『ドラゴンクエストI&II』って売れると思う?

1: 2025/09/10(水) 20:36:23.46 ID:fPxxAY0O0
どうなの?

 

2: 2025/09/10(水) 20:40:42.86 ID:OQyjustN0
日本では50万本は超える
海外ではインディーズのゲームですって安く売ればいいのに

 

3: 2025/09/10(水) 20:41:17.76 ID:+lfYEUgn0
Amazonの予約数みるにすでに売れてんだよな

 

4: 2025/09/10(水) 20:46:15.97 ID:47PNWvCh0
ある程度は売れるとは思う。
でも炎上動画で言われてる様に主に40代あたりの層に売れると思う。
サマルトリアの王女が仲間になる!ロトシリーズの新たな展開!1ではモンスターが単体では無く複数で戦う!
スクエニ自身がウリにしてアピールしてるのが当時を知っている層へ前のとは違いますよアピールで当時のドラクエを知らない層にはなんのこっちゃ?
なアピールばかりしてるから。

 

12: 2025/09/10(水) 21:09:08.47 ID:LigOW3350
>>4
新規アピールには分かりやすく戦闘アニメーションは欲しかった

 

52: 2025/09/11(木) 08:13:01.36 ID:YZO5xdEm0
>>12
戦闘シーンがゴミだからしゃあない

 

53: 2025/09/11(木) 08:24:42.62 ID:PwWzg6dD0
>>52
画面見ないでボタン押してるだけで勝てるアレより百倍マシ

 

6: 2025/09/10(水) 20:57:00.86 ID:iSSQPzvS0
3が好評だったらその8割くらいだったろうけど
そうではなかったみたいなんで5~6割くれぇかな

 

8: 2025/09/10(水) 21:01:26.31 ID:qxXiehts0
もう海外とかキッズは諦めて
ドラゴンクエストガールズサイドとか出したらいいんじゃないかな
おっさんプレイヤーからファン層拡大

 

10: 2025/09/10(水) 21:05:23.95 ID:KAnxKd1q0
前の半分以下程度には売れるんじゃね

 

11: 2025/09/10(水) 21:06:35.88 ID:5fPZqn5b0

3リメの半分くらい

そしてその流れの続編として12を絡めてくるだろうから
12はその3倍もはいかないだろうね

 

13: 2025/09/10(水) 21:12:10.73 ID:gK4KXejG0
3が去年の売上1位だったから
Ⅰ・Ⅱは今年の売上1位になるだろうな

 

15: 2025/09/10(水) 21:15:37.89 ID:oJtVDYLD0
>>13
サードソフト限定だったらおそらくなるな

 

14: 2025/09/10(水) 21:14:27.08 ID:4y7sduSc0
3を買ったやつは買うでしょ

 

16: 2025/09/10(水) 21:15:55.57 ID:3je6kgTU0
FC版やったきりの
ライトドラクエおじさんにはちょうど良かったからな3リメの難易度も
ドラクエと名がつくものは全部やってきたおじさんは駄作連呼してたが
夜の番人?ぐらいから油断してたら結構やられるし

 

17: 2025/09/10(水) 21:18:15.90 ID:eDXjOUMJ0
3よりは売れないの確実だし、どれだけの人が付き合ってくれるかね
発売日買いは避けられるんじゃないか

 

18: 2025/09/10(水) 21:24:56.41 ID:/XdXYnaj0
3よりは減るだろうがまたDQおじさんが脳死で買ってくれるだろ

 

20: 2025/09/10(水) 22:54:56.16 ID:KQJlQiLe0
興味あるけど買わないかな
3も買ってないがこっちのが当初楽しみにしてたよ

 

22: 2025/09/10(水) 23:11:18.14 ID:Iz+YGc5Y0
3を買ったからこそ買わないよ。

 

24: 2025/09/10(水) 23:32:52.43 ID:prwwE69p0
3よりは売り上げ落ちるだろうな

 

25: 2025/09/11(木) 00:38:53.00 ID:R3JcKf7G0
3が200万本しか売れなかった
という認識でなければヤバい状態12が1+2の続編ならば
1+2の売り上げに左右されることになる

どれだけバカな選択したのか今更に

 

26: 2025/09/11(木) 00:43:02.02 ID:OMoH+8eFd
12は11か3の続きやろ

 

