なんでここ10年で任天堂IPがこんなに強くなったの?Switchのおかげ?

1: 2024/04/08(月) 14:45:26.24 ID:LbGEGhVZ0
で、ピーチ買ったの?

 

2: 2024/04/08(月) 14:49:56.13 ID:gw9CEMAL0
スイッチはハードの普及台数の割にソフトが売れている
ハイブリッド機は据置機、携帯機よりソフトが売れる形態なのだろうな
まぁプレイスタイルを選ばないのだから当然と言えば当然だが
スイッチ次世代機もハイブリッド機なら普及台数の割にソフトが売れるハードになるだろう

 

3: 2024/04/08(月) 14:51:29.45 ID:01geAFZo0
頻繁に言われているだろ、任天堂が強くなったんじゃ無くて他の会社が勝手に弱くなっていっただけ。

 

20: 2024/04/08(月) 18:08:25.65 ID:zc9OD39c0
>>3
その通り他社が勝手に自滅していっただけ

 

4: 2024/04/08(月) 14:57:19.00 ID:5HPdJ1rz0
ポケモン世代が社会人になり子育て世代になった

 

6: 2024/04/08(月) 14:59:59.19 ID:8BA+Tjap0

ゲームの本質はシステムやルール

任天堂は時代にあったハードのコンセプトとほどほどのグラでゲームを作った
一方糞箱とソニーはハードスペックを競い高額になりそのスペックを活かすゲームが作れず開発費で自滅した

 

8: 2024/04/08(月) 15:01:02.17 ID:hntMSA3ur
ブレワイによってゲームの本質ってのはリアルなグラフィックとかだけではなく面白さにこそあるって気付かされたからだろう
それに実際ブレワイが出てなければ Switchなんて世界中のソフトメーカーから見向きもされなかっただろう

 

9: 2024/04/08(月) 15:01:38.51 ID:4CCdK3QY0
64やUでも強かった

 

16: 2024/04/08(月) 16:20:59.21 ID:kUVWxBBjM
64GCWiiUで種まいて刈り取ってる段階
ピクミンもミリオン出たな

 

11: 2024/04/08(月) 15:05:46.25 ID:Os5iDnfk0

他が弱っただけ ゲーム制作にお金掛けられなくなって質が維持出来なくなった

任天堂は質が維持出来てるから信頼されてどんどんユーザー増えた

 

12: 2024/04/08(月) 15:27:48.71 ID:C25w3CKc0
ゲームの本質とか面白さもか質とか抽象的すぎんかね

 

7: 2024/04/08(月) 15:00:33.97 ID:yHsv/AJ70
ただ単に据え置きの氷河期が来ただけ

 

14: 2024/04/08(月) 15:32:23.97 ID:m1GJP6pAr
単純に「新規の若年層がまだ気軽に買える値段」をスペック限定してでも維持してるからだと思う
任天堂だけが「新規層、特に子供の会得は他の娯楽との勝負」を意識してる
ps5やゲーミングPCみたいにゲームに5万10万超える価格は、親が金持ってたとしても中々買い与えないよ
若い子引っ張れなければ上は段々卒業するんだからそりゃ先細り

 

17: 2024/04/08(月) 16:51:28.75 ID:UVJEfImNd
ちゃんと技術の検証やら継承出来てるのも大きいね

 

22: 2024/04/08(月) 18:49:59.87 ID:Z1xhbY2B0
自社ハードを売る会社は自前のタイトルだけでも市場が成立するように
するのが究極の目的だからな
そもそもファミコンも最初は自前のタイトルだけでいく予定だったし

 

25: 2024/04/08(月) 19:37:43.64 ID:yJX1yzQL0
サードがマンネリ化して売れなくなったから
頼り切りのPSが駄目になっただけだな
囲い込み商法は確実に先細りになる

 

26: 2024/04/08(月) 20:10:08.74 ID:VdzalICl0
任天堂ゲームで育った世代が親になって子供に
任天堂の新作ゲームを遊んで欲しいからだろサードはこの手の循環は苦手

