シフトアップ、ステラブレイドSwitch2版の開発を検討

1: 2025/06/18(水) 16:59:23.40 ID:cU79Zzm90
シフトアップが
NintendoSwitch2向けに「Stella Blade」「星刃」の開発を開始したと韓国メディアが報じた

 

2: 2025/06/18(水) 16:59:48.52 ID:cU79Zzm90

 

10: 2025/06/18(水) 17:02:14.91 ID:JxVnLv7Y0
えっ…いらないですPCで十分なので

 

22: 2025/06/18(水) 17:04:51.06 ID:l42bYvxL0
>>10
え?
俺は出るなら全然良いと思うけど
ベヨネッタも全作品やってるからこういうゲームは歓迎

 

21: 2025/06/18(水) 17:04:42.68 ID:xO4qEa940
おーやっぱりきたか

 

15: 2025/06/18(水) 17:03:16.00 ID:Oczs9jOt0
まだお試しで開発キット触ってる程度みたいだな
移植実現性はまだ不明

 

16: 2025/06/18(水) 17:03:22.11 ID:b+jLMI4b0

18日のゲーム業界によると、シフトアップは最近、スイッチ2専用の公式開発者キット(Devkit)を確保し、初期作業に突入したことが分かった

まだ出ないな

 

18: 2025/06/18(水) 17:03:43.23 ID:7kJmVYUR0
MOD無しで意味あるんかこのタイトル

 

27: 2025/06/18(水) 17:07:45.94 ID:Oczs9jOt0
手持ちのPCでもやれるけど、Switch2にいろいろ出ること自体は良い話だぞ

 

31: 2025/06/18(水) 17:08:25.25 ID:EXuNAcIE0
やっぱり開発機ってSwitch2発売後に配られたんだな そりゃサードソフト発表少ないわ

 

38: 2025/06/18(水) 17:10:06.23 ID:xhqG9jx60
元々、PC、PS、箱のマルチで発表されてたタイトル
途中でSIE出資になりPS独占に切り替わった
CS独占も時限なら解けるタイミングで箱含めて出せるハードで出すんじゃね

 

42: 2025/06/18(水) 17:12:07.30 ID:VyORWVpG0
てことはベヨ4もこんな風になるってことか

 

66: 2025/06/18(水) 17:26:10.03 ID:K6uTcG/Z0
>>42
プラチナは人材流出しまくって抜け殻だし、そもそもベヨネッタ3はアストラルチェインより売れなかったくらいにはアレだしシリーズ続行は無理じゃね?
フロムと組んだのはプラチナの穴埋めみたいな感じするし

 

44: 2025/06/18(水) 17:13:29.47 ID:gzSL6i3K0
そりゃあSwitch2の売れ行きにはサムソンの命運がかかってるからな

 

53: 2025/06/18(水) 17:20:27.82 ID:pD0jqU760
なんかニーアとコラボしてたよな
そっちは気になる

 

64: 2025/06/18(水) 17:25:27.36 ID:xO4qEa940
どことなくSwitch2と相性良さそうなゲーム

 

77: 2025/06/18(水) 17:32:35.33 ID:MMhjQzLta
これこの会社どうこうおいといて
今サードにスイッチ2のゲームの開発機が出回ったって点が一番重要で興味深いよな
発表ラッシュがくるとしたらいつごろだ・・・?

 

79: 2025/06/18(水) 17:33:39.11 ID:MMhjQzLta
10月ごろからスイッチ2向けのソフトが大量に発表されるとかいうリークあったけど
マジでそうなるっぽいか?

 

96: 2025/06/18(水) 17:40:57.61 ID:u/Q7qTuf0

はい

⚪本日、Shift Up は#StellarBlade販売台数 300 万台突破を記念して全従業員に Nintendo Switch 2 をプレゼントしました! ✨✨🎉
https://pbs.twimg.com/media/GttF5BMXcAApxsp.jpg

 

102: 2025/06/18(水) 17:42:43.19 ID:l42bYvxL0
>>96
Switch2全社員プレゼントは草

 

103: 2025/06/18(水) 17:42:59.56 ID:KzKLFll50
>>96
全!!すごっw

 

104: 2025/06/18(水) 17:43:06.10 ID:u/Q7qTuf0
>>96
答え合わせじゃん

 

107: 2025/06/18(水) 17:43:33.17 ID:sK198t3M0
任天堂と組んでアピールすれば売れると思う
なんとしてでもホムラヒカリゼロスーツサムスゼルダ
あとFEから可愛いの引っ張ってこれたらミリオン狙える

 

111: 2025/06/18(水) 17:44:18.97 ID:xO4qEa940
Switch2にシフトアップw

 

120: 2025/06/18(水) 17:46:45.07 ID:TTVWRxara
仮にステラブレイドがSwitch2に出るなら発売元はSIE?まさかの任天堂?

 

123: 2025/06/18(水) 17:47:53.70 ID:AU0LXHxF0
ステラーブレイドSwitch2版発売

コラボゲー ベヨネッタvsステラーブレイド発売

イヴがスマブラ参戦
ここまで見えた

 

142: 2025/06/18(水) 17:56:59.00 ID:DoJpsdrp0
Swithのニーアの移植は良移植だったしSwitch2でステマブレードは楽勝だろうな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1750233563/

1.匿名 2025年06月18日19:03 ID:AyNDg5MDA

ニーアオートマタのDLC入れて遊びたい。

返信
2.匿名 2025年06月18日19:06 ID:YyMDQ5MjQ

ニケで今コラボして遊んでるけど本家はやりたいと思わん

返信
3.匿名 2025年06月18日19:07 ID:I5NDg1NTg

返信
4.匿名 2025年06月18日19:11 ID:EwNDU4NzQ

いわゆるオートマタと同じ女体に興味ないなら凡ゲーの域の評価
一応アクション的にはこちらのほうが上だけど似たようなもん

返信
5.匿名 2025年06月18日19:12 ID:MyMDUwMzA

返信
6.匿名 2025年06月18日19:27 ID:YyNzgzODQ

※4
それが本当かは知らんけど、最近話題になる新しいIPのゲームって性欲とか射幸心を煽るのが前面に出てるのマジで悲しい
さっさと絶滅して欲しい

返信
7.匿名 2025年06月18日19:29 ID:AyMzk4NDg

かつてはゼノブレイド2のホムラに釣られた連中だ
何の問題もなく売れるさ

返信
8.匿名 2025年06月18日19:33 ID:gwNTgyNTI

まあMOD使わんでもエ◯い衣装いっぱいあるしな

返信
9.匿名 2025年06月18日19:36 ID:E2NzA3Nzg

こういうキャラモデリング苦手

返信
10.匿名 2025年06月18日19:37 ID:A5ODQ5OTY

FF笑よりは売れるだろうな

返信
11.匿名 2025年06月18日19:38 ID:I4ODgzMg=

PS5版積んでるんだけどSwitch2版出るなら…
布団に潜り込んで捗りますねぇ?

返信
12.匿名 2025年06月18日19:39 ID:gwNTgyNTI

Steam版の推奨スペック見れば分かるけどグラに対して最適化相当頑張ってるからなこのゲーム
Switch2なら十分動くだろ

返信
13.匿名 2025年06月18日19:40 ID:cxMDExMTY

まあ出るとしても今からだと最低5年くらいかかるのを想定しといた方が良いだろうな

返信
14.匿名 2025年06月18日19:43 ID:kzOTI0MTg

版権はシフトアップだけどパプリッシング権はSIEが持っていたような…

返信
15.匿名 2025年06月18日19:46 ID:gwNTgyNTI

ステマーブレイドとか言ってた層息してるんだろうか
そのまま改心するまで窒息してて欲しい
俺はイヴの尻で窒息したい

返信
16.匿名 2025年06月18日19:46 ID:c3MzYzODI

※6
ゲーム業界からポリコレを絶滅させる為に応援したれ。反骨精神から注目度高まってる部分もあるし、これにNOしたらジェンダーレスのブスに逆戻りや。こんど出るハゲブス女?が主人公の宇宙ゲーや、ブス黒人が白人相手に強盗するゲームを本気で売れると思っとるバカ共に、操作キャラがブスだと売れんとわからせろ。

