:E4MjAxMzA

※106
ソフト売上高比率が任天堂73%:その他27%だからね。出すだけ無駄www

返信
108.匿名 2025年06月13日12:05 ID:I5NDQ4ODg

※102
サードに忖度してるんじゃなくて
小売への配慮のつもりなんだよ
こういう形で物理残したから
小売も商売できるよ良かったねっていう

そして現状がこれ

返信
109.匿名 2025年06月13日12:08 ID:E3NjM2MDY

PS2は当時DVD再生機用にも使われていてゲーム専用ではなかったから、携帯のみ以外だと次点Wiiの37万になるのか

返信
110.匿名 2025年06月13日12:09 ID:E3NjM2MDY

※106
サイバーパンクは欧州かイギリスで過去最高の売り上げだったとXで発表されたらしい

返信
111.匿名 2025年06月13日12:12 ID:Q5NTk1NjU

※75
それは開発者次第でしょ。リングフィットみたいな遊びもできて、サイパンをマウス操作までできるハードは他にない。開発者の発想一つでなんでもできる環境があることが大事なわけで、突拍子もないことをするのが目的じゃない。WiiやWiiUの長所も受け継いでるし、むしろこの路線で行き続けて欲しいわ。

返信
112.匿名 2025年06月13日12:14 ID:ExNzYyMjk

Switch/2482台
Switch Lite/6089台
Nintendo Switch(有機ELモデル)/8040台
計16611台
PS5/14535台
PS5 デジタル・エディション/2017台
PS5 Pro/4230台
計20782台
まあまあいい勝負するやん

返信
113.匿名 2025年06月13日12:24 ID:I2MDUzNzM

※110
あやふやすぎて草
せめて何がどの括りで過去最高なのかぐらいはっきりしてくれんか?

返信
114.匿名 2025年06月13日12:25 ID:gxMDAwMTA

※109
こういう、PS2はDVD再生機だから〜っていう理由で何かと除外されがちだけど
それを言ったら現代機もスイッチ含めVODやらが配信されてる訳で
ゲーム専用機ではないという点でPS2と本質的な差はないんだよな
スイッチ2も早速Youtube配信されるみたいだし

返信
115.匿名 2025年06月13日12:28 ID:Q4NzMyOA=

※104
サイパンのパケ買ったけど初日に12ギガのアプデあったぞ

返信
116.匿名 2025年06月13日12:32 ID:Q4ODI5ODg

※103
Switch2本体を買いました。

返信
117.匿名 2025年06月13日12:34 ID:ExNzYyMjk

※114
PS2の頃はDVDプレイヤーはまだ普及してなかった
ゲームソフトという消耗品を買わせるプリンターや剃刀と同じ本体は安く売る商法で、DVDプレイヤーを単品で買うよりPS2を買う方が安いまであった
YouTubeを観る端末なんて今や誰でも持ってるとまで言えるスマホで良いわけで、一括なら確かにスマホのほうが高いが、月賦で買う方式がメインだからスマホが高いと思ってる奴なんていない
だから同列にはできない

返信
118.匿名 2025年06月13日12:35 ID:I5NDQ4ODg

※113
というかイギリスはSwitch2の販売が20万
だからサイパンが初動最高だったとしても
その限界は20万本でしかない

サイレントヒル2の時にもあったやり方

返信
119.匿名 2025年06月13日12:35 ID:U2MTc5NTg

5万じゃ売れないって言ってた奴らは今どこでなにをしとるんや

返信
120.匿名 2025年06月13日12:36 ID:gyNDMyNTE

※45
 98万台の内訳は、既存のプレイステーション取扱店約7,900店とコンビニエンスストア約18,500店の合計約26,400店の売り上げが60万台、インターネットによる販売が2週間先の配達分まで含めて38万台。6日までの生産出荷台数は累計72万台としている。

リンク先まで貼っといてこの字が読めないのか?98万台は初週に売った台数じゃないぞ。あとPS2は7ヶ月先行で日本のみ発売してこの数しか用意できてないんだからswitch2の方がはるかに数は多い。

返信
121.匿名 2025年06月13日12:37 ID:E4Nzc4MDY

※114
まあ当時におけるDVDプレーヤーの存在感とスマホタブレットが氾濫してる中での動画配信サービスじゃ比較は出来ないと思うが、それ言い出したらSwitchは1世帯に複数台購入される携帯機として据え置きハイエンドのハードと同じ基準で計算するべきか?と言う話でもあるからね

返信
122.匿名 2025年06月13日12:39 ID:AwMDIzMjc

※114
ほんこれ
逆にいえばDVD再生機能くらいしかなかったPS2より
今のゲーム機の方が多機能なくらいなんだよな

返信
123.匿名 2025年06月13日12:41 ID:ExNzYyMjk

若いから当時を知らないってのはまあそりゃそうなんだが、当時の娯楽感覚と今の娯楽感覚を一緒にするなよ
当時はDVDは、というかテレビや映画は最高ランクの娯楽なんだぞ

返信
124.匿名 2025年06月13日12:41 ID:g3MDQ5MTc

※117
ほんこれ

返信
125.匿名 2025年06月13日12:42 ID:E1NTI1ODc

※119
売れてないだろ
実際俺は買わなかった。今後買う気も一切ない
今出てる数字もブームに乗せられて買った奴が大半で
今後どんどん落ち込むだろうし買った奴も次々に売るだろうな
こんな魅力ゼロの欠陥だらけのハードは前代未聞

返信
126.匿名 2025年06月13日12:44 ID:ExNzYyMjk

※125
ブームに乗せれれてってのは確かに可能性としてはあるが売れてないだろは数字も見れんのか記録更新やで

返信
127.匿名 2025年06月13日12:48 ID:UxNjcxMjA

※34
だとしてもたった4日でその1/7に迫られたんだがwww

返信
128.匿名 2025年06月13日12:50 ID:A5NTYyNzQ

※92
つまり第3回抽選分もswitch2の初動に含めていいってことか?
もう購入手続き終わってるもんな

返信
129.匿名 2025年06月13日12:50 ID:I5NDQ4ODg

※125
売れてはいるぞ
でも行き届いてるかは別だが

それこそPS2だのって昔と違って
今は転売ってものが国民的に横行してるから
話題性があれば数は出せるんだよ
どれが客の手には届かずとも

プラモデルとかもそれで話題になったろ

返信
130.匿名 2025年06月13日12:52 ID:gyNjgwMDE

※125
買う気がないのになんでこんなまとめサイトに張り付いてコメントしてるの?

94万って数字だけど上振れ下振れしたかもしれないけど素直におめでとうアプリで今後日本国内の普及数とか発表あるのかな

返信
131.匿名 2025年06月13日12:53 ID:UxNDQzNjk

※123
元SIE代表の吉田自身が「PS2ロンチで一番売れたのはマトリックスのDVDだった」と話してるくらいだからな
Switch2でゲーム以外の目的で買ってる人なんて転売以外では全くと言っていいほど居ないだろう

返信
132.匿名 2025年06月13日12:55 ID:k5NTgwMzQ

※125
典型的なネットで真実な人やな

返信
133.匿名 2025年06月13日12:56 ID:MyNzYwOTE

※125
じゃあお前何しにここに来てんだよ

返信
134.匿名 2025年06月13日12:57 ID:EwMzA4MDM

※119
まだ分からんぞ
初週は熱心な任天堂ファンとか買うから勢いはあるだろうけど、今後どうなるかはまだ誰もわからん

返信
135.匿名 2025年06月13日13:01 ID:U5MTc2MzQ

うひゃー、生産と流通体制さえどうにかなれば今年中にPS5シリーズ累計超えそうな感じやな。
少なくとも何かそこら辺にトラブルが無ければ来年には抜くだろこれ。

返信
136.匿名 2025年06月13日13:02 ID:I0OTI4NTc

来年夏か秋にGEO「PS5に続きswitch2レンタルも開始!」とかやるかな

返信
137.匿名 2025年06月13日13:02 ID:c2NDUwODk

※125
俺もPS5もXboxも今後一生買う気がないから「売れてない」な
もうゲーム市場崩壊やん
悲しい悲しい

返信
138.匿名 2025年06月13日13:03 ID:Y2ODkwNjk

現役最高性能のPS5:20,782台
旧世代のSwitch1:16,611台
かろうじて面目を保ったか

返信
139.匿名 2025年06月13日13:03 ID:gxMDAwMTA

※117
確かに当時はDVDプレイヤーが高く、PS2が安価な再生手段だったけど
それだけでゲーム機としての性能や目的が軽視される訳ではない
その辺はユーザーがゲームを買っていた事自体がその存在意義を証明している

