1: 2025/10/07(火) 17:14:06.67 ID:5w1k1Zq10
ライトゲーマーやキッズが買えるものじゃない
5: 2025/10/07(火) 17:23:21.34 ID:lAcC4PAb0
スイッチも発売前は高いと言われていた
だけど週販で一番売れているのは最も高価な有機EL版
ライト層や子供(の親)は>>1が思っているより金を出すんだよ
だけど週販で一番売れているのは最も高価な有機EL版
ライト層や子供(の親)は>>1が思っているより金を出すんだよ
一方、PSはProが全然売れてない
実はゲーマーのはずのPSユーザーの方が購買力がない
19: 2025/10/07(火) 18:11:51.86 ID:Q6fSKAoj0
>>5
お前自活した事無いだろ
Switchの頃より物価が恐ろしいぐらい上がっててなお現在進行形で上がり続けてるのも知らないんだろうな
お前自活した事無いだろ
Switchの頃より物価が恐ろしいぐらい上がっててなお現在進行形で上がり続けてるのも知らないんだろうな
22: 2025/10/07(火) 18:33:55.94 ID:lAcC4PAb0
>>19
物価が上がってるからスイッチ2の価格が高いのも納得できるよね
物価が上がってるからスイッチ2の価格が高いのも納得できるよね
2: 2025/10/07(火) 17:16:01.15 ID:CkWp+DNO0
なら今買ってるのは誰なんだろう?
4: 2025/10/07(火) 17:20:23.47 ID:5w1k1Zq10
>>2
ライトゲーマーじゃないゲーマー
ライトゲーマーじゃないゲーマー
3: 2025/10/07(火) 17:18:57.48 ID:vgQkevvA0
みんな欲しい物は高くても買うし
欲しくない物は安くても買わない
欲しくない物は安くても買わない
10: 2025/10/07(火) 17:36:15.13 ID:0StW6XkQ0
Switch2がデカくて高いと思う人はSwitch1で遊ぶしかないんだよねえ
Switch2より小さくて安いのはそれしかないから
Switch2より小さくて安いのはそれしかないから
12: 2025/10/07(火) 17:42:42.13 ID:+6Yk52wh0
デカくていいから早く携帯用グリップコントローラー発売しろ
持ち辛いし腕ダルくてかなわん
持ち辛いし腕ダルくてかなわん
24: 2025/10/07(火) 18:36:58.85 ID:QWvfRtit0
>>12
いやそれはお前が腕を鍛えた方がいいぞ
いやそれはお前が腕を鍛えた方がいいぞ
14: 2025/10/07(火) 17:53:00.72 ID:hh68mRKQ0
まあどっかで下げるかお得になる施策はやるだろう
15: 2025/10/07(火) 17:56:18.99 ID:5w1k1Zq10
低スペックで2専用ソフトが出来てテレビにも繋げられてSwitch2ジョイコン使えないSwitch2 Liteだしてくれよ
16: 2025/10/07(火) 17:56:59.65 ID:p2p7Wnuw0
招待で買ったけどSDカードとプロコン買ったら7万円で確かに高いかも
ジョイコンレスのLITEが出ても4万円で出せるかどうか
18: 2025/10/07(火) 18:06:10.70 ID:3BMFwxg40
3DS LL もそう言われてた
Switchもそう言われてた
Switchもそう言われてた
とはいえSwitch2 Lite の需要があるのは理解する
23: 2025/10/07(火) 18:36:24.36 ID:z/fAJ2pZ0
そのうち日本割してる分の値上げするだろ
25: 2025/10/07(火) 18:39:22.29 ID:45gjdEjk0
確かにでかいけど重いってほどではない
持ちやすいし操作もしやすいからそう感じないのかも
気になるのはバッテリーの消費の速さがなー
マリカワールドやってるとあっという間になくなる
持ちやすいし操作もしやすいからそう感じないのかも