返信
17.匿名 2025年06月18日19:48 ID:AzMDE5NDI

Steamとswitch2に出せば大体の層にカバーできるだろうしな

返信
18.匿名 2025年06月18日19:49 ID:gwNTgyNTI

※16
ポリコレ汚染に関してはポケモンSVとかもモブとかな…
俺は追加衣装買うならSwitch2版も買うぜ

返信
19.匿名 2025年06月18日19:51 ID:kzOTI0MTg

ソニーとシフトアップが交わしたパブリッシング契約の内容次第だろうな。

返信
20.匿名 2025年06月18日19:51 ID:YyMDQ5MjQ

※15
ニケで知ったけどイヴよりレイヴン派だわ
ニケプレイヤーもレイヴン派が多い

返信
21.匿名 2025年06月18日19:52 ID:M1MDQ4NzA

返信
22.匿名 2025年06月18日19:54 ID:E2MjUyMTg

※12
動くだろうけど60fpsはきつそう

返信
23.匿名 2025年06月18日19:55 ID:cxMDExMTY

※14
なんか元記事の最後に↓とか書いてあった
>ShiftUpの関係者は「Switch 2版のStellar Bladeの開発に関連する問題はまだ確認されていない」とし、「さまざまな可能性が開かれている状態で社内で検討している段階にある」と語った。

珍しく自国産の買い切りゲーがめちゃくちゃ売れた事に注目した韓国メディアがそこら辺の事情を斟酌せずに書いた飛ばし記事っぽいな
Switch2向けになんか考えてるのは本当かもしれないがステラーブレイドではないだろうしそれもまだ構想段階なのでは?
そもそもSwitch2に出せるならまずxboxに出すだろう

返信
24.匿名 2025年06月18日19:57 ID:E2MjUyMTg

※19
steamに出た時点で他ハード展開は問題ないだろう
主要ユーザーはsteamな気もするけど、ライト層にも広めるにはswitch2ありだね

返信
25.匿名 2025年06月18日19:58 ID:cwNjYyODI

ステブレはPS5単体で200万本でした

返信
26.匿名 2025年06月18日19:59 ID:kzOTI0MTg

配信中のニケに加えてステラブレイド2とプロジェクトウイッチーズを作っているのに移植を出す余裕があるの?

返信
27.匿名 2025年06月18日20:01 ID:k1NzUyMjQ

※15
中国からの購買がほとんどらしいけどな…

その辺考えるとSwitchで売ってもそんなに売上は伸びんと思うぞ
Steamはほぼ中国市場だけどSwitchは違うからな

返信
28.匿名 2025年06月18日20:02 ID:gwNTgyNTI

鉄は熱いうちに打て
ソロゲーのCSとかまさにそういう話題になってるうちに新しい話題入れたほうがいいだろうしな
その辺はソシャゲの経験かわからんがわかってる感あるな

返信
29.匿名 2025年06月18日20:03 ID:k1NzUyMjQ

好きに作ればええ

まぁ日本での売れ行きは全然らしいからあんま関係ないけどな

返信
30.匿名 2025年06月18日20:03 ID:c4MjgzNDY

※11
持ち運ぶだけで3万のポータルを持ってないとは信者の片隅にも置けん奴だな

返信
31.匿名 2025年06月18日20:03 ID:I4ODI0MjA

親御さんびっくりしちゃう…

返信
32.匿名 2025年06月18日20:04 ID:gwNTgyNTI

※27
すでに売れてるところを意識して開拓してどうするのさ
むしろまだまだSteamが弱めでなんやかんやゲームで遊ぶ文化?がある日本狙うのは自然だろ

返信
33.匿名 2025年06月18日20:05 ID:gwNTgyNTI

※31
そうだな(シノビリフレやバニーガーデンを見ながら)

返信
34.匿名 2025年06月18日20:07 ID:E2MjUyMTg

※32
日本市場もかなり伸びてるらしいからな
当時PS5買えなかった層からの移行もあるんだろうけど

返信
35.匿名 2025年06月18日20:19 ID:A2Mzk3NTA

こんなのよりコエテク濡鴉の時点でそっちのほうがずっと質が高い
あのデザインやモデリングで更に今の技術でアクションなりジャンル問わずやってくれればそれだけでいいのに

返信
36.匿名 2025年06月18日20:20 ID:M2MjAyNDY

※30
信者てwww
ポケモンとかやってそうww

返信
37.匿名 2025年06月18日20:25 ID:IzNDY3Mg=

※35
言っちゃ悪いがその物差しでこのゲームがどうとかは測り出すのは見当違いにもほどがあると思う

返信
38.匿名 2025年06月18日20:26 ID:A3OTY5MDQ

今、Steam版で絶賛ハマり中でめちゃくちゃ面白いぞ。
ニーアの世界観で隻狼のアクションとか最高すぎる。
死にゲーかと思ったけど難易度変更をはじめ苦手な人用のサポートがハンパなくて
買った人全員クリアさせるって気概を感じる設計になってる。
最適化も完璧だからSwitch2に合わせて美麗快適で遊べるレベルで調整してくると思う。

返信
39.匿名 2025年06月18日20:27 ID:I5Mzk5NzI

※33
まったくな(かつての脱衣麻雀のコレクションソフトを見ながら)

返信
40.匿名 2025年06月18日20:35 ID:I4ODgzMg=

※30
はぁ?そこまで言うお前はもちろんPSVR2予約して買ってんだよなぁ?
俺はPSVR2予約して買ったけどGT7と大人のVR以外使ってないんだわ
そもそもファーストタイトルが出ないから騙されたわ
そんなんでPSPまで買うヤツおらんやろ〜
ましてや単体で遊べなかったんやで?
アレ買うヤツあたおかでしょ

返信
41.匿名 2025年06月18日20:37 ID:YzOTY0MTY

返信
42.匿名 2025年06月18日20:38 ID:U0NzU0NDY

ゼロスーツとかFE覚醒のダークマージ着せれるなら十二分に購入検討やな(キリッ

返信
43.匿名 2025年06月18日20:43 ID:I5Mzk5NzI

※14
SIEが許可出したらシフトアップのパブリッシャー扱いで発売できるのじゃないかな
WII Uの零やwonderful101が後年任天堂の許可出して開発会社パブリッシングでマルチ化していたはず

返信
44.匿名 2025年06月18日20:48 ID:gzNjMwOTI

※16
操作キャラをブスにするのが正解とは思わないけど、そんなことよりゲーム(遊び)として楽しく面白いものを作って欲しいだけ

返信
45.匿名 2025年06月18日20:50 ID:cxMDExMTY

※35
零シリーズ好きだし濡烏も(wiiuで)やったけど、それは単に3Dモデルのキャラデザが私はこっちの方が好きですと自己申告してるだけにしか見えない

返信
46.匿名 2025年06月18日20:56 ID:I3OTQ2NTA

本スレにいるけど買わないくせにいらないとか言い出すやつってゲェジなんかなあ。

返信
47.匿名 2025年06月18日20:59 ID:ExOTA3Njg

結局の所事実なのは
このメーカーがSwitch2の開発ツール買った所までで
ステラが〜って部分は記者の妄想か

返信
48.匿名 2025年06月18日21:02 ID:IzNDY3Mg=

※46
買わないくせにいらないは普通な感覚だと思うので、自分が必要ないものに存在価値はないって判断をしてるって言った方がヤバい奴感が出ていいと思うぞ

返信
49.匿名 2025年06月18日21:05 ID:k5NDc0NDA

※44
キャラがブスなら300万本も売れなかっただろうし、
売れる見込みがなきゃ予算減ってさらにつまらないものが出来上がるだけだぞ

返信
50.匿名 2025年06月18日21:08 ID:Q5ODAwMA=

いつもならSIEパブリッシングのフォトリアルゲーなんていらないとなるはずなのに妙だな…
とうとう正体がでたか…

返信
51.匿名 2025年06月18日21:15 ID:M2ODY1ODg

PS5でも重めのゲームなので相当な「最適化」しなきゃ動かんやろね

返信
52.匿名 2025年06月18日21:17 ID:gzNjMwOTI

※49
キャラビジュの良さが無きゃ大して売れない程度のゲームって言ってることになるけど、それでいいのか…?
キャラビジュの良さを売りにするなら、ゲームである必要ないでしょ(ガチャなり映像作品なりでいい)

返信
53.匿名 2025年06月18日21:23 ID:IzNDY3Mg=

※52
このゲームは割とそんな感じで、ゲームである必要はないかもしれないけど、そんなゲームがあってもそれはそれでいいんだよ

返信
54.匿名 2025年06月18日21:25 ID:gwNTgyNTI

※52
なんでこういう自称硬派?的なゲーマーってゲームの良さを語る時キャラデとかビジュアルは評価点として別枠とか優先度一段階下みたいな物言いするんだろうな
エンタメなんだから見てて楽しい要素にシステムもビジュアルも対等に高めるべきだろ

返信
55.匿名 2025年06月18日21:25 ID:gwNTgyNTI

※53
お前がいいたいこときれいにまとめてくれた

返信
56.匿名 2025年06月18日21:26 ID:gzMTI1MDI

※51
Steam版が最低スペックFHDlow設定で1060要求だからまあまあ頑張る必要はあるか

返信
57.匿名 2025年06月18日21:29 ID:IwMjY1NDQ

※52
キャラビジュが悪いと売れないは過言だけど、
NIKKEの開発会社だからビジュで売ってたのは違いないと思う
ガチャは実質やってるし、映像作品はノウハウと人員がない

返信
58.匿名 2025年06月18日21:30 ID:A0MzM3MTA

※6
どうせ買わないくせに文句だけは垂れて業界衰退させるお前みたいなのが絶滅するべき

返信
59.匿名 2025年06月18日21:31 ID:EwNDU4NzQ

※51
いや割と軽い部類だぞ
化石の3080でも4K60は出るWQHDに落とせばさらに軽い

返信
60.匿名 2025年06月18日22:12 ID:QyNTIyMTg

任天堂限定の衣装ありそう

返信
61.匿名 2025年06月18日22:22 ID:MwNDg5MA=

ハード発売2週間でサードソフトが噂頼りなのほんと草

返信
62.匿名 2025年06月18日22:26 ID:E1MjE1Njg

衣装がナーフされたりするんだろうか?

返信
63.匿名 2025年06月18日22:30 ID:QyNTIyMTg

※53
いやアクションも面白いだろ

返信
64.匿名 2025年06月18日22:35 ID:EzNDI0ODI

※61
え、意味分からん
新規ハードにソフトリリースの噂は付き物だろ、今年初めてゲームに触れた?

返信
65.匿名 2025年06月18日22:45 ID:IzNDY3Mg=

※63
そうだね

返信
66.匿名 2025年06月18日22:47 ID:c5NjU5OTQ

※53
エアプがすぎる

返信
67.匿名 2025年06月18日23:08 ID:M1ODUzNjY

ベヨと何の関係もないのにコラボとか言ってるアホはなんなの

返信
68.匿名 2025年06月18日23:22 ID:gzNjMwOTI

※53
君の評価が合ってるかは微妙っぽいけど、「こういうゲームがあってもいい」はその通り
「絶滅してほしい」は言い過ぎたので反省してる

返信
69.匿名 2025年06月18日23:28 ID:gzNjMwOTI

※54
ええ…ゲームにゲーム性を求めてそれを評価の最優先事項にしたら「硬派」扱いされるのか…
「普通」だと思ってたけど、まあ最近流行りのゲームを見てたら推して知るべしか
ビジュアルを楽しむエンタメならゲームである必要ないわけで、他の適した媒体でいい

