スクエニ「大型タイトルとインディーの二極化が進んでいる。その中間のタイトルを作り過ぎた」

1: 2024/01/15(月) 18:26:05.55 ID:HxO/4xD00

https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/24q2outlineJPN.pdf

Q. なぜ今までラインナップを絞り込めなかったのか?

A. お客様のニーズ、デバイスが多様化する中で、主力タイトルのみではなく、様々なコンテンツ開発を行うことにより、ヒットを生み出そうとした結果、リソースが分散してしまったのではないかと考えている。
一方で、最近のゲーム市場では、大型タイトルにおける優勝劣敗が明確となっているだけでなく、インディーゲームでも十分に存在感を発揮できるといった傾向がみられる。
大型タイトルとインディーゲームの二極化が進んでいる状況だが、当社はその中間に位置するタイトルを多く開発してしまったのではないか。
今後は、メリハリをつけていきたい。

 

4: 2024/01/15(月) 18:28:43.62 ID:PqH9V0rK0
で、その大型タイトルでどうやって勝つの?
海外大手と張り合える開発力無いけど

 

5: 2024/01/15(月) 18:29:27.56 ID:EvvAlhKN0
インディを大量生産するんやろか?

 

9: 2024/01/15(月) 18:31:43.80 ID:7NVUzhvN0
大型タイトルで爆死しまくったイメージだったんだけど…

 

11: 2024/01/15(月) 18:32:29.19 ID:18jlyrK90
大作はほぼ失敗してるから中間作り続けた方が良いだろ

 

13: 2024/01/15(月) 18:32:42.76 ID:o2g++udQ0
モンスターズ3売れたんだからコスト出来るだけ抑えて数十万売れるのを作ったほうがいいんじゃないか?

 

14: 2024/01/15(月) 18:32:59.96 ID:0oWa+i/oM
大型タイトルより低予算な中間タイトルのが稼いでるのにねぇ
大型でのしくじりが多すぎ

 

17: 2024/01/15(月) 18:35:02.17 ID:V2KD0Gnb0
これって浅野やパラノマサイト作ってた人らが
居心地悪くなって抜けていきそう
あとドラクエもスピンオフ減って8年に本編1本出るとか

 

18: 2024/01/15(月) 18:35:03.13 ID:/yzuBCth0
スクエニの中規模タイトルってそこまで打率悪くもないと思うけどな

 

24: 2024/01/15(月) 18:36:42.91 ID:V2KD0Gnb0
>>18
中規模タイトル作ってたせいで大規模タイトル作れなかったもん!
もっと大規模タイトル作れば成功するもん!
って話だから生暖かく見守ろうぜ!スクエニの衰退の加速をな

 

20: 2024/01/15(月) 18:35:27.92 ID:/Iy7Lv510
大型で外しすぎやろ
年俸1億で打率1割なら解雇や

 

21: 2024/01/15(月) 18:35:58.64 ID:OuBfqySK0
カプコンみたいになりたかったってのを沸々と感じるドラゴンズドグマ2とか吉田がFF16でやりたかった世界観じゃね?何故かDMCのアクション担当を連れてきてたけど
あとゲームアワードの大トリで新作発表とかスクエニ大好きなやつじゃん

 

23: 2024/01/15(月) 18:36:36.68 ID:PqH9V0rK0
失敗を認めたくないから現状認識を歪めているのが今のスクエニ
大型タイトルに注力するならなおさら今まで大型タイトルでうまくいっていなかったことを認めて改善に取り組む

そういう姿勢を見せてくれないと

 

36: 2024/01/15(月) 18:40:49.37 ID:w5L4Ey470
むむっ!?こやつまたAAAとやらを作るつもりか??

 

39: 2024/01/15(月) 18:42:01.36 ID:IMhIk1ozH
中間路線はFF&DQ発売の谷間を作らないってことで
大型タイトルを開発させるために傘下にした
海外スタジオの舵取りや大作開発に失敗したからだべ

 

40: 2024/01/15(月) 18:42:29.19 ID:LpsDdIRC0
レフトアライブ
バビロンズフォール
フォースポークン忘れられないクソゲー達よ

 

46: 2024/01/15(月) 18:45:28.78 ID:7wQSl9Jw0
>>40
そこら辺のラインナップがスクエニ的に大型と認識しているのか
それとも中型なのかで発言内容も違って見えるかもな

 

42: 2024/01/15(月) 18:43:51.37 ID:IEK4lgvJ0
ここ数年のスクエニで評価されたのてみんな中間のゲームなんだよな
AAAは全滅

 

