■ドラえもんとのび太がどら焼き屋を経営Nintendo Switchで発売された『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』が大きな話題になっている。本作は、藤子・F・不二雄のマンガ作品『ドラえもん』などを題材にした経営ゲームである。ひょんなことから、ドラえもんとのび太がお手伝いとしてどら焼き屋を経営していく作品だ。
材料を集め、どら焼きはもちろん大福にせんべいといったさまざまな商品を開発し、客席や自動販売機など設備を設置していくのが基本的な流れになる。売り上げが増えたら、ひみつ道具「ひろびろポンプ」でお店を拡張して広げ、空き地や「どこでもドア」などを設置できるようになる。
もともと『ドラえもん』は人気マンガといえるし、関連ゲームはいろいろと登場している。しかし、Nintendo Switchのダウンロードソフトランキングで1位に躍り出るなど、本作は特に人気を集めている。なぜだろうか?
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』で驚くのが、とにかく藤子・F・不二雄作品の要素が豊富すぎるところである。
『ドラえもん』のみならず『キテレツ大百科』『パーマン』『エスパー魔美』といった他作品のキャラクターも登場するのだ。
人間と牛の立場が変わった世界を描く『ミノタウロスの皿』、あるいは恐ろしいウサギ型宇宙人の物語を描いた『ヒョンヒョロ』など、メジャー寄りのマイナーといえる短編作品もフォローしている。
さらには『ぞうくんとりすちゃん』といったあまり知られていない作品までカバーしているうえ、それぞれの小ネタがたくさんゲームに盛り込まれているわけだ。
タイトルを見ると『ドラえもん』ファン向けのゲームに思えるが、そうではない。藤子・F・不二雄作品のマニアまで喜べるゲームとして作られているのである。
■老舗ゲーム会社が開発
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』を開発したのはカイロソフトである。カイロソフトは25年以上の歴史がある、経営シミュレーションゲームの老舗といえるゲーム開発会社だ。
もともとは個人開発のゲームをPCやガラケー向けなどに展開していたが、現在は家庭用ゲーム機・PC・スマホ向けのゲームを世界向けに配信している会社である。アプリのランキングなどでも顔を出すことがあるので知名度もあるだろう。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c33df95ff5df0da28f53c555f36c6a2ff23ec95c
カイロソフトのキャラって可愛くて好き
動物タワーバトルとアストロボット買っちゃったから買わないけど
やたら生放送とかプレイ動画とか
転がってる名な
カイロソフトのゲームって配信に向くんだよ
派手さは無いが画面で何やってるかが見やすいし
ダラダラ展開になりにくく難易度もそんなに高くないから
テンポ良く進行できる
マニアックな知識もいらない事が多い
1の記事に書いてるんだけど、実は経営シミュレーションの皮を被ったクリッカーゲーム
その代わり店の評判が一時的にガタ落ちするけど
まあまあ前から話題にはなってたぞ
ニンダイで発表、ダイレクト終了後配信しますのパターンだからな
発表は去年の10月だったよ 今春発売予定だったけどやっと出たって感じ
単体ではゲーム化できんやろしそらFオタに注目されるわ
今や他にこの手の経営シミュレーションゲームを作ってるとこが無い、というのもあるんだよな
クッキングシミュレーター
スーパーマーケットシミュレーター
パワーウォッシュシミュレーター
ユーロトラックシミュレーター
ファーミングシミュレーター
みんな体験型だしな
面白かった
延々作業ゲーですぐ飽きる
だから遊びやすいんだぞとも言える
他のカイロソフトよりは難易度低い気がする
ミニゲームはいらなかった
元々カイロゲー好きなのもあるけど
オバQが入ってないのは残念でならない
F氏の作品となってる
新オバQベースで出せなかったものか
ドラえもんにもオバQ出てるのに権利難しいんだ
オバQがしばらく封印状態にあったのは権利関係で遺族同士が揉めたからという説もある
FとA本人同士の関係はコンビ解消後も良好だったけど遺族絡みの話は闇が深すぎるのがなあ
基本的に原作準拠
映画キャラも藤子・F・不二雄原作の大長編キャラ以外は出てこない
固定ファン多いから何やってもある程度売れるよなここ
何か町作るやつ?奥深くて途中から進めなくなったな
地味に難易度高くてゲーマーじゃない自分には私向けじゃ無いんだな、って感じだった
これも可愛いし面白そうだね
多分難易度的にクリア出来ないだろうから手は出せないけど
上手いことやったな
安い割に遊べるってのは同じだけど
これに関してはちょっと頭がおかしい、版権を大事にというより原作のファンが作った感
カプコンが連ジとかジョジョ格ゲー作った時みたいなノリを感じる
ああいう作業ゲーの配信って作業用bgm代わりに開きっぱなしのことが多いんだよな
急に叫んだりとかがないからちょうどいい
ニンダイのおかげじゃないの
気軽に出来るんだけど、思ってたより時間経ってしまったな、休日前にしか出来んわ
ニンダイでの電撃配信が功を奏したね
ああ、カイロソフトの勝ちだ!!
