1: 2025/08/01(金) 22:49:02.79 ID:YG4EE6os0
オリジナルのNintendo Switch™ファミリーのシステムおよび製品の価格は、2025 年 8 月 3 日より、米国における市場状況に基づいて変更されます。これには、Nintendo Switch – OLED モデル、Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、および一部の Nintendo Switch アクセサリが含まれます。特定の Nintendo Switch 2 アクセサリ、一部の amiibo、Nintendo Sound Clock: Alarmo など、その他の Nintendo 製品にも調整が行われます。
Nintendo Switch 2本体、Nintendo SwitchおよびNintendo Switch 2のパッケージ版およびダウンロード版、そしてNintendo Switch Onlineメンバーシップの価格は、現時点では変更ありません。ただし、将来的に価格調整が必要になる可能性があることをご了承ください。
https://www.nintendo.com/us/whatsnew/nintendo-switch-pricing-update/
5: 2025/08/01(金) 22:52:17.78 ID:2PnAFf+30
まあ予告してる時点でアメリカではswitch2も将来価格上がるんだろうな
まあトランプ(ry
まあトランプ(ry
6: 2025/08/01(金) 22:52:59.67 ID:nPef0IXi0
いくらになるかはまだわからんのね
7: 2025/08/01(金) 22:53:44.98 ID:qEa1tEPf0
カナダも値上げしてたな
まあベトナムの生産能力は2に振り分けたいだろうし1は割をくうやろな
まあベトナムの生産能力は2に振り分けたいだろうし1は割をくうやろな
11: 2025/08/01(金) 22:55:07.11 ID:WJG1VV8kd
2本体とソフトも値上げ予告してるやんけ
18: 2025/08/01(金) 22:58:01.99 ID:iCqSr5PRd
トランプの関税を負担する気ゼロやね
まぁ普通の会社はそうするけど
20: 2025/08/01(金) 22:58:06.42 ID:sCluaSd50
Switch2も値上げある?
23: 2025/08/01(金) 22:58:43.00 ID:2PnAFf+30
>>20
将来的には
将来的には
28: 2025/08/01(金) 23:00:21.72 ID:nPef0IXi0
今のところ「関税はアメリカ国民が支払う」とは何だったのかって感じだからじゃんじゃん上げてくれ
30: 2025/08/01(金) 23:01:03.76 ID:btZbieTy0
>ただし、将来的に価格調整が必要になる可能性があることをご了承ください。
これ値上げするって言ってるようなもんじゃんw
31: 2025/08/01(金) 23:01:25.67 ID:9i4T2cK+0
たぁんぷが悪いよ
33: 2025/08/01(金) 23:01:41.93 ID:Hbk4CegS0
米国の値上げが焦点
焦点は米国での本体価格の値上げだ。UBS証券の翟アナリストは「発売初年度は初動の勢いを重視して、
会社側が関税を負担する可能性が高い。値上げは来年度まで待つのではないか」と予測する。
安田秀樹シニアアナリストは「今年度中に10%程度の値上げがあるのではないか」
焦点は米国での本体価格の値上げだ。UBS証券の翟アナリストは「発売初年度は初動の勢いを重視して、
会社側が関税を負担する可能性が高い。値上げは来年度まで待つのではないか」と予測する。
安田秀樹シニアアナリストは「今年度中に10%程度の値上げがあるのではないか」
まあアナルリスト達もスイッチ2の値上げは避けられないとみてるからね
35: 2025/08/01(金) 23:01:59.59 ID:5ngqLf7b0
日本でも7万になったら、果たしてこれまでのように買われるのだろうか
40: 2025/08/01(金) 23:02:56.09 ID:rCanJEW30
ゲームも安い娯楽とは言えなくなってきたな
50: 2025/08/01(金) 23:06:00.26 ID:a+wGfLo20
まあアメリカ人の自業自得だからしゃーないよな
56: 2025/08/01(金) 23:07:40.19 ID:Nb30EHQd0
すでの値上げしたカナダは、
Switch 399CAドル→419CAドル
SwitchOLED 449CAドル→489CAドル
Switch 399CAドル→419CAドル
SwitchOLED 449CAドル→489CAドル
米ドル
Switch 299ドル→309ドル
SwitchOLED 349ドル→359ドル
レート通りならこのぐらいの価格だろうな
61: 2025/08/01(金) 23:10:25.85 ID:PKoSYN7g0
関税分かw
62: 2025/08/01(金) 23:10:48.38 ID:GZ6VP4Vv0
ソフトないのに本気で値上げした本体だけ売る気か?
