ルーンファクトリー5、Amazonレビュー☆4の良ゲー評価に

ルーンファクトリー5のAmazonレビュー評価があがってきているようです。
かなり頻繁に行われたアプデが効いてきたのかな。
1: 2021/07/11(日) 09:22:04.87 ID:Dczrg9+vp
ルーンファクトリー5
平均 ☆4(レビュー数 1007)

 

2: 2021/07/11(日) 09:25:49.97 ID:gq19Qys00
ルンファク5はパッチで改善したからな
最初は酷かったぞ

 

4: 2021/07/11(日) 09:34:10.70 ID:eeis40d+a
会話中の発言キャラを間違えてるとか主人公が街の外で暴れてるとかなるのとか直してくれませんかね
あと会話変わりやすくするだけでなく会話の種類増やして

 

7: 2021/07/11(日) 09:37:52.73 ID:nKWcpI6n0
1ヶ月前にクリアして放置してるけどよくなったの?

 

16: 2021/07/11(日) 09:47:13.67 ID:gq19Qys00
>>7
パッチでよくなった

 

10: 2021/07/11(日) 09:41:25.34 ID:Dczrg9+vp
確かに俺も細かい点を言えば直して欲しいところはあるが
根本的なゲーム部分が素晴らしすぎてARPG+農業+探索+スローライフ+ギャルゲー
あらゆる要素を作り込んでるのは感心する

 

11: 2021/07/11(日) 09:43:06.92 ID:XtVm6+APp
まあパッチとか諸々込みで普通のゲームになったからな
戻ってきた補正もあるし

 

12: 2021/07/11(日) 09:44:35.77 ID:JxLtty7/0
結局ルンファクとA列車買った奴が勝者

 

17: 2021/07/11(日) 09:50:51.80 ID:UKoP+Wdq0
>>12
最初に牧場初日DLしちゃったから
怖くなって両方手を出さなかったw
A列車はそろそろいいかと思ってる

 

15: 2021/07/11(日) 09:46:54.24 ID:Dczrg9+vp

A列車もアプデで評価上がってるらしいな

アプデで直すのは感心しないが
とにかく両作ともいまなら間違いなく買いという事だわな

 

19: 2021/07/11(日) 09:57:08.12 ID:m3B3/syed
まだちょっとしかやってないわ
パッチで良くなってるなら手を出して見る
でも今はカリギュラが、終わったらワールドエンド、ニンジャが

 

21: 2021/07/11(日) 10:00:22.46 ID:ejzh7iv50
ちょこっとやってパッチ待ちで放置状態だわ
改善されてきたんならまた遊ぶか

 

49: 2021/07/11(日) 11:43:24.43 ID:Qhju8+9h0
ルンファクでメインストーリー気にしてる人なんていないから
イベントでほっこりさせてくれれば何も問題ない

 

55: 2021/07/11(日) 12:28:52.68 ID:JwlroI0v0
建物から出たらガックガクなの直った?

 

61: 2021/07/11(日) 12:45:15.56 ID:i/CiHwocM
>>55
直ってない
内部解像度を動的切り替えにする設定が増えて処理落ちがちょっとだけマシになった程度

 

71: 2021/07/11(日) 13:38:58.79 ID:fSiGx56Z0
☆4以上付けた人は次回作も買うの?w
自分は4だけあればいい

 

72: 2021/07/11(日) 13:44:12.91 ID:kneZyQdA0
>>71
そりゃ買うだろ
5点中4つける満足度で何で買わないと思うのか俺的にはDLCだして欲しいわ

 

90: 2021/07/11(日) 16:22:51.57 ID:nv3ZtpfAa
星4超えると高評価だなって感じはするな

 

94: 2021/07/11(日) 17:15:50.69 ID:oSwpJFORa
フルボイスじゃないんだから会話種類追加してくれ
4の会話数が異常だっただけなのかそうなのか

 

96: 2021/07/11(日) 18:23:43.83 ID:qNBQDcqP0
会話は数よりもまず書いてる人から変えないと・・・

 

100: 2021/07/11(日) 18:46:19.61 ID:FBqwwg3/0
バグの多さは問題だけどゲームとしては面白いと思ったけどな
ルンファクである基本的な部分は変わってないし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625962924/