 

29: 2024/04/09(火) 02:03:00.77 ID:eoNhLMN70
>>26
初代PSで育った親も何故か任天堂ゲーを子供に買い与えるという謎

 

30: 2024/04/09(火) 02:40:21.57 ID:aDXIdHoH0
>>29
ゲームボーイが現役の時代なので

 

28: 2024/04/08(月) 21:43:28.55 ID:YS9uWafr0
信用の積み重ねかなぁ

 

19: 2024/04/08(月) 17:05:59.14 ID:mF3D3LHEa
キャラやIPを大事にしてきたからだよ
そういうブランドを築いてこれなかったメーカーが今苦労してるだけ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1712555126/

1.匿名 2024年04月11日09:11 ID:IzNjM2NjE

元々強かったぞ
Switchのハード人気が更にソフトを牽引しただけ

返信
2.匿名 2024年04月11日09:14 ID:kyNjg4MA=

ロックマンいるw

返信
3.匿名 2024年04月11日09:21 ID:QyNTY3MzE

その強いIPの新作が待たれる、リメイクはあるけど
このままだと今年1000万本超えが出ないかもしれん
任天堂にとって1000万はヒットにしては小規模だし、小規模すら無い年はやばいって
次世代機に向けて温存しているんだろうけど

返信
4.匿名 2024年04月11日09:27 ID:IyODYxMzU

普及台数の割にソフトが売れている?
ハードの普及台数はPS2を超えそうなのに、ソフトの販売数がPS2に全然届いてないswitchが?
自分たちがDVD再生機となじったPS2にだぞ

返信
5.匿名 2024年04月11日09:33 ID:A0NDIzMTc

にん

返信
6.匿名 2024年04月11日09:34 ID:A0NDIzMTc

任天堂の努力の成果だろう

返信
7.匿名 2024年04月11日09:36 ID:M3NzM4MDk

wiiの頃から段々と映像が柔らかくなってアンパンマンやディズニーみたいに安心して子供に買い与えられそうな好印象を持たれてるからなんじゃないかと
マリオギャラクシーは映像も音楽も素晴らしかったなー

返信
8.匿名 2024年04月11日09:38 ID:Q3OTc2MDU

開発期間が長くなってシリーズものの新作が出る間隔が開きすぎてるからでしょ
任天堂はマリカーみたいなずっと売れ続ける定番ゲームが強いからそこがカバーできてる

返信
9.匿名 2024年04月11日09:40 ID:A2MDA4NjI

※4
ソースプリーズ

返信
10.匿名 2024年04月11日09:44 ID:Q2NDc5NDc

※4
PS2はソフト売上はそんなに無かった気がするが…

返信
11.匿名 2024年04月11日09:47 ID:IyODYxMzU

※9
PS2 15億3700万本
(SIE公式サイトビジネス経緯2012/3/31時点)
switch 12億10万本
(任天堂公式サイトゲーム専用機販売実績)

返信
12.匿名 2024年04月11日09:48 ID:E1OTk1MDI

前々からコツコツと下積みしているのはわかると思うわ
セカンドだけどHAL研のカービィなんかもそうだし

返信
13.匿名 2024年04月11日09:54 ID:EzMjIwNDk

任天堂的には運が良かっただけかもしれないし、実際そう思ってるかもしれない

返信
14.匿名 2024年04月11日09:55 ID:cwOTE2MjM

スマブラの存在も大きい

返信
15.匿名 2024年04月11日09:59 ID:A2MDA4NjI

※11
プレステ2すげー

返信
16.匿名 2024年04月11日10:05 ID:gzMDc3NzY

「Switchのおかげ?」というのが正直よくわからない。 「任天堂の傑作ソフト群のおかげでスイッチが売れた」が現実だと思う。 (大ブームになると「とりあえず買おうか」という層が現れるのは事実だが、初年度に爆発したのはブレワイ他のソフトがあってこそ)

