『真・女神転生VV』が発売となったわけだが…買った?

107: 2024/06/13(木) 16:54:37.68 ID:Pr96YtZf0
メガテン買うか迷う

 

189: 2024/06/13(木) 22:45:10.56 ID:eBlbC4tI0
いよいよ真・女神転生VV発売か
前作買わなかったから今作買ってみようかな
ペ天使出るみたいだし

 

190: 2024/06/13(木) 22:52:28.59 ID:Zij7NsHf0
>>189
マンセマットか、前作が悪魔のモデリングとか技のエフェクトはかなり良かったのに話がしょうも無さ過ぎたから改善してるといいな
後もうちょいフィールド関係の分かり難さとかミマン集めも改善してくれてたらいいなぁ

 

191: 2024/06/13(木) 22:56:53.00 ID:sVRoNAd+d
>>190
キャラクターのグラフィック関連はめちゃくちゃ気合い入ってたのになあ
シナリオも序盤だけはいい雰囲気だったのに

 

195: 2024/06/13(木) 23:12:28.74 ID:ZV5Ix2AEd
>>193
俺は前作限定版買ってガッカリさせられたからちょっと様子見だな
とりあえずお前の幸運を祈っておくことにしよう

 

242: 2024/06/14(金) 11:42:27.87 ID:G8M1idgpd
メガテン無印Ⅴ積んでるからなぁ完全版かってもな

 

247: 2024/06/14(金) 12:40:12.67 ID:i0LJfwxY0
>>242
同じく
ただ見た感じマップの高低表示とかその他諸々不便だったところも改善してるっぽくて気にはなる
無印崩しながらセール待ちするのが良いかな

 

246: 2024/06/14(金) 12:12:40.77 ID:o1VPSh780
メガテンは値段まで完全版なのがあかん…

 

252: 2024/06/14(金) 13:26:51.56 ID:Zs1+W1Yu0
メガテンVは無印積んでた人は今からやっても無駄だぞ
VVでまた最初からやり直さないとならないから

VV買う気が一切無いならいいけどな

 

256: 2024/06/14(金) 14:25:33.04 ID:Md9coH650
女神転生5Vは無印のストーリーとたぶん同じくらいの量の別ストーリー追加されてるやつだから今から無印やる必要ない
セーブデータ連動特典あるけど無印やってた人がちょっと強くてニューゲームする用のものだよ
これがほんとの完全版商法さ
ちなみに今のとこ出来の評判はいい

 

270: 2024/06/14(金) 16:42:01.55 ID:o1VPSh780
あ、てかそもそも今日がメガテンの発売日だった訳か

 

272: 2024/06/14(金) 17:15:12.80 ID:X5C3a1b30
メガテン完全版って御魂DLCとかも買いなおし?

 

279: 2024/06/14(金) 18:12:13.19 ID:JDcNX02M0
DLC無しだと御霊探してマップ1つ駆け回って1,2体いるか埋もれてるかくらいが
入れたらマップ見ればそこらに御霊が群れてるようになる程度よ

さすがにメガテンはセール待ちするわ
今日だけでフルーツ積んでケムコ積んで
ついでにサガエメを攻略本ごと積んでるの思い出したし・・・

 

305: 2024/06/14(金) 22:26:17.79 ID:87KN3WVn0
完全版メガテン5、ファミ通のクロスレビューみると、
無印からちょこちょこ変わってるってコメあったけど
ないの?

 

307: 2024/06/14(金) 22:43:17.89 ID:VvdYbN3j0
>>305
旧やり直しからやってるけど十字キー上で周囲の様子見れるようになってるかな、これ前もあったっけか?
旧版試せば分かるんだろうけどもう消してもうた

 

306: 2024/06/14(金) 22:34:27.87 ID:KIJQhWrz0
メガテン買ってしまいそうだから積んでたモン勇を始めてみた
これウインドウとかの色は変えれないのか
目がチカチカして眠くなってしまう

 

308: 2024/06/14(金) 22:44:26.14 ID:nCcwMhh20
メガテンが完全版商法というレスをチラホラ見るが未プレイなら全版が出たタイミングの今が買い時って事で良い?
メガテンって難易度高いイメージあって敬遠してたけどDLC買えばヌルくなるようだし買ってみようかな
難易度は置いといてゲーム自体の出来は良いゲームなんだよね?

