中国『フォートナイト』サービス終了に

  • 『フォートナイト』中国版のサービスが11月15日をもって終了すると中国版公式サイトに告知文が記載。
  • 中国政府のゲームライセンスの承認は必要だが、規制に強くライセンスを取得できておらず課金要素がない。
  • Epic Gamesの主要株主テンセントの意向もあったのではないかとの意見もあるようだ。
1: 2021/11/01(月) 15:09:51.79 ID:YsvjVk0fM

『フォートナイト』中国版サービス終了へ。背景には、中国ゲーム界を取り巻く特殊な事情か

『フォートナイト』中国版のサービスが終了するようだ。中国版公式サイトに、告知文が記載されている。同作は中国ではテスト版として運用されていたが、11月1日に新規ユーザー登録受付を終了し、11月15日をもってゲームサーバーが閉じられゲームにログインできなくなる。欧米や日本では大人気の同作の中国での展開は、ひとまず幕が閉じられるようだ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211101-180930/

 

3: 2021/11/01(月) 15:12:59.10 ID:3oGDRAuPa
大ニュースだな
フォトナほどの規模のゲームで撤退って

 

4: 2021/11/01(月) 15:16:37.03 ID:Qz3v0yJy0
ゲーム禁止
廃課金禁止
商売する意味無し

 

5: 2021/11/01(月) 15:18:09.68 ID:YMG0WKf10
始まったか・・・中国展開してるゲームは終わりやね

 

6: 2021/11/01(月) 15:18:39.55 ID:k8rKkQBYd
Epic・テンセント「ふぁーwwwww」

 

7: 2021/11/01(月) 15:20:48.54 ID:bufXuF2ra
テンセント本国で撤退て中国ヤバすぎ

 

10: 2021/11/01(月) 15:23:08.39 ID:T3/Nsgj0d
中国だとフォートナイトは売上全然無いのか
課金要素そのものが無いってそりゃ無理だな

 

11: 2021/11/01(月) 15:24:53.29 ID:aogmHPpr0

正直よくこんな状況で続けてたな状態だが

>中国版『フォートナイト』については、ゲームライセンスをいまだに取得できておらず、少額課金要素はない。定期的にゲーム内通貨であるV-Bucksが手に入る仕組みになっていた。ほかのマネタイズ要素についても導入されていない。つまり、収益が得られていない状態である。運営のかたわら、ゲームライセンスの承認を得ようとしていたのだろう。

 

14: 2021/11/01(月) 15:27:12.38 ID:TvPZEuvzd
ガチで規制はじまってんのか

 

24: 2021/11/01(月) 15:36:14.57 ID:9cLhCBZRM
うーん好評につき撤退

 

25: 2021/11/01(月) 15:38:07.63 ID:Ny7slcAoa
中国人ユーザーオンライン来なくなるとか神ゲーかよ

 

26: 2021/11/01(月) 15:39:22.15 ID:44sS1gyta
中国はゲーム完全に締め出すつもりなのかな
中国にあるメーカーは大変だな
もう海外に脱出してたりするんだろうか?
ぶっちゃけ中国じゃゲーム造りやってられないでしょ

 

31: 2021/11/01(月) 15:44:53.96 ID:5LinBqza0
中国のゲーマーは反対してテロは起こさないのかな?
やられたい放題じゃんw

 

45: 2021/11/01(月) 17:43:59.70 ID:CBymT4Kkd
>>31
報道されないだけでテロのようなことは度々起きては鎮圧されてる
そのおかげで中国では軍事費より治安維持費の方がかさばる状態が続いているが

 

37: 2021/11/01(月) 15:58:46.60 ID:q5q0egnrp
チャイニーズピープルに娯楽は必要ない
共産党()

 

38: 2021/11/01(月) 16:09:08.98 ID:sZrxqTBC0
課金状況やプレイ時間等の推移で国内状況を多少なりとも把握出来るからとか有りそう

 

40: 2021/11/01(月) 17:12:49.76 ID:lm2TJ0p/0
つまり……チーターが減る?

 

42: 2021/11/01(月) 17:38:58.14 ID:m4hZh4xfd
>>40
ビットコインとオンラインゲームが禁止なら
RMTタコ部屋も同様だろうしな

 

47: 2021/11/01(月) 18:25:58.83 ID:mgEHR0aH0
台湾産のゲームは結構あるよね
こっちは大丈夫なの?

