Switchで展開するインディーゲーム戦略‥なぜインディーゲームコーナーを設けないのか?など

NintendoSwitchで展開する任天堂のインディーゲームの戦略についてインタビュー記事が掲載されています。

特に、Nintendo Switchのニンテンドーeショップでインディーゲームが大手企業の作品と同列に取り扱われている理由についても言及されています。

なぜインディーゲームコーナーを設けないのか?

冒頭でもありましたが、ほかのプラットフォームと異なり、Nintendo Switchのニンテンドーeショップではインディーゲームが大手企業の作品と同列に取り扱われています。近年、とくに海外ではインディーであることがひとつのブランドのようなポジションになっており、インディーゲームを優先して遊ぶユーザーも増えています。

(任天堂)朴 我々としてもインディーゲームを担当して取り組んでいくなかで、それがひとつの魅力的なブランドになっていけばいいと思ってます。しかし、日本ではまだ海外に比べてインディーゲームの認知度が低いと思いますので、まずはお客様に認知され、それが魅力的なものとして見られるようにしたいです。インディーゲームだからと“区別”はしたくないと思っています。

区別、というのは?

(任天堂)朴 たとえば、仮にインディーゲームのストアを作ったとして、お客様がそこには面白くないゲームしかないと認識してしまったら、見に来なくなってしまう。そうなると、インディーゲームというだけで中身を見てもらえなくなることがあり得ます。

インディーゲームであるということが、マイナスに働く危険性もあるわけですね。

(任天堂)朴 “インディーゲーム”としてブランディングすることで、必ずプラスαな価値をソフトに付与できたらいいんですが、逆にそのゲームを受け入れられなくなってしまう可能性も残っています。それは絶対に避けなければいけないと思いますね。

インディータイトルのカテゴリを造ったほうがいいともコメントがあったりしたのですが、むしろ逆だったんですね。

任天堂は昔からインディーに力を入れていましたが、Switchと相性が合致したことで今後はますます増えていくでしょうね。

 

1: 2018/02/12(月) 07:20:42.33 ID:inqEl5AR0

なかなか面白いインタビュー記事だった
後編にも期待

 

4: 2018/02/12(月) 07:29:04.58 ID:zImydPY/0
インディーを区別してないってのがええな

 

6: 2018/02/12(月) 07:32:30.15 ID:OfRd9Gt40
前にSwitchでゲーム出した日本の開発者がマリオやゼルダと一緒に自分のゲームがeShopに並んでることに感動したって言ってたよな。
なんのゲームだっけあれ。

 

14: 2018/02/12(月) 07:44:07.02 ID:euJXYPnN0
>>6
flyhighworksのダイレクトで社長が似たようなこと言ってたな。

 

10: 2018/02/12(月) 07:41:14.00 ID:fS4PUbH90
まあ差別されないってのは小さいとこには嬉しいよな
優遇してくれることを重要視するEAやカプコンみたいな会社もあるけど

 

11: 2018/02/12(月) 07:43:08.15 ID:+Mnsk3ah0
ゲームニュースは発明だわ
あれは良い

 

12: 2018/02/12(月) 07:43:10.37 ID:bEABcj4d0
インディ作品もちゃんと公式で特集記事作るからな
そうしないと海の物とも山の物ともつかないインディゲームに
手を出さないだろうし

 

18: 2018/02/12(月) 07:49:55.05 ID:pCBm4Ort0
確かにネコマリオタイムだとインディーズで特集組んでるけど
売り場では殆ど区別せずに出してるな
インディーズっていう看板が逆にマイナスに働くっていう視点は目から鱗だわ

 

20: 2018/02/12(月) 07:52:36.10 ID:S8Ly+2FS0
個人的には大手の変わったソフトはどうせ低予算の地雷ソフトだろう
逆にこんなところに並んでるインディーズは多分スチームで評判が良いソフトだから大抵は安牌だろう
と思ってるんだが俺みたいなのは少数派なのかな

 

22: 2018/02/12(月) 07:53:22.91 ID:9vSsJ4t40
多くにとってインディーって
低予算で同人みたいなものって印象良くないからインディーという枠に押し込んでたら
その枠からインディーはいつまでも抜け出せない
そうなるとゲーム業界において次の世代のサード(あえてインディーは抜く)は生まれてこない

 

25: 2018/02/12(月) 07:57:43.73 ID:bEABcj4d0
インディーズ作品ってのはゲーマーはともかく
一般層にとっては得体の知れない連中なわけで公式が上手に
「これはこんなゲームで面白いんですよ」と紹介してあげなきゃいかんのよ

 

44: 2018/02/12(月) 08:16:26.00 ID:VmhAA2IPK
最近のインディはまとまった作品多くて平均点は上がってるけど強烈なインパクトや新しさを感じるタイトル少なくなってきた気がするわ
近年だとsuperhotとcupheadくらいかな

 

49: 2018/02/12(月) 08:22:03.59 ID:yghaBGH7a
そもそも「インディーズ」ってのは会社規模の区分であってゲームを区分するものではないからな
本来はユーザーからしたら関係ない区分なわけだ
ファミコンやPS1なんかそれこそ今のインディーズゲームと言われるゲームより小規模な新興企業がゲーム作ってたわけでな

 

55: 2018/02/12(月) 08:31:01.76 ID:VmhAA2IPK
分け隔てなく遊んでるけどインディが大手じゃなかなか出来ないトライだったり得意とする部分もあるし資本力必要な大手じゃなきゃ出来ないものもあるわけで俺は線引いて考えてはいるかな
インディだからと見る目が甘くなったりすることも多い

 

60: 2018/02/12(月) 08:36:44.83 ID:Y02OTv0W0
大手では最近あまり発売されないジャンルを補ってくれるので助かる

 

59: 2018/02/12(月) 08:36:40.92 ID:T5T8d9pz0
任天堂発売になってるけどスニッパーズもインディーだよね
switchで出たインディーのソフトだとあれが一番成功してんのかな

 

64: 2018/02/12(月) 08:39:34.49 ID:tF1jXN9W0
ミニファミコンとかミニSFCみたいな持ち運ぶ需要の対戦タイトル
さくっと起動、ルール簡単、おすそわけできる
こういうのはインディでも特にswitchに向いてる

 

83: 2018/02/12(月) 09:02:06.60 ID:VmhAA2IPK
単純にロンチでのソフト不足を埋めたいってとこもあっただろね
一般層には無名だけど評価も高く面白いしかもスペック的に全く問題なく移植出来るものがゴロゴロしてるわけで丁度良かった

 

95: 2018/02/12(月) 09:10:14.94 ID:HCPTJD3UM

任天堂のハードは他と比べてユーザー側もインディーだなんだと区別する人が少ない(というか違いが分かってない人も多々)
ぶつもりやポケモン出たら、そういった層がさらに増えるだろうね

その時にスイッチ内でのニュースの見易さや区別なく並んでピックアップされてる点は売上にも繋がるだろうね

 

126: 2018/02/12(月) 09:52:54.54 ID:76ODWwuQa
今の時代、結構動画やレビュー上がってるから、自分に合いそうかどうかは判断できるし、それで失敗しても1000円程度なら良いかって思える。

 

140: 2018/02/12(月) 10:11:35.07 ID:BWk+mO9oM
steamで半額以下で売ってても、あえてswitch盤を買うこともある、不思議だが確実にswitchにスペシャルな感覚はある、携帯出来るのもあるが、とにかく面倒じゃないのがいい、日本語対応してるかとか、動かないのでは、設定が手間という心配がほとんどない、
値段だけじゃなく時間やストレスまで換算すると、switchで買うのは悪くない選択だよ

 

146: 2018/02/12(月) 10:22:25.96 ID:9rMuJc6u0
スチーム版買って積んでるゲームのスイッチ版を買って初めてプレイする
このパターンは2、3つあった
隙間時間に遊びやすいのが強みだろうね

 

元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518387642/

 
 
 
 
 
1.匿名 2018年02月12日11:49 ID:U3MzE4ODg

サードの画質だけゲーが邪魔だからインディーゲーコーナー欲しくなる

返信
2.匿名 2018年02月12日12:02 ID:Y0MjQzNjA

アクションが増えすぎてからそろそろMYST系のアドベンチャーがやりたいな。
Obductionだったかな?あれ移植しないかなー

返信
3.匿名 2018年02月12日12:10 ID:Q3NTgyNDQ

インディーもごちゃ混ぜにしてあったほうがなんか夢がある

返信
4.匿名 2018年02月12日12:19 ID:k2MjUyNTY

すげぇ目から鱗やな、こうやってちゃんと売れてるしやっぱり考えられてるんやなって

返信
5.匿名 2018年02月12日12:23 ID:c3MzUxMTI

わかるわかる。インディーゲームコーナーって区分けされてると、ショップで同人ゲー見てる気分になる。
で、どうせ同人ゲーだしいらんかなぁとなるし、そういう風に分けられてるとランキングも分かれてるから、評判がいいタイトルであってもあくまで「同人ゲーのランキング」の印象になる。

でも、Switchのごちゃまぜ具合だと、「お、これがマリオ抜いて上位に来てるのか。勢いあるな」というのでついつい見てしまう。
任天堂ゲーが強いだけに、瞬間的にもそれより上に行ったり並んでるタイトルは、つい見てしまう吸引力があるよ。
Switchのインディーズゲーがバカ売れしてる理由にも繋がってると思う

返信
6.匿名 2018年02月12日12:24 ID:QyNjc5MzY

もはやインディーズだからとか区別するような時代じゃないね
玉石混淆なのはインディも非インディももはや変わらない

返信
7.匿名 2018年02月12日12:34 ID:k0NzA5MTY

そのうちサードとインディーズの立場が逆転しそう(小並感)

返信
8.匿名 2018年02月12日12:43 ID:UwMTg5NDg

eショップのジャンル検索にこっそりと「インディー」を入れてくれたらいいのになーと思う

返信
9.匿名 2018年02月12日13:14 ID:U5NzIyMjQ

インディーはやっぱそれなりのゲームばかり
そろそろ大作出てくれ
昨年からずっとswitch閉まったまま

返信
10.匿名 2018年02月12日13:49 ID:A0NzI3MTY

朴ってなに?中国人か韓国人?

返信
11.匿名 2018年02月12日14:03 ID:c3MDIzNTY

eshopのソフトって今300本くらいあんだっけ
そろそろ数が多過ぎて
スチームやスマホゲーみたいに良作が埋もれる可能性があるから
ジャンル分け検索できるようにして
ジャンルごとのランキング表示もできるようにしたほうがいいな

返信
12.匿名 2018年02月12日14:05 ID:IwODUzNjQ

○インディ
Xインディーズ

これな
元の英語を見れば解る
語尾の「-ズ」っていうのは間違った言葉な

返信
13.匿名 2018年02月12日14:18 ID:E3NTcwOTI

※7
逆転なんてありえないよ
インディが売れたらそれは既にサードだから

返信
14.匿名 2018年02月12日14:20 ID:c5MjA2OTY

名称の問題じゃなくて、会社単位の意味でしょ

返信
15.匿名 2018年02月12日14:42 ID:Q3OTgxODQ

インディーと和サードに殆ど差が無い以上
分ける意味はあんま無いよな

任天堂にしたら
AAAタイトルみたいな分け方の方が邪魔だろう
中小企業のゲームが任天堂含めた大手のゲーム以上に人気出るかもしれないのが魅力なんだし

返信
16.匿名 2018年02月12日14:47 ID:Q3OTgxODQ

例えばアークシステムワークスなんか
任天堂ハードにおいては完全にインディーの立ち位置
でも会社規模的にはサードな訳で
それを区別する意味ってある?って話よ

返信
17.匿名 2018年02月12日15:26 ID:AwNzUyNTY

ダウンロードランキングでも大手より上位にいたらテンション上がるよな

返信
18.匿名 2018年02月12日21:04 ID:cwNjEyOTI

今日一日中ゼルダとマリラビやってたはずなのにいつの間にか1000円の「おじいちゃんの中略旅」ってゲーム買ってたぞ!まだ発売前でどうやって目に入ったかは覚えてないけどかなり良さげで楽しみだぞ!

返信
19.匿名 2018年02月12日21:15 ID:k1MDc4NDg

※17
それはそれでヤバいんじゃね?
やっぱ普通の価格、良ければ高い物の方が多く売れると思われた方が良いと思う。
任天堂だって安物しか売れないゲーム機とは思われたくはあるまい。

返信
20.匿名 2018年02月12日22:01 ID:AxODMyODQ

switchのEショップランキングを実際に見て安物しか売れないゲーム機だなんて思う人まずいないから大丈夫です

返信
21.匿名 2018年02月12日22:09 ID:YyNTY3ODg

※19
スイッチには強力メーカー任天堂がついてるからその心配はない。
それにインディーズにはこれから成長していってスクエニとかカプコンとかみたいな、もしくはそれらを超越した異次元メーカーになる可能性だってあるんだ。侮ってはいけない

返信
22.匿名 2018年02月13日01:46 ID:k2ODAxMTY

eショップの使い勝手そのものは上げていってほしいけどこの点においては一貫し続けてほしいね
あ、とりあえずソフト個別ページからそのメーカーのソフト一覧に飛べると嬉しいです

返信

コメントを書く



スポンサーリンク