※4 SIEの「PS2・ソフトウェア全世界累計販売本数」という統計の15億3000万と、スイッチの(去年の任天堂決算)の11億3000万という数字を比較してるのかな。 こればかりはどこからソフトウェアとしてカウントするか基準が不明確だし、さんざん前科のあるソニーだからこれだけの情報では何とも言えない。(ちなみにvitaのみデータ非開示だったり、PS4以降は急に年度ごとの統計になるとか、なかなか香ばしい)
自分が当時毎週売り上げランキングを見てた国内市場に関しては、PS2になってからPS1時代より明らかにソフトの売れ行きが鈍っていた。(特に中規模のスマッシュヒットがかなり減り、安全パイの大作ばかりに)

返信
17.匿名 2024年04月11日10:06 ID:g3NzY5MTc

PSが自爆したからだよ
転売ヤーに自爆させられたっていうほうが正しいかもしれんが

返信
18.匿名 2024年04月11日10:12 ID:YwNjQ1NDE

ゲームをするのに現役で最安値ハード
性能は抑え気味とはいえソフトメーカー側が最適化に頑張れば結構大きめなタイトルも出せる
負けハードと呼ばれた時代のハードにもきっちりソフトを出し、リストラを避けノウハウを貯めてる

返信
19.匿名 2024年04月11日10:14 ID:g4MjU3NDk

IPを大事にすれば信用が生まれてAAAなんて作らなくて済むし
ここら辺の意識の違いがそのまま会社の人気にも反映されとるからな

返信
20.匿名 2024年04月11日10:15 ID:IyODYxMzU

※16
見てる数字若干違うし、vitaの数字を非公開にしてるってことは数字を改竄するくらいなら非公開にするってことだろ。PS4以降が年度ごとの表示なのは、現行生産機の推移を株主に伝える目的の資料なんだから当たり前だろとしか

返信
21.匿名 2024年04月11日10:24 ID:kyNjg4MA=

ゲーマーから軽めゲーマー、ゲーム遊ぶのは好きな層に一般家庭と裾野広がるほどハード普及比でのソフト購買意欲縮むのは自然では
より普及していれば届けられる範囲が広がるのでお得なのは変わらんが

返信
22.匿名 2024年04月11日10:26 ID:Y2NTc1NDA

任天堂公式 固定がガッキーのマリオワンダーのCMに変わったな

返信
23.匿名 2024年04月11日10:28 ID:IyMjA2NDc

俺の好きな牧場物語とかルンファクも終わったしなぁ…

返信
24.匿名 2024年04月11日10:32 ID:kxMjE1NTI

※4

返信
25.匿名 2024年04月11日10:35 ID:Y5OTM0OTk

返信
26.匿名 2024年04月11日10:38 ID:kxMjE1NTI

※16
「任天堂の傑作ソフト群のおかげでスイッチが売れた」けどそんな傑作ソフトもWiiUはヒットしなかったよなぁ…まぁ、それでも一部は売れた方ではあるけどなんか歯がゆい感じですね

返信
27.匿名 2024年04月11日10:45 ID:QwOTYxNjA

任天堂以外のプラットフォームと恩義サードが勝手に自滅しただけじゃん

任天堂のやってることは昔から一貫してるわ
まあゲーム業界で初志貫徹できてる会社ほとんどないから任天堂が特異とも言える

返信
28.匿名 2024年04月11日10:53 ID:A2MDY1MDU

※25
PSの悪口はやめろ

返信
29.匿名 2024年04月11日10:54 ID:QxMDI3MjQ

スペック勝負から抜け出せたのが大きい
PSもXBOXも発売して数年で低スペになって、最終的にPCでええやんってなっちゃう

任天堂のハードだけはスペック上げろやとは思うけど、PCでええやんってならない
遊び方に代替が効かないから

返信
30.匿名 2024年04月11日10:56 ID:Q3Mzk5MjE

子供向け、ライト向けでは1強になったからだろね
ライバルが財布は大人、頭脳は子供な人達の方向いたのが原因だろうかね

返信
31.匿名 2024年04月11日11:05 ID:c1Mjc0MDc

保育園児にPSは無いわ

返信
32.匿名 2024年04月11日11:20 ID:c4NDcxMDQ

※12
コンテンツを長年に渡って育てることが決して容易じゃないのもGC版本編開発時代の状況が示す通りだったしなカービィ
安定した新作リリースに各種グッズや催し物も盛況と大成してくれて感慨深い限りだよ

