『ドラクエ』が海外で人気ない理由ってなに?

1: 2021/05/07(金) 09:50:06.60 ID:GWidC1BAd
ドラクエ面白いだろ
なんで人気ないんや?

 

2: 2021/05/07(金) 09:52:20.28 ID:IAHVb77ga

ドラクエのディレクターが海外ゲームメディアのインタビューでドラクエが失敗した理由言ってます

・初期に海外展開に力を入れてなかった
・8で海外受けを意識したゲームデザインにして、少し反応が良くなったが
既にFFとは雲泥の差だった

海外ゲームメディアの考えるDQがFFのように受けなかった原因

・鳥山絵が子供っぽくて、大人には受け入れられない
・子供の頃に遊んでないから、ノスタルジーがない
・古いシステムを変えない

両方の側の意見からハッキリしてるのは
早いうちに海外展開に力を入れて、システムを改善していたら
今とは違っていた

これの面白い所は駄目な理由が海外ではマイナス要素なのに日本ではプラス要素って言うw

 

6: 2021/05/07(金) 09:58:10.86 ID:6JvgpdWl0

北米で初めてJRPGでミリオンヒットしたのがFF7

スーファミ時代まではRPG自体がコンシューマーで人気ないジャンルだった
クロノ・トリガー、聖剣伝説2も海外ではほとんど売れてない。

ゼルダは唯一の例外であり、N64の時オカまでは神格化された存在。

 

77: 2021/05/07(金) 10:49:43.91 ID:tCl49RiS0
>>6
ゼルダはアクションアドベンチャーでRPGではない

 

896: 2021/05/08(土) 13:07:21.91 ID:TTiAa5s00
>>77
アクションアドベンチャー名義をファミコンで最初に使ったのはゼルダ(ファミコン以外ではもしかしたらたまたまあるかもだけど)その理由はファミコンにRPGというジャンルがまだなく伝わりにくかったから新たに作ったからであって、ゼルダに寄せて新たに生まれたアクションアドベンチャーがRPGと同一とはいえないかもだけど、
ゼルダに関していえばアクションアドベンチャーはRPGの意味も含んでる

 

7: 2021/05/07(金) 09:58:56.03 ID:E+9/mPBLd
日本でも洋ゲー人気ないじゃん

 

8: 2021/05/07(金) 10:00:08.90 ID:yW0DukXDM
日本人向けに作って蓄積してきたものなんだし
そのまま海外に出しても無理よ
海外向け販促も上手くは無いだろうし

 

10: 2021/05/07(金) 10:01:20.88 ID:JJ12oqiZ0
鳥山明は普通に海外でも人気じゃん
単にシステムが欧米向けじゃないんだろ

 

17: 2021/05/07(金) 10:04:19.27 ID:jwnLokaz0
>>10
ドラゴンボールが人気なだけで絵自体が人気なわけではないんだろ

 

572: 2021/05/07(金) 16:12:10.93 ID:cYnfcBM80
>>17
よく言われるけどムキムキが良いらしいな

 

14: 2021/05/07(金) 10:02:29.10 ID:iWpTneamM
外人は鳥山明の絵が好きじゃなくてスーパーサイヤ人の絵が好きなだけなんだよな

 

476: 2021/05/07(金) 14:46:20.96 ID:jexMxsnT0
>>14
厳密には男らしい筋肉のある男の超人バトルが人気
アメリカは男らしいキャラ人気あるからな

 

15: 2021/05/07(金) 10:03:12.89 ID:6JvgpdWl0
北米でもファミコン時代のドラクエは全部でてるから
スーファミ時代は出てない。

 

18: 2021/05/07(金) 10:04:59.90 ID:npJCydXP0
単純にRPGとして面白くないし
ストーリーも全年齢らしい話だし

 

56: 2021/05/07(金) 10:36:09.74 ID:EsEqH0S20
>>18
これもあるな
内容は子供騙しなのにぱふぱふとかたまの下ネタや女の薄着さで
年齢制限ついてたりするから余計しょーもないと思われる

 

23: 2021/05/07(金) 10:09:16.16 ID:koO7p2emM

海外ではFFが人気でDQはあまり人気無い

これが答えだろ
外人は頭が悪いんだよFFの方が好きなんだぞ?どう考えても普通じゃない

 

26: 2021/05/07(金) 10:11:04.93 ID:82lEoCQ30
2の分析が正しいな。
ドラクエはJRPGの代表にしてオリジンなんだけど、初期に売り込んでないから紹介の順番が逆になり、FFやペルソナのフォロワーのように見えてしまっている。
そういう見方でいくとドラクエの保守性が日本ではカリスマ性や安心感につながっているのに比べ、海外では出来が悪く古臭いだけに見える。

 

222: 2021/05/07(金) 12:05:01.93 ID:Y1LmAhw80
>>26
初期に売り込んでないっていうけど、そもそも海外で人気のあったウルティマとウィザードリィを真似て初心者向けにファミコンスペックで遊べる様にしたのがドラクエだから、ウルティマやウィズを知ってる本場でまともに売ろうとしても無駄
そしてその頃の鳥山はまだ海外の知名度はゼロに等しい
ドラゴンボールはまだギャルのパンティおーくれーとか言ってた頃でスーパーサイヤ人どころの話ではない
初期に海外で売れる要素がどこにもない

 

269: 2021/05/07(金) 12:26:39.71 ID:KNuwp4JP0
>>222
そんなこと言ったらFFなんてドラクエのパクリだったからな初期は
まあその頃のRPGは全部ドラクエのシステムのパクリだけど
日本でRPGのシステムといえばドラクエみたいなシステムを確立したソフトだし

 

320: 2021/05/07(金) 12:54:55.73 ID:Y1LmAhw80
>>269
FFは映像演出を尖らせてやっと海外で成功できたんだよ
そんなこと言ったらも何も、ドラクエの売れなかった理由は明白なんだファミコン当時の海外でのドラクエなんて
日本で言ったらストIIで盛り上がってるところに海外からイーアルカンフーを持ってきたようなもんだ
日本でドラクエIがやっと出た頃にはウルティマもウィズも3や4が出ていて、ドラクエみたいなシステムは当時ですらとっくに古臭くなってたんだから
そんなの誰も見向きもしないよ

 

29: 2021/05/07(金) 10:13:55.57 ID:XnAdSIeP0
絵が受け付けないわけないしな
10や11はそこそこ受けてもいいと思うが

 

32: 2021/05/07(金) 10:15:54.75 ID:J9sccTrj0
主人公が基本善人で喋らないってのはデカイんじゃないの?
そもそも善人っていう概念そのものがちょっとヤバいよな
DQは主人公を義賊じゃないガチで悪さをする盗賊とかにして、そこに挑戦して欲しい

 

36: 2021/05/07(金) 10:18:18.02 ID:5hjhI8em0
ダイアニメも日本じゃ人気な模様
ただ海外じゃ全く人気無い
ドラクエ嫌い過ぎ外人ですな

 

39: 2021/05/07(金) 10:20:23.23 ID:XnAdSIeP0
子供の頃に遊んでないとダメか
俺らにとってはスタンダードだからなあ
鳥山絵も含めて

 

41: 2021/05/07(金) 10:23:36.39 ID:IY9mSZr10
コマンドを選んで戦闘をする理由がない
そりゃ過去にはあったかもしれない
TRPG形式でなければRPGを作れなかったわけで
今や制約なしにどんなゲームでも作れるってのに、
未だに過去のシステムに自分を縛り付けてるから売れない
見向きもされない

 

43: 2021/05/07(金) 10:25:28.06 ID:ssLrkWmg0
レベル1から地道に上げていってステ振りもできないってのが合わないからじゃないのかな
11はそこんところ改善する気配はあったけどガラッと変えると旧来のドラクエファンがドラクエらしさがーってうるさいからな

 

46: 2021/05/07(金) 10:28:18.99 ID:UI5kkIHh0
向こうからしたらコマンド選択式ってだけで古臭いからだろ
そこに輪をかけたように定型的な中世西洋風ファンタジーというテンプレート
かといってウィッチャーのようなダークファンタジーというわけでもない
コマンド選択式っていうとペルソナは人気って意見もあるけどペルソナにしたって所詮JRPGのなかではって枕詞ありきだからな

 

47: 2021/05/07(金) 10:28:50.71 ID:yCmWpQcLd
ノスタルジーが無いってのが一番の原因だと思う

 

55: 2021/05/07(金) 10:36:04.75 ID:HS6txwT50
>>47
結局日本でドラクエがいまでも売れてるのはそれなんだろうな
80~90年代の日本がまだ良かった時代の懐古

 

61: 2021/05/07(金) 10:39:53.95 ID:FntUO0ojd
>>55
子供のときはやったもんは大人になっても好きなやつが多いだけだ
アメリカ人だってdoomすきだろ

 

50: 2021/05/07(金) 10:29:54.77 ID:5hjhI8em0
アメリカで大うけしてんのに
日本で全く受けてないゲームなんて沢山あるだろ
それと一緒

 

52: 2021/05/07(金) 10:33:03.20 ID:0rIUrmc00

11sの戦闘はどのみちオートでしかやらないのでコマンド選択式かどうかはどうでも良かったりする

最近のドラクエはオートで杖を道具として使ってくれるのが良いな

 

59: 2021/05/07(金) 10:39:27.93 ID:E+9/mPBLd
別に日本で人気がありゃよくね
ガラパゴスの何が悪いの

 

65: 2021/05/07(金) 10:40:55.11 ID:atvX/V/0a
コマンド選択というか取捨選択が洗練されてないんだよな
ペルソナやポケモンはコマンドを絞る事でシンプルさと戦略性を両立させてるけど、ドラクエって最終ダンジョンに入っても魔法の選択肢にメラが入ってるんだぜ
そしてページ送りを何度もやって目当ての魔法を探さなきゃいけない
しかもこれでリアルタイムバトルのMMOをやらせてるんだから噴飯ものだわ

 

70: 2021/05/07(金) 10:44:51.51 ID:cwgy/FOH0
たしかにドラクエ11は呪文や技が無駄に多かったな

 

89: 2021/05/07(金) 10:55:14.95 ID:0rIUrmc00
外人に合わせなくてもいいだろ
そっちはゴリラホストゲームに任せておけば大丈夫なのだから
ドラクエは今の路線で改良してほしい

 

93: 2021/05/07(金) 10:59:45.24 ID:D1u7utoZ0
>>89
そもそも日本人にも合わなくなってるからな
買ってるの思春期にDQで育った40~50代以降で30代以下のポケモン世代と断絶してる
今キッズ達が遊んでるゲームってポケモン、マイクラ、スプラトゥーン、フォートナイトだろ
DQの内容とカスリもしないゲームばっかじゃん

 

116: 2021/05/07(金) 11:10:43.50 ID:yp7G904Rr
>>93
若者にウケてないのは確かだけどこの分析も違うと思うんだよなあ
買ってるのはSFC~PS2の全盛期JRPGで育った世代で
ロトおじさんたちはリブートに成功したゼルダを羨みながら昔を懐かしんでるだけのような

 

130: 2021/05/07(金) 11:18:04.30 ID:D1u7utoZ0
>>116
SFC出た1990年に10歳だった子が今41歳だろ
何戯けたこと言ってんだ
ポケモン出たの1996年だぞ
もうポケモン第一世代が30代なんだよなあ

 

147: 2021/05/07(金) 11:28:30.19 ID:yp7G904Rr
>>130
いや今のドラクエを支持してるのも20代後半~30代くらいのポケモン第一世代くらいの奴くらいだろってだけの話
ドラクエの現状認識としてはあなたの言うとおりだと思う

 

250: 2021/05/07(金) 12:17:40.83 ID:IqJkCC8v0
>>147
断言するけどポケモン世代の俺らの間で流行ってたドラクエはモンスターズであって本編は流行ってなかったぞ
たぶんドラクエにまともに新規入ったのはそこじゃなくて9の時だと思う

 

94: 2021/05/07(金) 11:00:43.29 ID:6t2V9Xa90
メタスコアとかかなりメディア評価は高いんだけどな
一般ユーザーはあの絵本みたいな世界観や何の捻りもないシステムを見て引いてしまうのか

 

108: 2021/05/07(金) 11:06:33.12 ID:53Ao1HGz0
とりあえず海外人気以前にもっと本編を頻繁に出した方がいい
国内人気すら高齢者に偏り過ぎている
ポケモンを見習って最低限2年に1本は何かを出せ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620348606/

SWITCH速報
ドラクエは別に海外を狙わずに、いまのまま続けれるだけ続ければいいんじゃないかな・・。
1.匿名 2021年05月10日00:55 ID:M0MjY3MTA

海外っていうかアメリカじゃあアクションゲームが人気で、
ちまちまコマンド入力してプレイするゲームは人気が出ない、ってテレビか何かで見たよ

返信
2.匿名 2021年05月10日01:05 ID:cxNTAzNDA

ドラクエ買ってるのが40〜50代以降て、それだけで300〜400万売れるわけねーだろ、若者も買ってるわ

返信
3.匿名 2021年05月10日01:32 ID:cyMzQ5ODA

ドラクエらしさが古臭いんだと思う

返信
4.匿名 2021年05月10日01:39 ID:Q3NDI3NTA

洋ゲーにしても映画にしても、主人公オッサンアクション海外多いよな
でもドラゴンボールやワンピースは主人公少年で子供っぽくても人気あるよねえ
ゼルダだって少年が世界を救う話だし、FF7も受けたならドラクエが世界に受ける可能性もあり?
システムが古すぎるんかな

返信
5.匿名 2021年05月10日01:48 ID:k2NjY1MDA

ポケモン赤緑世代だけど周りでドラクエ持ってたのなんてテリワンが1人ぐらいでポケモンの亜種だと思ってたわ
その後本編の存在知ったけどパケ絵の時点で興味持ったことない

返信
6.匿名 2021年05月10日02:29 ID:A1NTM5MjA

システムだけ見たらドラクエ以上に古臭いポケモンが大人気なの謎よな
主人公は喋らない、ターン制コマンドバトル、全年齢向けの浅いストーリー、とドラクエで叩かれてる要素を全部持ってるのに

返信
7.匿名 2021年05月10日02:51 ID:c2OTI1MjA

11sが評判良くて買ったけどいつ終わんだよ?てくらいキツかったな
まあドラクエやったのはじめてで思い入れとか全くなかったしゼルダとかゼノ2やった後にはじめたのもダメだった要因かも知れない

返信
8.匿名 2021年05月10日02:55 ID:k1MDQwMDA

思い入れ込みで楽しんでるとこあるからなぁ
正直学生の時にドラクエ触れてなかったらゲームのクオリティ的に今やってないと思う

返信
9.匿名 2021年05月10日03:17 ID:AwNjU3NTA

まあ海外にウケる要素つけたら今買ってるファンが離れるだけだからこれで正しいよ
世界で売るために海外意識し始めてシリーズが違う方向に行っちゃうのマジで嫌いだからこのままでいて欲しい、そういう意味ではドラクエの開発陣はユーザーの事をわかってる
逆にユーザーの求めるドラクエ像に縛られてるとも言うだろうけどね、売れる理由であり伸びない理由でもある

返信
10.匿名 2021年05月10日03:17 ID:c4ODY0NTA

日本で売れすぎてるだけ。
頭使わず適当にキャラ動かして先頭はボタン連打してるだけでクリアできるからかな?
とてもこんなに売れていい作品とは思えかったな。

返信
11.匿名 2021年05月10日03:59 ID:gzOTY2NTA

ドラクエは売れるだけまだ良いと思う。ゲームとしても人気、モンスターも人気あるし。海外に合わせすぎると従来の顧客が減ってしまうしそれをやるなら御三家じゃなくなった時にでもやった方がいいと思う。11Sでシリーズ初めてXBOXに出るなんて快挙を成したのだから今後の展開次第で色々あるかも。もう御三家では無くなる可能性の方が高いけど今後は海外でも多少なりとも需要が出てくるんじゃないかな?海外人気のなさはあまりにも日本に特化したゲームだから仕方ない部分もあるけど。

返信
12.匿名 2021年05月10日04:09 ID:MwMTExODA

ポケモンはかわいいからね
虫タイプのペンドラーでさえかわいいからねw
よろいムカデとかキモすぎるw

返信
13.匿名 2021年05月10日05:11 ID:cwODY0NjA

ドラクエ11は世界600万本売れてるから人気はあがってきてるとおもう
PS4版と3DS版二つも発売されてるからといわれりゃそれまでだけど

ちなみに海外で人気があるといわれてるDQ8は世界で490万しか売れてない

返信
14.匿名 2021年05月10日05:46 ID:I3Mzc3NzA

ドラクエらしさなんて言葉に甘えて
時代に見合った進化をしてこなかったからでしょ

返信
15.匿名 2021年05月10日05:48 ID:AwMDcyMDA

※7
俺は真逆だわ ゼノブレイド2はいつまで経っても面白くならなくて苦痛だったのに対してドラクエ11は仲間が増えるたび面白さ加速してった印象 11は過去作ファンサービスとかも盛り盛りだったから初めてじゃ完全に楽しめなかったりするのかもな

返信
16.匿名 2021年05月10日06:26 ID:Y4Mjg2NDA

※14
時代に見合った進化をしたからといって、ゲームが面白くなるわけじゃあないからなぁ。
〇〇らしさってのは大事だよ。もちろん細かい部分は変えていかないといけないけど、シリーズとして一本の芯がないなら別シリーズでいいじゃんとしかならないからな。

返信
17.匿名 2021年05月10日06:36 ID:EyMDU2MTA

前シリーズと関連あると聞いて買ってみたが、進化無さ過ぎて序盤で投げてしまったな
DQ10みたいに相撲できるわけでもなし、戦闘中動ける意味あるのかあれ
ゼノブレDEや2の戦闘体験した後だと余計にキツいかもね

返信
18.匿名 2021年05月10日06:50 ID:gzMzQzOTQ

進化が必須ならいらんわ
メインスタッフの年齢的に畳みに入っても全然構わない

返信
19.匿名 2021年05月10日07:00 ID:g0MzE0MTA

DQ9世代だけど
11sの全ての敵が強いしばりは工夫しないと勝てないメガテンみたいなバランスですごい楽しかった
ちなみに同世代では3から6まではリメイクとかでやったことがある人が多い
ジョーカーシリーズとかもあったし、今の20代は割とドラクエを知っているから、その上と下の世代が抜けてるんだろうな

返信
20.匿名 2021年05月10日07:32 ID:A3MTc1NzA

コマンド制じゃなくアクションのがいいならヒーローズは何故停滞したんだろな。売上もあんまり伸びなかったし。
今のままのRPGテイストだから支持されてる物を無理に変えても味を損なうだけにしか思えない。
情報量が多すぎると色々考える事増えるからドラクエは脳死でぽちぽちレベルを上げて物理で殴るの手本でいいと思う。
メタル狩りして強くなってちょっとした俺ツエーして自己満足感得るくらいが丁度いい暇つぶしになってたなぁ。
ポケモンも脳休めしながらせかせかせず、買い物感覚でポケモン可愛いから欲しいなぁとか思って捕まえて気楽にプレイするのが楽しいんだと思ってる。

返信
21.匿名 2021年05月10日07:43 ID:gyNzMwODA

子供の頃、なんであんなに好きだったんだろ?って思い返してみたら、お話と世界が広がる感じが好きだったんだよなあ。
今は、お話だったら映画見たり小説読んでる方が楽しいし、現実世界のほうがドラクエ世界より圧倒的に広いんだよな。
ゲームならゲームならではの体験がないと厳しい。任天堂ゲームにはちゃんとゲームにしか無い楽しさがあるんだよなあ。

返信
22.匿名 2021年05月10日08:05 ID:UyNDEzMTA

日本でさえ受ければいいって意見あるけど
若い子に受けてないからなぁ

返信
23.匿名 2021年05月10日08:18 ID:k2ODY3NTA

日本で受けている要素が海外では不評なだけ
両立不可能なんだよね
海外でドラクエ買ってるのは日本人と好みが一緒の人なんだろうよ
ドラクエを国内外両方で売れるようにすることより新規のゲーム作る方が恐らく手っ取り早い

返信
24.匿名 2021年05月10日09:19 ID:k1MDQwMDA

※7
そこまでは言い過ぎだけどドラクエファンの自分も似たような感想だったw
その辺やった後だとフィールド・音楽・ストーリー等色々物足りなく感じてしまった

返信
25.匿名 2021年05月10日09:39 ID:A5ODU1MjA

ドラゴンボールの生みの親がFFの会社と作ったゲームって、ソニックの生みの親が再結成してアクションゲーム作るくらいアツいことだと思うんだけどなあ

返信
26.匿名 2021年05月10日09:57 ID:UwOTUyNzA

ドラクエは一見魔王倒すだけだけどちゃんとメッセージ性あるストーリーが魅力かなと思ってる
子供でも楽しめるし、大人になってからやると違うストーリーが見えてくる
この辺の按配はポケモンより優れてると思うけど、ちょっとわかりにくいから「ただ魔王倒すだけのストーリー」として捉えられてるんだろうなって思う

返信
27.匿名 2021年05月10日10:09 ID:Y3MzcwNDA

海外評価ニーアと同じくらいやし売上も日本以外で300万前後みたいやし、言う程不人気でもないやろ
そもそもの日本以外での知名度が低過ぎるから誰も知らんって感じやし

返信
28.匿名 2021年05月10日10:39 ID:A0ODU5MA=

海外ではグラフィックが重視されててドットがぬるぬる動くゲームが主流になってた時代に
ファミコンのドラクエ1〜4が発売したから当時の人からすると糞グラすぎてやる気が起きなかったって聞いたことがある

返信
29.匿名 2021年05月10日10:40 ID:cxNTAzNDA

※10
こういった上から目線のコメントのキショさは異常、モンハンでさえ上位のモンスターが倒せないみたいなやつがおるんだから大多数を占めるライトゲーマーなんて初心者ばかり、ゲーマー(笑)に合わせるよりも賢い

返信
30.匿名 2021年05月10日10:49 ID:cxNTAzNDA

※14
そもそも時代にあった進化ってなんだ?
アクションというのならヒーローズは別に売れてないし

返信
31.匿名 2021年05月10日10:53 ID:Y4NDQyMjA

返信
32.匿名 2021年05月10日11:22 ID:M0NDgyMjA

個人的だけど、言うほどドラクエってそんな面白くはないんだよな
どこが良いと聞かれたらキャラが数人可愛いくらいで総合的に王道過ぎて特別語る事もないし。
批判要素もあるけど、まぁドラクエだしって妥協もできるレベルだからユーザーも比較的大人しいし。
海外だと鳥山絵はDBの印象が強いからビジュアル面でコケてるしね。
歴史のあるゲームに歴史を語るファンがしがみ付いてるせいで仕方なく続けてるシリーズって印象があるわ。

返信
33.匿名 2021年05月10日11:34 ID:Y4NDQyMjA

みんな、色々考えてるなあ‥‥
鳥山絵が受けないってのは、DBが海外でも大人気(一昨年の劇場版『超 ブロリー』は20年ぶりの日本映画全米興収1位獲得)な現実を見ると、ちょっと違う気がする。
コマンドバトルが‥‥ってのもポケモンという大成功例があるし(システム面でポケモンより面倒に見えるという問題はあるかも)
ふと思ったのが、「デフォルメされた中世ファンタジー」がDNAに実際の歴史が刻まれてる彼らには嘘くさく感じられるのかな‥‥という可能性。ポケモンはグローバル近未来感が受け入れやすそうだし、FFはSF色を強めてから海外受けが良くなったみたいだし(ファンタジー路線の9は、7の半分程度の世界売上) ゼルダもデフォルメ度の強い風タク・スカウォは海外で苦戦してた。

返信
34.匿名 2021年05月10日11:41 ID:U2NTIzMjA

※25
FFの方が後発タイトルなのにDQが鳥山明+FF(の会社)って認識なの草

返信
35.匿名 2021年05月10日11:45 ID:QwOTc2MDA

まあ、漫画とアニメとゲームは日本がぶっちぎりだからな。気にすることじゃないだろ。

返信
36.匿名 2021年05月10日11:45 ID:AwMDYzODA

※32
9は良くも悪くも全てをひっくり返すチャンスだったのになぁ…
FFもアクションとコマンドバトルの両立に舵切ってるしディアブロ風にするのは間違った判断ではなかったと思うけど

返信
37.匿名 2021年05月10日13:14 ID:cyNTEyNTA

普通に日本でだってドラクエっていう数年に一度の地方のお祭り行事みたいなもので盛り上がるだけでゲームとして面白さではとっくにその枠内から外れてるからジャンルドラクエとして特別扱いされてるだけなのは公然のこと
だから普段ゲームしない一般人まで昔の思い出に祭りに参加してくるわけだし、ゲーム情報からは離れはしないけど先進性についてこれない人には心の支えにまでなるし地域の祭り行事ってそういうお年寄りやこの場合ドラクエっていう神事より屋台やら集まる祭りの盛り上がりを楽しむものなんだから、アクション性やゲーム性にアレコレ理由付けることもないよ
鳥山明がどうこうってのも3DS版と違って11が日本じゃなく海外のために作られてるから彼の大嫌いなタイプのデザイン求められてるのはあのパッケージイラストの彼本来の活き活きした絵みればまるで違うのがわかること
売れたのもその3DS版、なぜってそのデザイン性も3DSってハード自体が一般人向けだったしね
ドラクエはドラクエのままだからいい、というのには賛同するから名前だけ使って別人らで海外展開していくより12でしっかり3DS版のように日本人のためだけに作ってシリーズ畳んでくれたほうが有終の美と思うけど

返信
38.匿名 2021年05月10日14:27 ID:k4MTk0NjA

日本人ユーザーからしたら今の日本特化のままでいいよ

ドラクエが変に海外意識してつまらなくなったら困るわ

日本向けと海外向け両方作ればいい

返信
39.匿名 2021年05月10日14:33 ID:k4MTk0NjA

>アメリカ人だってdoomすきだろ

この説明上手すぎる
Excelでゲーム作ってみた的なネタで使われるのは必ずDoom、というくらい代表的なゲームだが、
日本人からしたらDoomの何がいいのか全く分からん

返信
40.匿名 2021年05月10日14:34 ID:gwNzc0NDA

ドラクエを11sで初めてプレイしたけど、売れているだけはあるなと思うくらい面白かったし、海外はともかく日本では先細りせずに売れそうに思えたけどなあ。日本の市場自体が先細りすることは置いといて。

コマンド戦闘がやけにディスられてるけど、それぞれの戦闘ジャンルに別々の面白さがあるから別にコマンド戦闘で良いと思う。

返信
41.匿名 2021年05月10日14:54 ID:E5NDA4MzA

制作費もでかくなる一方だからどこまで国内で受ければ良い路線が続けられるか・・・・。
そもそも将来堀井さん以外に続けられるのか、というのも問題だけど。

返信
42.匿名 2021年05月10日14:58 ID:Q3MTcwMA=

鳥山明デザインってアメリカでも人気出そうなもんなのにな
今でもドラゴンボール人気は別格と聞くし
まあ海外だけで100万売れるなら悪くはないんじゃないかとは思う

返信
43.匿名 2021年05月10日16:03 ID:cxNzIxMzA

※37
元祖でこそないもののファミコンとドラクエ(ドラクエ自体が鳥山明あってこそだし)あってこそRPGってもんがここまでゲームジャンルの代表格にもなってるからもう人が変わってまでズルズルはしてほしくないね
ドラクエ支えてるのはゲームしない一般人が大多数占めてるのもその通りだし、でもそういう人らは名前だけあれば買うってのもありそうだけど
でもこの=ドラクエって固定観念がJRPGの呪縛にもなってきたんだろうな
どこも進歩してないのはドラクエから離れ過ぎると本当に革新的なもので新規ファンつかないとまるで売れないからサードはいまだにキャラや世界観は変えても根本的にはドラクエ踏襲したままで育たなかったんだろうから

返信
44.匿名 2021年05月10日16:24 ID:UwNjUwOTA

鳥山絵があかんかったらクロノトリガーがあんなに評価されるわけないだろう
取り敢えず11Sをやりながら思ったのが
シナリオそれ程良いのか?とかテンポが妙に悪くね?とかむしろダメな方が引っかかってしまった
特にシナリオはハンフリーを始めとした悪事を犯したキャラが許すまでの下りがあっさり過ぎたり(他はともかくリーズレッドが恋愛相談乗ってくれたから許すってのはどうなのよ)
後に仲間になる筈のロウやマルティナの謎の窃盗行為したり(ユグノア城跡まで来てほしいだけなら手紙か仲間に言えば良い筈)
態々過去を変えに来た主人公が元凶を放置したままグースカ寝る行動(論外)など
気になる点いっぱいあるのにシナリオは最高みたいな評価に疑問しか持てなかった

返信
45.匿名 2021年05月10日16:30 ID:EyNjE0NDA

コマンド戦闘とかダルくてつまらん上に無駄に時間かかるしやってられん

返信
46.匿名 2021年05月10日17:58 ID:AwNjE5MzA

ドラクエはなんつーか、炊飯器が現在の全力の技術を使ってかまど炊きを再現してるみたいな感じで、日本人が求める古くからのやり方を再現してる感じ。
でアメリカではご飯食わないから全く売れない。

返信
47.匿名 2021年05月10日19:52 ID:k4MTc1NzA

※22
それ言うならRPG自体が受けてない
それに漫画で言う所のワンピースと同じでメイン層はおっさんでも母数が大きすぎて若者のユーザー数でもポケモン以外のRPGよりは上だと思う

返信
48.匿名 2021年05月10日19:57 ID:IyNjY4NjA

DQキャラみるたび「ごくーごくー」言われてるしな
人間キャラの描き問題、ボスキャラは魅力ないの2点セットがでかいわ

返信
49.匿名 2021年05月10日21:14 ID:Q3MTcwMA=

日本に於いてはRPGって言うよりドラクエとして売れてる感じもあるのかな
ジャンル抜きにして、任天堂ソフト除いて300万本売れるタイトルってほとんど無い訳で

返信
50.匿名 2021年05月10日22:56 ID:UwNTYwMTA

JRPG? アトラスならやってもいいよ、システム古臭いけど。
ドラゴンクエストだって? あれは化石だ。100時間? 付き合いきれないよ!

こんなイメージ。北米で売ろうとしなければ受け皿はあると思うけど…

返信
51.匿名 2021年05月10日23:03 ID:UyOTMyMjA

鳥山絵はDBとの相性がバッチリハマったからこそ光ったわけで、今じゃ海外ではその印象が強すぎて冒険物に鳥山絵は受け入れ難いモノがあるんだろ。
あと同じ系統のゲームで年代が近い物だとMOTHERの方が圧倒的に海外で語られてるから余計影が薄い

返信
52.匿名 2021年05月11日01:58 ID:MyOTY0OTg

正直、日本でだって今となっては「うっわー!おっもしれー!」ってもんじゃないだろう・・・
伝統だから昔から食べ続けてる人がいるだけで・・・
かといって根底から変えすぎたら、それは違うって言われるし詰んでる

返信
53.匿名 2021年05月11日02:38 ID:A5MDg1ODg

ドラクエって日本だとドル箱コンテンツではあるけど、作風自体は結構ニッチ
時代に合わせて多少の変化は取り入れてるけど、8割型スキームが同じだし、お金払いのいいユーザーは30-40台が中心
国内おじが安心して楽しめるタイトルである以上、中小の項目テコ入れしもユーザー層は変わらないかな

返信
54.匿名 2021年05月11日07:44 ID:E0NTU3ODA

日本でだけ売れればいいとか言ってるけど11の時に開発費の高騰で海外でも売っていかなきゃシリーズ終わるって言ってたでしょ

返信
55.匿名 2021年05月11日10:23 ID:Y4MTY0MjA

背景がひと昔前よりでショボイ

返信
56.匿名 2021年05月13日15:55 ID:k0NjgwODk

DQ11、過去作へのオマージュだか何だか知らんが、知らんゲームの要素を
これでもかとちりばめてあって、正直入り込みにくい部分があった。

ストーリーも個々のエピソードは味わい深いのに、全体がなんか
間延びしている上にご都合主義が強すぎて、え?ここからまだ続くんかよ…
みたいな微妙な気持ちでプレイしてた。

返信
57.匿名 2021年05月13日15:58 ID:I1ODQzMTk

※56
それがまあドラクエのマンネリの良さでもあるしなあ
はっきり言えばドラクエブランドは国内専門にした方がいいと思う
それで赤字続きなら切る サザエさんみたいなのを今更海外向けにしても難しいよ 

返信
58.匿名 2021年05月13日15:59 ID:I1ODQzMTk

そこら辺はドラクエのマンネリの良さでもあるしなあ。はっきり言えばドラクエブランドは国内専門にした方がいいと思う。それで赤字続きなら切る サザエさんみたいなのを今更海外向けにしても難しいよ 

返信
59.匿名 2021年05月13日15:59 ID:I1ODQzMTk

はっきり言えばドラクエブランドは国内専門にした方がいいと思う。それで赤字続きなら切る 
サザエさんみたいなのを今更海外向けにしても難しいよ 

返信
60.匿名 2021年05月13日16:52 ID:M1OTUzNzU

※54
それは作り方とノウハウ技術の無さとPS4の売れなさの問題でしょ、身の丈に合わないことを海外向けにやろうとするからの話だよ、PS4じゃとても利益でないから3DS版を出さないとまずい状況
それで集金版なんて煽ってたけど実際はPS4が集金どころかβ版だったわけで、国内向けだけに3DS版だけなら売り上げも分散せずに開発費なんて初動だけで莫大な利益になってた話だよ
たかがスキップトラベルに30分もかかってしまって苦肉の策で井戸の底から長い梯子登る間に読み込みさせるなんてことしか出来なくてEpicに泣きついたってんだから向こうも呆れたろう
それでもとっくに開発終わってた内容も完全な3DS版を何カ月も待たせてもまるで未完成のPS4版を見切り発売するしかなかったんだし、でもあそこは懲りないみたいだから次もPS主体でマルチにSWITCHでいくんじゃないの

返信
61.匿名 2021年05月16日11:21 ID:kxNDA2ODg

モータルコンバットが格ゲーの本場の日本でヒットしないように
DQはRPGやTRPGの本場の海外では通用しない
DQ自体、日本人の口に合うようにアレンジされているんだから至極当然

返信
62.匿名 2021年07月04日21:24 ID:c3NjYxMTI

※61
いや、MKはグロ表現のせいか国内で発売すらされてないし全然違うだろ
日本でも発売された作品はまだクソゲーだった時代のものばかりだし

返信
63.匿名 2021年07月11日17:09 ID:Q5MjQ0NzQ

ドラクエに海外展開とか考えなくていいとは思うけど、その国内がオッサンにしか相手されなくなっているからねぇ。今のままだと10年以内に跡形もなく消え去る

返信
64.匿名 2021年07月24日16:22 ID:kzMjE3MDQ

日本人のために作られたから外国人にはわからない。堀井というオッサンと遊ぶゲーム。例えば6は文学あるいは言葉遊びになってる。井戸で移動、ハッスルダンスは罠、ターニアはカワイイ妹を演じてるだけ、バーバラと二人きりになったのはフェイク、金がもらえる誘拐事件は罠、これらはスーファミでしか表現出来ないという側面もある。ドラクエはかなり特殊。

返信
65.匿名 2021年07月24日16:47 ID:kzMjE3MDQ

DQ5も日本でしか成立しないネタがある。ビアンカとフローラはどちらを選んだかで結婚をリアルかバーチャルどちらとして遊んでるかがわかる。ビアンカは地道にフローラはフリフリドレスにリボン。でも海外には結婚適齢期の人でもフリフリドレス着てる人がいても不思議じゃない。

返信
66.Water 2021年08月24日01:48 ID:Y1NzAxNTI

鳥山絵って普通にデバフじゃね、デコ出し一重まぶただし
あとRPGというかストーリーメインのコンテンツは基本自国の見るだろうし、特にアメリカは映画の本場、欧州は哲学の本場、日本の浅いストーリーは物足りないと思う

返信
67.匿名 2021年09月17日11:24 ID:AwNDIxMjY

※6
ターン制コマンドバトルを育成対戦ゲーム兼コミュニケーションツールにして昇華したから
しかもストーリーはこれまでにRPGに多かった魔王を倒すって話ではなくポケモンバトルをして主人公がチャンピオン目指すって話が物珍しかった
それにポケモンはメディアミックスがすこぶる上手かったからキャラゲーの側面もある
ドラクエ関連は近年の売り方見ても下手くそなのよ
マイクラ、ハースト、ポケGOの後追いするしかできなくなったよね
ポケモンなんて今じゃMOBA界隈にまで足突っ込んでるし、フットワークの軽さはポケモンに勝てない

返信
68. 2021年10月28日12:29 ID:YwMzM1NzI

ドラクエ1が6、7歳くらいの時に発売した今の39か40歳くらいまではドラクエのストレート世代。まじで3、4は小学校をずる休みしてゲームを買いに行ったのがこの人たちなんで。
だから35、36歳から下がポケモン世代かしらね

返信
69.匿名 2021年11月02日12:00 ID:kyNjU3MDY

怖いねぇ
本当の事書くとアク禁するんだろ

返信
70.匿名 2023年04月06日03:43 ID:k3NjMyODY

※53
もうそのままで良いと思うんだけどね
今更ドラクエらしさを捨てて海外ウケを狙っても中途半端な物が出来て結局どちらからも見向きもされなくなる気がする
ドラクエにノスタルジーを感じる国内のオッサン向けに作り続けて、それが売れなくなったり開発費の回収が出来なくてしんどいというならもう終わりでいいんじゃねーの
なにも一つのコンテンツがずっと続かなきゃいけないわけじゃない
すぎやまこういちは鬼籍に入ったし堀井雄二だってもうドラクエでやりたいことなんて無いだろうしさ

返信
71.匿名 2023年05月05日18:11 ID:M0MzA4NjU

FFがなんで向こうで人気出たか知ってるか?FF USAっていう簡単なゲームで入ったからだよ。
ドラクエはそういうのやってない。日本で売れたから世界でも売れるって
現地需要を完全に見くびっていた

返信
72.匿名 2023年11月09日23:33 ID:c3NjEyNzc

※2
だいたい200〜300万が懐古
でそれ以上がキッズ若者
だから比率的に
懐古2:若者キッズ1
くらい

返信
73.匿名 2024年05月27日13:31 ID:Q2MDQ0MzM

コマンド式のペルソナが海外でも売れたから、コマンド式が古臭いからドラクエが海外で売れないというのは間違い。
コマンド、アクションはゲーム性が違うだけで優劣つけるものではないし。
個人的には、理由は絵柄だと思う。
「ストーリーがシリアスなのに、敵キャラが可愛くてギャグテイストなのはミスマッチだ」という海外の評価を聞いたことがある。

返信
74.匿名 2024年08月22日12:13 ID:M2NDA1NzI

※73
バルスターズゲートなりペルソナなりポケモンなり、ドラクエの戦闘システムと同じコマンドだとガチで思ってるんだろうか…?

返信
75.匿名 2024年08月22日12:14 ID:M2NDA1NzI

※72
スクエニの決算での内訳見たらそんな事言わんぞw
自分がおっさんでキッズにも売れて欲しいとか、自分をまだおっさんだと認めたくないレベルの無駄な足掻き
ガチ目なおっさん向けや

返信

コメントを書く



スポンサーリンク