とりあえず最後(?)まで進めた
藤子・F・不二雄作品を浅くてもいいから広く知ってると楽しめると思う
あばら屋ネタかと思ったら違った。
きんつばが旨そうなんだ。
藤子F作品ネタの広さとか拾いっぷりがその辺の版権ゲーじゃなくて開発に大ファンがいるのが伝わってくる
とりあえず停滞していたり目新しさも少なくなったゲームシリーズは人気IPを乗っけるだけでも十分売れてしまうのだろうね
牧場物語にドラえもん、ぼくなつにクレしん、無双ゲーにゼルダワンピFE等、ピクロスでもけもフレやセガナムコ版権
分からん作品がちらほらあるけど、面白いよ
※9
ある程度の面白さが無いと無理だよ
ポポロクロイスは牧場物語とコラボしたけどクソゲーで沈んだし
ピクロスは牧場物語とコラボしたけど話題になってない
※11
版権乗っければそれだけで生きていけるなら無双も止まらなかったしな
これでカイロゲーなのが非常にもったいない パーティゲームでこれをやるべきだった
こんな反社の作ったコ"ミゲー歯牙にも掛けないけどそれでも買う奴はいるんだな
CMもなんもしてないんだから
ダイレクトのおかげで売れたとしか考えられない
多分俺らみたいなゲームオタクじゃなく
「ゲームは好きだけどゲーム情報はダイレクト見るくらいしか追わない」くらいの層に
バッチリハマったんだろうね
のび太風に言うとホットケーキがないのでポップコーンで腹を膨らませてる状態やね
ジャイアンとスネ夫が素直に仕事してくれるわけないんだよな どこかでさぼったり乗っ取ろうとしたり嫌がらせする側だろ てな
もうSwitchじゃなくて安いゲームボーイでも作るメーカーになれよ。それでSwitchユーザーは満足なんだろう。
※14
反社っていうのは事実なの?
そうじゃなかったら名誉毀損になるけど
こういうゲームが不意に売れてしまう国内switch市場の懐の深さを感じる。
ファミ通の週販でも6万台以上売れてるし極めて堅調だ。値上げで1万台がやっとだったPSとは明暗分かれたな。
ゼルダまで大きなタイトルは無いが、こういう手軽なソフトって隙間を埋めるには丁度いい。
※11
牧場物語コラボはピクロスじゃないよ
メーカーが違う
※21
ピクセルクロス牧場物語だからピクロスだと思ったんだけど違うの?
※22
ピクロスは一般用語じゃなく商標
オセロみたいなもの(既にリバーシって言葉が広まったけど昔は皆オセロって呼んでた)
類似ゲームや雑誌がたくさんあって他だとお絵かきロジックとかイラストロジックとかピクセルロジックとかがある
一般的な呼称はないのかも
良いものはちゃんと口コミで広がるというのが、非常に健全な市場という印象でほっこりした。 ゲームに一番大事なのはグラフィックでは決してないという、いいお手本でもある。
2500円位ならちょっと買ってみようかなって思う絶妙な値段
キャラクターの中に絵本の「ぞうくんとりすちゃん」のキャラクターまでいて驚いた。
※14
とりあえず誹謗中傷ホットラインとカイロソフトには一報入れておいたよ!
※27
誹謗中傷ホットラインなんてのは意味が無いけど
カイロソフトに本当に一報入れたなら、それは意味があるな
※14はなんでカイロ反社説のまとめブログ記事が、片っ端から消えたかを痛感する羽目になる
グラが微妙でやる気が出ないなw
せめて3Dにしろよw
※18
国内3400万のswitch市場だから話題になって
売れてるのがわからない奴w
8年と100億かけて発売10日サ終の最速記録を更新したハードとは違うw
発表そのものはニンダイ前からあったので電撃配信って感じはないが、PV紹介後即配信は強いよね
カイロソフトはいつものシステムの上に愛のある丁寧なコラボを乗せたので、狙い通りのヒットなんだと思う
本当に細部にまだこだわってるし、ドットが可愛い
めちゃくちゃ売れて欲しい
カイロ系はしばらく集中して遊ぶけど、ある程度遊んだら満足して途中で放置パターンだな
序盤はやることいっぱいでせわしいけど楽しくもあり、んで中盤の安定したあたりで飽きがくる
とはいえ値段分は十分遊べるから気になったジャンルはついつい買っちゃうんだけど
藤子不二雄全集履修してるとゲラゲラ笑えるゲーム
マイナータイトルと名前と容姿が一致すると脳汁が出る
ニンダイの紹介映像の時点で面白そうだったもんな
値段がちょうど良い
フォーマットがほぼ同じだからこそ毎回安定してて遊びやすい
課金制なら当たり前だろ
ドラえもんや他の藤子・F・不二雄作品のキャラクターをこれでもかと出し惜しみせずに出させて小さな子供たちまで巻き込ませてお金を取らせようとするんだから
つまり何が言いたいのかと言うとドラえもんと言うキャラクターを餌にして使って釣らせようとする行為こそが悪なんだということだ。
※37
これ、スイッチの買い切りゲームで
課金要素とか無いんだけど何の話してるの?