気になるのはバッテリーの消費の速さがなー
マリカワールドやってるとあっという間になくなる
26: 2025/10/07(火) 18:46:35.83 ID:6gS3OGyu0
薄いけどホールド性は皆無だから数字ほど軽くも感じない
UMPC含めて携帯機の持ちやすさやスティックの可動域やボタンの押し感はSteamDeckが抜けてる
グリップもいくつか買ってみたけど多少持ちやすくなるだけでデカくなる悪影響が目立つ
UMPC含めて携帯機の持ちやすさやスティックの可動域やボタンの押し感はSteamDeckが抜けてる
グリップもいくつか買ってみたけど多少持ちやすくなるだけでデカくなる悪影響が目立つ
27: 2025/10/07(火) 18:56:54.46 ID:CTNvJ4yBM
円安・半導体不足だから高いのはしょうがない
PCパーツの価格が2倍になっているし、任天堂としてもスイッチは本来は65000円で売りたいはず
ただデカいだけならいいが、重いのはゴミ
PCパーツの価格が2倍になっているし、任天堂としてもスイッチは本来は65000円で売りたいはず
ただデカいだけならいいが、重いのはゴミ
32: 2025/10/08(水) 05:09:00.32 ID:l38cqabM0
ちょうどいい大きさや
8インチ ちょうどよい
33: 2025/10/08(水) 05:55:00.50 ID:l1crRHYI0
発売前からこれ言ってるけどさ
そうじゃないからずっと売り切れなんだよね
重くてデカいのはその通りだがテーブルモードは使わんの?
哀れ。
まあゲーム機にしては高いよね
でも所詮娯楽だし買わなきゃ生きていけない訳でもない
それより高くてデカいPSは売れるし、単体で動作しないPSportalも売れるからね。大丈夫大丈夫。
最新スマートフォンって PlayStation 5 Pro よりも高いんだよな
自分はちょうどいいけど子供はコレ重くないかなとは思う程度には重い
スイッチが高い言われていたけど売れたって需要と値段のバランスだぞ
3DSはバランス崩壊して即1万値下げしたろ
そんな無理して買わなくても売り切れてるから問題ないよ
まあ、間違いなくキッズ向けじゃないのは確かだから、ポケモンの新作あたりで新型出すんじゃねーか?
何回目?モニターに接続しろ、で
解決しただろ?そして価格は海外
が適性価格の7万円で売ってるの
を5万円で売ってくれてるんだよ?
まだ文句言うならLiteで遊んでろ
そのくせディスプレイは有機ELから劣化してるというね
世界的にいろんなものが値上がりし続けてるし高くなる事はあっても安くなる事は無いだろうな
国内版がお値段そのままでliteに置き換わるだろう
これで重いは筋力無さすぎるから鍛えたほうがいいよ
健康にもいいし一石二鳥
switch2のプロコンとかスプラでも出ないと使わないやろ
重いと思うならテーブルモードやTVに繋げてもいいんやで
5万が高いっていう意見は分かるけど、その5万を払ってでも欲しいという人が多いから品薄なんだろ
※11
switch2に有機ELは過剰だろ。
たかいとはおもわないが携帯機としての遊びやすさはSwitchから落ちたな
でかいし持続時間短いし
流石にこれで重いはどんだけ力ないんだよ むしろ重心に安定感増したから軽く感じるわswitch有機ELと比べて
大きさも慣れたし電池持ちも明るさとか調整したりオンライン使わない時は機内モードにすれば気にならんし
重いのは間違いないが
このご時世で5万はマジで安いと思う
※11
もっと高くするとかアホなのか?
※9
子供でも普通に遊んでるわw
新型はSwitchでも2年半ぐらいかかったから出すとしてもそれ以上はかかるだろうねもちろんライトなんて性能や発熱を考えたら出せないからバッテリー改良版だろうけど
ゲーム機って、もっと手軽に遊べるもの何じゃなかったのかなって思っている
FCやGBやWiiやDSの頃は本当に手軽な価格だった
子供が手が届かない遊びになってしまっている
そこら辺の層はどうしているんだろう?
でかい、高い、うまい
高くはないわ。どうぶつの森出たら即2台目買う。
Switch2用に買ったモニターより、Switch2の方が安い現実
値段よりインターネットすら引いてない引けない奴らがキーカードで受ける影響の方が大きいと思うわ。
値段は安いと思うわ、キッズは金出せないからキッズが買える値段とか意味わからないな。
持ち出せるけど外で遊ぶものではない感
PS5より起動が早い
PS5より軽い
PS5より安い
PS5と比べてポリコレゲーが無い
PS5と比べて移植ゲーが多い
PS5より入手しやすい
PS5も最初は4万、5万で売り切れ状態
スイッチ2はPS5と単純な比較はできないが似たような課題は抱える
ただこれ以上値上げをせずに、サードの大容量マルチソフトも出し続けて任天堂ソフトも人気健在ならやはり強いは強い
その間にPSは次世代機も出すのだろうけどそれで任天堂に対抗してくるものを出すかは不明
携帯ゲーム機としては大き過ぎる
ここまで大きくなったなら、逆に携帯モード捨ててもっと大画面にして欲しかった
テレビやモニター置いてない一人暮らしにはこの大きさがいいと思う
switchのテーブルモードでは画面に顔近づけて猫背になってたのが普通に見れる
数センチ離れた差だが大きい
※27
まあインターネット引いてない勢は少数だろうけどそれでもオフラインだとファースト以外のソフトが遊べないゲーム機ってのもオモロいな
※30
初代Switchの時と同じように、PSが次世代機発売してそれに合わせてマルチソフトの基準も上がり、サイクル中盤からはハブられる未来あると思うわ。
叶いもしない値下げを夢見て文句を吐き散らかすより、ゲームハード5万円を安いと思えるぐらい自分の収入が上がるよう行動する方が速いし建設的
まあそんな事すらできないから、一生文句言い続けるだけの貧民なんだろうけど
無職子どおじは大変だなぁwww
※37
安泰なのは資産のみです…
コレが高いとかどんだけ貧相な生活してんの
いや安いでしょ
switch2ダイレクトのとき途中でこりゃ7万円はするなと、最後まで価格の発表なかったからやっぱりそれくらいするよなと思ったらまさかまさかの5万円
安すぎて衝撃受けたもの
※1
使ってる人は極少数だろうな
※29
今はps5の方が入手し易くない?
余ってるとも言うけど
画面が大きいのが良い所を教えるね
画面が大きくてゲームの世界観に没入出来る
本当にSwitch2は画面が大きさに圧倒されてゲームの中に没入出来た
あとは初代スイッチはジョイコンを取り付ける時にぐらつきはあったけど
Switch2はぐらつきがない
取り外しボタンは押すと(簡単に外れる)これは嘘だね
取り外しボタン押すのはちょっと力がいるね
あとは処理落ちとか
唐突のエラーで終了とか無くなってる
Switchのゲームカード差してみたけどロード時間も早い!
使ってみた結果良い!
※23
それがSw1が今も売れ続ける理由の一つなのかなと
あんま値段変わらん気もするけど、手軽に遊びたい、試しにやってみたい勢からすると1万円の違いは大きいのかも
※43
捕捉するね
初期ロットで不具合を引いた場合は別だけど…
※41
サンプル2だけど子供たちはテーブルモードにモバイルバッテリ繋げて遊んでるよ、今まさに
WiiUの時から2万回くらい言ってただろ
Switch2はアベマもニコニコとか動画サービスが見られないのは残念だけどね
YouTubeはまだ見れないけど検討中だから
恐らく数年ぐらいになるか
もしくは忘れられた日が長くなってやっぱYouTubeを見れるのは廃止って可能性もあるけど
一応万が一の為にこういう考えも必要だからね…
値段は先行したPS5先輩のせいで安く見えてるんだよ
冷静に考えるとやっぱり高いと思われてもしょうがないね
あとSwitch2発売と同時にSwitch2版としてスーパーマリオオデッセイ2が発売するとか言った馬鹿とかいなかった?