 

309: 2024/06/14(金) 22:54:56.25 ID:VvdYbN3j0
>>308
シナリオは一先ず置いといて悪い出来では無いとは思うよ、悪魔も3Dモデルでよく出来てるしね
後戦闘面に関して言えば難易度ハード以外は変えれるんでそこまで敷居高くないよ、マップが高低差あるんで初見の人にはそっちの方がきついかも
DLCは温くなるって言うより作業になるからデラックス版だけどオフにしてるんでよく分からん

 

311: 2024/06/14(金) 23:53:19.89 ID:Xlxujivd0
>>308
出来は良いと思うよ
自分5の時点でかなり楽しめたけど
VVは当時言われてた細かい不満点結構色々改善しているし

 

326: 2024/06/15(土) 02:38:21.23 ID:CG8MD9L40
>>309>>311
回答ありがとう、じゃあ初メガテンいってみるか
何となく半年ぐらいしたらセール来るような気がしないでもないけど初っぱなで半額とかはやらないだろうし、
今やりたいソフトも無いしやりたい時が買い時な気がしたんで背中押してくれてありがとね

 

310: 2024/06/14(金) 23:10:05.46 ID:KNu84qSk0
もうあの糞マップでミマン集めたくないから買う気起きない

 

322: 2024/06/15(土) 01:03:37.22 ID:dGJsMxPd0
メガテン結構変わってるな
序盤で人間の仲間と一緒に戦えたりとかする

 

323: 2024/06/15(土) 01:18:34.80 ID:yzts37Xg0
初めからやっとけよと思うわメガテン

 

327: 2024/06/15(土) 03:47:37.84 ID:7vbKHLVi0
JoshinでDL版買ったけど、switchで引き換えの際にゴールドポイントも入るから、それを使ってDLCセット買ったら全部込みでほぼ1万円で済むな。

 

328: 2024/06/15(土) 03:48:17.14 ID:7vbKHLVi0
あ、女神転生5の話です。

 

元スレ: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1718174763/

1.匿名 2024年06月17日17:25 ID:IxMDUxMjM

絶賛寝不足中
なんだかんだでやめられない
ヨーコがちょっと弱い

返信
2.匿名 2024年06月17日17:29 ID:AxODA4OQ=

続編が出る頃には、今回の件は忘れてくれると思ってるのかな。最初に買った人を馬鹿にし過ぎ。

返信
3.匿名 2024年06月17日17:30 ID:YzMzU3NDY

ミマン集めはなんも変わってなくて草…

返信
4.匿名 2024年06月17日17:34 ID:QyNTIwOTc

移動がアクションとかめんどくさい
もうメガテンは見限った

返信
5.匿名 2024年06月17日17:43 ID:A5MTI3NDY

なんだかんだおもろいわ
レベル差補正が弱くなったのは助かる

返信
6.匿名 2024年06月17日17:57 ID:YwMTYwMzM

新規も新しいシナリオの方で始めた方が良いって本当?

返信
7.匿名 2024年06月17日17:58 ID:U5NzgzMzQ

※2
答えは売上でわかる

返信
8.匿名 2024年06月17日18:01 ID:c3MTA4NTc

なんだかんだ売れるんだろうな・・・

返信
9.匿名 2024年06月17日18:01 ID:A4NTU3ODc

新シナリオはキャラの会話とかが補強されてて無味無臭な感じが減った印象
今作はどこのストアも好評みたいやね

返信
10.匿名 2024年06月17日18:04 ID:UwNzc2OTE

P3Rが半年経たずにセールになったんでメガテンは様子見
最近セールになるの早すぎ

返信
11.匿名 2024年06月17日18:13 ID:QyNzIwNzc

追加もストーリーは薄味
つか4Fやってないなら意味不明
移動も変わってないし珍妙な女悪魔増えたくらいしか見所がない
一応クソの極みだったレベル補正は薄くはなってるから良くなってるのそこくらいだな
絶賛してるやつ殆どやってない予感

返信
12.匿名 2024年06月17日18:14 ID:g3NjI0MDY

無印クリアしてるので、セールで5000以下になるかゲーパス待ち

返信
13.匿名 2024年06月17日18:15 ID:M0NDcxOTI

完全版に一万近くも払えねぇー
セールで半額くらいになったら買い時だわ

返信
14.匿名 2024年06月17日18:21 ID:E0MTAxMjE

とりあえず現時点ではゆうなチャンネル見て満足かな

返信
15.匿名 2024年06月17日18:22 ID:I2Mzg4MzQ

引き継悪魔を3匹御霊で無理やり呼び出して無法してるわ

返信
16.匿名 2024年06月17日18:26 ID:Q5NTY1NTM

中古で2000円くらいなら買うかなぁ〜

返信
17.匿名 2024年06月17日18:27 ID:QyODk0NDk

プライドのない開発者のソフトは動画で見るに限る
クリアまでもう終わったw

返信
18.匿名 2024年06月17日18:38 ID:kwODkyMDA

なにげにどこででもワンタッチでセーブできるようになったのが便利すぎで
2500円ぐらいのDLCなら既に旧作購入してるユーザーも買い推奨だったけどなあ。

返信
19.匿名 2024年06月17日18:43 ID:A2MDAzMg=

※3
まじか!?
怠いわ

返信
20.匿名 2024年06月17日18:43 ID:QyMjE1NzA

買ったんだけど
買った後で「いやオリジナルのクリア特典全部取った方がいいんかなあ…」とか考えてる
買う前にやっとけやアホがって話

返信
21.匿名 2024年06月17日18:44 ID:c0MzAxMjc

悪い冗談やな〜

返信
22.匿名 2024年06月17日18:51 ID:kyODg0MjI

任天堂独占で無くなったメガテンに持ち上げる価値などない

返信
23.匿名 2024年06月17日19:01 ID:k2NjI5MjA

序盤の難易度緩くなったのはちと残念だがやっぱおもしろいわ
無印よりお気に入り悪魔をずっと連れ歩くのもしやすくなったし
色々細かい部分よくなっててやめ時が見つけられなくて寝不足だわ

返信
24.匿名 2024年06月17日19:13 ID:M2NDcxOTc

※3
いや上からの視点で、ミマン探したりたどり着くまでのルート確認しやすいからマジで楽

返信
25.匿名 2024年06月17日19:18 ID:AzMjcyMDc

※19
なんかマップ最後の方に金払えば位置全部教えてくれる奴いたけどこれ前からだっけ
というかこんなん自力でやってたら禿げるわマジで
今2つ目のマップだけどちゃんと居るんだろうな

返信
26.匿名 2024年06月17日19:24 ID:kxMjU4ODQ

戦闘曲は無印のが好きだな
あと無印序盤はシナリオよさげだったとか
ストーリー覚えてないか未プレイだろう
序盤はストーリーなんてないぞ
仮想東京に戻ってきてようやく話が進む

返信
27.匿名 2024年06月17日19:25 ID:U4Nzk0MjQ

ロード時間何も言われてないって事はかなり短いのかな
それならペルソナ5と4面白かったし買いたいんだけど

返信
28.匿名 2024年06月17日19:42 ID:U4MjI3OTI

※27
無印でロードが無かったような場所でロードが入ったりして「ん?!」となる事はあるし、MAP切り替えでも一応あったりするんだけど、そこまで頻繁じゃないし長くもないと思う。一般的なフォトリアルなゲームよりは圧倒的に短いんじゃないかな
むしろロード中に悪魔の図鑑ページが表示されるんだが、それを読む楽しみみたいのもある