ニンダイダイレクトで即配信とかいってるやつ
日頃ニンダイの何を見てるんだろうと心配になる
※5
電撃じゃない、いつ出るんだろ?って待ってる人は多かったよ
※28
カイロソフトが反社って初めてみたけど、
反社にしてはコツコツとやりすぎやな
ガラケー時代から知ってるけど、薄利多売すぎる
中国に金持ち逃げされた時も反社だったら死ぬまで追っかけるだろうにね
※17
大長編版のジャイアンなんじゃね?
設定としては本来の店主のお爺ちゃんが療養中のお手伝いという感じなのに、早速初手でドラえもんにちなんだ新しい店名を名付けるところから始まって「乗っ取ろうとしてるやん!」って突っ込んだVTuberで爆笑した
旧ドラの絵もささる
やっぱ藤本先生の絵はサイコーや
ちょっと飛躍した見方だが、ファミコン時代で言うドラクエの様な地位にうまく納まったのでは-と思った。
ドラクエが国民的RPGの地位に就けたのは、ゲーム自体の面白さもあるが。当時のファミコン少年らにはWizやウルティマの経験は無かった事。難易度の高いアクションゲーではないので初心者の他人にもハードルが低くて勧めやすかった事。
堀井さんのつながりでジャンプでも大きく取り上げられた事。マンガやアニメ化もされた事。それを受けてエニックスもDQ4コマやガンガンを刊行して、図らずも今で言うクロスメディアになった事。
…などの時代背景があるからね。
ドラえもんはマンガは50年、アニメも40年で、キャラとしての人気や知名度は定着しているからね。あとは面白くて皆に勧めやすいかどうかと話題性を広めやすいかがキーだった。
カイロソフトの経営シミュの面白さは定番だし、アクションゲーでは無いから敷居も低い。ニンダイで紹介されて、即Xや動画配信でも話題が広まった。それでいて藤子Fファンのマニアックな嗜好にも満足できるだけの藤子F愛も深かった。
ここの所のドラえもんのゲームは、映画に便乗したミニゲーム集みたいな子供だましばかりだったからね。
初心者もマニアにも満足させるというのは簡単な事じゃないけど、それをしっかり満たせたと言うのが大きかった。そこが皆の共通の興味、話題になれたんだと思う。
※1
わかる。
これで版権使ったシミュレーション作ればいいんだ!ってどっかのインディがコピー作品出してきそうだけど、重要なのは作品愛なんだよな。
※15
割とドラえもん系はライト層の更にライトな人が買いやすいみたい
カイロソフトの公式HP面白いよね
※29
あ、やらなくていいです。
藤子キャラが汚れるんで…
カイロソフトには今度
藤子Aキャラ総出演の
ちくわやさん物語とかやってほしい
どうせならA側の許可も取ってガチの藤子不二雄オールスターゲーにすればよかったのに。
藤子アニメ全盛期を知ってる身としては、この顔ぶれにオバQハットリくん怪物くん猿あたりがいないのはどうにも片手落ち感がある。
前々から開発中との情報は出ていてヤキモキしてたところに
ニンダイでPVドーン!即発売だからな
少しでもドラえもんや藤子F作品触れてたら欲しくなるよあれは
※54
情報出てるも何もその前のニンダイでもやってたろ
※55
君の脳内じゃ発売日まで前から言及してたのか
妄想力がお高いことで
※43
後でその辺のツッコミにも回答があるのが凄いよな
最終イベントはマジで鳥肌たった
テレビのドラえもんのCM枠でも宣伝してないのかな?
全くマークしてなかったけど配信見てたらやりたくなってきた
やれること多くて結構奥深そうなのが良い
牧場物語もあるし、ドラえもんって結構コラボするんだね。
カイロソフトは同じこと繰り返してるだけあって、安定感はあるから版権物と相性良さそうだ。
牧場物語も本来そうなる筈なんだが…。
※53
遺族の仲が悪いから無理
※9
ファンが怒りそうだけどぼくなつ、牧場物語、無双は別に売れてる、流行ってるレベルじゃないだろ
サクっと遊べる内容で値段も安いから流行るんだろ
※29
うーんこれはクソコンサルw
あのEDはずるい…
ガチファンが作ったのは間違いない
※56
ニンダイの情報知らなかったからって熱くなるの草
神成さんはオバQにも登場してる
ドロンパの下宿先の爺さんで
ビジュアルと性格はドラえもん側の神成さんと同じ
オバQは共作だから出せないけど
劇画オバQなら出せるよね・・・もしかして出てる?