1: 2025/07/28(月) 14:18:16.37 ID:/thLdh6od




2: 2025/07/28(月) 14:23:11.02 ID:FCUDInXK0
表示的に前回レジェンズと同じじゃない?
3: 2025/07/28(月) 14:23:39.34 ID:Xs3M7zudM
レジェンズはアルセウスもシームレスだろ
5: 2025/07/28(月) 14:25:02.69 ID:Q7rZScCkd
アルセウスを発展させてきたかなって感じ
順当やね
8: 2025/07/28(月) 14:26:10.96 ID:HP9j0DhM0
アルセウスとSVはシームレスではあるがカットインで一瞬誤魔化してる
9: 2025/07/28(月) 14:26:39.86 ID:83HTWQe5M
アルセウスみたいに戦闘中にポケモンの周りウロウロしたり、戦闘中のポケモンから遠くに離れて戦闘離脱とか出来るのかな
11: 2025/07/28(月) 14:27:29.25 ID:FYBQrlCR0
レジェンズシリーズはそうだろう
12: 2025/07/28(月) 14:27:34.03 ID:lbDrRtT20
この手のゲームシステムが好きなのもいればターン制が好きなのもいるし
フレンズみたいなのが好きなのもいるから
シリーズでいろいろ派生させるのは良いんじゃね
全部買わなきゃいけないわけじゃないし
フレンズみたいなのが好きなのもいるから
シリーズでいろいろ派生させるのは良いんじゃね
全部買わなきゃいけないわけじゃないし
16: 2025/07/28(月) 14:41:35.27 ID:lKm7JrRU0
リアルタイムバトルはゴミ!アクションはゴミ!って延々ターン制バトルを必死に擁護してたポケキッズがバカみたいじゃん
19: 2025/07/28(月) 14:43:42.01 ID:YtZTC8b+0
アルセウスはフィールドエンカウントだろ
戦闘中とフィールドのスタイル違うじゃん
ゲーム知らないとアレがシームレスに見えるの?
戦闘中とフィールドのスタイル違うじゃん
ゲーム知らないとアレがシームレスに見えるの?
15: 2025/07/28(月) 14:39:22.19 ID:fO+zoR5Q0
正統シリーズ好きがレジェンズに文句たれてるのかアホだな
14: 2025/07/28(月) 14:36:13.60 ID:CgVat3CG0
レジェンズはずっとやるべき
18: 2025/07/28(月) 14:43:00.72 ID:dNiYZaof0
草の感じやコマンド部分が完全にモノリスなんだが
21: 2025/07/28(月) 14:45:08.18 ID:QWLH3oZH0
>>18
モノリスもうちょいマシやろ
これ拾ってきたワンパターンアセット植えてるようにしか見えん
ちょっと豪華なファイナルソードや
モノリスもうちょいマシやろ
これ拾ってきたワンパターンアセット植えてるようにしか見えん
ちょっと豪華なファイナルソードや
23: 2025/07/28(月) 14:45:46.50 ID:ygVsJxV70
やっぱこれゼノブレイド2だよな
24: 2025/07/28(月) 14:47:14.12 ID:DwToxyPB0
>>23
判定当てる必要がないならゼノブレの戦闘に近いかもな
判定当てる必要がないならゼノブレの戦闘に近いかもな
27: 2025/07/28(月) 14:51:31.79 ID:DwToxyPB0
技がリキャスト性になった?