それに他でも代用出来るから〜というならDVD再生だって他で出来た時代なので
PS2だけを特別扱いして除外する理由がますます無くなるが

返信
140.匿名 2025年06月13日13:06 ID:ExNzYyMjk

返信
141.匿名 2025年06月13日13:10 ID:I2MDUzNzM

SwitchよりPS2の方がソフトの売上本数多い時点で、DVDガーとかいう言い訳は無意味なんだわ

返信
142.匿名 2025年06月13日13:10 ID:I5NDQ4ODg

※136
それも無い
ただでさえ客に渡らずに
350万達成のコメントも
早く品出せ役立たずで埋まる環境なのに
レンタルに回す分なんて無いよ

返信
143.匿名 2025年06月13日13:12 ID:E1NTI1ODc

※132
ネットで真実も何も
FC世代ならキーカードには嫌悪感しか抱かないのが当然だろ
金払ってんのに何も手に入らないんだぞ

※133
啓蒙活動をしに来てんだよ
これ以上任天堂を調子に乗らせるのはやめてくれってな
お前らがヨイショしまくるからこんな殿様商売するようになったんだぞ

※137
誰がPS5の話をした?
他ハードなんてもっと興味ないからやめてくれ
確かにゲーム市場は崩壊だな
キーカードなんて出しやがった任天堂のせいでな

返信
144.匿名 2025年06月13日13:12 ID:U4MTAwNTM

返信
145.匿名 2025年06月13日13:13 ID:ExNzYyMjk

※143
こういうのはもっと若いうちに拗らせとかないと重症化しちゃうから大変やな
まだ若かったらごめんな

返信
146.匿名 2025年06月13日13:15 ID:ExMDY0MzE

Switch(2)に限った事じゃないが
とある仕様に対して「この仕様はこういうもんだ」になれずに
その仕様に対して「もっと」とか欲かいて逸脱した思考にしかならないような奴は
程度の差はあれど欲深だよ

任天堂はそういう欲深な類いの意見は汲み取ってこなかったからこそ磐石な今が在る

欲深な層ってライトを排斥する性質も持ってて
任天堂についてるライトユーザーも
声だけ大きい欲深ユーザーを相手にしてない上に
ライトユーザーに出来る限りの配慮を行動で「何十年も」示し続けて来てるから
客ユーザーは安心して着いている
それも沢山な

「安心して」を文字だけで安易に吹いてるだけじゃなくて
年月かけての安心してを「行動で」示してるから沢山のユーザーが居る
卑し過ぎる奴にはこれが絶対出来ないし
任天堂が他プラットフォームと大きく違うところの1つがこれ
※2
逆に今回のケースを某ハードメーカーにしたとして(あまりにも非現実的だが)
6桁か7桁かの非常に難しい状態だったなら
「ギリギリ7桁いった」か「7桁に非常に近付いた6桁」係数にファミ通はしてたと思うわ

今回載せた94万って数字にも少し笑ってしまった
これがもし(非現)某ハードメーカーのだったなら
99万とか98万辺りの係数かけてたと思ってる

返信
147.匿名 2025年06月13日13:18 ID:c0NTQ2MTM

※143
キーカードは選択肢として用意されただけでそれを使うかどうかはメーカーの一存なんだけど選択肢を用意したことが罪だっつうならそもそもDL配信って選択肢を用意したやつを叩くところから始めろよ

DL販売はセーフだけどキーカードはアウトが正しい主張だっつうならその線引きはどこにあるのか教えてくれる?
まさか任天堂しかやってないからとか言わないよな。それ言い出したらDL商法だって最初は一人だぞ

返信
148.匿名 2025年06月13日13:25 ID:YxOTc0OTU

※85
ムーとか好きそう

返信
149.匿名 2025年06月13日13:27 ID:c2NDUwODk

※143
ナチュラルにXboxハブらんでやってよー
てか君何なら興味あるん?
唯一興味のあった?Switchの次世代機を買わないなら部外者じゃん
ゲームの未来について好きに嘆いてれば良いけど心の内に閉まっとけば?