27: 2025/09/11(木) 00:50:55.02 ID:4g2Dk2h/0
そりゃ3やって1・2買わん奴はいないだろうな
むしろほとんど新要素だからけのこっちが本番かもしれん

 

29: 2025/09/11(木) 01:05:30.32 ID:0+X/ZwyV0
おじさん達は3やったら終わりだよ
123の順なら売れてたと思うけど
脳死ってそういう事なんだよ

 

30: 2025/09/11(木) 01:17:33.38 ID:koXJhMpm0
3は発売後に即店頭在庫切れてプレ値で売買されてたな
もちろんswitch版のみだけど
今回もそんな現象起きるのかね

 

31: 2025/09/11(木) 01:19:58.05 ID:lkVFBXtc0
トータル150万前後予想
んで3が「面白いから売れた」ではなく「3だから売れた」と証明される

 

35: 2025/09/11(木) 01:42:22.47 ID:st2YI8YS0
多分ドラクエだから売れるだろうな
俺は3で懲りたから買わないけど

 

36: 2025/09/11(木) 01:43:02.35 ID:TsIRpFsJ0
売れはするだろう
不満点も多いだろう

 

37: 2025/09/11(木) 01:44:25.47 ID:CSahT/Tr0
流石にそんな甘くねぇよ
そもそも何度目のリメイクだって話だしな

 

42: 2025/09/11(木) 03:52:42.23 ID:R3JcKf7G0

おそらくはロト世界についてかと

もともと小説や昔の外伝スピンアウトでロト世界の過去や未来はifやパラレルワールド的に使われまくってるのに

ここにきて11から3と1+2リメイクに余計とも言えるエンディング入れてるし

 

46: 2025/09/11(木) 04:30:42.60 ID:koXJhMpm0
3リメで半年後に大幅アプデとか舐めたことされたから様子見勢はめちゃくちゃ多いだろうな
自分がそうだ

 

69: 2025/09/11(木) 13:34:48.76 ID:cwSikaHd0
>>46
大きく値下がりしてからの、完全版アプデみたいな状況わな

 

51: 2025/09/11(木) 08:11:30.47 ID:VIxWWQST0
普通のゲームよりは売れるだろう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757504183/

1.匿名 2025年09月12日09:02 ID:Y2MTcyODA

1と2の存在は大いに知っていても遊んだことないレベルなので買う

返信
2.匿名 2025年09月12日09:10 ID:UyOTE2MTY

自分は様子見かなあ、3リメイクが期待外れだったので
慌てて遊ぶゲームでもないし発売後の評判きいてから決めるわ

返信
3.匿名 2025年09月12日09:13 ID:U2MjYyNzI

※2
新規の部分のネタバレにさえ気をつけておけば昔のゲームなのでネタバレとかほぼ関係ないですからな

ちょっと下がった頃に買うのもありかと思いますわ

返信
4.匿名 2025年09月12日09:14 ID:Y0Mjg4MDA

予約数はすでに多いっぽいし、3リメイクも発売されてから今まで店舗販売とDLともに上位キープ、動画サイトでも人気のカテゴリーだし普通に売れるだろ
これほどsteamや纏めサイトやらの評価と実際の人気との乖離が激しいゲームもそう無い、黒神話の逆パターンだな

返信
5.匿名 2025年09月12日09:17 ID:IxOTg3MjA

意外と期待はしてる
新説ドラクエ1&2って感じて新たな体験は出来そうだから
ただ3のルカニや運の良さが物理にダイレクトに影響するクソ計算式とか眠りピュプノスとかがそのままはやめてほしいけど多分そのままなんだろうな
せめて一発で目覚めるとか毒タナトスにすればいいのに

返信
6.匿名 2025年09月12日09:18 ID:UyOTE2MTY

※4
ゲームとしての質の高さと一般人気はイコールじゃないしねえ
ネット上でゲームの批評するような層にはウケが悪かっただけで
普通に遊べるレベルではあったと思うよ
序盤のヌルさは初めて遊ぶライト向けでもあると思うし