 

49: 2021/11/01(月) 19:14:51.31 ID:f2IUa+ke0
>>47
台湾(中華民国)と中華人民共和国は全く別の国なのでキンペーの指パッチンで破壊することは不可能だよ
日本の義務教育では教えないからこの辺理解出来ない奴が湧いていても仕方ない
だから指パッチンで破壊出来るようにするために台湾侵攻、統一を悲願としている

 

51: 2021/11/01(月) 19:30:56.13 ID:6JUdsSjJa
こうやって他所のゲーム締め出して純中華製パクリ作って儲けていくんだろうな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635746991/

1.匿名 2021年11月01日21:53 ID:IzODc1Mg=

ゲーム業界的にはあまり良いニュースではない・・・

返信
2.匿名 2021年11月01日22:05 ID:IyNzEzMg=

すげぇな
マジで締め出したのか。フォトナ程のビッグタイトルを

悪い意味で当局の本気度が凄いな

返信
3.匿名 2021年11月01日22:33 ID:EwMzcyNTg

もう終わりだよ中国

返信
4.匿名 2021年11月01日22:34 ID:QxNDQxMjA

なるほど
テンセントが角川と業務提携組んだ理由の一端とも言えるな
本国じゃ商売にならんから日本その他海外に活路を見出そうとしてるのかもな

返信
5.匿名 2021年11月01日22:34 ID:kwNjYyNA=

外貨マジでもういらんのかなこの国

返信
6.匿名 2021年11月01日22:39 ID:E4NDM1Njg

もう終わりだ横の国

返信
7.匿名 2021年11月01日22:43 ID:E2NDI4NDI

フォルトナイト…

返信
8.  2021年11月01日22:47 ID:kzNjIxNzU

日本の心配しろって毎回思う

返信
9.匿名 2021年11月01日22:55 ID:U5Mjc1NTM

意味わからんな、なぜそこまでする

返信
10.匿名 2021年11月01日22:56 ID:Q1MjY0OQ=

中国のゲーマーには同情する
中国のチーターには同情しないけど

返信
11.匿名 2021年11月01日22:56 ID:AyNzY4NjE

独裁国家版香川
原因のしょーもなさも似てるんだよね

返信
12.匿名 2021年11月01日23:03 ID:UxNDg3NTU

これゲームだけの話に終わらんだろう。
アニメもどんどんつぶされる。
バンダイを初めプラモやフィギュア作ってるところももう完全に中国だよりなのにどうするんだか。

返信
13.匿名 2021年11月01日23:37 ID:Y5NDYwMDc

このまとめサイトでちょくちょく出るファルコムもヤバいのでは?

返信
14.匿名 2021年11月01日23:41 ID:Q0NDI2NTM

どうせ中国から海外経由で遊んでるだろ心配いらん

返信
15.匿名 2021年11月02日00:13 ID:MyMjIzNzQ

スレ>>45
そも人民解放軍は中国の国軍ではなく中国共産党の私兵隊、会計的な誤魔化しで軍自費は計上されている何倍かになる
戦闘機とかも試験・研究用の航空機扱いで軍事費として計上してなかったからね、バラしてコピーしたから間違ってはいなかったが

返信
16.匿名 2021年11月02日02:03 ID:QwOTE3NDg

※9
自国の利益より国民のコントロール優先なんだろうよ

返信
17.匿名 2021年11月02日02:08 ID:A5MTkxMTI

>>51
そもそもFORTNITEって、中国企業がパクって作ったゲームじゃないの?

返信
18.匿名 2021年11月02日04:14 ID:U3NDIwNDI

今は知らんけど一昔前の大航海時代Onlineでヨーロッパの主要な港に着くとシャウトで胡椒売りつけてる中国人がうじゃうじゃいたな

返信
19.匿名 2021年11月02日05:19 ID:IyNTEyNDI

日本や世界向けは大丈夫なんやから大丈夫

返信
20.匿名 2021年11月02日05:26 ID:g0Njg4NzI

アニメも中国向けの配信どんどん減ってるからなぁ
当てにしてるとこはヤバイだろな

返信
21.匿名 2021年11月02日08:12 ID:IxMzc4OTI

共産党の終わりもそう遠くないかもね
娯楽を奪われることの怒りの強さを甘く見過ぎてる

返信
22.匿名 2021年11月02日09:25 ID:E5ODcwMg=

上海の人らが気の毒だな
ディズニーも突然閉鎖してコロナ検査とかやったし。イギリス時代の記憶ある人はきついやろ

返信
23.匿名 2021年11月02日11:36 ID:E2NTY2NjA

※16
いや、利益でもあるでしょ
オーストラリアを始めとした国からのエネルギー制裁を受けて、
夏ごろから中国の電力不足は厳しい
そこで電力消費の激しい娯楽に白羽の矢がたったという側面もあるんだしさ

返信
24.匿名 2021年11月02日12:22 ID:EyNTQyMTg

誰だったかは忘れたけど昔の中国の偉人が娯楽はなんたらと言ってた気がするから
禁止するのも一理あるんだがやり過ぎな気はする

返信
25.匿名 2021年11月02日21:29 ID:UxODYyMg=

テンセント!日本においで!

返信
26.匿名 2021年11月06日00:15 ID:kzNTY0NDA

※4

ただ欧米各国、テンセントへの警戒感を政府レベルで強めてる状況だから、中々思い切った提携って流れにはならないんだよな。KADOKAWAとの提携も、そのせいで限定的な範囲に収まってるし。

日本企業としても、テンセントと引き換えに、ドル箱である欧米市場は捨てられない。難しい話だよな。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク