トランプ関税を受けてSwitch2の米国での予約が延期‥価格が変わる可能性!?

1: 2025/04/04(金) 23:55:50.30 ID:79FjDHLc0
【解説】米国でSwitch 2の予約開始が延期―報道に困惑 トランプ関税で“さらなる価格上昇”も危惧される
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd3cdc4878faea87e98b66dd8d60f386d3f8348

 

3: 2025/04/04(金) 23:58:32.57 ID:wehqGiUb0
メリケン人は悲惨やな

 

4: 2025/04/04(金) 23:58:50.02 ID:XCZhI8wz0
メリケンさん文句はトランプに言うてくれな

 

5: 2025/04/05(土) 00:00:01.47 ID:qnoY0bi50
え?去年から生産してたのにまだアメリカに輸出してなかったの?

 

190: 2025/04/05(土) 00:54:21.66 ID:xQDPExyAd
>>5
今アメリカにある分が無くなったら輸入しなきゃならないじゃないか

 

8: 2025/04/05(土) 00:01:57.35 ID:bpwbet6Ad
値段下げろ連呼してたら値段上がりそうで草
トランプが悪い

 

12: 2025/04/05(土) 00:02:59.69 ID:J5UdB6cl0

中国リスク避けるためにベトナム生産にしてたんだっけか

そしたら中国が関税34%でベトナムが関税46%でもっと高くて裏目に出たと

 

9: 2025/04/05(土) 00:02:08.68 ID:qx6WLrer0
かわいそうに
でも選挙の結果なんだから仕方ないね

 

10: 2025/04/05(土) 00:02:19.80 ID:oz9T+msJ0
ベトナム46%は流石に想定外だよな
任天堂は製造拠点を中国からベトナムに移したから直撃してる

 

11: 2025/04/05(土) 00:02:54.33 ID:cOa/4Yal0
ベトナム産も中国産もカンボジア産も高関税という
1月から出荷してるから関税かかるまでの分は安く買えるかも

 

14: 2025/04/05(土) 00:05:43.45 ID:V4gaJ/eG0
まあこれは任天堂に罪は無い。トランプ支持した連中呪えと。

 

15: 2025/04/05(土) 00:05:50.38 ID:J5UdB6cl0
任天堂はアメリカでの売上が半分近く占めてるから大ピンチだな
これからロンチなのに450ドルの1.5倍+税、700ドルのゲーム機とか売れんやろ、現行PS5Proの値段や

 

52: 2025/04/05(土) 00:14:32.43 ID:2qPLb1I/0
>>15
なんでPS5がトランプの関税を受けないと思ってんだ
PS5Proは999ドルに値上げと予想されているよ

 

726: 2025/04/05(土) 05:02:52.66 ID:S2C/TeB50
>>52
SIEってアメリカ企業だろ

 

727: 2025/04/05(土) 05:04:56.76 ID:5PtaaUw90
>>726
iPhoneも大幅値上げすると言われてるのに…

 

733: 2025/04/05(土) 05:15:44.23 ID:S2C/TeB50
>>727
マジか
トランプやばいな

 

736: 2025/04/05(土) 05:16:56.93 ID:o/5bfin00
>>726
アメリカの企業も打撃受けるからヤバいんだわ
この件で唯一得をするかもしれないのは国民から関税をせしめるアメリカ政府のみ
これすらも取らぬ狸の皮算用だがな

 

739: 2025/04/05(土) 05:28:37.23 ID:wqiunIm/0
>>726
大企業がアメリカ国内生産にシフト、回帰すればアメリカ国内の工場が増える、稼働が増える、故にアメリカ国内の雇用が増える、工場で働く人の収入が増えるって理屈でやるのアメリカ企業への優遇措置じゃなくてアメリカ国内のブルーカラーの雇用問題なのよね
ホワイトカラーが大反対なのは最初から想定済みで、ブルーカラーに対して最初のウチは厳しいけどアメリカ生産にシフトすればそのうち生活が楽になるよって言ってるがどうなることやら

 

744: 2025/04/05(土) 05:43:47.81 ID:lXUdXTEe0
>>739
まぁ悲惨なことになるやろな
第一アメさんが仕掛けたグローバル化なのに
今更米国内回帰とか無理や
てか、そんなに米国内に企業呼び込みたかったんなら
USスチール買収の話に口出しすんなよと

 

824: 2025/04/05(土) 06:49:18.72 ID:pl5jwClT0
>>739
痛みの伴う構造改革と同じ匂いがするなそれ

 

19: 2025/04/05(土) 00:08:05.14 ID:fMrjNBTu0
関税分丸々値上げする気マンマンだな。任天堂だからできる事か

 

27: 2025/04/05(土) 00:10:03.46 ID:NXwtsC8o0
>>19
値上げされんのは箱だけで、PS5も値上げ確定だぞ

 

57: 2025/04/05(土) 00:15:26.17 ID:pvNS/jYn0
>>27
箱もPS5も中国生産だから、このままだと値上げされる
関税率34%、ただどちらも普及ピークは過ぎてる、PS5も現時点で販売台数8000万台近いはず任天堂はこれからゼロからスタートで、しかもベトナム生産にしたのがまずかった、関税率46%

 

115: 2025/04/05(土) 00:27:32.40 ID:lRUK40830
>>27
箱も値上げだよ
アメリカ企業とか関係ねえぞ関税は
生産国で考えるんだよ

 

252: 2025/04/05(土) 01:10:07.35 ID:bVI3njZP0
>>115
なるほどね
アメリカは物価高に耐えられるかだな

 

257: 2025/04/05(土) 01:11:31.71 ID:6q7gHo0gd
>>252
Appleは容赦なく価格転嫁するんじゃないかって言われてるな

 

267: 2025/04/05(土) 01:15:05.74 ID:bVI3njZP0
>>257
この関税は誰得なんだろうか

 

23: 2025/04/05(土) 00:09:13.75 ID:PgIC4kXT0
トランプのせいて値段変動するかもしれんから、予約受けられんのかw

 

24: 2025/04/05(土) 00:09:17.55 ID:QVot1AUw0
アメリカ以外の人はしばらく在庫に困らなそうだな

 

25: 2025/04/05(土) 00:09:50.14 ID:f7Q8m6ni0
ただまあ注目度の高い新商品だからそれが関税のせいで値上げねってなったらあの頭のおかしいジジイに目つけられるかもな

 

67: 2025/04/05(土) 00:17:03.87 ID:bROdf3MP0
>>25
それでも任天堂を叩くのがメリケンクオリティ

 

31: 2025/04/05(土) 00:11:17.42 ID:1/m7DIF00
逆に国内は手に入りやすいかもな
北米で10万円とかになったらさすがに売れないから、在庫がこっちに回るかも

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743778550/

1.匿名 2025年04月05日22:40 ID:UyNzkzNjU

こればかりは仕方ねえよ。
今、日本だってコメがめっちゃ高いけど自国の農業守る為に輸入米に280%もの関税掛けてて安く入手できない。
その不満は日本政府には言うとしてもアメリカ農家に関税分を負担して安い値段で日本に売れなんて言わねえよ。
文句はおたくらが投票で選んだ大統領に言ってください。

返信
2.匿名 2025年04月05日22:49 ID:EwMTEyNzU

Switch販売台数の4分の1を占めていた日本で
リージョンロックを行い価格を大幅に下げてる上で
Switch販売台数の3分の1を占めていたアメリカにて
こうも厳しい状況になると
ちと世界的に価格を維持できるか不安になるな

返信
3.匿名 2025年04月05日22:50 ID:g1NDI5NTU

トランプ面白いからな
今までのグローバル化リベラル化に喧嘩打ってて革命児やw

任天堂には打撃だろうけど
日本で売れるだろうからまあなんとかなるっしょ

返信
4.匿名 2025年04月05日22:52 ID:M4ODk5MzA

どうなっていくのかな。コンピュータのパーツも売れなくなったり高くなったりしていったら白物家電だって買えない売れない。フェラーリは値段上げるみたいだけど、そもそも超金持ちがお金を気にしないで買うものだし。

返信
5.匿名 2025年04月05日22:53 ID:EwODQwMDU

日本だって何時までも5万で売れるかはわからんな
※3
switchの売上の1億3000万台分が海外だぞ、アメリカカナダは3700万台
この売り上げが鈍くなるのは大打撃ってレベルじゃない
それでも買いたいと思わせる魅力が外人に伝わってればいいが

返信
6.匿名 2025年04月05日22:55 ID:kyNjIzNzU

※3
日本はほとんど利益が出ない価格だぞ。
外国で適正な価格で売って埋め合わせないといけないのに、ゲームどころじゃないぞ。

返信
7.匿名 2025年04月05日22:56 ID:g4MzEyNTA

※1
それに関しては微妙な所あるんだけどね
農作物輸入を制限して農家守る!って言っても
結局は燃料から肥料からなにから値上げして農家も高齢化止まらずの状況で
それ放置して農家は守られてるとか言ってんだから

米だって今になって農協の買取が8000円も上がったんですとか言ってるけど
それまでに減反政策やら在庫潤沢の影響やらで10000円減らされてるんですよっていうね
8000円上がったんじゃなくて−10000が−2000にまで戻っただけなのよ
だから農協なんて経由してたらとてもやっていられない訳

そしてそれに対する政府の支援やら農協の値上げやらは
「農協」を支える為のものであって「農家」を支えるものじゃないのがまた
そんなの全然知らない奴はTVニュースなんかを見て農家はこんなに優遇されてるとか言ってんだけどさ

返信
8.匿名 2025年04月05日22:58 ID:A3MjIxNDU

ダウが下げてるし、ドルも下げているし、アメリカはすんごいインフレになるだろうからしばらくきついな
ただゲーム機は不況に意外に強い、ほかの遊びと比べて安い部類と言われている
それほど影響がないなんて事にならんかなあ
まあ、アメリカで売れないと、日本に回ってくるだろうし
円高になってインフレも収まって、トランプ万歳とならんかなあ

返信
9.匿名 2025年04月05日23:01 ID:g4MzEyNTA

※8
一方的な関税じゃなくて相互関税だし
日本の首相の来週の対談始め、殆どの国がもうアクション起こしてるからそれ次第じゃない?
中国とかは面子優先して関税維持するだろうけど

返信
10.匿名 2025年04月05日23:02 ID:czMDYwNDU

中国依存度へらすためにカンボジアでも工場作ってやってるけど
カンボジアは49%関税でベトナム以上にひどいことになった

返信
11.匿名 2025年04月05日23:04 ID:UyNzkzNjU

※7
だからそれも含めた例えだよ、日本もトランプも政策が本当に自国の為になってるか含めて。
これ以上は本題とズレるから戻すが、欲しいものの価格転用の要因は自国にあるって事。

返信
12.匿名 2025年04月05日23:04 ID:E3NTA0ODU

幹部は頭抱えてるんじゃないか、アメリカは落としちゃいけない市場だろうに
元々の値段が高めだから、ここで値上げする択を取れるのだろうか
少し3DSの時と状況が似ているような気がするかも、逆ザヤ覚悟で建て直したときの

返信
13.匿名 2025年04月05日23:06 ID:kyNjIzNzU

相互関税って言っても、日本は米国製品にほとんど関税かけてないんだぜ?せいぜい米や乳製品だけだ。
トランプさんはわけのわからん数字出してたけど、ほんと理解不能。
下げる関税がないのにどうやって交渉するんだ?

返信
14.匿名 2025年04月05日23:08 ID:kzODE3NjA

これスイッチだけでなく
他ハードやPCも影響あるだろうしアメリカゲーマーは大変だな。

返信
15.匿名 2025年04月05日23:08 ID:kyNjIzNzU

※10
さすがの任天堂様もベトナム、カンボジアにこれだけ関税かけると思わんだろうな。
オーストラリアの無人島にも関税をかけてるって米国でニュースになってたぜ。。。
いるのはペンギンとアザラシだけだってw

返信
16.匿名 2025年04月05日23:10 ID:M2MDk4MDA

日本以外でも売れるのがベストなのに、日本さえ売れてれば大丈夫って言う人はなんなんだろう。
Switchの売り上げの約5分の4は海外で、その上に今日のSwitch2や任天堂があると思うんだが...
今後の任天堂やSwitch2を盛り上げるためには海外の力が必須だと思うんだけどなぁ。

返信
17.匿名 2025年04月05日23:13 ID:czMDYwNDU

※15
とんでもねえ話すぎてもはや困惑通り越して乾いた笑いしか出てこねえ・・・
いやまあ俺らは笑いで済むけど当事者の会社はマジで頭かかえてそうだな

返信
18.匿名 2025年04月05日23:17 ID:kyNjIzNzU

もはやなにも予想できない、二期目がないトランプは世論を気にする必要がない。
株価も気にしないし、最初から共和党のことなんて頭にない。
これからあの暴走老人の思い付きに世界が右往左往する四年間になる。

返信
19.匿名 2025年04月05日23:18 ID:g4MzEyNTA

※15
そういうのを真に受けてるのは本当に馬鹿らしいから止めときな

Youtubeのショート動画とかでもあるんだけど、ジョークとしてやってるニュースみたいなのを
「あの国はこんな事をやってますよwwww」と本気のニュースみたいに取り上げて動画にして
「日本人って頭イカレてんの?まともな頭してりゃ真に受けんだろ」と言われるのが割とどうしようもなくてな

日本で言えば、虚構新聞のニュースを
他国が「日本はこんな事やってる!」と本気で言ってるのと同レベルなんよ

返信
20.匿名 2025年04月05日23:20 ID:kyNjIzNzU

※19
【波紋拡大】ペンギン住む無人島にも10%相互関税対象に…不可解な“トランプ関税”に経済アナリストも“皮肉” オーストラリア

ヤフーニュースにも出てる、見てきな。

返信
21.匿名 2025年04月05日23:25 ID:g4MzEyNTA

だから、これ自体が話がそもそも違ってて
オーストラリア全土、この場合は全島に対して相互課税を課したんだよ
だから現在は無人島のこの島にも関税が課せられるって状況が生まれてる訳
この島だって今は無人島と言ってもオーストラリアの領土である事には変わらないんだからね

それをとりあげて皮肉ってるだけなんだよ

返信
22.匿名 2025年04月05日23:27 ID:kyNjIzNzU

※21
そんなことわかってるって、そんだけ大雑把にやってるってことだよ。
大丈夫か?

返信
23.匿名 2025年04月05日23:28 ID:A4NjU1MDU

Switch2やばいかもな
Switch2自体は素晴らしいハードだと思うが、トランプショックで海外売上が不穏だわ
日本は赤字覚悟とも言える5万だし、安いとはいえ一家に複数台は高いし

返信
24.匿名 2025年04月05日23:29 ID:EwODQwMDU

※21
ネタをネタと(以下略

返信
25.匿名 2025年04月05日23:29 ID:E2NDQxNjA

入って来る関税をアテにして、中流・貧困層に金配るのが目的なんだろうけど、金配る前に一揆起きるレベルのインフレ来るでこんなん

企業には関税を理由に価格を上げるなとか言ってるらしいけど、そんなん大リストラやで

返信
26.匿名 2025年04月05日23:30 ID:g4MzEyNTA

※22
大雑把でも何でもないよ
要は国単位で関税が課せられるんだから、その国が保有してる島も当然対象であるってだけなんだから

その中にたまたま無人島があったってだけでジョークの対象にされて
それを思いっきり真に受けた馬鹿が騒いでるだけだもの
本当に馬鹿じゃないのかとしか、少し考えれば判る事だろうに

返信
27.匿名 2025年04月05日23:31 ID:c2MjM1NDA

海外で売れないと困るから売れて欲しいんだが何とかならんのか?

返信
28.匿名 2025年04月05日23:33 ID:MxMDMxNjA

Switch2、日本はSwitch並みに売れて北米がWiiU並みの売り上げもあり得るよね(海外価格が高すぎて)
とにかくSwitchのように長く現役でいて欲しいから世界で売れて欲しい
どうにか状況が改善されて欲しいが任天堂にはどうにもできないのがな

返信
29.匿名 2025年04月05日23:35 ID:kyNjIzNzU

※26
君は今赤いキャップをかぶって、
壁にはMAGAって書いてあるんじゃないか?w
いちいち与太話に食いついてこなくていいよ。

返信
30.匿名 2025年04月05日23:39 ID:EwODQwMDU

※28
日本だけじゃなく海外まで安値にするわけにはさすがにいかんだろうからなぁ
もう手段としては「これだけ高くても買いたい!」って思わせるくらいswitch2やソフトの魅力を伝え続けるのが一番な気がする
海外勢が喜びそうな任天堂IPを出来るだけ早くお披露目していきたいものだ

返信
31.匿名 2025年04月05日23:40 ID:g4MzEyNTA

※29
次からは報道を見た時に30秒でいいから考えてみる様にするといいよ
とりあえずタイトルだけ見て記事を鵜呑みにするような馬鹿な真似は止めた方が良い

報道の体制を叩くのは多いんだけど
その癖に自分達の報道の理解度は低いのが多すぎるんだよな
報道が事実かどうかとかよりも面白いか、そしてなにより自分に都合が良いかだけで見てる

返信
32.匿名 2025年04月05日23:43 ID:kyNjIzNzU

※31
君は人が話してるとき完全にまじめで完全に信じ切って話しているのか、一度考えてみるといい。
今どんな場所でどんなことを話しているのか考えるんだ。鵜吞みにしちゃいけない。
真面目な顔して冗談を言ってるかもしれないし、冗談みたいなホントを話してるかもしれない。
結構コミュニケーションってのは難しいよね?

返信
33.匿名 2025年04月05日23:49 ID:Y2NDgyMDU

ベトナムとカンボジアの関税は「中国企業が関税を回避するために、これらの国からアメリカに輸出をしている」と言う事で中国のせいなんだよな
ちなみに中国の関税は違法薬物の原料をメキシコのカルテルに卸してるからだし、日本も中国人が帰化して熱海市長選に立候補している
まあトランプはもう中国と言う国が生きている事を許さないって事なんだと思うよ

返信
34.匿名 2025年04月05日23:50 ID:k3MjUwODU

日本の安さを海外の高さでカバーするとなれば、ざまあみたいには思えず日本が貧乏でお金を出させないことが情けなく感じるな

返信
35.匿名 2025年04月05日23:52 ID:gwOTY4NTU

流石にこれ以上値を上げるわけにはいかないだろうしマイチェンが出るまでの数年は耐えるしかないんじゃないかなって気がするなぁ

返信
36.匿名 2025年04月05日23:59 ID:I5NzgwNzA

ID:EwODQwMDU
こういう話題だけに嬉々として食いつくPSユーザーで草
他の記事でもネガってるし、しょーもない奴だ

返信
37.匿名 2025年04月06日00:02 ID:c1MjQ1Nzg

今の日本にSwitch2買う余裕が有るかな?
日本の貧しさ舐めてる気がする

返信
38.匿名 2025年04月06日00:09 ID:MwMjYxNjQ

※34
マルチポストのファ ンボはもう少し頭を使え

返信
39.匿名 2025年04月06日00:09 ID:IwNjQxMjQ

Switchライトという訳でもないがドックとかは抜いて少しでも安く収まる選択肢作る必要もあるのじゃないかな
スズメの涙程度かもしれないが、まったく売れないよりはマシになるかもしれないし

返信
40.匿名 2025年04月06日00:10 ID:E1ODU3NTI

この時点でもうスイッチ超え厳しそうね

返信
41.匿名 2025年04月06日00:15 ID:Y1MzM3Ng=

1年で800万売れたら奇跡
おそらくPS5の1年目は余裕で下回る

返信
42.匿名 2025年04月06日00:16 ID:c2NDcyODQ

返信
43.匿名 2025年04月06日00:17 ID:k1OTYwOTg

関税かける品目を絞らんの雑すぎるわ
任天堂はアメリカの敵じゃないだろうに

返信
44.匿名 2025年04月06日00:20 ID:c4MDY4NTA

あんなに仲の良かったカナダにも欧州にもケンカ吹っ掛けてんだぜ?
もうわけわからんよ。

返信
45.匿名 2025年04月06日00:20 ID:cxNzM5Njg

明らか多言語版のが本来の価格で国内版は売れる前提で限界まで価格下げてるっぽいから、万が一海外で売れないと相当キツそうだよなぁ

返信
46.匿名 2025年04月06日00:24 ID:kwMDUyOTI

質の担保が必要な工業製品の部品も組み立てもほぼほぼ海外に頼ってるのに
十把一絡げで関税かけるのマジで意味わかんないんよな

米国内に工場建てたって人件費高いから関税より高くなるし
そもそもアイツらまともに働かないし
今から工場建てて人集めて工場稼働しだす頃には4年近く経って政権末期なる目に見えてるのに
どこの企業もわざわざ米国内に工場なんか作らねぇだろっていう…

返信
47.匿名 2025年04月06日00:35 ID:M2NTA2NDQ

向こうは国外生産してる物は全部高くなるからな
drop the priceと叫んでる奴の中にSteamdeck買うわとか言ってる奴ら居るけど、当然それらも値上げ不可避な訳で

返信
48.匿名 2025年04月06日00:40 ID:c4MDY4NTA

実際関税がどれだけ国内価格に跳ね返るかだよな。
関税分はそのまま消費者にお回しするって言ってたアメリカの経営者もいたっけ。
流石に自分の首が閉まれば、米国民も狂気に気が付くと信じたいが…。

返信
49.匿名 2025年04月06日00:45 ID:kzNzAyMDA

カナダに買いに行く米人多いんじゃない?