1.匿名 2021年07月11日23:35 ID:ExODU0Njc

見えてる地雷で信者なら買っとけって 前に言ったよな? ゲームをみる目は俺のほうがあるんだから
素直に聞いとけよ アホが

返信
2.匿名 2021年07月11日23:36 ID:QzNTUyNTc

いくらAmazon評価が高くなっても最初の評価が低かったから二の足踏んでる

返信
3.匿名 2021年07月11日23:39 ID:k5NDg5NzY

※1
お前に信用する価値すら無いのが悪い
ところでID変えた? "馬鹿になの"君

返信
4.匿名 2021年07月11日23:49 ID:IyNDcxMzY

ルンファクっぽいゲームがルンファクしかないのだから選択肢ないし
欲を言うならエルシェDLC欲しい

返信
5.匿名 2021年07月11日23:51 ID:U2MTQ2MTI

別にルンファクに限らず、尼の点数なんて当てにするもんじゃない
当てにするならレビュー内容の方にすべき

返信
6.匿名 2021年07月11日23:54 ID:QwNTE2OTk

ストレスなく快適に遊べるゲームがやりたいならおすすめしない
牧場系スローライフゲーム自体は他にもいろいろあるのでそちらをどうぞ

ただ>>4が言うようにルンファクみたいなゲームはルンファクしかないので自分はルンファク5買ったことは後悔してないが

返信
7.匿名 2021年07月11日23:56 ID:cwOTc5MjI

>星4超えると高評価なイメージだな

個人的にはAmazonは平均3.5が当たり率50%ってイメージ
そこから0.1毎に5%上下する
だから4.5以上が当たり率99%でカンスト
反対に2.5以下が当たり率1%と勝手に思ってる

でもなんか胡散臭い高評価レビューが多いものにはレビュー探偵使ってる

返信
8.匿名 2021年07月12日00:00 ID:EwODkwMDA

※5
>当てにするならレビュー内容の方にすべき

点数の無意味さは尼・メディア・メタスコアすべてに同意なんだけど悪いけど内容も同様かもっと参考にならない
いろいろ見てきたけどアマゾンはまるで管理してないこともわかってるし

返信
9.匿名 2021年07月12日00:05 ID:U2MDk0MjQ

※4
エルシェ、テリー、リビィア、ガントアージュ


追加があるとしたら、めぼしい嫁婿候補はこの4人か?
恋人がいる、既婚者ならスマン

返信
10.匿名 2021年07月12日00:14 ID:Y5NjI1Ng=

お、おう…やってる側としては☆3.5ぐらいの評価ではあるんだが
この手のゲームは「買うな、俺は買うが」のスタイルになっちゃうからね
で、個人的には楽しんでいるぜ

返信
11.匿名 2021年07月12日00:21 ID:U4NzAyNjQ

ゲーム全体の常識なんざ無意味
良くも悪くもルンファクの常識を知っている人には勧められるゲームだよ

返信
12.匿名 2021年07月12日00:43 ID:I4MzA1Mjg

まあ昔も今もファン向けゲームなんだろうけど、新規で始めてファンになる人も居るわけだし感想は大事かな
感性が合うかどうかの判断基準にはなる

返信
13.匿名 2021年07月12日01:21 ID:IwMTk0ODg

ルンファク4は合わなかったけど5めちゃめちゃ楽しんでるのは少数派なのかな?普通に面白いし楽しい。

返信
14.匿名 2021年07月12日01:26 ID:Q2NDc0NDg

まだまだ公式Twitterへのバグ報告が止まってない
パッチ足りんぞ

返信
15.匿名 2021年07月12日01:50 ID:M1NTAzMjg

※10
自分は楽しいけど人にはオススメしないゲームってあるよね。
人のレビューは参考程度に見ればいいけど、日本人のレビューは感想止まりのものが多くて参考にもならない。最低限、良いところと悪いところくらい書いて欲しい。楽しかったです!とか書かれてもねぇ。

返信
16.匿名 2021年07月12日02:56 ID:E2MzY5OTI

女キャラ全員を結婚できるDLCはよ
結婚可能なキャラ好きじゃないねん
風花雪月みたく異性は全員結婚可能にして
なぜわざわざ意図的に限定させるのか

返信
17.匿名 2021年07月12日03:04 ID:A3NjgzNjg

3DS版の4はすげー時間泥棒だったけど5はクリアして間が空いてしまった
マーヴェラスは牧場のロードにしても快適さに不安がある

返信
18.匿名 2021年07月12日04:57 ID:AxNTUyNDA

ルンファクみたいなゲームがルンファクしか無いから皆、我慢しとる印象
キャラとかはSNSで二次創作されたりしてるのは割と見る

返信
19.匿名 2021年07月12日05:09 ID:QyNzE1NzY

マベはSwitchで成功してると思うけど何か惜しい感じがいつもする

返信
20.匿名 2021年07月12日06:04 ID:IyMTIyNzI

遊びの要素を何でもかんでも突っ込んで物量で成り立たせてるゲームなのに
3DS時代の予算やスタッフで作ろうとした結果無理が出てる感じ
根幹は過去作と変わらず遊べるってのはデカいな
あとはストーリー会話が消えないバグさえ直れば気になるところはなくなるんだが