何でSwitch2発売と同時にスマブラの新作とかスーパーマリオオデッセイ2とか
スーパーマリオメーカー3とか
何でこういう妄想の馬鹿がいるんだろうね
Switchのスペックで任天堂のゲームは出来るし他のゲームはパソコンでやるからSwitch2を買わなくてもいい
UMPC持ちからするとでかくも高くもない
でも薄すぎてエアフロー大丈夫かとは思う
特にドックに差した状態
ドックのファンもswitch2本体の冷却には関係ないし余計熱こもるだろあれ
性能考えたらコスパは良いけど子供に複数買い与えるのは今の中流家庭では厳しい価格だよ
こういうソフトが出る出る妄想の馬鹿は結局外れる事が多いから信用出来ない
いまいちわかってない頭ソニーみたいな人がいるけど
スイッチ2は高いしでかいし重い、でもそれが買わない理由にはならないんだよね
それが現実、壁が高すぎるせいで世間一般の現実が遮られて見えてないんだろうけども
俺は親に買ってもらったけどやっぱり高いよな
じゃあ...どうしたら買いたい?
どう考えても安い
高いと言っているのは相場を知らない無知な人だけ
ハイエンドスマホが5万円で買えて高いと言うか
高級車が100万円で買えて高いと言うか
言わねえだろ
これで安いとか言ってるのはゲーマー目線でしかない
欲しいなら高くても買うって層ね
だがそれだけじゃ1億台は目指せない
Liteは価格も頑張ってくるだろうから待っとけ
値段にあった価値はあると思うけど
※10
携帯機として遊びたいユーザーをガン無視かよ
携帯機にも据え置き機にもなるのがSwitchの特色で強みなのに
ほぼ携帯モードでしか遊ばない俺みたいなユーザーもいるんだぞ
Switch2専用ソフトま少ないけど
マイナーチェンジと思って使ったら快適
別に任天堂自体は1億台とか目指してねーだろ
ソニーみたいなドデカイ数字だけを目指してる所はそんな思考するだろうが
任天堂とソニーの各思考を混同し過ぎ
任天堂は頑張ってると思うけどデカいし高いし重いのは事実
同時にこの位のサイズの方が良いって需要もあるだろうから
結局足りないのはバリエーション
※36
単に5万払うほど欲しくない、要らないってだけだろうによくそこまで暴言吐き散らかせるな
欲しいなら値段無視して買うのが当たり前って理屈ならSwitch2より本体が1万円も安いNEOGEOは爆売れしてなきゃおかしいはずだが実際はほとんど普及しなかったでしょ?
極論に聞こえる人もいるかもしれないけど無理して買う人の母数が違うだけでSwitch2はNEOGEOと変わらん立ち位置のゲーム機
PS5はアケ基盤みたいなもんだな
※39
ゲームボーイポケット(3800円)やワンダースワン(4800円)の10倍以上するんだが
最高級ハードNEOGEO(一般販売価格5万円)とほぼ変わらん値段だぞ
お前の知り合いにNEOGEOユーザー何人居た?
※59
1億台www任天堂が目指してるって
ほざいたか?これだから…
※61
充電しながら携帯モードで
遊べばよくない?はい
※68
充電しながらプレイはバッテリーがダメになるだろ
※46
テレビかモニター買ってやれよ かわいそうに
ここの速報でよくSwitchで充分て意見あって…
当時は性能面で流石にそれは否定する派だったけど悲しいかな現状のソフトラインナップからすればまだ当分はSwitchで充分だから重いとか高いなど思う人はSwitch2 Liteが出るまで待つのもありだと思うよ
ただ…Switch2の性能面ならあの値段は安い方だと思うなぁ…
まぁゲームという1趣味がグラ偏重とかによって高額スペック機器になり 任天堂のゲーム機もその他のゲーム業界のスペックに引っ張られて高めになった事については考えさせられる部分もあるけどね…
あんまり言いがかりつけたいだけのスレなんかまとめないで
蟲が喜んで湧いてきて鬱陶しいわ
日本では携帯性、コンパクトでそこそこの性能がいいくらいが喜ばれる
任天堂からすると日本ではSwitch2ライトを発売してから本気出すと思いきや売れてる
なんでこんなデカくて重くて高いもんを、ソフトもたいしてだしてないのに買ってんだろなあと、思われてたりして
※66
どう考えても安いだろ。ネオジオに関しては、値段ではなく格ゲーユーザーがそもそも周りにいなかった。自分はカセットROM型もCDも両方持ってたがな。