返信
70.匿名 2025年06月18日23:28 ID:gzNjMwOTI

※58
面白いゲームは買ってるので的外れな妄想

返信
71.匿名 2025年06月18日23:31 ID:IzNDY3Mg=

※68
オレに返信する人、相手が話を受け入れ易くするためにとりあえず肯定しておいた前振りの方ばかり気にするのはなぜなんだろう…

返信
72.匿名 2025年06月19日00:12 ID:g5OTYzMDU

※70
ゲームである必要ないとか文句言ってんだから何の反省もしてないだろ、さっさと滅びろよ

返信
73.匿名 2025年06月19日00:22 ID:k3MzExNQ=

知り合いはこれをニーアお股よろしく典型的エ□で釣ってるだけのPS2レベルアクションと評してたので、仮にSwitch2で出たとしても要らんわな。

返信
74.匿名 2025年06月19日00:48 ID:gwNjU5ODc

ゲームとして面白かったな
ストーリーは良くも悪くもないが世界観は良かった
一番良いのは戦闘、セキロに近くて難易度的には比べると少し簡単かも

返信
75.匿名 2025年06月19日05:26 ID:A0MDkxNDk

※48
前半はまあそうかもなって思ったけど後半は何言ってるのか意味わからん

返信
76.匿名 2025年06月19日06:11 ID:U5MzU2ODY

※72
「売りがビジュアルなら」って条件付けてるの読めないのか
こういうゲームはあってもいいけど、人の文章ちゃんと読まないくせに噛みついてくる人は絶滅してほしいかな

返信
77.匿名 2025年06月19日07:57 ID:QyNTQ0MDk

※70
ガワだけで滅びろってエアプ批判してるお前の方が滅びろよ

返信
78.匿名 2025年06月19日08:20 ID:k4MTg1Ng=

※73
DOAのヱロバレーよろしく硬派なハズの格ゲーなのにお紳士ゲームになってしまった…?
スケベーブレード万歳!

返信
79.匿名 2025年06月19日08:53 ID:E5NzEyMTA

タイトルとキャラは何度も話題になるのに、中身は全く知らないという不思議なゲーム

返信
80.匿名 2025年06月19日09:54 ID:g5OTM5NjU

これエッチなのはともかく、結構グロいぞ

返信
81.匿名 2025年06月19日09:57 ID:gwMzA5MTM

※6
なら骨太のおっさんたちが繰り広げるソウルライク()やればええやん
エルデンリングはちゃんと売れてるだろう
それ以外の「性欲とか射幸心を煽らないゲーム」をお前は買ったんか?

返信
82.匿名 2025年06月19日10:15 ID:Q3MzgyODE

これで、最近妙に目立ってた「そんなんよりステラ出せw」おじさんが絶滅を強いられるのかなあ。(「次期スイッチは次世代機ではなく強化版」「スイッチ2って呼ぶな」「次世代機なのにPS4以下w」おじさん達が、累々と歴史の墓場に押しやられていったように……)

※14 みんゴル・パタポンなど直系IPが任天堂ハードに出る今の時代、ステラのハードルはかなり低いのでは。
※16 何でもかんでも「個性的」にすればいいってもんではないのは勿論だが、AIが描いたようなのっぺりモデル顔もその他のコンテンツの中で埋没するリスクがあると思う。 いつの時代も変わらないのは、その作品の設定・趣旨にシンクロした造形が求められる点。(BEYOND: Two Souls のヒロインは教科書的な美女とはちょっと違うが、性格設定・作品の雰囲気にはぴったりはまってた。)

返信
83.匿名 2025年06月19日10:31 ID:c4ODY0MzY

ニーアと比べるとキャラデザがな…
2BやA2が強すぎるんだが

返信
84.匿名 2025年06月19日10:32 ID:AwNzY1NDA

※59
3080はかなりスペックある方だろ・・・
switch2は1050tiくらすらしいし
FHD&30fps位になるんじゃない?

返信
85.匿名 2025年06月19日10:59 ID:gzNTUyNjE

今からか!夏には発売されると思ったのにな。PS5版の3倍は売れるから正解やで。

返信
86.匿名 2025年06月19日11:55 ID:k5ODY3Mzc

※13
スクエニじゃあるまいし

返信
87.匿名 2025年06月19日12:21 ID:MwNzE4OTI

※81
普通にゼノブレイドクロスとか色々買ってる

返信
88.匿名 2025年06月19日14:28 ID:gwNDU4Mzk

個人的にはニトロプラスのドールズネストの方が欲しいな。
Steam版でも3000円くらいだし、値段の割には遊べるぜw

返信
89.匿名 2025年06月19日14:38 ID:gwNjU5ODc

※83
コラボしてるから2bコスプレを買えばいいよ

返信
90.匿名 2025年06月19日15:06 ID:UxMzY1NDg

返信
91.匿名 2025年06月19日15:27 ID:U4NjU4Nw=

返信
92.匿名 2025年06月19日16:48 ID:QwMzY0NDM

※84
確かに。それにその化石以下のグラボ使ってる人山ほどいるだろ。それがPC界隈。

返信
93.匿名 2025年06月19日17:14 ID:c5MzI3NDU

開発中はただの誤訳で、Switch2の開発キットを手に入れただけだぞ?

返信
94.匿名 2025年06月19日17:30 ID:g5OTYzMDU

※76
だからお前の好みで滅びろだの必要ないだのという姿勢が批判されてるわけだが
そんなことすら理解出来なかったか
本当に醜悪な上に愚鈍な存在だな

返信
95.匿名 2025年06月19日18:10 ID:IzNDEyMjM

結局
・ほとんどの開発スタジオは6月になるまで開発キットもらえない
・既に配ってもらえたところも4K出力非対応のフルスペックじゃない開発キットしかもらえてない

このリークは事実だったか

返信
96.匿名 2025年06月19日19:30 ID:k3MzExNQ=

※78
DOAやニンジャガ等遊べるもの作った余材でエ□バレー作るのと、ゲーム部分がお粗末だからとエ□で売ろうってのは別の話だ。
後者はコンパイルハートとかファルコムとかの領分だ。
つうかニンジャガBLACKや2クラスのアクション性があれば歓待されてるだろ。

返信
97.匿名 2025年06月20日01:16 ID:UxNDAwMDA

※96
真面目にアクションとして出来悪いんだよなこのゲーム
シナリオも打ち切り漫画みたいだし
出すのは好きにすればいいが

こんなガワ(しかも大して出来良くない)だけのクソゲーが持ち上げられるのは
ポリコレが持ち上げられるのと同じくらいには問題だとは思うよ

返信
98.匿名 2025年06月20日18:14 ID:gxMTIzODA

同時期に発売してたバニーガーデンでswitch勢が盛り上がってたように
こっちもどうせswitchでプレイできるようになったら手のひら返すんだろうな...
断言できるわ

返信
99.匿名 2025年06月21日09:38 ID:EwODA4NzQ

※94
とっくに理解してて反省してるので、君の口と性格が悪いことが露わになっただけ

返信
100.匿名 2025年06月24日17:59 ID:YzMDA1NDQ

※99
反省しなきゃならないことを公の場に書き込む頭の悪さが引き起こしたことだろ
それを置いておいて人様を批判するとか醜いにもほどがある
滅びるか二度と人前で口を開くな

返信
101.匿名 2025年06月24日18:40 ID:EwNjMwNDA

※100
なんだ、死◯蹴りがしたいだけなら最初からそう言えばいいのに
議論の本筋に一切関係ない空虚な言葉を紡ぐのに必死とは哀れな存在だな

返信

コメントを書く