69: 2025/08/01(金) 23:13:02.76 ID:qEa1tEPf0
>>62
もうバンバン売る必要が無いハードだし
ユルユルと何年か売ったら生産終了やろ
もうバンバン売る必要が無いハードだし
ユルユルと何年か売ったら生産終了やろ
64: 2025/08/01(金) 23:11:21.59 ID:DZ4ZxnhJ0
初動爆速で売っといて良かったな
65: 2025/08/01(金) 23:11:21.97 ID:dMdPqckN0
4月に比べて関税のせいだって理解できる人しかいなくてメリケンの成長具合に感心する
もう1年早く学べてたら良かったのにね
もう1年早く学べてたら良かったのにね
75: 2025/08/01(金) 23:15:18.29 ID:On7i0XnM0
Xのコメントも任天堂への非難はほとんど無くて
トランプと支持者への非難がほとんどだから
さすがにアホのアメリカ人でも理解してるでしょ
トランプと支持者への非難がほとんどだから
さすがにアホのアメリカ人でも理解してるでしょ
79: 2025/08/01(金) 23:16:19.69 ID:iCqSr5PRd
>>75
任天堂だけじゃなくて、色んな会社が8月からの値上げを発表しとるからね
任天堂だけじゃなくて、色んな会社が8月からの値上げを発表しとるからね
94: 2025/08/01(金) 23:23:58.15 ID:+7oCLOD60
ベトナムも中国の迂回輸出ルートだから
結局どうなるかわからんね
結局どうなるかわからんね
106: 2025/08/01(金) 23:27:54.99 ID:qEa1tEPf0
ベトナムに続いてカンボジアの関税も19%で済みそうだが
周辺機器の生産は中国だからなあ
周辺機器の生産は中国だからなあ
108: 2025/08/01(金) 23:28:38.97 ID:dMdPqckN0
アメリカ人はゲームより先に服とか靴とか生活必需品を買ったら
どこも値上げの計画が~って言われてるから
どこも値上げの計画が~って言われてるから
92: 2025/08/01(金) 23:23:47.97 ID:+rcu41ff0
Switchも持ってるだけで価値が上がるフェーズに突入したか
109: 2025/08/01(金) 23:28:44.49 ID:qnHY8eYQ0
国内向けも1年くらい耐えたら
今のリージョンロックモデルの価格を
国際版と合わせる、くらいはやるかもなぁ
何とか利益が出る範囲の値段らしいのは良かったが
今のリージョンロックモデルの価格を
国際版と合わせる、くらいはやるかもなぁ
何とか利益が出る範囲の値段らしいのは良かったが
119: 2025/08/01(金) 23:33:54.69 ID:UNIVwIIY0
旧世代機が値上げなんて聞いたことないぞ
過去実例あんのか?
過去実例あんのか?
123: 2025/08/01(金) 23:35:54.71 ID:FLDi7+Pr0
>>119
ハードの長寿命化がまず最近始まったことだし
半導体が安くならなくなったのも最近の話だし
そりゃ前例あるわけない
ハードの長寿命化がまず最近始まったことだし
半導体が安くならなくなったのも最近の話だし
そりゃ前例あるわけない
122: 2025/08/01(金) 23:34:47.55 ID:iCqSr5PRd
>>119
普通はない。というか、いきなり関税ぶち上げまーすとか普通やらんからな
普通はない。というか、いきなり関税ぶち上げまーすとか普通やらんからな
132: 2025/08/01(金) 23:38:44.05 ID:PKoSYN7g0
>>122
関税自主権があるから、ありえることだろ
まあ、全包囲攻撃というのは、初めてだがwww
関税自主権があるから、ありえることだろ
まあ、全包囲攻撃というのは、初めてだがwww
137: 2025/08/01(金) 23:40:51.29 ID:iCqSr5PRd
>>132
アメリカみたいなデカい国がやるのは初めてじゃね?
アメリカみたいなデカい国がやるのは初めてじゃね?