返信
33.匿名 2024年04月11日11:28 ID:M4MzY0MjM

返信
34.匿名 2024年04月11日11:32 ID:k1NjAwODQ

※33
違う世界の話じゃん

返信
35.匿名 2024年04月11日11:37 ID:M3NDU3NTA

返信
36.匿名 2024年04月11日11:39 ID:M3NDU3NTA

返信
37.匿名 2024年04月11日11:43 ID:I0NjgwNzI

ソシャゲは毎日継続的に起動したり遊び続けないと損するようなデザインだから最初楽しくても徐々に気疲れするんよな
かといってゲーム内資産がもったいなくて真っさらな他のタイトルを今さらやるのも億劫になる
一周回ってCSの方が気楽に遊べると認識変わったわ

返信
38.匿名 2024年04月11日11:49 ID:k4MTA1NjA

※35
ソニーやんそれ

返信
39.匿名 2024年04月11日11:50 ID:MwODczMjk

返信
40.匿名 2024年04月11日11:51 ID:MwODczMjk

返信
41.匿名 2024年04月11日11:51 ID:c5MzYxMzU

任天堂のゲームってほぼ任天堂のゲーム機じゃないと出来ないのを過去に遡っても徹底してる。
プレステ買ってもパソコンでもマリオカートとかスプラトゥーンのon-line対戦出来ないが
逆にプレステのゲームとかsteamとかswitchなどの別にクロスプラットフォームでも遊べたりしちゃう。
自社コンテンツを過去に遡っても安売りせずに大事に経営戦略に組み込まれてるのは大きいんじゃないか?SIEのゲームって過去遡ってもグランツーリスモはxboxで遊べたりアークザラッドがワンダースワンで遊べたりコンテンツを売ろうと他プラットフォームに安売りされてる感じがする。

返信
42.匿名 2024年04月11日12:14 ID:UwODk3MjA

※41
> SIEのゲームって過去遡ってもグランツーリスモはxboxで遊べたり

!!??

返信
43.匿名 2024年04月11日12:15 ID:Y1NTAzODU

Switchのおかげだな
WiiUのマリカ8が800万本Switchのマリカ8DXが6000万本、独占ソフトだからIPの力は結局ハードの普及台数に依存するのよね

返信
44.匿名 2024年04月11日12:18 ID:k5OTM0NTU

※17
転売にばかり責任転嫁するが、転売無くても毎週新作のソフト本数が世界一のsteamと競合するって問題も有ると思う。
一方、任天堂は本数は劣るが任天堂ハードでしか遊べないソフトが有る。

返信
45.匿名 2024年04月11日12:19 ID:Y0NDc2MDM

当時の岩田聡社長がIP強化に力を入れるって言ってなかったっけ?

返信
46.匿名 2024年04月11日12:26 ID:U1Njg1MDY

返信
47.匿名 2024年04月11日12:30 ID:M3NDU3NTA

返信
48.匿名 2024年04月11日12:32 ID:gwMzU1Njk

別に任天堂に否定的な意見を持つのはいいけど、ここ「Nintendo Switch速報」だぞ? どういうコメントが返ってくるか想像つくだろうに

返信
49.匿名 2024年04月11日12:36 ID:U1Njg1MDY

返信
50.匿名 2024年04月11日12:36 ID:U1Njg1MDY

返信
51.匿名 2024年04月11日12:36 ID:U1Njg1MDY

返信
52.匿名 2024年04月11日12:39 ID:EzNzU3NjA

対抗馬になりそうなIPがみんな勝手に消えていってるだけ

返信
53.匿名 2024年04月11日12:41 ID:U1Njg1MDY

返信
54.匿名 2024年04月11日12:46 ID:QxNjY3Nzc

※35
それはレベルファイブのことだな

返信
55.匿名 2024年04月11日12:48 ID:Y1NTAzODU

switchがここまで売れてもCS市場全体で伸び悩んでるのよな
約20年前のPS2DSWii時代をようやく超えたくらいでそこまで成長してない
モバイル市場は言わずもがなここ10年で最大の市場になったし、PC市場も今年に入ってからSteamの最大同時接続数更新したり明確に成長してるけど、CS市場だけDSWii時代の人が戻ってきた感覚なんだよな