31: 2025/07/28(月) 14:55:34.81 ID:CgVat3CG0
UIもう少し色使ってほしいな
25: 2025/07/28(月) 14:48:58.84 ID:lt6iUnhkd
モノリス臭すご
56: 2025/07/28(月) 15:12:56.70 ID:+debjFwr0
ゼノブレ2のブレイドはポケモンみたいな存在だからな
「可能な限り酷い目に合うべき」とか何様やねんこのガイジン
リキャストが時間経過で貯まってるからゼノブレ2より1のシステムに近そう
ボロカスに言われすぎだろ
※1
XとかYouTubeが特にそうだけど「自分の好みに合わないものは地の果てまで追いかけでボロ雑巾になるまで叩き回します」ってスタンスの奴多すぎるよな最近
どこからそんな過剰なまでの憎悪の感情が出てくるんだよ見てておっかねぇよ
いい加減人間キャラクターにボイス付けろ
任天堂「大丈夫ポケおじは質見て買わねぇからw」
※6
そういう発言をしたってソースがマジであるなら面白いと思うけど、たぶんそうじゃないんだろうな…
今回のzaってオンライン要素あるんかね
トレードはあるかもしれんけど、プレイヤー同士でコーディネートの写真撮影とかなさそうだ
レジェンズアルセウスみたいな感じと思った方がいいか
ポケブレイドは草
正直これめっちゃ好きなんだが。SVも楽しめたが、久々に楽しめそう
下手にアクション化しても、ぶっちゃけ面倒臭いんだよなぁ…
コマンドなら寝転がっててもボタン数回で済むからさ
ゴミハードの低容量と五百を越えるポケモンデータを内蔵する事で常に制限掛けられてんだぞ
ここまで出来た事が凄いんだから評価されるのは当たり前だ
一般向けに簡単にしたゼノブレイドの戦闘って感じかな
こんなの求めてないのでチャンピオンズ行きます
3体くらい同時にポケモン出して戦いたいけど無理なのかな?
※14
対戦好きが棲み分けできる環境できて良かったな
わー♡まるでパルワみたい♡
この中途半端なアクション要素がどうでるか…
しかも街中だからレジェアルより狭そうだしどれだけ動けるものなのか
ちゃんと攻撃に当たり判定あって動いて相手の技を避けるゲームだし
ゼノブレとはまた違うのでは?
問題は10世代がどうなるかね この方式でいくのか またコマンド式にするのか
※20
本編とレジェンズは別物でしょ
攻撃がエフェクトなのはずっと変わらず
ポケモンの全ての技がアニメーションになるのはいつになるんだろう
カメックスがあの御立派様な大砲使わなかった時期もあったんだっけ?
※12
まあ実際ポケモンだけで最低でも500体、一切使いまわしのない個別のキャラクターのモデリングが入ってるゲームって思い浮かばないよな
ポケモンのモデルなんて1体5分で作れるとかいう馬鹿も居るしこの程度のことも想像できないんだろうけど
カイリューでトレーナーにはかいこうせん撃てそう?
※21
まあそうだよね 正直ZAもアクション要素で不安感じてるポケモンシリーズファンも多いみたいだし
アルセウスを遊んだことあれば何の心配もいらないはずだが?
外人が言ってることも分かるがなんか浅いんよな
そりゃ洋ゲーは売れなくなってきてるんだから任天堂の成功に嫉妬して難癖するでしょ
※17
実際パルに先を越されたの悲しいわ
このブチギレ具合はダイパキッズおじさんやろなあ
成仏しないで地縛霊みたいになるんだろうな
毎日生きててゲームに対してそんなに憎悪が湧くことあるか?
余裕が無いんだろうな、可哀想に。
なんで海外の人たち怒ってんのかと思ったらPVでこういうの見せろ情報少なすぎだろってことなのね
レジェアルセウスがポケモン捕まえたりアクション寄りで好きなんだが
ポケモンを初めてやりたいとなると難しく感じて剣盾を勧めちゃう
マップが狭そうだから様子見
※11
アクション化は面白くないから拒否られてるんだよ
レジェンドはコマンドに少しだけアクション要素入れただけ
それに
今後のこういうアクションコマンド形式はレジェンドシリーズが請け負っていくだろうから
本編の方では従来型のコマンドターン性RPGだろうよ
※16
うん
本編:ターン制コマンドRPG
レジェンド:アクション性コマンドRPG
アルセウスレジェンズがウケたのって自然の中でブレワイ風に動けてハントができるからだよね
街の中でただバトルするだけのzaがいまいちピンとこない
※38
そうだよな
なんで街の外には行けないのか
※34
戦闘はコマンドの方が面白い
※4
ゲームに限らず0と100でしか考えられないやつ目立つよな
既存のバトル求める人はチャンピオンに幽閉して
ポケモン本編も変えてくる可能性はありそう
※5
要らない
今後まともなランクマはチャンピオンズだろうし
GOなりスリープなりレジェンズなりこれまでとは違う路線になるって見るべきでは
チャンピオンズはシーズン分けでメガなりダイマックスなり今までの要素全部出せるだろうしな