キューバみたいな財政危機がある国なら別
154: 2025/08/01(金) 23:45:30.43 ID:PKoSYN7g0
>>137
今のシステムにアメリカ自身が耐えられなくなってきたんだろうな
今のシステムにアメリカ自身が耐えられなくなってきたんだろうな
125: 2025/08/01(金) 23:36:17.71 ID:s/0a4ShI0
こういう場合、普通は「現時点でSwitch2の値上げの予定はありません」くらいにとどめると思うのだけど
すでに「価格調整をする可能性がある」って言ってるのがなぁ…
すでに「価格調整をする可能性がある」って言ってるのがなぁ…
129: 2025/08/01(金) 23:37:39.87 ID:iCqSr5PRd
>>125
任天堂の歴史の中でも、いきなり関税上げる馬鹿な国はなかったろうから、影響がどれだけあるか予想不能だからな…
任天堂の歴史の中でも、いきなり関税上げる馬鹿な国はなかったろうから、影響がどれだけあるか予想不能だからな…
127: 2025/08/01(金) 23:37:07.17 ID:ALis2j2+0
とにかく2を値上げしたくないのがよくわかる
138: 2025/08/01(金) 23:40:51.65 ID:2PnAFf+30
>>127
これから売るハードだからな
そりゃあ上げたくないだろうよ
これから売るハードだからな
そりゃあ上げたくないだろうよ
131: 2025/08/01(金) 23:38:08.68 ID:dMdPqckN0
ホリデーにはアメリカに出回るのは同梱版だけになってそう
値上げ耐えるならシーズンごとに何らかのソフト入れ替えでバンドルしていって実質的な値上げってことにするんじゃないかな
値上げ耐えるならシーズンごとに何らかのソフト入れ替えでバンドルしていって実質的な値上げってことにするんじゃないかな
日本はどうなるかねぇ
スイッチ1はまあ別に良いだろう
ここでスイッチ2の値上げをしないのは、当分は我慢して戦うということだろうか
大事な立ち上げの1年なのに、値上げリスクを抱えたりニンダイが肩透かしだったりとヤキモキする話の多いこと
※2
謎の上から目線で草
自分の意見が大衆の総意だと勘違いしてそう
PS2の売上台数超えるまであと700万台。
第一四半期の売上台数は98万本(前期53%減)
仮に今のペースを維持できたとしても、PS2超えまで2年近くかかる。実際はこの値上げでさらに失速する。なんか無理そうやね
日本はとりあえず消費税減税に取り組んだ方がいいと思う
まぁスイッチ2は現状供給不足とも言えるのだけど
※4
PS2はどこかから盛ってくるもんなw
※3
ここでわざわざそんなのにツッコんでたらキリないやろ…
まあ、Switch2買えた人がコンスタントにソフトも買えば、商業モデル的にもそうそう値上げにはならんやろな
これとうとうPS5も北米で値上げすんじゃね?
流石にもう耐えれないだろ
もうアメリカ経由の販路はアメリカ回避のルートに切り替えないと
とばっちり食うカナダとかかわいそう
くそ古い機械なのに値上げって
※11
馬鹿な妄想してないで病室に戻れ
最初から関税ありきで価格設定をしてきたswitch2に対して、初代は関税の影響をモロに被ってしまうからな。
製造コスト面でも徐々に物価上昇の影響を受け続けている。ロンチ時に比べて米国の物価も大きく上昇している。
後発のPSや箱が値上げしている事からも、switchだけ値上げしないというのは難しいな。
決算が出てswitch2本体は逆ザヤじゃないがほぼ利益が出ていない事が明らかに成った。仮にベトナムに対する関税が更に上げれば、米国内でのswitch2値上げも有り得るだろう。
逆に2年後政権交代が有れば関税も無くなり、値下げの可能性も有る。米国の物価上昇はやや落ち着いて来ているので、関税率が変わらなければ、今後数年switch2の価格変動は無いだろう。
原文にはSwitch2も値上げする可能性があると言っているよね
どうせアメリカ人は脳みそトランプだから任天堂批判してるんだろ
※12
じゃあ聞くけどこの間のニンダイの目玉なんだった?
1本でもPS5超えられるようなソフトあった?
わずか1、2年前に円安影響でセールしてたのが急転直下でこれだもんな
いち政治家の影響大きすぎ
これはもうメーカーの自衛や想定の限度を超えてる状況だから仕方ない
トップの気紛れで来月どうなってるかも分からんし
※14
switch2の価格は関税を考慮してないと前に発表してなかったか?
※20
色んな見方はあるだろうけど死産とか過激なワード使って煽るから反発されるんだよ
これは任天堂とかPSとかそれ以前の問題
上は※17へのレスのつもりだったが自レスで変な感じになってしまった⋯⋯
トランプ関税の新しい税率は7日からだから、それに合わせたっていうのもあるのでは
※17
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードw
Poor man’Sスマホを超えるソフトってマルチ殆どだけどなw
一番重要な売り上げ以外にメタスコアとか言うわけないよなw
プレステも値上げ確実だろ、文句言うならトランプに言え
Switch2は世界的に高くて売れないから据え置き専用を2万下げで出さザルを得なくなるだろうな
一人一台の値段じゃねえしでかいし糞高くて壊れるの怖いから持ち出しするのは金持ちだけだからな
任天堂のゲームが他社と同じ儲け主義でほぼ駄作で高いにシフトしてきたからPCだけメンテし続るだでけでゲーム機を買う必要が無くなったので助かります
これからもこの調子でお願いしまーす
※24
ゲームって自分が楽しいかどうかが全てじゃないの?
他人が作ったゲームやハードの売り上げが面白さに何か影響を与えるの?
しかも売り上げの基準が国内限定?
あ、メタスコアとかもどうでもいいです
売上2倍なのに減益なのでハードは確実に赤字なんだろうな
※4
超えたら賞金でももらえるのか?どうでもよすぎ。
※17
なんで全PS5ゲームと今回のニンダイゲーム限定なんだ?発想が哀れすぎるぞ(笑)
※14
関税は計算外。
単にロンチで大量にさばくために1年かけて倉庫に溜め込んでたから、在庫が豊富だっただけだよ。
関税の影響はひとまずswitch2を除いた製品に転嫁してるんだろうけど、来年くらいには上げざるを得ないだろうね。
※4
PS2とかいう未だに売れてる幻のハード
何処で売れてるんやろなぁ
これを自国の大統領の責任にするのではなく任天堂を非難した声が大きかったことに国民性の違いを感じた。
日本だと税に関することといえば、消費税とかで数多の商品が実質値上げされた中、値下げで定価を変えない判断をした企業は賞賛されたが、だからといって値上げになってしまった企業を責める人間はおらず、むしろ自国の首相と自民党を非難してたけども、米国はトランプと関税を擁護し、それに賛同しない企業や国を非難している。
これの値上げに関しては日本に影響するものではないが、米国でSIEが大規模な値上げを行わないと、任天堂は日本でのSONYみたいになるだろうな
アメリカで値上げするやつだけ、呼称を任天堂switchトランプVerにすればいい。
なんか言われたら、いや、世界の遊び大全でトランプが遊べるからそう名付けただけですよ? 自意識過剰かな? って言っとけ。
今後全部、アメリカでの値上げ品はそういう呼称にすればよい。そうすりゃアホなアメリカ人もいい加減現実がわかるやろ。
トランプおじいちゃん
Switch2は今は売れ行きはいいけど、仮に値上げしたらその後はどうなるかわからん
もっとしっかり値上げして関税を米国民に払わせないとな
日本で負担してやる義理はない
消費税減税したら国債とかに響くからやめてほしい。
それより物価下げてほしい。
物価下がれば払う消費税も減るんだからさ。
2も値上げしていいよ
前世代機の値上げは聞いたことないな
Switch2の値上げはしたくないから1の値上げで何とかしようとしてる?
仮にそうならSwitch2の価格維持はかなりギリギリな状況なんじゃ…
※1
本来なら他国と同じく多言語版69980円を売りたいだろうけど今の日本だと買う人がグッと減る
※44
いざ関税が発動したらどうにもならんでしょ
15パーセントはあくまで日本製品の対米輸出に関する話であって、switch2を作ってる国の税率や、その他の素材や原料価格の上昇は各国の関税率に応じて上がるし、米国の流通業者に与える影響なども大きいだろうからね