返信
56.匿名 2024年04月11日12:51 ID:kxNzY3Mzk

WiiUの売り上げ不振の危機感が任天堂のゲームを面白くした気がする

返信
57.匿名 2024年04月11日12:54 ID:g4MzI0MjU

任天堂が「任天堂IPに触れる人口の拡大」という政策を掲げて、ゲーム以外にもキャラクターを売り出してきたからよ。たまたまとか他社がとかじゃなくて、それが任天堂の戦略で、今目に見える形でそれが現れてきたっていうこと

返信
58.匿名 2024年04月11日12:56 ID:Y5MjMzNDk

※48
switch速報に任天堂好きが集まって任天堂すげー!ってやってるだけなら全然いいと思うが、任天堂好きが集まってPS叩きしてるの見ると吐き気がする

返信
59.匿名 2024年04月11日13:01 ID:UwMjc4MDA

※58
PS速報も同じことしてんだろwどこも同じだよ

返信
60.匿名 2024年04月11日13:07 ID:Y5MjMzNDk

※59
だからどのハードのサイトにも否定的な意見の奴も集まるんだろ

返信
61.匿名 2024年04月11日13:14 ID:MzNTAwNjM

でも海外だとPS5のほうが売れてるぜw
スイッチはスペックが足りなくて洋ゲーが出せないw

返信
62.匿名 2024年04月11日13:21 ID:Y5NzczMDc

返信
63.匿名 2024年04月11日13:22 ID:Y5NzczMDc

※61
日本じゃ空気だもんなps5
SIEが海外に拠点を置いてるとはいえソニーは日本の企業なのに全く皮肉なもんだ

返信
64.匿名 2024年04月11日13:24 ID:Y5NzczMDc

※58
管理 人がNGワードを強化するとか向こうが対策しないとどうしてもアンチってのは減らない

返信
65.匿名 2024年04月11日13:26 ID:Y5NzczMDc

※48
そもそも否定的な意見するよりかは建設的な意見を述べろって思うよな
まあ、ほとんどが学歴の低い人らだろうから何を言っても無駄だろうけど

返信
66.匿名 2024年04月11日13:30 ID:g4MTQ1MTU

ハードの性能差をよく言われてるけど
結局「遊べるゲームの数」なのよな

返信
67.匿名 2024年04月11日13:31 ID:M3NjE0NTQ

FC(ファミコン)時代からずっと強い。
失敗と言われるWiiUでもムービィ(PS5のアレ)より売れた任天堂ソフトが8本もある。

返信
68.匿名 2024年04月11日13:32 ID:kyNjg4MA=

※66
そのハードでいろいろ遊んだ経験自体は大事ね

返信
69.匿名 2024年04月11日13:34 ID:g2NjAxODQ

※67
ほんと任天堂IPの強さが際立つ
wiiuだってスプラとかいう化け物IP生んでくれたし

返信
70.匿名 2024年04月11日13:41 ID:E1MjA0NTg

ポケgoやピクミンブルーム、コラボグッズ展開などでゲーム機持ってない層への認知拡大を継続的にしっかりやってきた結果だろうね
ピクミンブルームからピクミン4やるためにSwitch買ったっていう人いたし

返信
71.匿名 2024年04月11日14:32 ID:U5OTU2MDk

言うて他が勝手に自滅してるだけってのがまず第一やで
ただ良く言われるこの種の競争原理で一つやらかすってのは単にやらかした側が後退するだけじゃなくそれの対抗馬にも相対的にプラスになって実質2倍差が付くというように、当事者たちが軽く見てる以上のマイナスが潜在的に生じ続けていたのが降り積もり続けてもはや取り返しのつかない負債になっただけや

返信
72.匿名 2024年04月11日14:55 ID:I1OTA1MjY

>初代PSで育った親も何故か任天堂ゲーを子供に買い与えるという謎

その世代、ポケモンが一般常識になった世代でもあるし

返信
73.匿名 2024年04月11日14:56 ID:kzNzYwNTI

※11
それ、他メーカー含むPS2全体のソフト数と、任天堂のソフトだけの比較とかじゃないの

返信
74.匿名 2024年04月11日15:19 ID:A0NDk4MDg

戦略の違いが、明暗を分けた感じたな。
グラフィックって言う点だけではなすが、任天堂はイメージを重視し、他社はリアリティーを重視した。
イメージとは具体的には、ゲームの世界観に合わせた絵作りで、動物の森とブレワイとマリオでは、完全に雰囲気が違う。
一方で、リアリティーは、現実的な絵をゲームに埋め込むことで、身近な雰囲気を醸成し、没入感を得やすくしようとした。
イメージ戦略は成功し、個々の世界観が違うため、製作されるゲームの見た目の違いで、バラエティー豊かなゲーム群を告知することができ、IPビジネスを道が開かれた。
しかし、リアリティー戦略は、見た目が似通ったものとなってしまうため、派手な衣装、派手な建造物、派手なエフェクトに頼ることになり、それらを描き込む開発費が膨れることになる。
そこまでして作り込んだ画面でも、リアリティーのせいで同じような世界に一般消費者には見えてしまい、費用の割には売れない状況になってしまった。

返信
75.匿名 2024年04月11日16:05 ID:Y5MjMzNDk

※73
ソース元まで書いてるんだから、じゃないのとか言う前に自分で確認してこいよ

返信
76.匿名 2024年04月11日16:23 ID:QxMDI3MjQ

芸術でいう写実主義→印象派のような感じだよなー
昔は現実に近い描写が好まれてたけど写真の登場(技術の進歩)で写実的な技術が陳腐化した
それで印象派が注目されるようになっていった

ゲーム世界でもPS2くらいまでは写実性に大きな価値があった
それ以降は徐々に写実性かける費用対効果が悪くなってきて、今じゃAAAじゃないと厳しい
それに伴いゲームの世界観で絵作りをするゲームが徐々に評価されるようになってきた

返信
77.匿名 2024年04月11日17:18 ID:A1MjQ5NTc

PS2まで遡らないとネガキャンできないの笑うわ
時代が違い過ぎてネガキャンにすらなってないけど

返信
78.匿名 2024年04月11日17:21 ID:g3NzY5MTc

※44
実稼働数がないハードに専用ソフト出すメーカーが付くわけないじゃん
何年も転売放置してたんだから焼け石に水ってこと

返信
79.匿名 2024年04月11日19:26 ID:Y5OTkxMDM

FEとぶつ森なんかは3DSで十分な下地あったし
Switchで急にはねたのなんてそれこそブレワイのゼルダくらいじゃないかね

返信
80.匿名 2024年04月11日19:57 ID:E0MTg5NzY

リオ五輪やらで日本の顔感が出た

返信
81.匿名 2024年04月11日20:20 ID:gzNDU2NzI

ブレワイは革新的なタイトルだったけど、それ以外は今までの路線だよね
これまで任天堂機の定番タイトルに触れたことがなかった人が、驚いている感はある
今更ゼノブレでビックリなんて、10年以上遅い遅い

返信
82.匿名 2024年04月11日23:22 ID:IzMzk5NDk

ソニーがPS1、2に作り上げたIP全部捨てたからな
良いのあったのに

返信
83.匿名 2024年04月12日00:08 ID:A5ODkxMjg

結局はゲームの面白さだよ
wiiUは普及台数こそ奮わなかったがスプラトゥーンという化け物を生み出して
それは2になってswitchの普及に大きく貢献した
SNSとかマスゴミのゴリ推しで一時的にソフトを売ることはできるけど
手に取った人が次作も買ってくれるかどうかはゲームの内容が全て
良作を今日まで積み重ねてきた任天堂はその点が大きく、
かつスイッチはユーザーが「ちょっと欲しいな」と思えるハードだったから大爆発した

返信
84.匿名 2024年04月12日00:09 ID:UxMzQ1MDA

※78
焼け石に水っていうか、
ただでさえ高いのに廉価版じゃなくてマイナーチェンジで値上げします、
さらに現状から正直出す理由が判らないPS5PROも出しますだからねえ。
迷走に拍車がかかってる気がする。

返信
85.匿名 2024年04月12日00:46 ID:c2NjU1NjQ

※75
ペイステ2 2000/3/4発売 39800円
2001/6/28 1回目値下げ 35000円
2001/11/29 2回目値下げ 29800円
2003/5/15 3回目値下げ 25000円
2003/11/13 4回目値下げ 19800円
2006/9/15 5回目値下げ 16000円
発売後5回も値下げをして定価が60%も値段が下がり
発売12年でソフト総販売本数15億

switch 2017/3/3 29980円
発売後1回も値下げをせずに
来年にはDVD再生ハードとして大人気だった
ペイステ2の記録を超え世界一のゲーム機になる
ソフトも7年で総販売本数12億だから
5年も経過したら15億は確実に超すな

返信
86.匿名 2024年04月12日01:19 ID:UzMDQ4NTI

※84
ああいうマイナーチェンジ版の良い所は
今、倉庫でダブついてる在庫を殆ど流用して「新商品」に仕立て上げられる事だから

今は別に移動したけど、昔ソニーの内部情報リークしてた人がいた場所で
「回収した初期版のVITA使ってゴミを作ってる」って情報(というか愚痴?)リークされた直後に
VITA TVが発表されたみたいな感じ

返信
87.匿名 2024年04月12日01:29 ID:A1MDMxMDg

※1
DSや3DSでフツーにずっと売れてたもんな

返信
88.匿名 2024年04月12日08:46 ID:IyODQ4NzI

※7
ギャラクシーはフロッキー加工した様な質感が良かった。

返信
89.匿名 2024年04月12日08:47 ID:UyNDE1MDg

返信
90.匿名 2024年04月12日09:16 ID:UzMjM5Mjg

返信
91.匿名 2024年04月12日09:20 ID:QyNzA2NzI

比較対象がPS2て
タイムスリップしてきたのかな

返信
92.匿名 2024年04月12日12:12 ID:c2OTQxMzI

Switchのおかげも何もハードが出なきゃ貸出してないIPが生き残る訳がないだろ

返信
93.匿名 2024年04月12日12:35 ID:c1NzY5NTI

※91
10年前のことや20年前のことでも最近のように言うおっさんよくおるからしゃーない

返信
94.匿名 2024年04月13日00:07 ID:IyMzQ0NjE

返信
95.匿名 2024年04月13日03:20 ID:k0ODMyMjM

昔から強かっただろ。
年末商戦なんて30年以上前から任天堂の独壇場だし。

返信
96.匿名 2024年04月13日04:58 ID:Y2MzQ2NDA

そんな変わってないような
強いて言うならイカが生まれたのと、ゼルダFEが伸びたくらいじゃね
マリオスマブラぶつ森ポケモンなんかは元からクソ強かったわけだし

返信
97.匿名 2024年04月13日20:49 ID:IyMzI4Mw=

※8
それもあるけど、任天堂のゲームは1つのゲームが「クリアしたら終わり」って事が少なくて、比較的長く繰り返し遊べる作りになっているんだよね

サードのゲームは対戦ゲームとかを除いてそういうのが少ない

返信
98.匿名 2024年04月13日20:55 ID:IyMzI4Mw=

※13
まあ実際には、任天堂のソフト「全て」が爆売れしているというわけじゃないからね(全く売れていないのも少ないけど)

ピクミンも以前は微妙な感じだったけど(ハードの普及率の問題もあったが)、4で色々とライトに配慮した作りにして売れるようになった感じだから、その辺りの変化も大きいんじゃないかな

返信
99.匿名 2024年04月13日22:13 ID:IyMzI4Mw=

※29
マルチ展開しないと採算が取れないサードにとっては、まあ確かに任天堂ハードは性能を上げて欲しいと思うのかもしれないけどね

任天堂もサードのその辺りの事情は理解しているんだろうけど、スペック上げ過ぎても色々と問題が多いから(上げたスペックでできることが示せていない上に、コストばかりが上昇を続ける問題)、スペックは抑え気味にしているんだろうね

返信
100.匿名 2024年04月13日22:19 ID:IyMzI4Mw=

※52
実は、任天堂があまり作らないジャンルがあって、それが「RPG」と「SLG」だったんだけどね

「RPG」はスクエニが急先鋒だったんだけど、スクエニが「勝手に」自滅していったし、「SLG」とかはそもそも牧場物語とか一部のものを除いてそこまで売れなかった

上手くやれば任天堂の合間を縫って覇権を握る事もできたはずなのに、和サードは致命的に商売が下手な上に、事業を継続するだけのソフト開発の技術力も無かったって事

返信
101.匿名 2024年04月13日22:25 ID:IyMzI4Mw=

※55
モバイルも一見儲かっているように見えるけど、実際には、一部の昔ヒットした事のあるゲームが長年上位に居座っているだけで、残りの9割は爆死しているというデータがあるんだよね(MMORPGも寿命が長いものだと似た傾向がある)

新規でウマ娘みたいに、たまにヒットするやつが出てくる事があるけど、最近は以前程ヒットを出すのは難しくなった上に、開発費が年々上昇しているから、以前みたいに安い開発費で多額の利益を出すのは難しくなっているんだよね

だから、スマホ市場も規模の割に利益が出づらくなっているし、新規でヒットさせるのはかなりの困難を伴う感じ

Steamは単純にPCの利用者が年々増えているから必然的に増えているだけなんじゃないかな(以前はPCを持っている人が少なかったからPC市場の旨味が少なかった)

返信
102.匿名 2024年04月13日22:29 ID:IyMzI4Mw=

※57
そこよな

ゲームに普段興味を持っていない層に触ってもらうために、どうすれば良いのかを任天堂は真剣に考えているんだよね

まあ、サードはゲームに興味を持っている人を対象にすればそれで良いかもしれないけど、ファーストである任天堂は、ハードを普及させるためにゲーマーのみを相手にするだけでは駄目だから、そういった層を取り入れるために様々な戦略を打ち出しているんだよね

返信
103.匿名 2024年04月13日22:39 ID:IyMzI4Mw=

※10
PS2って、ハードの普及台数よりもソフトの販売本数の方が少ないってよく言われていたからな

数字に何かマジックがあるんだろうと疑っている

返信
104.匿名 2024年04月13日22:40 ID:IyMzI4Mw=

※76
リアル調なんて、最終的に見た目だけなら全て一緒になるからな

リアル調以外なら色々な表現方法が試せるし、作り手の個性も出やすい

返信
105.匿名 2024年04月13日22:44 ID:IyMzI4Mw=

※82
グランツーリスモだけ残っているけど、次あるのかすらもよく分からない程話題にならなくなったからな・・・

トロとか、もう少し上手く生かせていたと思うんだけど

返信
106.匿名 2024年04月13日23:30 ID:c1NjE4OTI

マジでSwitchなら何でも売れる不思議現象が起こってる
スマブラSPなんて過去最低の完成度なのに売り上げは過去最高だし

返信
107.匿名 2024年04月14日10:00 ID:E1MzIxNg=

返信
108.匿名 2024年04月16日13:35 ID:Q4MzcwMjQ

※4
PS2にあつ森より売れたゲームなんて無いけど
どこの異世界の話?

返信

コメントを書く



スポンサーリンク