48: 2024/01/15(月) 18:46:49.18 ID:m+WkpttC0
スクエニの大型タイトルって近年失敗しかなくない?フォースポークンとか大赤字だろうし
スクエニでまだ一応評価マシなのも黒字だろうタイトルも中型かそれ以下の規模のソフトばっかりじゃん

 

49: 2024/01/15(月) 18:48:20.12 ID:je0x7Fka0
AAAを止めて中間に注力するのが正解だろ

 

50: 2024/01/15(月) 18:49:10.86 ID:j9g7fWqV0
まぁこれは正しい自己分析だろ
中途半端なのばっかだったしな
ただ今のスクエニに二極化した面白いゲーム作れるのかってのが問題で
ぶっちゃけそれできたら今までも面白いゲーム作れてたろ

 

52: 2024/01/15(月) 18:49:25.36 ID:3Y2snB6a0
1つ目は、タイトルの多様性が低い点である。これは、「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズといった強いI
Pを保有しているがゆえに、特定のゲーム性やジャンルに今まで依存しすぎたのではないかと考えている。
一方で、ゲーム市場ではお客様の嗜好が多様化したことにより、様々なジャンルのコンテンツが遊ばれるようになっており、必ずしも大型タ
イトルだけに人気が集まっているとは限らない。
例えば、当社タイトルである「パワーウォッシュ シミュレーター」はこれまでの当社タイトルポートフォリオの中ではやや異質のカジュアルに遊べるゲームだが、着実に収益を積み上げることができている。
したがって、今後はタイトルポートフォリオの多様性を強化すべく、内製開発体制の強化により、開発の練度を上げていきたい。
内製開発体制強化の手段として、インオーガニックな手法も選択肢として排除しない
いやどっちよ

 

85: 2024/01/15(月) 18:59:03.43 ID:1XeR4S+H0
>>52
IPの多様性に力を入れるよりむしろドラクエにもっとリソースを割り振ってドラクエを海外でもある程度売れるようにした方がいいのでは?
国内売り上げの確保でも両立できるし

 

57: 2024/01/15(月) 18:50:43.02 ID:2Xy9vklA0
アレやポー君はかなりの開発費だったような
switch向けが半端だったってこと?トレジャーズのことならわかる

 

60: 2024/01/15(月) 18:51:45.90 ID:1XeR4S+H0
浅野チームとかドラゴンクエストモンスターズ3とかセールス的に成功してる中規模タイトルはどうなるんだろう

 

61: 2024/01/15(月) 18:52:36.48 ID:3Y2snB6a0

2つ目は、マーケティングである。コンテンツの販売方法がデジタルシフトするだけでなく、対応デバイスが多様化する中で、効率的にマーケティングができる体制を強化したい。今までは、「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズといった強力な IP を保有しているがゆえに、コンテンツ開発を中心とした資源配分を行ってきた傾向があったものの、今後はこのマーケティングを司るパブリッシング機能の強化も必要である。この領域については、採用を含めた体制整備を中心に取り組んでいきたい。以上 2 点に関して、具体的な取り組みについては次期中期経営計画にて説明したい。

Q. HD ゲームにおける収益性向上を実現させるため、生産性の向上に関する施策を講じるにあたり何が必要で、どのように実行しようと考えているか?

A. 現状は、社内開発と外注開発の2つに分けられるが、長期的には、社内リソースでの開発体制を強化する必要がある。
HD ゲームについては、質の高いゲーム開発を可能とする体制を整備し、新作のヒット率を上昇させる必要がある。
具体的には、厳選した新作タイトルにリソースを集中し、クオリティの高いタイトルを開発したいと考えている。
一方で、大型タイトルのみに集中するわけではなく、先ほど申し上げたタイトルポートフォリオ多様化や開発者育成の観点等から、ダウンサイドリスクを限定したうえで、新たなチャレンジにも取り組んでいきたい。
このような施策の結果として、内製開発体制を強化し、開発練度を上げ、クオリティの高いゲームを安定的にリリースし、収益性の向上を実現したい。

 

結局中小タイトルも作るっぽいけどな

 

79: 2024/01/15(月) 18:57:54.59 ID:PqH9V0rK0
>>61
> HD ゲームについては、質の高いゲーム開発を可能とする体制を整備し、新作のヒット率を上昇させる必要がある。
これが歴代社長誰もできてないのがな
和田はそこに着手する前に会社を去ることになって
松田はあの通り社風を変えられないなら誰にもどうにもできないんじゃないか感がなくはないが…

 

70: 2024/01/15(月) 18:55:34.03 ID:f5AvsanrM
大型が連続で死んでるから、舵取りのしようがないよね。
かつてのエニックス路線で、パブリッシャーに専念したら?
自分達で産み出す力はないって認識しないと。

 

71: 2024/01/15(月) 18:55:39.15 ID:3o3somNT0
なんでこんなガタガタなんだよ
社内で何が起きてんの

 

89: 2024/01/15(月) 18:59:54.34 ID:4HKQRf7e0
むしろ中間の浅野チームが無難に結果残してるのにこの認識かよ
どう見ても開発長期化して大コケしてる大型タイトルがお荷物だろ

 

81: 2024/01/15(月) 18:57:57.90 ID:ZyMzKd0u0
規模の問題にしてて草。面白いか面白くないか、品質がしっかりしてるかしていか。
これだけだよ。

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1705310765/

1.匿名 2024年01月16日09:13 ID:cwMTg0NDg

なんかまだズレてそうだな。
今の問題は中間を作りすぎたとかそういう問題でもなく
大型タイトル並みの予算を掛けてもインディーレベルのゲームしか作れなくなってることだと思うが。

返信
2.匿名 2024年01月16日09:17 ID:g3OTgwMjc

昔見た記事で最近はAAAとインディーがばかりでその中間に位置するゲームが少ないから龍が如くとかの中規模タイトルが海外で重要が出てきたって見たけどどうなんだろ

返信
3.匿名 2024年01月16日09:28 ID:g2Mjc5OTY

頭いかれてるだろスクエニ
お前んとこの評判よかった作品全部中規模系だろ、どんな思考回路してんだ

返信
4.匿名 2024年01月16日09:32 ID:c0NjcyNTY

トレジャーズやダイ大、モンスターズ3については反省してるのかな?
あとHD2D路線は捨ててほしい

返信
5.匿名 2024年01月16日09:39 ID:QxNDI5MzY

開発規模のせいじゃないよ
ライトユーザーかコアゲーマーどちらかが楽しめるゲーム作れてないからだよ

返信
6.匿名 2024年01月16日09:46 ID:U0MjAxMDA

映像美とかAAAとか拗らせてクソゲー乱発してる分際が中間のタイトル作れてるとか本気で言ってんのかね?

返信
7.匿名 2024年01月16日09:46 ID:c4NjEwNDQ

ちょっと吉田とかは叩かれすぎじゃないかとは思う、あんな叩かれ方したらAAAなんて誰もやりたがる奴いなくなるだろ

返信
8.匿名 2024年01月16日09:47 ID:AwOTkwMDQ

返信
9.匿名 2024年01月16日09:48 ID:I1NTIxNTY

アレが400万すら公表なしで怪しいのに・・・AAAとか超大作とか向いてないんじゃねーかな・・・

返信
10.匿名 2024年01月16日09:50 ID:AwOTkwMDQ

※7
結局懲罰人事がないから外圧が強くなるだけやで
少なくとも発売前から前作15のせい~とか理解できない奴はおかしい~とか保身のための予防線としての責任転嫁を公で恥ずかしげもなくしてるような連中が叩かれないわけないって感覚がない時点でその業界及び周辺に付帯する者すべてが甘過ぎなだけ
そんな自己にだけダダ甘な業界ゲーム業界以外にねえよ真面目に

返信
11.匿名 2024年01月16日10:07 ID:IwMjkwNzY

大企業であるスクエニ様がAAAをやらないでどうする
って思ってるんでしょうね。

返信
12.匿名 2024年01月16日10:10 ID:cyNDA3MDQ

この手のスレも雰囲気変わったよな
昔はスクエニのアンチが騒いでたイメージだけど
今はスクエニの古参からのファンが不信感をぶつけてるイメージ

返信
13.匿名 2024年01月16日10:15 ID:Y5MTQ1Njg

AAAやめるんじゃなくて売れない任天堂向けの小粒を辞めるって話なのに話わからないやつが多いんだな

返信
14.匿名 2024年01月16日10:19 ID:IwMjkwNzY

※13
それが間違ってるってみんな書いてるじゃん。
読めてないのはあなた。

返信
15.匿名 2024年01月16日10:21 ID:I0OTQ0NzI

お前のところは大型タイトルコケさせまくってるのが問題だろ

返信
16.匿名 2024年01月16日10:22 ID:A2NzcyMDA

不治の病→大企業病

糸井×宮本の対談、悔しくて読めないんだろうな。それか他人事のように読んでる。

任天堂と仲良くしとけば何千万本売れるゲームを作る経験できたのにな

返信
17.匿名 2024年01月16日10:25 ID:g2Mjc5OTY

今のスクエニはAAAとかほざいてる場合じゃないんだよな
2年3年でまっとうな作品を作って数か月に一作テンポよく出していって信頼を回復しなきゃいけない
そんなかったるいことしたくないと何年も放置してたから今の現状なんだけどな
AAAで一発逆転とか言って全財産すってるあほと同じ

返信
18.匿名 2024年01月16日10:26 ID:YwMDk0ODA

スクエニって浅野チーム以外は糞ゲーだよね
ここまで落ちぶれると思わなかったわ

返信
19.匿名 2024年01月16日10:32 ID:QzODM3NjA

switch専用、もしくはswitch+他機種で中規模のRPGやノベルゲー、リメイクリマスターをコンスタントに出していけば良い

オクトラ、ブレイブリー、ハーヴェステラ、パラノマサイト、聖剣3、スタオー2
近年で評判良かったの大体そうじゃん

返信
20.匿名 2024年01月16日10:34 ID:czNzE0MjQ

そういう問題?
中間でも面白いゲームはいくらでもあるでしょ

返信
21.匿名 2024年01月16日10:34 ID:gzMzY3ODQ

何か、テレビによる映画離れを挽回しようとクレオパトラという映画に空前の予算をかけ、見事轟沈した20世紀フォックスを思い出して‥‥(歴史は繰り返す)
こうなったら「スクウェア作品全ての主人公たちが各々の世界を次元を超えて一緒に冒険・ハイパー実写なグラ・芸能人や人気声優数百人を起用・章ごとに一線アーティストの主題歌付き」‥‥という超大作超全力疾走作品でも作ったらいいのでは。 ‥‥少なくともシェンムーのように、業界の伝説?にはなれるはず。(会社自体も勿論セガと同じ道を辿るだろうが)

※13 「売れない任天堂向けの小粒」って具体的に何なのか、正確に事実に基づいた実例をどうぞよろしく。(大規模予算をかけて中規模の売り上げしかなかった「アレ」なら自分も心当たりあるんだけど、なあ)

返信
22.匿名 2024年01月16日10:41 ID:Y3NDA1MDQ

スクエニもスタッフがそこそこの年齢に成って人件費が高騰して来てる。
何とかチームみたいな名の有るスタッフを使えば、中規模タイトルでも開発費は馬鹿高く成る構造。
かと言って未熟なスタッフに任せると酷いバグゲーがリリースされてしまう結果に。
要は任天堂みたいに全体のクオリティコントロールを行う役職が無いから、効率的な開発が出来てないんだろうな。
DQ本編みたいにベテラン堀井が責任監修で作ったタイトルならクオリティーは上がるが、開発費も鰻登りに成ってしまう。
このジレンマを抜け出すのは簡単じゃないだろうよ。

返信
23.匿名 2024年01月16日10:53 ID:A4NjI3NTY

目先の金目当てでアレをPS時限独占で出すのがそもそもの間違い
お陰でPSだから売れない→ブランド価値崩壊のコンボ喰らってる

返信
24.匿名 2024年01月16日10:54 ID:I2NDA1Mg=

中間規模のタイトルが悪い訳ではなく
スクエニはDQブランドで安直な手抜きタイトル(ワンパターンな作業量を増やしてボリューム感をだして”プレイ時間50時間!”って中規模タイトルを連想させるような)を連作したからユーザーにそっぽ向かれただけだろ

返信
25.匿名 2024年01月16日11:07 ID:g2MDA5Ng=

その言うところのAAAタイトルに金と時間をかけても決して面白いものが出来上がるわけではないのがスクエニ

返信
26.匿名 2024年01月16日11:07 ID:c1MjA2NjA

大型タイトルでコケてきた事実が見えてないのか、この会社
ここまで来るとビョーキだね

返信
27.匿名 2024年01月16日11:10 ID:U4NjgzNTY

> 大型タイトルにおける優勝劣敗が明確となっている
何のことだろうなぁ~(棒

返信
28.匿名 2024年01月16日11:15 ID:YwNjEwMjA

※21
20世紀フォックスやセガはまだ業界全体を盛り上げようとしてそうなった感じだけど
スクエニはソシャゲで儲けてるのにCSに出すのはお題目だけ大層で内容は微妙なもんばっかりと舐めた商売してるのがねぇ…
「スクエニは黒字だから」なんて信者の擁護見るけど、擁護になってないんだよな

返信
29.匿名 2024年01月16日11:23 ID:AyNzQ1Njg

PSオンギメーカーやってる間は何やっても無駄でしょここ。
PSと一緒に沈んでいくだけよ。

返信
30.匿名 2024年01月16日11:26 ID:Q4MTk2ODA

すっかりクソゲーメーカーの代名詞になっちまったな

返信
31.匿名 2024年01月16日11:31 ID:gxNzUyNjQ

でも俺はスクエニに求めてるのはFFDQKHナンバリングのAAAなんよな
前から言われてるように外注減らしてもっと内製に力入れて欲しいしドラクエトレジャーズとかFFオリジンとかの外伝系はいらない

返信
32.匿名 2024年01月16日11:31 ID:A5ODc4NzI

落ち目だな

返信
33.匿名 2024年01月16日11:32 ID:IwMjkwNzY

面白いゲームを考えるより、ストーリーを考えるほうが楽だもんな
コントローラーで遊ぶことを最初の起点にしない限り、いつまでもつまらないゲームもどきしか作れない

返信
34.匿名 2024年01月16日11:32 ID:U5ODIwMzY

大(爆死)作を作りすぎたの間違いではないか

返信
35.匿名 2024年01月16日11:34 ID:AwNjk2OTY

肝心の大型タイトルがダメなだけだろ

返信
36.匿名 2024年01月16日11:36 ID:IzNTg3MzY

※4
フォースポークン爆死させたPSユーザーが何か言ってるよ

返信
37.匿名 2024年01月16日11:38 ID:QxNTE2NDA

大型タイトルが失敗してるというバイアスから抜け出さないと、ここの人は一生事実を認識できないよ
自社の全ての数字を把握してるスクエニ自身が、任天堂向けの小粒ソフトを減らすと宣言してる意味をちゃんと考えた方がいい

返信
38.匿名 2024年01月16日11:43 ID:U2NTgxMzY

エニックスの方針とスクウェアの方針がズレているのか?
なんか最近開発関係のゴタゴタ多いなぁ…

返信
39.匿名 2024年01月16日12:01 ID:g3Mjg0OTc

経営陣が自社の強み弱み、マーケットの分析をできていないように見えるわ。この質疑応答見てよし!スクエニの株買おう!とかならんよな。

返信
40.匿名 2024年01月16日12:06 ID:Y3NDM1ODE

タイトルの方向性見直す前に社内の構造見直した方がいいんじゃないか?

返信
41.匿名 2024年01月16日12:07 ID:kzMzYxODA

あいかわらずズレてんな
顧客ニーズくみ取るより先に自社の都合が第一にある限り何も変わんないよ

返信
42.匿名 2024年01月16日12:13 ID:I2OTk3MTY

先日の宮本さんの例に例えて言うなら「スタジオの全員が失敗を恐れてフルスイングを避け、手堅いシングルヒットによる出塁ばかりを狙ってた」みたいな状況か

返信
43.匿名 2024年01月16日12:16 ID:AwMzM3NDQ

※37
スクエニのデータを元にした判断が正しいならダイ大なんて世に出てねえんだわ
そのせいでモンスターズが品切れ起こしたのに

返信
44.匿名 2024年01月16日12:20 ID:E1MjYyMzI

※42
FF16はフルスイングで空振りしたのでは…?

返信
45.匿名 2024年01月16日12:22 ID:c5MDM2MDA

※42
逆だぞ
スクエニはフルスイングして外してるだけ
無難にやってるのはカプコン

返信
46.匿名 2024年01月16日12:23 ID:UxNDAyNjA

中間のタイトルをたくさん作ること自体に問題はないだろ
それらのクオリティが低かったのが問題

返信
47.匿名 2024年01月16日12:24 ID:QxNTE2NDA

※43
だから今後はダイ大みたいなのを切るって話では?
多分モンスターズもしばらくは出なさそう

返信
48.匿名 2024年01月16日12:24 ID:E1MjYyMzI

カプコンが大型タイトルにリソース集中してしっかり当てまくってるのは確かにすごいんだけども、あれだってIP擦りまくってここまでやってきたわけで、5年後にネタ切れでスクエニ病に陥っててもおかしくないと思ってる。
生存戦略を模索して新規IPの中規模タイトルを乱発したスクエニを見て、危機感はちゃんとあるんだなと感じていたのだが、ここまでの売上不振で方針ごと失敗だと判断されてしまったのだとしたら不遇だよなあ。スクエニが今さら大型タイトルにリソース集中する方がよっぽど危ないんだが、パラノマサイトの成功とFF16の大爆死をちゃんと反省できてるのかどうか…?

返信
49.匿名 2024年01月16日12:24 ID:UxNDk4ODQ

浅野チームみたいにゲームとしてちゃんとした品質か、DQMみたいに遊びのネタ自体が良いものか、どちらかが必要ってことに気付かないと
コケてるタイトルは全部どっちも無くて、有名シリーズ(の派生作品)!美麗グラフィック!の力押しやってるからだろ

返信
50.匿名 2024年01月16日12:26 ID:A2NzcyMDA

「ラインナップ絞ってクオリティ上げる」ってなんだよ。こっちが求めてるのは「ラインナップ絞って開発期間を短縮する」なんだよ

返信
51.匿名 2024年01月16日12:26 ID:Q5MDYxMg=

中間タイトル悪くなかったの多いけどそれを育てられないのもAAAタイトル成功しないのも企業としての構造が間違ってると思うんだけど
とりあえず前の社長とは違う方針出しときゃ改革した感でるから仕方ないね

返信
52.匿名 2024年01月16日12:29 ID:E1MjYyMzI

もうRPG自体がオワコンなので、RPGばっかり乱発してもその閉塞状況は打破できないだろうなとは思うよね。

返信
53.匿名 2024年01月16日12:32 ID:EzNjAzNjA

クオリティコントロールが出来てないのが一番な問題では?
開発段階でつまらないとわかっていながら不完全なものを出すってのが数年前から続いてる印象
そんなんだからネットでいじられてYouTubeとかでもそういう風潮が広がってきてる
そりゃ商売だから納期があって予算があるのは当たり前だけど、長い目で見て信用を落とすのならもう少しだけ予算かけてクオリティチェックをした方が未来につながるんじゃね?

返信
54.匿名 2024年01月16日12:33 ID:gyNjY1ODQ

ビルダーズみたいな名作を捨てていく方針なのかな

返信
55.匿名 2024年01月16日12:34 ID:E0OTQ3ODA

大型タイトルっていうけど中身中間以下の出来じゃん
これは中間に失礼だわ

返信
56.匿名 2024年01月16日12:42 ID:M4MjczOTY

※52
オワコンというよりはあの時のただの「流行り」だったんだなぁとは感じる。

返信
57.匿名 2024年01月16日12:43 ID:EzNjAzNjA

応答読んでもとりあえず「面白いもんを作る」ってのが欠けてる
規模がどうとか関係ないんだわ
例えばインディーレベルで面白いもんはめっちゃ金かけてAAAにしても面白いゲームなのよ
核がつまらんのは金かけてもつまらんよ

返信
58.匿名 2024年01月16日12:46 ID:M4MjczOTY

でも実際にGTAとかみたいにばかみたいな制作費使ったゲームでの成功例があってしまうせいで「それやりゃいいじゃん」が出てきてしまうっていうのはあると思う。そういうのが二極化なのかなぁと。

返信
59.匿名 2024年01月16日12:50 ID:Q1MDk0OTI

採算分岐点をぎりぎり超えて赤字を出さないことより、大ヒットして「なんか笑いが止まりませんわ」を目指したいよな
桜井政博さんも時代と共に売れるソフトと売れないソフトが二極化してきたと言ってたが、肌感覚としても中堅ソフトは減ってきたと感じるな

返信
60.匿名 2024年01月16日12:58 ID:g5OTk0NDg

二極化ってそもそも何に対して言ってるんだろうな
予算規模?タイトルの数?ユーザーのニーズ?
そのどれも二極化なんてしてないわけだが、AAAとインディに絞るってほんと意味わからんよな
しかも絞ればクオリティが上がると思ってるあたりも今後に期待できない話だ

返信
61.匿名 2024年01月16日13:06 ID:EwNTk2ODQ

この15年のスクエニの上にゲームの何が面白くて今のユーザーが何を求めてるかったのを、わかる人がいないような気がする
このままでは何処が良くて何が悪いかさえわからないの繰り返しそうと思ってしまったよ

返信
62.匿名 2024年01月16日13:14 ID:M5NDgzOTI

>大型タイトルとインディーゲームの二極化が進んでいる状況
全くそんな感じしないんだがな、本当にそうなん?

返信
63.匿名 2024年01月16日13:20 ID:k0ODgxMTY

なんか無機質
肝心な箇所が質の高いソフト開発を目指すで終わられても、それはどこもそうだし単純にリソース叩いてできるものなのかもよくわからない
基準が見えない
政治家が省庁作って予算出しますって言うのと似た印象

返信
64.匿名 2024年01月16日13:30 ID:E0Mjc4NzI

中間辞めるって事はせっかく再始動しだしたサガとか聖剣とか今作ってるのを出してしまったらお役御免になるのか?シリーズ復活させるのかと喜んでいたのに。

スクエニの問題は開発規模の問題じゃなくね?面白さを以前に品質に差がありすぎたのが問題だぞ。和田時代からそこを株主総会でつっこまれてただろうに。

ぜって〜Pが実機で通して遊んでないだろ。むしろ最初の数時間も触ってないだろみたいなゲーム出してきて口だけ流暢にべらべら話すから悪評がたつんだろ。

返信
65.匿名 2024年01月16日13:35 ID:U1MDA2NjA

コメント既に沢山でてるけど、社長は本気で言ってんのかな
一回自分の会社の都合は置いておいて、広く深くユーザーの分類、それぞれの好み思考、売れたタイトルの属性や価格帯、何が良かったのか、バズった話題になったのは何か、短い期間で売れた、長く売れ続ける、ファンはそういうところに価値を見たのか、そういうの一回調べてみろと
そうすりゃ、自分のところの何がまずくて、何がよかったのかわかるんじゃねーの

返信
66.匿名 2024年01月16日13:39 ID:E2NDQyNTI

中堅タイトルだから悪いとは思わない

ニーア
すばせか
ドラクエモンスターズ
ドラクエビルダーズ
ドラクエ本編
FF
オクトラ
ブレデフォ
パラノマサイト
レトロチカ
聖剣伝説
ロマサガ
カザフロ
クロノトリガー
ライブアライブ
キンハー
いたスト
バラン

返信
67.匿名 2024年01月16日13:41 ID:E3NjUzNzI

そういやこいつらフォスポやバビロンやアレ16に対し何かコメントしてたっけ?
不都合に黙り決め込んでの指針表明だったら意味ねえだろ?

返信
68.匿名 2024年01月16日13:44 ID:A5NzQ2NTI

※67
どうして「こいつら」とか上から目線なんだよ
他はともかくFF16は良かっただろ

返信
69.匿名 2024年01月16日13:46 ID:AzMDE2NjQ

※66
こうしてみると人気IPたくさん持ってるな。
バランは違うと思うが。
チョコダンも追加で。

返信
70.匿名 2024年01月16日13:48 ID:QxNTE2NDA

他のサードが相次いでSwitchをハブっていく中で、スクエニはswitch独占ソフトとかを出したりしてた数少ない企業だったのにね。まあ流石にもう限界なんだろ

返信
71.匿名 2024年01月16日14:22 ID:gxNDMxMDA

同じ発言を任天堂がしたらと思うとゾッとした…
これマジで大丈夫か…

返信
72.匿名 2024年01月16日14:32 ID:U1NDYzNjA

※64
辞めるなんて言ってないでしょ
多いから絞るってって言ってるだけ

返信
73.匿名 2024年01月16日14:53 ID:AwNjc3Mg=

※50
ラインナップ絞って、手抜きして開発短縮しろってこと?

返信
74.匿名 2024年01月16日14:54 ID:AwNjc3Mg=

※67どこがいいんですか?

返信
75.匿名 2024年01月16日15:10 ID:U2Mjc5NzI

て言うか、正月(1/1~1/7)の販売本数で1位桃鉄W、2位スーマリワンダー、3位マリカ…と言うのを見れば、AAAだのインディだの開発規模なんて消費者は見ていないのは明白。

CS機はPCと違って子供達が共通の話題・趣味として買うのだから、皆で楽しめる面白さ・親しみやすさがあるかどうかって事に尽きるでしょ。

DQ1の制作時、千田さんも言ってたからね『PCは1人で遊ぶものかもしれないがファミコンは違う、子供達同士で集まってコミュニケーションしているもの。』とね。
どこが面白いのか解らないものをろくに宣伝もせずに乱発していたらそりゃ信頼も無くす。スクエニはスクを捨てた方が良いんじゃないの?とも思える。

返信
76.匿名 2024年01月16日17:21 ID:g5MjI1MTI

返信
77.匿名 2024年01月16日17:21 ID:g5MjI1MTI

自社のブランドも大切だけど他社の下請けやって若手育てた方がええんちゃうかな

返信
78.匿名 2024年01月16日17:22 ID:E3NDI3Mg=

こんな回答を返す上層部だったら、スクエニの将来は明るくないな

返信
79.匿名 2024年01月16日18:04 ID:Y3MDgzODg

単に客の方を向いたモノ作りが出来てないんじゃないかな
DQもFFも、これ誰が楽しいって思うんだろって感じる要素が多すぎる

返信
80.匿名 2024年01月16日18:11 ID:I5Mjg2NA=

ドラゴンズドグマみたいなのでガンビット組めるFF出してくれよ、絶対買うからさ

返信
81.匿名 2024年01月16日18:29 ID:E4MzM2NTI

素人から玄人全ての層からの評価を落としても的外れ意見、株がガタ落ちして株主ブチ切れても社長変わっても的外れ意見とここまでズレた発想できるのは逆にすごいよ…
むしろ今もまだ持ちこたえてる方なのが不思議なくらいだわ

返信
82.匿名 2024年01月16日18:29 ID:g1MTc3Mjc

オーガニック的な手法ってなんだよ

返信
83.匿名 2024年01月16日18:43 ID:QyNjEwMTY

いろんなスクエニのゲームの配信で開発者が口そろえて最近のスクエニ製品には厳しい意見が出てるから気を付けたいって言ってる時点でなあ

返信
84.匿名 2024年01月16日19:12 ID:A5OTY4MzI

なんだかトンチンカンなこと言ってるなぁ
まだまだ厳しそうだね

返信
85.匿名 2024年01月16日19:48 ID:E1MjYyMzI

※50
誰も求めてねえよそんなこと

返信
86.匿名 2024年01月16日19:53 ID:E1MjYyMzI

※81
もし俺が株主だったら、こんなインタビュー見せられたらスッキリ諦めがついて損切りするわ。

返信
87.匿名 2024年01月16日19:55 ID:k5Njc2MDQ

購入するたびにクソゲー掴まされてたら
次は買わないってなる
そりゃ何出したって売れなくなる
規模はどうでもよいから丁寧に作ってくれ
惜しいタイトルはいくつかあったのに
全部作り込み不足

返信
88.匿名 2024年01月16日20:12 ID:M5NjAyMzY

メインにしてるマイナーハード切って人気ハードに集中するだけでもだいぶ改善するだろ

返信
89.匿名 2024年01月16日20:49 ID:MxNTI5NTY

中間どころかインディー以下の駄作しか作れてないから現状なんだろに
こりゃDQとFFで極大消滅魔法メドローア待ったなしですわ

返信
90.匿名 2024年01月16日20:53 ID:U3Njg2NA=

※89
駄作しか作れないは違うだろ
面白いのもあるけどクソみたいなもんを平気で出してくるのが今のスクエニ

返信
91.匿名 2024年01月16日20:57 ID:kxODI5NjA

※13
任天堂は十分売れてる定期

返信
92.匿名 2024年01月16日21:12 ID:g0NjQ5ODg

ゲームクオリティの問題
開発規模の大小が問題なんじゃない
この様子だとまた失敗する

返信
93.匿名 2024年01月16日21:39 ID:Y0ODQ4MDQ

スクエニはおしゃべりが多すぎる
Pが金勘定がしごとなのは重々承知だけど表で話すなよ
マジでいいわけと金の話ばっかりでうんざりするわ

返信
94.匿名 2024年01月16日21:47 ID:Q2MTY1OTI

だめだこりゃ

返信
95.匿名 2024年01月16日22:54 ID:UyNzIwNTI

※70
ペイステにリソースを集中させたスクエニが大爆死してるのが自業自得だよな
カプコンやフロムのようにPCメインでお情けの為にソフトを出してるメーカーが成功してる

返信
96.匿名 2024年01月16日23:58 ID:A3MTg2MA=

※68
>>他はともかくFF16は良かっただろ

うん。
すっげえ笑えたw

返信
97.匿名 2024年01月17日05:36 ID:cxNjM3MDM

くそにもなりきれてない下痢の間違いでしょうが

言葉をすり替えるな

返信
98.匿名 2024年01月17日09:44 ID:c3NjMxNDU

※7
AAAを作る能力がない奴が社内政治でのし上がった結果が今のFFなんで厳しい位でちょうどいい
口だけ人間はいらないし、作る能力がないなら凍結させた方がブランドのため

返信
99.匿名 2024年01月17日20:11 ID:gxMTYyNDE

本当にFFとDQの権利売却した方がまだ上手くいくんじゃないかと思うわ

返信
100.匿名 2024年01月17日20:43 ID:gwMTYxMTc

※66
パラノマサイトやレトロチカ入れるならハーヴェステラもすきー

返信
101.匿名 2024年01月18日12:01 ID:cxOTAzNjA

※93
それな
スクエニのプロデューサってタレントを雇う金がないのか知らないが求めていないのに表に出るんだよな
この間のドラクエ感謝フェスで各ゲームでプロデューサが出まくっていたけど、ぶっちゃけいらない

返信
102.匿名 2024年01月22日18:36 ID:A4MjY0NDI

そもそも最近のスクエニは、特にSwitch向けのタイトルに関して碌に宣伝すらしていないのがな

ゲーム売る気あるの?って思うのだが

後、単純にゲーム作れる人がスクエニから抜けて行ったんだろうと思う

昔は確かにゲーム作る気が見られたし、実際作れていたから評価されていたんだけど、今のスクエニを見ていると、そんな気力が社員から全く感じられないのがな

今いる社員達って、そもそもゲームを作る気があるのだろうかと思う

浅野チームを除けば、社員の士気は悲惨じゃないかと思う程に酷い

スクエニは大作とインディーの間にいたから存在感が無くなっていたとか言っているが、そもそも存在感を示せるようなゲーム自体ほとんど作れていないのに、何を言っているのかと思う

粗製乱造するよりも、1つ1つのゲームのクオリティを上げて行った方が遥かに良い事も理解できていないし

この社長の発言とか見ていると、そもそも経営陣の市場に対する現状認識にも問題があるような気もしているが

返信

コメントを書く



スポンサーリンク