返信
50.匿名 2025年04月06日00:47 ID:c4MDY4NTA

※49
いやいやカナダにそのまま住むならともかく、
国境越えるときに関税とられるだろw

返信
51.匿名 2025年04月06日01:10 ID:AyODU2MDA

希望小売価格を発表したばかりだし涙をのんで任天堂が関税分を負担する選択肢もあるけど・・・
トランプを調子にのせるだけだからやらないほうがいいな。

返信
52.匿名 2025年04月06日01:40 ID:M2Nzc0NA=

※41
そのコメント記録したからね
1年後楽しみだねぇ〜

返信
53.匿名 2025年04月06日01:43 ID:MxOTUzOTY

450ドルでも価格下げろと叩かれてるから関税分の転嫁は難しいだろね
中国に続いてアメリカからも実質撤退
日本語限定版を安売りする原資を失うので、国内でも多言語版が出荷の中心になるかもな

返信
54.匿名 2025年04月06日01:52 ID:kwMDUyOTI

※47
やっぱ米国民アホなんかな
自分達が使ってる製品がどこで生産されているかも理解してないんか…?

返信
55.匿名 2025年04月06日02:08 ID:IwOTY4MTY

元の値段でさえ「高い値下げしろ」言われてたのにさらに値上がりなんてことになったら米国市場のSwitch2はスタートから躓くことになるな
かといって価格を据え置くと業績に影響が出るし困ったものだ
今回の米国での予約受付延期のニュースを見てPSPの”空白の17分”を思い出した
今回は任天堂側が苦しい判断を迫られる立場になった

返信
56.匿名 2025年04月06日02:52 ID:AxNzkxMzg

ベトナムとの会談が上手くいくといいな

返信
57.匿名 2025年04月06日03:15 ID:MxOTUzOTY

下手に価格変更できないし、事態が落ち着くまでは発売延期になるんだろうか

返信
58.匿名 2025年04月06日03:20 ID:YxMTQxMzI

※32
君の負けだよ
みっともないから今日はもう大人しくしときな

返信
59.匿名 2025年04月06日06:11 ID:c3NzQ5ODQ

返信
60.匿名 2025年04月06日06:42 ID:c1MDIwMTA

※52
無理⭐️

返信
61.匿名 2025年04月06日07:08 ID:kyMjIxODI

マスクといいアメリカは自滅したな

返信
62.匿名 2025年04月06日07:25 ID:c2NDcyODQ

※59
それPS5な

返信
63.匿名 2025年04月06日07:26 ID:c2NDcyODQ

返信
64.匿名 2025年04月06日07:29 ID:c2NDcyODQ

※53
へーPS撤退するんだ
PS6はもう詰んでるし当然か

返信
65.匿名 2025年04月06日07:29 ID:c2NDcyODQ

返信
66.匿名 2025年04月06日08:04 ID:kzOTIyNTA

※55
いや、苦しい判断ってのは任天堂じゃなくて米国人の方なんだが
関税かけてるのは米国な訳でお高い値段で買う羽目になるのは米国人なんだから
任天堂が殿様商売して不当に高い金額つけてるわけじゃないんだし
(Switch2のスペックなら寧ろ多言語版の+20000の方が妥当な値段だと思う)

返信
67.匿名 2025年04月06日08:22 ID:kyNzM2NjQ

1099$くらいにしてソフト大量につけてやれば買うだろ

返信
68.匿名 2025年04月06日08:28 ID:g3MzQyMzg

※66
アメリカで売れないと任天堂が困るだろ
その妥当な値段を上げれば反発必至→売れないし、据え置けば逆ザヤになる
※55の「PSPの時と状況が似てる」ってのは言えてるかもしれん

返信
69.匿名 2025年04月06日09:16 ID:c2NDcyODQ

返信
70.匿名 2025年04月06日10:44 ID:A5MDM3MDY

数%かせいぜい10%ぐらいならともかく46%とか問答無用で価格転嫁するしかないに決まってるじゃん。これが施行されたらアメリカでは本体600ドル、ソフト100ドルぐらいにはなるだろうね。

返信
71.匿名 2025年04月06日10:46 ID:A5MDM3MDY

もういくらかはアメリカ国内に在庫を持ち込んでるのかな?
それが売り切れ次第、値上げ必至や。

返信
72.匿名 2025年04月06日11:22 ID:c1NTkyMDg

※36
他記事でボコボコに論破されたからってID変わるギリギリに負け惜しみとか情けなさの極みやねwww

返信
74.匿名 2025年04月06日12:00 ID:cwMjg2NzI

論破(妄想)

返信

コメントを書く