BethesdaがNintendoSwitch版『 Wolfenstein II ウルフェンシュタイン2』の情報を近いうちにお伝えしたいとのことをTweetしているようです。
『ウルフェンシュタイン2』 に関しては以前よりSwitch版をリリースすることは発表されていましたが、2018年中にとだけでした。もう少し具体的な発売日が発表されるのかもしれません。
もしかしたら「ニンテンドーダイレクト」もあるのではと話題に上がっています。
「Wolfenstein II: The New Colossus」は,第二次世界大戦にて勝利を収めたナチスドイツが世界を支配するという前作「Wolfenstein: The New Order」の続編となるタイトル。 プレイヤーは,ウィリアム B.J. ブラスコヴィッチとなり,ナチスの占領からアメリカを救う。
VIDEO
1: 2018/01/23(火) 13:30:51.80 ID:YeUJ5o+10
6: 2018/01/23(火) 13:35:05.33 ID:P0VqGPyfa
はいダイレクト
9: 2018/01/23(火) 13:37:19.20 ID:+aPQDBPU0
ゲーム自体はかなりの高評価だったな ベセスダはこの調子でどんどん大作を移植すべし
15: 2018/01/23(火) 13:40:13.83 ID:eFSl3UVqa
べセスタのソフトならダイレクト扱いだろうし 近くあるかもな
17: 2018/01/23(火) 13:40:55.76 ID:P0VqGPyfa
近いうちだからダイレクト2月のリークをふまえると2月上旬にダイレクトか
19: 2018/01/23(火) 13:42:21.33 ID:yXXkvARq0
SFCのウルフェンシュタイン3DもやったしDOOM64もやったな。 おれはスイッチ版skyrimもDOOMもウルフェンシュタインも買うけどウルフェンは早く容量を公開してくれ。 容量次第では256SDカードを買うことも辞さない
21: 2018/01/23(火) 13:43:35.97 ID:aQu6ZMOv6
ウルフェンシュタインとかいらねーよ ベセスダはフォールアウトだせ
35: 2018/01/23(火) 13:50:53.01 ID:G0qHb3ip0
海外レビューでは軒並み1より好評だけど正直1のが爽快でおもしろかった 1と同じ難易度で遊んだけど難しくなりすぎ 2からの司令官倒さないと雑魚無限わきのせいでステルスプレイが重要になりすぎ
38: 2018/01/23(火) 13:53:50.79 ID:X58Q4iEr0
まずは1出した方がいいと思ったけどエンジン的に2の方が楽なのかな
41: 2018/01/23(火) 13:59:14.32 ID:RsSmf30hM
1やらずに2から遊んだが、まったく問題なく遊べたぞ。 つうか最低難易度にしても、後半の山場がキツすぎて禿る
43: 2018/01/23(火) 14:01:51.88 ID:xtiZo4XDa
今一どういうゲームか分かってない オン専?
47: 2018/01/23(火) 14:03:54.95 ID:AOMOz9FlM
>>43 オフ専
49: 2018/01/23(火) 14:05:08.46 ID:xtiZo4XDa
>>47 え、オンないんだ 今時珍しいね。サンクス
54: 2018/01/23(火) 14:08:47.77 ID:RsSmf30hM
ストーリーに沿って進むFPS。 舞台はナチスが原爆をニューヨークに落とすことでアメリカが降伏した、第二次大戦のif世界。 反ナチスの反乱軍に身を置くブラスコビッチは、前作においてナチスの超科学の結晶である巨大潜水艦・エヴァズハンマーの強奪や、ナチスの重要人物の殺害に成功するも、自身も再起不能に近い深手を負ってしまう。
エヴァズハンマーに収容され治療を受けるブラスコビッチ。 そんなある日、探知されない筈のエヴァズハンマーがナチスの空中戦艦に捕捉されてしまう。 次々と雪崩込む敵兵に押されていく反乱軍。 絶体絶命のピンチをブラスコビッチは如何にして生き延びるのだろうか…
こんな感じのゲーム。
56: 2018/01/23(火) 14:10:02.38 ID:vnarwCez0
こんなゲーム日本人知らねーよwww
61: 2018/01/23(火) 14:15:24.96 ID:yXXkvARq0
スイッチで遊ぶ大人のゲームみたいな括りでベヨネッタとダークソウルと一緒に取り上げるんじゃないかと予想。 まあ売れんだろうし劣化版と煽られるだろうがそのチャレンジ精神は忘れないで欲しいわ。
64: 2018/01/23(火) 14:17:36.89 ID:locI6l6dd
1は蒸気機関でやったけど、可もなく不可もなく、FPS好きなら買ってもよいイメージしかないぞ。
68: 2018/01/23(火) 14:21:35.00 ID:OW+527sd0
ウルフェンシュタインはDOOMより先に出たFPSのジャンル確立させた作品なんだよな
63: 2018/01/23(火) 14:17:19.14 ID:f45Mgz9D0
これ結構宣伝されてたのにビックリするくらい売れなかったよな ベセスダゲーなのに意外だった
76: 2018/01/23(火) 14:39:12.61 ID:E5KNzleqd
売れへんシュタインw
85: 2018/01/23(火) 14:49:51.11 ID:PVWUIWG20
>>76 ちょっと笑ってしまったけど許さないよ
88: 2018/01/23(火) 14:58:47.54 ID:yx5DRYU+0
でも出せるのか? 拷問シーンはもちろん、欠損、脳みそ引き抜くシーンとかあんだぞ
78: 2018/01/23(火) 14:42:36.53 ID:bXu97pXXp
steamでも規制入ってるから全機種規制だな
90: 2018/01/23(火) 15:00:42.92 ID:Bs89jDru0
ソニーより任天堂の方が規制緩いんじゃなかったか
99: 2018/01/23(火) 15:49:37.40 ID:V33p3Uhj0
ダイレクトで告知するんかな
101: 2018/01/23(火) 16:17:35.19 ID:TzT4TvEE0
マリオとプリパラとウルフェンシュタインのパッケが並ぶとかなかなかカオス
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516681851/
元が40GBちょいだけど720p@30だけど、DLC入るだろうから無理っぽそうだな
64GBカートリッジの生産遅れが懸念されるな
不確実な情報だけど、何タイトルか遅れの影響を受けるっポイし
ジャケットみてデッドライジングか!?と思ったら別ゲーかよ
紛らわしいわw
正直、PCゲーを全くやらないので、ベセスダとかいう会社すら知らなかったよ
ほとんどの日本人はそうなんじゃないか?
世界的には有名だけど、日本じゃちょっと…なんてのはたくさんあるから、これから日本で有名になればいいいね。
しかしまぁ、本当に多様なソフトが揃うもんだ、switch
DOOMより魅力ある
2月初旬ぐらいにダイレクト来るかな
早くやりたいし楽しみだ、ベセスダは色々と出してくれそうで本当に嬉しいな〜
とりあえずSkyrimもDOOMもこのウルフェンシュタイン2も買うとして
やっぱりfalloutとかも出してくれれば嬉しいなぁ〜もしあるとしたらそこら辺はニンダイ、もしくはE3かな?
元が40Gくらいなら32Gカートリッジでも少し余裕が出そう
任天堂は審査機関に任せてるだけで他と比べて緩いとかそういうわけではない
まあ、厳しく規制する会社ではない、ってだけの話だな
ダイレクト来てくれたらそりゃあ嬉しいけど
ミニダイレクトやった次の月に
またダイレクトやるって無いような気がするわ
ニンテンドーラボみたいにゲーマーとは違う購買層に向けた商品ならまだしも
従来のダイレクトなら分ける意味ないでしょ
※10
他のサードのゲームに配慮してタイミングを合わせて先にミニやった説はあるぞ
ダークソウルとか
※1
64gbのカートリッジなくても出すとこは出すし関係ないでしょ
64gbなんて二作入り完全版くらいにしか需要ないだろうし、単純に最適化に時間かかってるだけだと思う
フォールアウト4 頼む
VCがあったらSFC版のウルフェンシュタイン3Dとか配信してたかもなあ
4は他のハードでもできるから3のがいいわ
※14
流石に古すぎて遊んだことのない、伝説のアップルⅡ版、初代ウルフェンシュタインやってみたい
初のステルスアクションゲームでメタルギアの元ネタの様なゲームなんだよ
前作やってなくても問題ないみたいなのがあるけどそんなことない、なぜ敵の潜水艦持ってるかとか主人公の着てるスーツはなんなのかとかワイアットたちとか
リブートしてまだ二作品目だし前作プレイをおすすめちなみに3Dはゲーム内でできるよ。ナチス統治内の世界だからタイトル微妙に違うけど
dishonoredとFalloutNVも下さい
モチ規制はなしで
ベセスダのタイトルが任天堂機、しかも携帯可能なハードで遊べるなんて少し前までは考えもしなかったなー
シリーズでいちばんハマったFONVもぜひ移植してほしい
W:ET出してくんないかな2000円くらいなら買うぞ
問題はプレイヤーが集まるかどうか