自分は旧作に思い入れがある懐古厨だったので否定派だけど

返信
7.匿名 2025年09月12日09:21 ID:QwNDg4MDA

売れるか売れないかだけでいえば、売れる

返信
8.匿名 2025年09月12日09:22 ID:E3Njc3NDQ

正直3より売れると思う
ドラクエリメイクの中では1番売上数になるくらいみんなの期待値高いし

返信
9.匿名 2025年09月12日09:36 ID:UxNTI0ODA

自分は2にかなり思い入れがあるので買う(むしろ3は買わなかった)
売上的には国内50~70万本も売れれば十分じゃないかなと思う

返信
10.匿名 2025年09月12日09:42 ID:E1OTU2MTY

ドラクエってブランドだけで普通のタイトルより売れるでしょ
ただ3の出来を受けて様子見する人は増えるだろうから、3よりは売れなそう

返信
11.匿名 2025年09月12日09:45 ID:k3NzU0MjQ

ドラクエしか買わない初老ユーザーが100万人ほど居るからミリオンは行く

返信
12.匿名 2025年09月12日09:46 ID:kwNTM4MjQ

DSとかのリメイクとか大体100万超えてるみたいね
1・2リメイクはSFCが100万以上でGBが70万ぐらいだったかな

返信
13.匿名 2025年09月12日09:53 ID:g3MDczOTI

バナンザやカービィ、メトプラあたりよりは確実に売れる

返信
14.匿名 2025年09月12日09:54 ID:MyNTE0NTY

3が200万本売れたんだから、同様にそれくらい売れるでしょ

返信
15.匿名 2025年09月12日10:01 ID:c1NzYzNTI

ワイルズ、ナイトレインの次くらいには売れるでしょ

返信
16.匿名 2025年09月12日10:07 ID:U2MDQ1MTI

売れるかどうかは知らんけども、
ローレシアの王子の戦い方を見て、
仲間を信じて物理で殴りまくる勇者も居ると知って欲しい。
Ⅱをプレイして分ると思うが、
ローレシアの王子は得意な物理で行くのが最適解。
もしかすると少しくらいは魔法が使えたのかもしれないけども、
物理で行くのがベストって思えるゲームバランスでオモロイ。

返信
17.匿名 2025年09月12日10:14 ID:g1ODUxNTI

オリジナル版は3が1&2の数倍売れた
つまりそういうこと

返信
18.匿名 2025年09月12日10:20 ID:AwNTI1NzY

売れるか売れんかはどうでもいい
自分は買って楽しむ
ゲハはやけに売上気にするよね

返信
19.匿名 2025年09月12日10:21 ID:IyMzAxNDQ

内容結構変えてるみたいだし3よりむしろ期待している

返信
20.匿名 2025年09月12日10:28 ID:k4MTM5NTI

3の実績を見れば、たいていの新作より売れるのは間違いなさそう。

※19 特に2に関して、内容の補完というより新規ストーリーの追加を匂わせてるので、自分も大いに期待してる。 ウワサの「2のクリア後、パーティーが3の世界を冒険」が実現してたら嬉しいなあ。(3のフィールドをそのまま転用できるから、手間はかからなさそうだし)

返信
21.匿名 2025年09月12日10:31 ID:U2MDQ1MTI

3は職業システムがとても良かったけども、
だからこそ2,4の良さもわかるよね。
3は言って見れば基本ストーリーと直接関係ないモブが職業システムで戦うゲーム。
逆にストーリーに関係あるキャラクターが元々の職業で立ち回るのを楽しむゲーム。
どっちがイイとは言えないけども、両方楽しむ価値はあると思う。

返信
22.匿名 2025年09月12日10:34 ID:Q4NzkwMDg

※2
3リメイクがそんなに期待どおりで無かったのであれば
急いで遊ぶゲームでもないから、発売後の評価を見てから買うのか決めるのが良いのかも
様子見したらいいと思う

返信
23.匿名 2025年09月12日10:35 ID:AwNTI1NzY

短所のように思われてるけどステータス管理が一人のキャラに絞られてるのはむしろ長所といえる
そいつのことだけ考えてればいいわけだし

返信
24.匿名 2025年09月12日10:37 ID:g1MDU1MDQ

※3
新しい要素のネタバレにさえ気をつけておけば
昔のゲームなのでネタバレとか問題ないのかも

ちょっと下がった頃に買うのもありかもしれないね

返信
25.匿名 2025年09月12日10:39 ID:Q4NzQ1Mjg

※23
短所みたいだけどステータス管理が1人のキャラに絞られてるのはむしろ長所かもしれないね
1人だけについて考えればいいわけだし

返信
26.匿名 2025年09月12日10:40 ID:A2MzMxNTI

売り上げを気にしたことが無い

返信
27.匿名 2025年09月12日10:41 ID:UwNDcxMzY

※19
結構内容を変えていそうだし、むしろ3よりもしかしたら期待出来るかもね

返信
28.匿名 2025年09月12日10:43 ID:ExMzU3NDQ

※14
3は200万本売れたから
1&2もそれくらい売れるかもね

返信
29.匿名 2025年09月12日10:47 ID:U5MTQ1Mjg

※5
意外と期待はできるかも
新しいドラクエ1&2って感じて新しい要素はありそうだし
でも3のルカニや運の良さが物理に直接影響する変な計算式とか眠りピュプノスとかそのままだったら嫌だよね
一回で目覚めるとか毒タナトスになればいいと思う

返信
30.匿名 2025年09月12日10:54 ID:I0NTMwMjQ

100万は売れる
小売が前作200万売れたタイトルの次作をその半分も仕入れないなんてありえないからな

返信
31.匿名 2025年09月12日11:04 ID:c4NDI0MzI

ドラクエ好きだし3もやったけど、1, 2はとりあえずは様子見かな…
正直最近のゲームと比べてどうしても見劣りしちゃうんだよね
半額以下になったら買うかも

返信
32.匿名 2025年09月12日11:04 ID:g0NDA5OTI

インターネットでは3があるから失敗だと言われる

返信
33.匿名 2025年09月12日11:05 ID:M4MDE0NzI

※30
100万は売れると思う
小売が前作200万売れたタイトルの次作をその半分も仕入れないなんて無さそうだし

返信
34.匿名 2025年09月12日11:07 ID:Q3MTM0NzI

※31
俺はドラクエ好きだから3も遊んだけど、1,&2は様子見すると思う
最新のゲームと比べると見劣りしちゃうから
定価の半分以下になったら買うかもしれない

返信
35.匿名 2025年09月12日11:08 ID:QyNzcwNTY

そんなに売れないよ
「3だから」が無くなったから無理
50万行けば大成功だよ

返信
36.匿名 2025年09月12日11:10 ID:Q3MDYwMTI

3はスルーしたけど1&2はいろいろ変わってそうだから新作として買う

返信
37.匿名 2025年09月12日11:12 ID:E2MTczNzY

リメイク関連で怒涛のラッシュだけどテイルズよりかは売れるのは確実
出来とかそこら辺なら今のところFFTや空の軌跡になる
客まで考えたらこの4作品のなかでも一番売れるのは結局ドラクエなんだろうけど評価はよくないだろうな

返信
38.匿名 2025年09月12日11:12 ID:Y2NzgwNDg

※35
そんなに売れないと思う
3だから売れたのであって、それが無くなったのならば売れない
50万本売れれば大成功だと思う

返信
39.匿名 2025年09月12日11:17 ID:c3MjY3MDA

老人しかいねえんだから売れるよそりゃ

返信
40.匿名 2025年09月12日11:21 ID:kyMjU2OTY

アンチが弱気すぎて草
売れないって言えよ

返信
41.匿名 2025年09月12日11:29 ID:UyOTE2MTY

※40
3リメイクのアンチだけど売れると思うからしゃーないw
PVの範囲で不安だった3リメイクよりも、だいぶまともに見えるし
1と2はキャラ固定だからゲームバランス崩壊することもないはず
それに批判されたところも調整してくるでしょ、さすがに

ただ、それでも発売には買わないわ。信用できん

返信
42.匿名 2025年09月12日11:29 ID:I5ODU0NzI

売れねえ売れねえってDQ3の時言われて結果200万本売れたから
まず100万は行く
で、DQ3よりは下がると思う、DQ3にどこまで迫るかになると思うわ

返信
43.匿名 2025年09月12日11:47 ID:kyMDQ4MzI

ゴメン、俺こういうの詳しくないんだが
コメントに対してほぼ同じ内容返してるのって何!?
AIによるコメント水増し?

返信
44.匿名 2025年09月12日11:49 ID:QwNDg4MDA

病気の人だと思ってふれないようにしてた

返信
45.匿名 2025年09月12日12:01 ID:U2MDcxNjg

なんか気持ち悪いよね。

返信

コメントを書く