返信
150.匿名 2025年06月13日13:28 ID:E1NTI1ODc

※146
そうやってライトユーザーにばかり忖度し続けた結果が今の任天堂の惨状だぞ?
結局一番金払いがいいのは、年に何十本もゲームを買う太客であるヘビーユーザー
一つの作品を何十年も遊びつづけるヘビーユーザーに
キーカードは10年程度で遊べなくなるかも…という不安を与えてしまった
今後どんどんコア層は離れていくだろうな

客が安心してついてきてる?どこが?
現にFCから全任天堂ハードを買っていた俺は
生まれて初めて任天堂ハードを買わないという選択をしてしまった
任天堂の信頼は最早地に落ちている

今後俺のように任天堂を、そしてゲーム業界を見限る元ゲーマーはどんどん増えるだろうな
その時になってから後悔してももう遅い
ユーザーの信頼をことごとく裏切ってきた任天堂の自業自得

※147
DL版はパケ版という選択肢が与えられてたからセーフだった
キーカードの出現により、最早パケ版は存在しなくなったも同然
キーカードはDLとパケ両方の下位互換だからな
実際大半のサードがキーカードを採用しており、任天堂が用意しなければこんな事態にはならなかった
パケ派はどうやってもゲームをプレイする方法がなくなった
自分のポリシーを捨て、メーカーの横暴にハイハイ従う以外にはな

返信
151.匿名 2025年06月13日13:30 ID:I2MjI0OTI

※150
任天堂は俺だけに忖度しろよって思ってる事実を認識すれば少しは楽になるで

返信
152.匿名 2025年06月13日13:36 ID:M0NzczODg

※37
逆になんで今更パッケージ版が売れると思ってたのか聞きたいよ

返信
153.匿名 2025年06月13日13:39 ID:kzNjAxODg

こんな所で偉そうに管巻いたからってどうなる訳でも無いのにアンチは大変だねえ

返信
154.匿名 2025年06月13日13:40 ID:YzNzM1MTU

ハード94万台
マリカ78万本(DL含めず)

凄すぎるだろ
DL版含めたら買っていない人10人に1人もいないんじゃないのこれ

返信
155.匿名 2025年06月13日13:41 ID:gyODE0MzU

※115
だから?

返信
156.匿名 2025年06月13日13:43 ID:I1NTAyNzI

E1NTI1ODcの奴どんだけ張り付いてんだ?
ちょっと落ち着けよw

返信
157.匿名 2025年06月13日13:43 ID:I2MDUzNzM

※154
同梱版の意味が分かってなさそう

返信
158.匿名 2025年06月13日13:49 ID:I4MDYxMDA

E1NTI1ODc
楽しそうで何より

返信
159.匿名 2025年06月13日13:58 ID:U3MTk2ODU

※154
その他はどうなの?
1番売れてるルーンファクトリーでさえ1/94だぞwww

返信
160.匿名 2025年06月13日14:00 ID:E3NDUzNzI

※150
20年近く前に発売したWiiの再ダウンロードすらまだサービス終了してない状態で、いつかSwitch2のダウンロードソフトが遊べなくなるかも…なんて心配するくらいなら日本の心配や自分の健康の心配してた方がマシ

返信
161.匿名 2025年06月13日14:05 ID:M5MzMxNjI

※152
売れると思って出した任天堂に失礼だろ

返信
162.匿名 2025年06月13日14:06 ID:QyNzk2MTQ

返信
163.匿名 2025年06月13日14:09 ID:E1NTI1ODc

※153
誰がアンチだよ
FCから全ハード買ってる任天堂の大ファンを捕まえてよく言うわ
昔の輝いていた、ユーザーのことを誰よりも考えていた任天堂に戻って欲しいから心を鬼にしてんだよ
任天堂が何やっても大絶賛のお前らこそアンチだろ

※160
30年後、40年後はどうなる?誰にも保証はできないだろ
事実任天堂自身がいつかWiiや3DSの再DLを終了すると発表している
それにストレージ容量を無駄に消費するという重大な問題もある
どれも従来のパケ版では存在しなかった不便な点
何でメーカーの都合で、超高額なSDカードを無理矢理買わされるという不利益を被らなきゃならないんだよ