返信
29.匿名 2024年06月17日20:24 ID:M5NDMzNzM

中古で買うつもりだったけど我慢できなくて新品で買ってしまった。
普通に面白いわ。
シナリオ2本分楽しめると思えば8,000円もまあ高くはない。

返信
30.匿名 2024年06月17日20:39 ID:M5MjQ4MzI

返信
31.匿名 2024年06月17日21:04 ID:gxOTQxNzU

※2
このメーカー毎回同じようなことしてないか

返信
32.匿名 2024年06月17日21:08 ID:gxOTQxNzU

※30
こういう売り方は金持ちメーカーがやるイメージあまりないので金持ちがメーカーを助けてるみたいでいいな

返信
33.匿名 2024年06月17日21:10 ID:c3MTA4NTc

※32
ファンが買い支える
う~ん美しい

返信
34.匿名 2024年06月17日22:03 ID:QwNzAxODQ

Switch版は売れる訳ないよ。一番ユーザ多いところで、こんな仕打ちだもん。
PC版だけは売れるかもね。自分も無印買ってなければ欲しいと思うし。

まあ、中古でそのうち買うわ。
お金の問題じゃない、信用問題だよ。
アトラスはつぶれても構わないけど、ヴァニラはどこかが救済して欲しいね。気が早いか。

返信
35.匿名 2024年06月17日22:14 ID:c5ODM3NQ=

リメイクだと思えばええんとちゃう?
無印から数年経ってるしね
内容は最初は同じだけど新悪魔とか新キャラで楽しめるよ
新キャラ追加でイベントも作り直してるし地味だけど手抜きじゃない
新悪魔とショートカット追加で案外楽しめる

返信
36.匿名 2024年06月17日22:22 ID:IzNjAyMzM

※34
PC、XBOX、PS版ランキング全部上位にいるけど
例えばスイッチ版 
アップデート 15GB 4000円だったら買うかな? 
容量が使いたくないから嫌だけど

返信
37.匿名 2024年06月17日23:18 ID:I0OTg2Mzc

※14
動画を見るにしても野郎の声なんか聞きたくないし、気になるゲームが面白いかどうかを見極めるのにちょうどいいんよね

返信
38.匿名 2024年06月17日23:44 ID:AzMDI1OTc

レスポンスはかなり良くなったけど、色々と込みで追加ストーリーとマガツロとか以外は無印の時点でやっとけとしか思えない

返信
39.匿名 2024年06月17日23:45 ID:M5MjQ4MzI

返信
40.匿名 2024年06月18日00:05 ID:c1Njg2ODQ

これを無印で出せてたら評価が上がっ…いやそれでもほぼ1万は馬鹿らしいか
もう信者だけ買ってりゃいいよ1万あったらチケ買いで任天ソフト2本買った方がマシ
ましてや2本とも買ったら2万てマジでもうね

返信
41.匿名 2024年06月18日00:26 ID:YxNjkwNTg

※2
ペルソナ5も擦られてるけどなんだかんだで売れてるし問題無しと思ってんじゃね?

返信
42.匿名 2024年06月18日01:06 ID:c3MDE3NTA

引き継ぎ特典の為に無印を発売前まで触ってて今VVやってるけど色々変わってて面白いよ。
まぁミマン集めとかは相変わらず面倒だけど。

返信
43.匿名 2024年06月18日01:10 ID:QwMDM0ODI

※37
素直にその女たち配信者好きって言えば良いのに
キャラメイク出来るゲームで女キャラ使いたいのを男のケツ見たくないっていいわけする人みたいでダサい

返信
44.匿名 2024年06月18日01:21 ID:kxNzg0NjI

※43
少なくとも眉間に皺を寄せて必死に粗探しをしてるような野郎よりはいいかな
誰とは言わないけども

返信
45.匿名 2024年06月18日01:32 ID:A4MjQyOTQ

※44
その文章からイメージできる配信者といったらあいつぐらいだな
忖度なしを口実に暴言を吐きまくるナントカTとかいう…

返信
46.匿名 2024年06月18日05:37 ID:YwNDg3MzI

無印一週しただけで積んじゃったんだよね
移動が怠すぎるから騎乗悪魔とか実装して欲しかった
リメイクするならライドウやりたい
悪魔の連れ歩きとか時代を先取りしてたなぁ

返信
47.匿名 2024年06月18日08:41 ID:gwMzE5OTQ

※46
ウィズ#1が現代によみがえった今ならBUSINかなあ

返信
48.匿名 2024年06月18日10:16 ID:ExNzA0MTg

無印3週してから間空いてるし今更あの怠いミマン集めもっかいするって考えるともういいかなって感じ
次からはちゃんと完全版出るまで待つよ

返信
49.匿名 2024年06月18日10:25 ID:MyODcwNA=

ライドウかアバチュのリメイクなら買う
5はDLC出ないか見守る

返信
50.匿名 2024年06月18日10:49 ID:IyNzYyOTA

※4
メガテンというかアトラスがね…
色々当ててるはずなのに、またサイレント倒産するんじゃ、と思わなくもない。

返信
51.匿名 2024年06月18日11:13 ID:MxMTk0MzI

※48
賢くなったな。
実際、メガテン5 Vはこのソフト単独でみれば面白さもボリュームもお買い得。
無印スルーするだけっていう簡単なことができるようになれば今までとは逆に完全版に文句つける奴に余計なこと言うなって思いだす。

返信
52.匿名 2024年06月18日11:16 ID:M3MTMwNTA

返信
53.匿名 2024年06月18日11:16 ID:M3MTMwNTA

返信
54.匿名 2024年06月18日12:14 ID:EwODk1Nzg

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

返信
55.匿名 2024年06月18日12:35 ID:A4NzkxODI

※53
なんの事言ってるのかわからないんだがまともな文章書けないのか?

返信
56.匿名 2024年06月18日14:40 ID:c3ODY2MjQ

女神転生は人物のキャラデザが好みじゃないから買ってない

返信
57.匿名 2024年06月18日17:02 ID:I2NzQ5NDY

買ったけどやってない
数日前にティアキン熱が再燃したばかりに…
多分あと10日はやれないままだわ

返信
58.匿名 2024年06月18日17:37 ID:g3OTQ0OTY

※28
教えてくれてありがとうございます
それなら買いですねさっそく帰りにゲーム売ってる所に寄ってみます

返信
59.匿名 2024年06月18日18:11 ID:Q2OTc3ODA

難易度ハードが難しすぎる…
 ↓
せめてもの悪あがきに二周目クリア寸前のオリジナルクリアして報酬アイテム追加しよう…
 ↓
オリジナルは難度ノーマルでやってたわ、ハード止めた!

これで今は楽しくプレイ出来ています

返信
60.匿名 2024年06月18日19:40 ID:kwNTgxMA=

シャカンまで進めたけど
今回はあの薄っすい薄っすいストーリーはかなりマシになったやで
ただタオとヨーコ中心にスポットライト当ててるせいか
男子メンバーの心の変化が若干おざなり気味なのがチョイ残念
パーティで共闘したり敵対したりは面白かったけどな
初見敦田(兄)とハヤタロウコンビに瞬殺されたんはいい思い出

返信
61.匿名 2024年06月19日06:43 ID:M4Njc5Nzc

Switchで予約して買ったけど新シナリオめっちゃ楽しい。ハードでプレイしてるけど歯ごたえある。リリスの声いいなーと思ったら真4のあの人かー。あと無印とちょこちょこ変わっててプレイ自体しやすい。

返信
62.匿名 2024年06月19日06:55 ID:M4Njc5Nzc

あと完全版ってそんなに叩かれるものなのか。更に面白くなるならむしろ大歓迎だけど。ウィポや三国志や信長の野望で慣れてるからかもしれないけど。信長はDLCになってたから無印は無駄にならなかった。


ただし妖怪ウォッチ2真打ちは流石に引いた。せめて一年ぐらい後に出せば良かったのに。

返信
63.匿名 2024年06月19日07:00 ID:M4Njc5Nzc

※59
RPGは自分の楽しめるプレイスタイルが一番いいよね。自分もペルソナ、カリギュラシリーズ、モナーク、幻影異聞録とかはノーマルで、それ以外は基本イージー。自分はメガテンシリーズはハードでプレイしてるけどまぁ中毒みたいなものだし。

返信
64.匿名 2024年06月19日09:19 ID:g3NzkyOTQ

無印のセーブデータを引き継げたら買ってもいいんだけどな
無印は3周やったけどマップが複雑な割には正解が一本道でストレスがたまるから二度とやりたく無いメガテンだわ

返信
65.匿名 2024年06月19日09:56 ID:kxNjYzMTU

新ルートプレイした感想。完全版というより遊びやすくなった前作付きの新作って感じ。
メガテン4を4Fのシステムで遊びたいって思ったけど今作はそんな風に感じた。

返信
66.匿名 2024年06月20日19:46 ID:U2NTAyMDA

言っても仕方ない事なんだが、これが普通の真女神転生Ⅴとして出せていたらな…
そうすればメガテンの状況ももっと違ってたと思うわ

返信
67.匿名 2024年06月21日18:26 ID:YxMjY0MTA

結局オリジナルの真Ⅴの全クリアして特典ガン盛りで開始して進めてたんだけど
なにあの唐突なクソエ ロ悪魔、あからさまに芸風違っててビビったぞ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク