Nintendo Switch / PS4で5月31日に発売の日本一ソフトウェアの『嘘つき姫と盲目王子』のストーリーが泣けそうと話題にあがっています。
ただコメントによると、やはり税込み定価7500円というお値段がネックのようですね。
面白そうだから宣伝しとくわ
物語
ある森に、狼によく似た人食いの化け物が住んでいました。その化け物は恐ろしい姿に似合わぬ美しい歌声を持ち、月夜の晩には誇らしげにその歌声を響かせていました。
しかし、その夜はいつもと様子が違いました。狼の化け物が小高い岩の上で歌を歌い終えると、どこからともなく拍手が聞こえてきます。
狼がそっと岩の下をのぞくと、身なりの良い少年がこちらを見上げていました。森のそばにある小国の王子が、狼の歌を聴きに来ていたのです。岩がジャマで、王子からは狼の姿が見えていないようでした。
ふだんの狼ならば、すぐに王子を捕らえて食べてしまっていたことでしょう。しかし、狼は王子を見逃しました。それは単なる気まぐれでした。
それからというもの王子は毎晩、狼の歌を聴きにやって来ました。ふたりが言葉を交わすことはありません。けれども、いつしか狼は王子を食べようという気持ちを失っていました。
その夜も狼は王子に歌を聴かせていました。しかし、狼が歌い終えても拍手が聞こえてきません。不思議に思い足元をのぞくと、なんと王子が岩を登ってきているではありませんか。きっと歌声の主に会おうと思ったのでしょう。
自分の正体を知ったら、王子はもう歌を聴きに来なくなってしまう――そう思った狼は王子の顔に手を伸ばしました。目を覆い、姿を見られないようにするつもりでした。
しかし大きな爪がついた狼の手は、誰かにやさしく触れるにはあまりにも不向きでした。狼の意に反して、鋭い爪が王子の顔を切り裂きます。突然の痛みと化け物の大きな手に驚き、王子は地面に落下し気を失ってしまいました。
王子の叫び声を聞きつけたのでしょう。お城の兵士たちが王子を助けにやって来ました。兵士たちに矢を射かけられ、狼は森の奥へと逃げ込むしかありませんでした。
王子はもう、狼の歌を聴きに来ません。狼の歌を褒めてくれる者など、この森にはひとりもいませんでした。きっと、そんな変わり者はこの先もいないでしょう。
やがて狼は、王子が盲目となったこと、顔の傷を忌み嫌った王族によってお城の塔に幽閉されていることを知りました。狼はいてもたってもいられず塔に忍び込むことにしました。
薄暗い牢の前で狼が目にしたのは、ぼろぼろの服をまとった王子の姿でした。醜い傷を隠すためでしょうか。顔には粗末な布が巻かれています。
狼の胸は痛みました。しかし王子の目を切り裂いたのは自分です。いまさらどう声をかければいいのでしょう。
聡明な王子は、牢の前にたたずんでいるのが、あの美しい声の主であることに気が付きました。ですが、それが自分を傷つけた化け物だとは知りません。
王子の目が見えないのをいいことに、狼はとっさに嘘をつきました。「わたしは隣国の姫。あなたのお見舞いに来たの。その目、森の魔女に治してもらおうよ。」
狼は知っていました。森の奥には恐ろしい魔女が住んでいることを。代償を支払えば、彼女はどんな願いも叶えてくれるのです。
そう。王子を魔女のもとへ連れて行けば、彼の目を元通りに治してくれるはずです。
けれども自分は化け物です。こんな体で王子に触れれば、きっとまた傷つけてしまうに違いありません。狼は後で迎えに来ることを王子に約束し、森の奥にある魔女の館へと走りました。
王子を、あの冷たく寂しい牢屋から連れ出す“姫”となるために。
スポンサーリンク
自分も気になってるけど…価格的に躊躇してしまいそうだわ
面白そうだとは思う
今まであんまりそういう展開してないのが勿体無い
ちょっと高い
6800円って考えたら普通なんだけどさ
命じゃなくて狼の美しい声を失うんじゃないかな、この手のは
もう声は失ってる
変身できる代わりに
発売日に買って4時間でクリアして即売りした初めてのゲーム
やり込みもないし、ホラーとしても怖くもないのがなぁ…
夜廻りと同じだろうな
設定とかシチュエーションは面白そうなんだけど
実際に遊ぶと作り込み不足の雰囲気ゲーで
「悪くはないけど、インディーズレベルだよなコレ」
「げっ!!動画で全部うpされてる!クリアタイム3時間かー;」っていうタイプ
Steamで1980円で高いなって思うレベル
ストーリーは俺も気になったから
DL専用で3,000円くらいまでだったら悩まずに払えるんだけど
夜廻りなんかもシチュエーションは凄く良かったが、ボリュームの割に高い
キャンバス付きの限定版だと1万だからなあ
キャンバス置けるような広い部屋じゃねーしあんな恥ずかしい絵飾りたくもない
まあストーリーは泣きたい系好きには受けそうな王道だよね やって見たいけど7000円てw
中古で500円になってからが勝負かな そこまで売れないだろうから中古市場にも出回らなくて結局やらんと思うがw
値段考えろよな スプラトゥーン2かPUBGやってるわ
骨太テキストADVで頼むわ
これが大人向けゲームなんか?
8時間くらいの
謎解きアドベンチャーで
最後は狼の命と引換えに
王子は目を取り戻す
が、
今度は王子が姫を復活させるため、
単身、森に挑むSRPG
途中の街でラハールなどの日本一キャラを仲間に出来る
こういう二段構えならいいんだけど
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1525576503/
これBGMも良さげだしストーリーも良さそうだし雰囲気もとてもいいから本当に気になるんだよなぁ…
でも本当に値段高過ぎて…そりゃ発売前から〜とか、作品気に入ったならお金出せよ!って人も居るかもだが
でもそれにしてもやはり高い…ADVゲームとかはテキスト料とかでまぁいいかなと思うけど
日本一ソフトウェアはボリュームもほとんど無い可能性があるから値段とそこで買いにくい…そこで買いにくくさせるの本当に勿体無い