返信
164.匿名 2025年06月13日14:12 ID:g5NTUyMDI

※125
ありがてぇ
逆神様がおいでなっただ

返信
165.匿名 2025年06月13日14:13 ID:Q4MjA2NzY

やべージジイが暴れてて草

返信
166.匿名 2025年06月13日14:29 ID:I3NjIyNjE

サード爆死すぎるだろ。DL版が買われてるとも思わないし。

返信
167.匿名 2025年06月13日14:38 ID:I0NTczOTk

まあ普通に考えてニンダイとかで色んなゲームが発表されてからゲームを買おうって人も多いだろうし、サードがどれだけ買われるかも本番はこれからよ

返信
168.匿名 2025年06月13日14:40 ID:EwNTI2NTU

※167
ニンダイで何が発表されれば、既に爆死したサードソフトが売れるようになるんですか?

返信
169.匿名 2025年06月13日14:44 ID:k2ODUxNzM

※85
教えてくれたのに申し訳ないがあまりにもくだらなすぎて気が抜けた
もっと何か値上げとかに関することなのかと思ったわ

返信
170.匿名 2025年06月13日14:51 ID:M2NTcyMzQ

スレ30の、DS初週45万台はLiteのことだと思われる
無印DSとPSPはまずまずのスタートで、人気に火が点いたのはもっと先の話

返信
171.匿名 2025年06月13日14:51 ID:k1NzU2NDU

あーあ、もう馬鹿の一つ覚えのサードガーしか言えなくなっちゃった

返信
172.匿名 2025年06月13日14:54 ID:AzOTYwNDI

返信
173.匿名 2025年06月13日15:09 ID:A0Mzg3MTk

※163
ずいぶん未来を見てやがる・・・・・・‼︎

返信
174.匿名 2025年06月13日15:14 ID:EzODE1NjQ

任天堂(のゲーム)が好きだから
任天堂ユーザーだから
で相応以上の(発言)権利が生まれるものと思い込んでる拗らせバカだな
そして悪い意味で時間が止まってる

沢山任天堂のゲームを合わせて何十時間以上もやればやる程
権利が強くなってくものと思い込んでるところがバカ過ぎるし
好きが行き過ぎて歪みきって有害化してるのがよく判る

どんなにやっていてどんなに好きであろうが
とある仕様に対してよしとなれないような奴は切り捨てられるしそれは正しい
でないと
こういう拗らせ野郎の排斥気質がライトユーザーを散らせていったり有害化させてくから

E1NTI1ODcのような奴ってつまりは存在的に癌なんだよ
まず意見を汲み取っても価値の無い存在

任天堂に限らず他の企業も
ライトユーザーとE1NTI1ODcのような拗らせ気質ユーザーの二択なら確実に前者を選ぶよ
だって後者は癌的存在だから

返信
175.匿名 2025年06月13日15:20 ID:UwMTc3NjM

GEO 2時間前に当選メール来た、店舗指定して明日から4日間の販売
ちゃんとお礼にドンキーコングバナンザ予約しないとな

返信
176.匿名 2025年06月13日15:26 ID:gxMDAwMTA

※175
今やってるGEOの抽選の結果発表って最速で6月20日のはずだが

返信
177.匿名 2025年06月13日15:30 ID:A5NzQyMTc

※163
でもお前30〜40年後生きてねえじゃん

返信
178.匿名 2025年06月13日15:45 ID:U2OTMwNzA

※174
人のことを癌的存在って言うお前は最低だぞ

返信
179.匿名 2025年06月13日15:46 ID:Q4NzMyOA=

※176
1回目の抽選の落選した人の繰り上げ当選メールが今きてるんだよ
俺もきたけどマイニンで当選したからもう遅いんだよな

返信
180.匿名 2025年06月13日16:02 ID:kzNzcwOTY

※152
俺オンライン専用ゲー以外できるだけパッケ派だったんだけど、
もう一部のオフゲー以外全部DL版にしようと考え始めたわ。
switch2は内蔵フラッシュメモリやSDEXの方がロード速いし、
PS5は起動時と読み込み時のディスクドライブがクッソうるさいし。

返信
181.匿名 2025年06月13日16:24 ID:Q5MjE0MTI

※92
論破されて黙るのワロタw

返信
182.匿名 2025年06月13日16:37 ID:k4MjAxNDM

※181
国内100万台を超えるとどっちが人気かというよりその時の物流の制約となってしまうため、あまり比較する意味ないような気もするね。
マイニンの応募で220万の需要があったわけだし。

返信
183.匿名 2025年06月13日17:14 ID:A5NzcyMDM

こんなに出荷されてるのにどうして俺のところには当選メール来ないんだ
もしかして並行世界か?

返信
184.匿名 2025年06月13日17:31 ID:g4MDk5MDM

Switch2に過去作ばかり出してりゃ爆死するわなw

返信
185.匿名 2025年06月13日17:53 ID:IyMjk0MTI

何でPSの話してんのここ?

返信
186.匿名 2025年06月13日18:39 ID:gyMzcxMg=

PS2はヱロDVD再生機だろ?
PS5はp○rnHUB再生機なの?

返信
187.匿名 2025年06月13日18:43 ID:IyNDczMTE

※37
十分じゃね
ガチ勢はアプグレで終わりだからこれ買ってんのほぼほぼ新規だぜ
しかもswitch版の方は別集計だし

返信
188.匿名 2025年06月13日18:52 ID:ExNzYyMjk

PSユーザーは公式がソフト不足がなくなって安心してくれって大本営発表してくれたんだからソフト買って遊んでこいよ

返信
189.現実みよ! 2025年06月13日18:57 ID:MxODIwODY

PS2勢、もう諦めようか。
現実を見ようよ!

やり取りが滑稽

返信
190.匿名 2025年06月13日19:14 ID:UyMzEzNzQ

これ、ソフトの売り上げ少なすぎるね。マリカ以外酷評していいレベルで売れてないじゃん
キーカードが受け入れられてないと見ていいのだろうか、、

返信
191.匿名 2025年06月13日19:16 ID:UyMzEzNzQ

消化率見ても、パケ版売上だいぶ悪そうだな

返信
192.匿名 2025年06月13日19:27 ID:Y4NzQ2MjA

返信
193.匿名 2025年06月13日19:37 ID:UyNTk3ODc

返信
194.匿名 2025年06月13日19:52 ID:A4ODAxNjg

※185
PS2がSwitchに世界累計販売で抜かれそうなのと、Switch2の初動が凄すぎるからソニー信者が”過去の栄光”を守ろうとして出張してきてるんでしょうね

返信
195.匿名 2025年06月13日19:59 ID:Q5ODM4NjE

※138
最新世代最高性能はXSXの12Tflopsだけどなw
クイックレジュームという最高機能も唯一搭載
Poor man’Sスマホは10Tflopsで最新機能なしw
同じアーキテクチャだから比較として完璧w

返信
196.匿名 2025年06月13日20:00 ID:M1MjQ2MDM

※185
発端は※6や※22みたいな要らん煽りみたいやな
喧嘩売られたならまだしも自分から売ってくスタイルの住人には困ったもんだ

返信
197.匿名 2025年06月13日20:08 ID:I3NjIyNjE

※195
クイックレジュームが最高とかエアプやん

返信
198.匿名 2025年06月13日20:08 ID:E1NTI1ODc

※190
キーカードは任天堂史上最悪の施策だからな
受け入れられるわけがない
ユーザーを何だと思ってんだか
とっとと謝罪して撤回しないと任天堂は終わる

返信
199.匿名 2025年06月13日20:15 ID:E4MjAxMzA

※195
お前痴漢だったのかwww

返信
200.匿名 2025年06月13日21:03 ID:UyOTM2NQ=

※190
ならサイパンが爆笑してる理由はなんなのさ?
キーカード否定派は早くサイパンのパッケージ買ってやれよ

返信
201.匿名 2025年06月13日21:15 ID:M1OTk1MTM

サイバーパンクは一般層からしたらてんで無名

他ゲームハードのメイン客層と違うのが多いからなSwitch(2)のメイン客層は
他メインの連中からしたら本当に特殊な客層

他ハードでは通用した常識みたいなもんを
そのまま任天堂機の客層へと安易に持って来てるだけで
数字の低さは妥当だよ

こういうような物がもし「Switch(2)で安易に売れる」と認識してるようならバカ過ぎる

CoDとやらもSwitchにようやく来るらしいが
客層に馴染んでもらう為の下準備もしないでいるもんが
安易に沢山売れる訳がない

返信
202.匿名 2025年06月13日21:22 ID:I0NTczOTk

※168
一気に何本も買わないだろうから、直近で何が出るか確認してから今出てるもの、近々出るものの中で何を買うか決めるもんじゃないか?

返信
203.匿名 2025年06月13日21:39 ID:Q5ODM4NjE

※197
8万も出して違うゲームを遊ぶのに毎回スタート画面を見るなんて
何十年前から進化してないPoor man’Sスマホw

返信
204.匿名 2025年06月13日21:40 ID:YyMzUzOTI

※37
わざわざswitch2パッケージ買う奴なんてマイノリティだよ

ゼルダゼルダって馬鹿の一つ覚えみたいにゼルダしか知らないんだな???

返信
205.匿名 2025年06月13日21:42 ID:YyMzUzOTI

※161
売れるとは思ってないだろ
単純に選択肢を与えてるだけ

返信
206.匿名 2025年06月13日21:43 ID:gxMDAwMTA

※204
馬鹿の一つ覚えも何も一回しか言ってないし
ランキングに載ってるから言及しただけだが

返信
207.匿名 2025年06月13日21:44 ID:YyMzUzOTI

※180
そもそもゼルダの場合はswitch1のパッケージがあるから

わざわざswitch2パッケージを買う人なんてごく少数だよ

返信
208.匿名 2025年06月13日21:45 ID:YyMzUzOTI

※206
これまでのこの記事の歴史だよ

返信
209.匿名 2025年06月13日21:50 ID:YzMjc1MTg

ID:YyMzUzOT
↑こいつ自身が馬鹿の一つ覚えみたいに
ゼルダの話題に噛みつきまくってて草

返信
210.匿名 2025年06月13日21:55 ID:UzNzg3OTk

捨てプレとかいう情けないお笑い情報番組なんかやるから・・・涙

返信
211.匿名 2025年06月13日23:25 ID:UyMzcwNjQ

※65
弱男がこれを書いてるのかと思うと情けない。
任天堂ユーザーがみんな同じって思われるのイヤだからそういうのやめてね。

返信
212.匿名 2025年06月13日23:55 ID:k1NTk3NzI

それでいうなら※65なんかより※163の方がよっぽど酷過ぎるけどな

一部が全部
って短絡的な捉え方しか出来ない奴の思い込みなんか気にしてられんよ

返信
213.匿名 2025年06月14日02:46 ID:Q2NDY5OTQ

※22

返信
214.匿名 2025年06月14日11:31 ID:Q0MTE2NzI

ゲームなんて馬鹿がやるものだから

返信
215.匿名 2025年06月14日11:58 ID:Q1NzYwNTI

※214
バカがやる物と思ってるコンテンツのまとめサイトに来てわざわざコメント書いたのかよw

返信
216.匿名 2025年06月14日13:24 ID:cxNTAxMDA

※190
これでも某5がつくハードのロンチソフト売上本数よりは多いという

まあそれは置いといてもマリカともろに発売日がぶつかった以上は仕方なくないか?
ロンチじゃなけりゃswitch2は持ってるけどマリカには興味ないって層も相応の数いただろうけど
そうじゃないわけで、ここで売れるってのはつまりマリカを押しのけて最初の1本に選ばれるか
マリカと一緒に2本目のソフトとして先に買われるかだけど、そんなことが出来るソフトそうそう無いぞ

返信
217.匿名 2025年06月14日15:02 ID:U3MjgzMTA

品薄でSwitch(1)がなかなか買えなかった経験を踏まえて、欲しいソフトがあればハードを買う、から、欲しいソフトが出る前に買う、となった人もそれなりに居るのでは。
為替や関税による価格変動、転売による品薄予想、日本限定版に対する将来の値上げへの不安、マリカワ同梱版の年内限定販売、など、先に手に入れたほうが良いと思わせる不安要素がいくつか重なったのも、その動向に拍車をかけているのかも、と思いました。
ので、まずは本体を手に入れて1stや2nd editionを楽しみつつ好みのソフト待ち、な人もそこそこ居るのかなぁと。
という事で、ニンダイに期待が集まるのです。

返信

コメントを書く