返信
21.匿名 2021年07月12日06:47 ID:k0NDc3Mjg

日本人は○○という決め付けはヘイ ト行為ですよ発言を慎みなさい

返信
22.匿名 2021年07月12日08:07 ID:I1NjAxOTI

返信
23.匿名 2021年07月12日09:48 ID:kyNzQ0MTY

正直バグが直ってもまだ4の劣化版という評価は覆せてないと思う

返信
24.匿名 2021年07月12日11:16 ID:kzNjc4NjQ

Amazonの☆評価なんて未だに信じてるの?
工○作が跋扈してるんだぞ

返信
25.匿名 2021年07月12日11:35 ID:A3NDAyOTY

遊んで無いやつがいくら言ってもねえw
うちもルンファク4挫折して5やってる派だけど今回は飽きて無いね
イベントも沢山あるしやり込み要素も結構ある(って言うかコレ攻略サイト見なかったりしたら下手したらリアル1年中遊べるんじゃねって言い過ぎかw)
誰かもレスしてたけどそもそも面白いゲーム内容+運営がやる気がある(頻繁アップデート)からかなり遊び易くなってるね
4からの引き継ぎモードもあるし(ゲームが多少楽になる)
まあこういうご時世だし仕方ないんじゃねあとからアップデートは
個人的な評価としてもはルンファク5のAmazon評価と同じだね

返信
26.匿名 2021年07月12日11:44 ID:gyMDgyNA=

実際好評価多くて売上も伸びてる、それが現実だしな
現実を否定したいならよっぽどの根拠を用意しないと無理

返信
27.匿名 2021年07月12日12:34 ID:A0ODAxMTM

※23
むしろ4SPの出来が突出して良い
そりゃ一回3DSで出したものの完全版だから当然ちゃ当然だが

返信
28.匿名 2021年07月12日12:49 ID:A5NDcyODg

4SPと5連続で遊んだけど
4SPは延々と遊んでたけど5は微妙にストレスがあるから延々とは遊べないな

返信
29.匿名 2021年07月12日13:40 ID:Y3MzcyOA=

フレームレート改善待ちだけどまだっぽいな
実質的なアーリーアクセスだよなこれ・・・俺はあんまり評価できないわ

返信
30.匿名 2021年07月12日14:04 ID:kxOTk0NzI

お前らには本当に頭が下がるよ 糞みたいなゲームでも自分を誤魔化して面白いと思い込んで値段分のもと取ろうと必死だからな
いやあ見習わないといけんのかなあ

返信
31.匿名 2021年07月12日14:05 ID:kxOTk0NzI

じゃギアーズウォーの続きでもやるんで
またなバイバイ

返信
32.匿名 2021年07月12日14:16 ID:g5Mzk1NzY

※26
初週の半分も積めずにランキングから消えたが俺とは違う世界線に生きてんのか?

返信
33.匿名 2021年07月12日15:11 ID:k2NTIyMTY

もう一年分ぐらいのデバッグが必要な内容なのがね

返信
34.匿名 2021年07月12日19:25 ID:c1MDQ4MjQ

※31
と言いつつ毎日荒らしてるの笑うわ

返信
35.匿名 2021年07月12日20:09 ID:Y5NjI1Ng=

※34
まあまあ、彼の目と口は腐っていたが有言実行する頭は残っているようじゃないか
正式名称がちゃんと言えなくなってきても自分の発言は守っているようだ

返信
36.匿名 2021年07月12日20:52 ID:gzMjc0MzI

技術が未熟なのは仕方ない
だがコレジャナイ続編が多い昨今で間違いなくルーンファクトリーの作品を作ってくれたことだけは間違いない
開発スタッフの中にルンファクへの愛は確かにあるよ

返信
37.匿名 2021年07月12日23:44 ID:gyMDgyNA=

まあHDにはまだまだ慣れてないだろうしな
この先に期待

返信
38.匿名 2021年07月14日01:59 ID:UwMzI5NDI

メインストーリーもめちゃくちゃ気にしてるんだが。
作品を通して繋がってたの好き。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク