メディア「ポケモンZAは過去シリーズと比較すると難しい」

1: 2025/10/08(水) 18:19:36.82 ID:aqa+SU2u0
『Pokémon LEGENDS Z-A』先行プレイ感想。「難しさ」が上がり「没入感」も上がった。ファンへの信頼も感じられる“リアルなポケモン世界を実現する”という挑戦

非常に挑戦的な内容に仕上がっている。過去のシリーズ内容と比較すると「難しい」

https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1975758640025116950

6: 2025/10/08(水) 18:29:39.85 ID:RJxJ3z5z0
コマンドRPGがスタイリッシュアクションになるよりかは障壁の高さは低いか

 

8: 2025/10/08(水) 18:30:59.36 ID:7iFLv5/Gd
アルセウスもポケモンにしては難しかったよな

 

13: 2025/10/08(水) 19:03:59.37 ID:x9vxsTL30
>>8
ギラティナの三連戦がキツかっただけで
あとはARPGに慣れてる人にとっては簡単だったような

 

9: 2025/10/08(水) 18:34:16.74 ID:xulYyR1a0
大人向けもしくはゲーマー向け

 

11: 2025/10/08(水) 18:38:43.17 ID:gUB3looq0
図鑑埋めで色違い厳選とホーム図鑑埋めで幻伝説特典貰って終わり

 

16: 2025/10/08(水) 19:17:33.00 ID:uPd0ow/E0
難易度と面白さは別やからな
最近はそこを勘違いしてるメーカーが増えた気がする
フロムとか

 

23: 2025/10/08(水) 20:13:04.18 ID:hk8yHyat0
>>16
そういうのは20年くらい前からあるよ
有名なのはクソみたいな難易度の遊戯王DM8とか

作ってる側からしたら簡単にクリアされたら悔しいんだろうか

 

17: 2025/10/08(水) 19:20:51.35 ID:Kj/R0+jL0
べた褒めやな

 

18: 2025/10/08(水) 19:24:39.09 ID:vCnGFmkB0
面白そうだな

 

19: 2025/10/08(水) 19:26:03.99 ID:TW7ec7lv0
メタスコア81くらいかな

 

20: 2025/10/08(水) 19:29:34.42 ID:Zv58iGT50
アルセウスはSwitchの性能が低かったのもあってアクションに難しさがあったけど図鑑埋めは難易度が低かった
まぁ埋めなきゃアルセウスと闘えないんですけどね

 

21: 2025/10/08(水) 19:30:55.93 ID:+OP0JB0Q0
SVは本編がぬるめなのに対してDLC後編のトレーナー戦が結構難しくなって面白かったな
こちらの浅い対策をしっかり潰しに来てて対策の対策が必要だったり

 

22: 2025/10/08(水) 19:38:59.41 ID:GuorgJYW0
初ポケモンだったアルセウスは自分にはイマイチ刺さらなかった
表ボス倒しただけで図鑑埋めも何もせず終わり

SVはハマったけど、今回またアクション系ということで不安
とりあえず予約はしたが

オーガポン可愛いよ、オーガポン…

 

25: 2025/10/08(水) 20:33:14.41 ID:Uod/Ot4r0
ストーリークリアは程々に、やり込み要素は難しく
これが理想

 

26: 2025/10/08(水) 20:39:01.48 ID:9vAvGCJg0
アルセウスはヌルゲーだったからあれよりは大幅に難易度上げてほしいな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1759915176/

2.匿名 2025年10月10日15:09 ID:UyMjUxNDA

本作程度のアクションなら誰でも
できるようになるから平気。
しかも救済措置があるんだから
ヌルいよ。

返信
3.匿名 2025年10月10日15:13 ID:EyOTExMTA

過去のシリーズヌルゲーだからなあ
それと比較して難しい言われてもそうですかとしか

返信
4.匿名 2025年10月10日15:18 ID:MzNTc3NjA

まともな人間はまとめサイトなんか見ねえよ。

返信
5.匿名 2025年10月10日15:22 ID:U4NDUwMTA

※4
君がまともじゃない人だったなんて…

返信
6.匿名 2025年10月10日15:27 ID:A5ODE3ODA

ゲームって変更なり追加なりされれば、どうやっても何かしらやることが増えてるわけで
それがゲームと相性が良かったり、各々の好みかどうかはわからないけど、端からめんどくさがってたら
「昔のゲームをずっとやってればいいよね」って話にもなる

返信
7.匿名 2025年10月10日15:27 ID:A0MTk0MzA

アルセウスの図鑑埋め大分苦痛だったんだが
どくばり20回とかそういうのマジやめろ

返信
8.匿名 2025年10月10日15:27 ID:k4MDgyODA

攻撃喰らったときのモーションすら無いせいで、
ぼっ立ちでトレーナーに弾を吐き続ける敵ポケモン
→その後ろからぼっ立ちで弾を吐き続ける自ポケモン
みたいな映像になっててシュールだった

返信
9.匿名 2025年10月10日15:46 ID:k5MTMwMjA

※8
ポケモンにそこまでの挙動求めるか?

返信
10.匿名 2025年10月10日15:54 ID:kxNzk4OTA

ストーリーやキャラが良かったら俺はまあいいかな・・・バトルガチ勢じゃないし

返信
11.匿名 2025年10月10日16:17 ID:E5MDI3MjA

まあ、ぶっちゃけストーリーはワンパンで落とせるまで育てるし、リアルタイムだろうがコマンドだろうが関係ないな

返信
12.匿名 2025年10月10日16:34 ID:Y2Njk3MTA

いつものコマンドと比べたらそら難しいんじゃない?
アクション下手だからアルセウスのボス達と戦う前アクションパートは少しキツかった

返信
13.匿名 2025年10月10日16:41 ID:A2MjUwOTA

※9
アクションになるんだから欲しくないか
ポケモンだからとか関係ない

返信
14.匿名 2025年10月10日17:12 ID:E5OTcxNDA

今回レジェアルみたいなタスク埋めは無い感じ?
あれのせいで進化させたいタイミングでポケモン進化できないしクソつまらなかったわ

返信
15.匿名 2025年10月10日17:25 ID:Q3OTE3MA=

ハッキリした複数のレビューが出るまでなんとも言えないが、ロケーション含めてかなり怪しさはある。あとやたら戦闘や対戦推してるのも気にはなるね。

返信
16.匿名 2025年10月10日17:30 ID:QwODkwNTA

ちゃんと事前にむずかしめって情報出したからな?
本当に難しくてもゲームを叩くんじゃないぞ

返信
17.匿名 2025年10月10日17:33 ID:MzOTk4NjA

今回は数的不利バトルはあるんか?
あんな理不尽ゲーまじでやめてくれ
やられたら経験値入らない仕様と全くかみ合わん

返信
18.匿名 2025年10月10日17:34 ID:cxOTM0ODA

※14
タスクは聞いたことないな本作では
一応ようつべで情報集めてるけど

返信
19.匿名 2025年10月10日17:38 ID:cwNDc2NjA

惰性で続けてきたが見切り付けるにはいい機械的かもしれんね

返信
20.匿名 2025年10月10日18:10 ID:g0NDI3NTA

※13
気持ちはわかるけど被弾で毎回リアクションしてたらめちゃくちゃテンポ悪くなるし
被弾ばっかで技打てないしもうターン制で良くね?ってなると思う

返信
21.匿名 2025年10月10日18:19 ID:gwNTcxNDA

※20
モンハンとかモンスター怯み多すぎていじめみたいになるしとくに面白さに繋がらないならなくてもいいよな

返信
22.匿名 2025年10月10日18:34 ID:k4MDgyODA

※20
逆に怯まないせいで、現状既に技打たれてる最中に技を打ち返すだけのターン制になってる。怯まないから避ける必要性があんま無い。

返信
23.匿名 2025年10月10日19:25 ID:kxNzk4OTA

ひとつ個人的に気になるとしたら(前情報見ると)ミアレシティの外には出られなさそうな気がする事かな
少しは出てみたいんだけどな

返信
24.匿名 2025年10月10日19:39 ID:kxODQzMA=

難しい言ってもポケモンシリーズとアクションゲームに慣れてたらどうとでもなるだろう

返信
25.匿名 2025年10月10日19:53 ID:cxOTM0ODA

※24
当たり前だよなぁ

返信
26.匿名 2025年10月10日19:53 ID:g0NDI3NTA

※22
それレベル差でゴリ押してるだけだから発売前からそこまで考えても仕方ないと思う

返信
27.匿名 2025年10月10日20:02 ID:A4ODMxODA

※22
横からですまん
そこは案外読み合いになると思う
棒立ち主流なら避けられやすいけど高火力技が刺さり主流に、そうなると回避からの差し返しが主流に、すると今度は範囲技だったり取り回しのいい技が流行って君の言う回避するだけ無駄の棒立ち主流に戻ってくる

返信
28.匿名 2025年10月10日20:25 ID:kwNjA1MA=

PV出た辺りから誰ももうアクション面には期待してないっぽいな。「ポケモンはこんなもん。求めすぎ」「ストーリーが良ければそれで良い」みたいな諦めムードが主流になってる。

返信
29.匿名 2025年10月10日20:31 ID:g3OTI5ODA

※26
レベルでゴリ押してるもなにも、PVがそうなんだが

返信
30.匿名 2025年10月10日20:39 ID:cxOTM0ODA

※28
程度の低いアクションだよな。まぁ
今までアクションしてこなかった奴
でも勝てるようにせにゃならんから
なぁ…(´Д`)ハァ…しょーもな

返信
31.匿名 2025年10月10日20:49 ID:g0NDI3NTA

※29
いやだから相手のレベルが上がればゴリ押しできなくなるダメージ受けるかもしれないじゃんって話
無理してネガティブに見ようとしてない?

返信

コメントを書く