数カ月前のランサムウェアに起因するカプコンの内部情報流出は同社の今後の発売予定ソフトが多数明らかになるという事態を巻き起こしていた。
彼らが水面下で開発を進めていた複数のバイオハザード作品もこのときに露見してしまっていたしその内の1つ『アウトレイジ』について、関係者からは主人公をレベッカ・チェンバーズにしスイッチに焦点を当てた形で制作しているリベレーションズ3だろうとも語られている。(ただし正式タイトルは別の可能性もある)
そしてこの情報を流し、過去にもカプコンの内部事情を正確に言い当ててきたダスクゴーレムがここにきてさらに興味深い情報を提供した。
まず彼はこの作品がスイッチ時限独占になると主張。
最終的にはPS5/4、XSX/XBOにも発売されるが、任天堂ハードで先行して発売されるようでゲームもモンスターハンターライズで使用されているものとよく似た仕様のReエンジンを使用しているらしい。彼はまた今作は0の主人公だったレベッカ・チェンバーズに焦点を当てていると言及。
彼女以外にも2人のキャラクターが操作可能となっているようだが、レベッカが再登場すると話していた。一方ダスクゴーレムは同作が非常に巨大な作品になるとも説明している。
彼の発言によれば今作は既に四年も開発されており、制作費も間もなく発売を迎えるヴィレッジとほぼ同等であるようだ。
(それだけにカプコンは番外編シリーズの続編としてではなく新規の派生作品として売り出したいらしい)
ダスクはさらに今作はコードベロニカとよく似た道筋、すなわちナンバリングソフトとして発売されたとしても何の遜色もない出来栄えになった作品であるとも語っていた。なお幸運なことに我々は首を長くしてこのゲームの発売を待つような事態には陥らないらしい。
漏洩者によればカプコンはシリーズ25周年を記念し、ヴィレッジからあまり間を置かずに発売したがっているようだからだ。
彼は今作の発売時期を今年の年末から来年の初頭になると予測していた。
無論、これは噂に過ぎない。しかしこの男がこれまで正確な情報を提供してきたのもまた事実だ。
兎も角、我々としては何らかの続報が出れば即座に伝えることをここに約束しよう。
リベ1も2も
メタスコアは差はないよ
若干1の方が高いだけ
移植や続編で株を下げ続けたやつだな
いまさら独占はないと思うけど
グロすぎなんだよなもうちょいマイルドにしたバイオってコンセプトだろうから楽しみだわ
バイオだと4や5にハマるタイプなんだが
ボリュームは本編級にある
2はぶっ壊れてんのかってくらいロード長いから覚悟の準備をしておいてください!いいですね!!
5の伏線をリベ2で回収はしているどっちかつーと、本編はリベ1より2の方が面白かった
レイドは2がホント糞
中間のリベで取り込む作戦かな
4~6が好きな人ならハマるんじゃないか
そりゃするだろうな
とりあえずはSwitch準拠でどこまでグラフィックを上げられるのかが楽しみだ
ライズは完全シームレスに変更したせいでグラフィックを犠牲にしたらしいし
re2路線でしょ
2でもグダグダだったのに
2はキャラは立ってるものの、切り売りシステムとか敵のデザインが全体的に酷かったり色々おかしいゲームだった
むしろ廃墟とか1よりいい感じだった
見えない虫みたいな奴は切り替えだるいから勘弁だけど
売りのレイドモードが1の良かった部分をすべて捨て去ったゴミだっただけで
もううんざり
カプコンは任天堂ハードだとその足りない要素補えるから完璧だな
そういやSwitchでやった深世海は良いゲームだったな
スト5も出るらしいし自由になった感あんなカプコン
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613385563/
リベ2は終盤のイベントでオチが見えたから
エピローグのあの描写見ても「やっぱりな」としか思えなかった
どこがグッドエンドやねんと
独占かどうか分からないが、せっかくREエンジンも対応したのだしバイオはなにがしか出るんだろうな
リベって直近の本編の素材使って作ってきたから3があるなら順当に行けば7、8路線で作りそうだけど
独占する必要がないし、SIEの価値観と任天堂じゃベクトルが違うでしょ
カプコンがリベ3が作る気がなく任天堂がパブリッシャーをやるってのなら分かるけど
外人はまだ任天堂がどうゆー会社か分かってないなあ
リベ2ってsteamで全部入り買ってプレイしたけど面白かった記憶あるんだが
たまに糞って言う奴いるけど何が駄目なん?
誰も理由書かんから分からん
独占する必要はないけど他に出す必要もないやん、現状だと。次世代機移行のスタートダッシュに失敗して完全に鈍足化してるんだからスイッチ一本にリソース集中して他は後から出すのは賢いと思うが。次世代機主体にしたらスイッチ版だけ重くなるのは目に見えてるし。
ヴィレッジだけで十分だろw
バイオはグラが大事だからなw
リベ2トロコンするくらい面白かったけどなぁ
新規のエンジンで違うアプローチのものを2作つくって
その後に他機種への移植ってのは開発としては手堅いと思う
Switch、プレステ、PCのどれで出しても文句言わないけどリベ2みたいに分割して売りつけてくるのはやめてくれよな
REコードベロニカは作ってないの…?
リベ1はすげー怖かった
ジルのケツがなきゃクリアできなかったわ
バイオもどんどん初期の流れから変わってるからな
最近のバイオが合わない、って人はリベ求めるかも
いずれにしてもスイッチ独占ってこたないだろうけど
アウトブレイクは…?
2は悪くないんだけどあんだけ今後の展開を匂わせてたジェシカとレイモンド関連の話がなかったのがなぁ…
※6
本当に次世代機主体にしたらPS4版も重くなりますよ
リベ1が移植で株落としてるとか初耳なんだが
ハイスペック機に出たら世界を広くしなきゃいけないなら7だって同じやんけ
たまたま閉鎖空間の恐怖と3DSのスペック上の問題解決が噛み合っただけで、そこから移植されようが良作は良作
※4
そもそも時限独占って言ってるよ
※18
言ってるのはリーカー()でしょ
どうなるかは分からん
Switchを基本にして作ってるなら一時的に独占って形になる可能性はあるか
PS4やPS5の状況次第では移植もどうなるか分からんし
リベレーションズ2は面白い面白くない以前に、キャラの骨格とモーションがほぼ全員同じだから、違うキャラを操作してるはずなのに同じキャラを操作してるような感覚が襲ってきて、違和感が半端じゃなくなりプレイするのを辞めたんだが自分だけなのかな
ちなみにリベレーションズ2の前のシリーズタイトルは男と女でそれぞれ骨格が違っていたんだけど、リベレーションズ2だけ共通な感じだった
※19
まあ全部信じるわけじゃないけどこの人はモンハンライズの発表時期もREエンジンが使われたことも当ててるしシェンムーのアニメ化当てたりバイオ8の内容を当てたりバイオre3のゲーム画像を公式発表する前に流したりしてる人だよ
※21
犯罪者やろもはや なんで許されてるんだ
論点ずれてますよ
リーカーとかいうけど、自分ゲーム会社の人フォローしてるけどまじでなんでも呟いてるよ
こういうとこから引っ張ってくればすぐ情報得られそうだなと思う
少なくとも開発タイトル程度なら余裕でしょ
身バレしたら普通に懲戒案件やないか。
レベッカが主人公ならヒゲもじゃになったビリーとか出そうwヒゲとかすごくて渋みが増した感じの
ゼルダ姫と双璧をなすジルのプリケツ拝めるとかスコスコ
ライフルでメーデーの化け物ぶっ放す
ジルさんめっちゃかっこよかった
私もバイオハザードシリーズ色々持っていますので、リベレーションズ3の噂を見ましたよ。
夜にバイオハザードをプレイしたい方は、お部屋の電気を真っ暗にした状態で、
イヤホン付けてやってみてください。雰囲気でますよ。