1: 2025/07/02(水) 17:19:03.92 ID:mhZy5yPU0
わずか2時間のプレイでもドンキーコング のキャラクター性圧倒的なパワーと強さ、そして意外なのスピード感。さらには周囲 のあらゆる物体を破壊できる満足感に完全に魅料された。第1印象としてこれは3D ドンキーコングゲームに求められる全てを備えているという。
土やクリスタルは用意に壊せるが、より 硬い岩や石は地面から破片を取り出して それをツルハシとして使用する必要がある。
これらのアクションは見ていて楽しいだけでなく、操作しても非常に楽しい。ドンキーが 壁を突き破り、雑魚敵を一発で吹き飛ばし 、地面を叩きつけてクレーターを作るその パワー感は実に爽快だ。ある作品を試遊イベントでプレイして もっと遊びたくなることはよくあることだが、バナンザを2時間遊んだ後の自分は 今すぐ続きをプレイしたいという強烈な 欲求に駆られている。
2: 2025/07/02(水) 17:19:15.71 ID:mhZy5yPU0
3: 2025/07/02(水) 17:19:39.07 ID:mhZy5yPU0
記事本文
4: 2025/07/02(水) 17:20:08.61 ID:B3I8ZApjd
神ゲー確定か
5: 2025/07/02(水) 17:21:06.31 ID:PHkbm97zd
見てるだけでおもろそうだもん
6: 2025/07/02(水) 17:22:50.07 ID:RWdSamXe0
導入は良しか
後は間延びしないか、とかボリュームのバランスだな
8.5GBは流石に不安なるけどホンマに大丈夫なのか
後は間延びしないか、とかボリュームのバランスだな
8.5GBは流石に不安なるけどホンマに大丈夫なのか
45: 2025/07/02(水) 18:12:30.37 ID:jdzZ450R0
>>6
ポジティブな目線で考えるなら圧縮技術が向上してるだけ
もしくはよっぽど上手く作ってるとかだな
一応どちらも期待できる会社ではある
ポジティブな目線で考えるなら圧縮技術が向上してるだけ
もしくはよっぽど上手く作ってるとかだな
一応どちらも期待できる会社ではある
49: 2025/07/02(水) 18:19:01.24 ID:U2bZPQOa0
>>6
容量に関して
テクスチャ等はプロソーシャル多目なんだと思うわゲームデザイン的にも
容量に関して
テクスチャ等はプロソーシャル多目なんだと思うわゲームデザイン的にも
94: 2025/07/02(水) 23:13:10.76 ID:n5CkveAc0
>>6
マリオデみたいにコンプはおまけでクリアまでは爽快感とゲーム体験重視でいいと思うけどな
10時間もかからずに一気にエンディングまで進めてもあの満足感は中々体験出来ないよ
マリオデみたいにコンプはおまけでクリアまでは爽快感とゲーム体験重視でいいと思うけどな
10時間もかからずに一気にエンディングまで進めてもあの満足感は中々体験出来ないよ
8: 2025/07/02(水) 17:24:26.63 ID:iJ30KY+k0
声がクラベなだけでクラベのレビューじゃないで
13: 2025/07/02(水) 17:26:29.61 ID:VvhYhUFbH
クラベは翻訳だぞ
16: 2025/07/02(水) 17:28:15.66 ID:m8ad43LJ0
海外の記事翻訳はクラベが良くやってるからな、たまには役に立つ
50: 2025/07/02(水) 18:19:08.02 ID:SvRPRdnM0
悪い話を聞かなすぎて怖い
66: 2025/07/02(水) 18:57:43.98 ID:j9L9AwS40
この流れ、ブレワイ発売前の空気と似てるなーと思った
fps下がる場所(デクの木周辺)があるという部分のレビューだけ切り抜いて叩きまくってたゴキもいたよなーって
fps下がる場所(デクの木周辺)があるという部分のレビューだけ切り抜いて叩きまくってたゴキもいたよなーって
74: 2025/07/02(水) 19:36:48.13 ID:esrUkzw60
>>66
頻繁に下がる言ってるからそういう感じでもないよ
ブレワイの時は事前レビュー段階でそんな言及されてなかったし
頻繁に下がる言ってるからそういう感じでもないよ
ブレワイの時は事前レビュー段階でそんな言及されてなかったし
71: 2025/07/02(水) 19:16:16.28 ID:cv/TNDJ70
ポリーンが可愛いから面白そうだしな
ドンキーになりたい人とか多そうぢゃね?
プラグマタもディアナが可愛いから面白そう
ドンキーになりたい人とか多そうぢゃね?
プラグマタもディアナが可愛いから面白そう
81: 2025/07/02(水) 20:53:05.08 ID:YgRU3hqk0
まあメタスコアですべてがわかるだろう
あとすこし待て
あとすこし待て
83: 2025/07/02(水) 21:20:55.92 ID:CtvYSZW+0
客はまだ遊べないのに、記者に先に遊ばせて、それぞれの記者の好みで面白いだ面白くないだ言わせて
その記事で一ミリもプレイしてない大衆がああだこうだ言う
その一連の流れがすべてくだらん
その記事で一ミリもプレイしてない大衆がああだこうだ言う
その一連の流れがすべてくだらん
89: 2025/07/02(水) 21:47:18.37 ID:1UB3+5nx0
クラベこういうの好きそうだよな
91: 2025/07/02(水) 21:56:02.60 ID:B/ZRf05M0
メタスコアって平均点じゃないから
VGCみたいな大手が叩き調子なら旗色悪いぞ
VGCみたいな大手が叩き調子なら旗色悪いぞ
96: 2025/07/02(水) 23:24:32.96 ID:HGdubD1P0
そもそもVGCも言うほど低評価じゃないからな
97: 2025/07/03(木) 01:12:31.83 ID:65r1ZDZD0
GOTYかな
マリオバナンザまだぁ〜?
でもIGNJだしな…
破壊できること以外に言及されないあたりがやべー臭いプンプンだけどな
マイクラ始めたてのキッズが整地してるだけで楽しい楽しい言ってた時代レベルの戯言
※2
確かゼルダの借り物で何で謎解きしなくちゃいけないの?飛ばさせろとか言ってたところだっけ?
※3
数時間の試遊体験なんてそんなもんじゃねえの
そんな段階でストーリーがどうとか完成度がどうとか分かるわけないじゃん
※2
同じこと思ったw
IGN及びIGNJは信頼を失いすぎた
でもバナンザ自体は期待してるよ
任天堂って仲間いないのがつまらんよな
ゴリラ操作するより原神みたいに美女イケメン操作したいわ
※7
ゼノブレイドすればええやん
レビュー動画を飽きずに最後まで観れるのはいいゲームの条件
バナナとか好きそう
※8
ティアキン無双はインパ様をプレイ出来ますか!?
魅料→魅了
IGNJのレビューなんかアテにならんけど、PV見る限りバナンザは確かに面白そうに思える
これ程見ていて「楽しそう!」って感じるゲームは久しぶり
※3
こういう所でプレイして書いてるのは少数だから
ファミ通のレビューとかも内情酷いもんだったりで
ガキ向け
日本の初週でパケ10万本くらいは行くだろうな。アマゾンで既に4000以上パッケージが売れてるからな。あと2週間で発売というタイミングでだ。
ハードのローンチ直後の今、初週の販売本数を予想するのは困難だが、累計では国内パッケージでハーフミリオンは硬いと思う。ゼルダの時みたいに米国で高評価されれば、累計国内ミリオンも夢じゃないだろう。
※16
ガキ向け=全年齢向け
中二向け=PSユーザー向け
※17
えらく低い目標になったな。
※19
そうかねえ?まだ本体が150万台程度しか出てない段階での話やぞ?
ブレワイでも初週十数万本だったと記憶してるけど。まあ、正直初週は良く分からんわ。
パケ累計ミリオンって予想はこれでも弱気か?
DKって国内ではそこまで売れるIPというイメージは無いんだよね。カービィ並みの数字を予想しているんだが。
またおまえらが敗北したのか。
20時間以上プレイしたレビューなら分かるけど2時間じゃなぁ
どのゲームも10時間くらいまでは楽しい時期でしょ
※20
150万しか出てないと言っても
サードの売れないマリカしか売れないで
そこでこれも売れないとなれば
買った奴何やってんだよという話
マリカだって国内ミリオンとは思えないぐらいに
人口多いとは言えない環境なのに
※23
アクティブなんぼか分からんのによく言えるなそれ
※24
マリカワに関してはマッチングしないからじゃね?
結構24人集まらんし、外人もよく混ざる
ドンキーコングの顔が変わったぐらいだろうな気になるところがあるとすれば
※10
ワニもバナナが好きだぞ
ジョイコン握ってパンチ体感操作できたら楽しそうじゃないかと思ったけどできなさそうか
客はまだ遊べないのに、記者に先に遊ばせて、それぞれの記者の好みで面白いだ面白くないだ言わせて
その記事で一ミリもプレイしてない大衆がああだこうだ言う
その一連の流れがすべてくだらん
ほんとこれ
ドンキーなんかよりさーど
※22
サンリオアドベンチャーとかいうあつ森モドキは1時間持たずに飽きたけどな
ブレワイ発売前の空気に似てる
期待せざるを得ないわ
※24
まともに国内マッチングしないゲームだぞ
あの売上数と他ゲームの沈没でありえない環境
※23
じゃあそのサードをお前が買って支えてやればいいんじゃね?
見てるだけで楽しそうだからなあ
ストレス解消になりそうだから実は社畜に刺さるかもな