1: 2023/03/26(日) 22:15:45.30 ID:kRGl6yVF0
解像度を640×400でメモリ256GBにした方が
長生きできたと思う。
長生きできたと思う。
2: 2023/03/26(日) 22:17:18.67 ID:HZ+hD4050
メモリ256GBはやべぇよ
4: 2023/03/26(日) 22:19:12.99 ID:idGDgYGE0
浮き出てる立体視の感覚は面白いと思ったけど、ほとんどが奥行きで使ってたな
5: 2023/03/26(日) 22:20:21.99 ID:CnsKOZZ2d
まあ立体視は使わなかったな
7: 2023/03/26(日) 22:22:55.36 ID:Py2qA0m6M
立体視は好きだったけどな
それは置いとくにしても、立体視なかったからといってその解像度になることはなかったと思うわ
っていうか640×400ってあまり聞かない解像度だな…
それは置いとくにしても、立体視なかったからといってその解像度になることはなかったと思うわ
っていうか640×400ってあまり聞かない解像度だな…
21: 2023/03/26(日) 22:49:49.87 ID:CbfvNYmX0
>>7
古のPC98パソコンがその解像度だったな
古のPC98パソコンがその解像度だったな
8: 2023/03/26(日) 22:27:33.63 ID:JGJzUC490
またリベンジして欲しいな3D
11: 2023/03/26(日) 22:34:51.31 ID:Zj/0RJ4J0
マリオは3Dを生かしてて良かった
24: 2023/03/26(日) 22:58:33.93 ID:x7jC/Coia
>>11
3Dランドに比べて立体視の無い3Dワールドは違和感と言うかやりにくかった
3Dランドに比べて立体視の無い3Dワールドは違和感と言うかやりにくかった
42: 2023/03/27(月) 01:14:22.33 ID:+Y7OFIcId
>>24
同意
ジャンプした後に影を見ての位置合わせが不要だとあんなに快適だったなんてね
同意
ジャンプした後に影を見ての位置合わせが不要だとあんなに快適だったなんてね
12: 2023/03/26(日) 22:35:47.24 ID:a70DUV640
3D機能要らないというのはまあ分かるけど、
これ要らないからスペック上げてほしかったは無理だな
そこまで値段変わらないだろ
これ要らないからスペック上げてほしかったは無理だな
そこまで値段変わらないだろ
13: 2023/03/26(日) 22:36:55.81 ID:Sk+lR2Jtd
やりたい事はわかったけど、要るか要らないかで言えばまあ要らなかった
なんか当時の任天堂はライトユーザーに3Dのゲーム遊ばせることに対してやたら臆病だったよな
だから奥行きを把握する立体視を導入してみたり、カメラ固定してみたり、そもそも2Dゲーばっか作ってたり
なんか当時の任天堂はライトユーザーに3Dのゲーム遊ばせることに対してやたら臆病だったよな
だから奥行きを把握する立体視を導入してみたり、カメラ固定してみたり、そもそも2Dゲーばっか作ってたり
14: 2023/03/26(日) 22:37:18.51 ID:640vPqP6d
今eshop閉鎖前にまたソフト買い出して弄ってるけどやっぱり裸眼立体視は最高だわ
16: 2023/03/26(日) 22:40:40.59 ID:zZkT4v9M0
DSゲーム出来るし、3DSの立体視も好きだったし、VCも遊べる個人的には神ハードだった
17: 2023/03/26(日) 22:41:15.77 ID:JrW5/IZk0
スペハリとマリオ3Dランドの衝撃は忘れられない
20: 2023/03/26(日) 22:48:37.21 ID:v6JPINcx0
面白かったけど、残念ながら3Dを活かせる遊びがなかったな
18: 2023/03/26(日) 22:44:06.02 ID:yFARMnIR0
セガ3D復刻シリーズは立体視あってこそでしょ。
26: 2023/03/26(日) 23:02:02.02 ID:1akoFsToM
あの時代各社3Dテレビ推しまくってたしな
まぁその後見事に全滅するわけだがさすがの任天堂も時代を読み間違えたってとこじゃね
まぁその後見事に全滅するわけだがさすがの任天堂も時代を読み間違えたってとこじゃね
23: 2023/03/26(日) 22:57:34.64 ID:qJO8VV9y0
立体視は最初使うけど大体どのソフトも途中で切ってたな
体験としては楽しかったけど長時間使うと疲れる
VRに近いな
途中でオフにできる分だけVRよりマシか
体験としては楽しかったけど長時間使うと疲れる
VRに近いな
途中でオフにできる分だけVRよりマシか
25: 2023/03/26(日) 23:01:58.30 ID:aAl87Ez1d
せめて最後の任天堂ソフトくらい立体視対応にしろよと思ったわ
28: 2023/03/26(日) 23:07:37.02 ID:0xW6/LGy0
立体視はマジで使わなかったな
29: 2023/03/26(日) 23:07:52.98 ID:BIpuHAxU0
個人的には面白かったし、普段ゲームをしない人に少しでも興味を持ってもらおうとする試みは必要だった。DSの2画面タッチパネルもそうだけど、ゲーム人口拡大のためには安易なスペックだけではあかんのよ。娯楽だからな
31: 2023/03/26(日) 23:17:31.32 ID:kVY1dOHt0
いらんといえばいらんがそこそこ楽しめたわ、定着はせんと思ってたが🤔
33: 2023/03/26(日) 23:41:53.21 ID:I0b/w2pQa
最近スタフォ3Dプレイしてみたけど立体感のおかげで遊びやすかったわ。
尚new 3dsLLの感想。newのLL使ってしまうと初代の3Dは見づらくてなあ
尚new 3dsLLの感想。newのLL使ってしまうと初代の3Dは見づらくてなあ
37: 2023/03/27(月) 00:21:38.44 ID:VM2D1VsU0
スパロボの立体視とか面白いけどね
39: 2023/03/27(月) 00:54:19.77 ID:THiK7poS0
安かったからあってもよかったよ。
VRのゴーグルという敷居があるからあっちのがイランでしょ。
VRのゴーグルという敷居があるからあっちのがイランでしょ。
40: 2023/03/27(月) 01:08:28.63 ID:6PnJ6opo0
もっとも凄かった飛び出す立体視がアイレッシュだったな
3DSでもここまで出来るが普通のゲームでこの強度を採用したら本当に体調崩す人が出てくるから自重したんだろう
実際、アイレッシュももう少しレベル上げようと思ったけど任天堂に怒られたとか言ってたし
3DSでもここまで出来るが普通のゲームでこの強度を採用したら本当に体調崩す人が出てくるから自重したんだろう
実際、アイレッシュももう少しレベル上げようと思ったけど任天堂に怒られたとか言ってたし
41: 2023/03/27(月) 01:14:04.78 ID:SFZKJsEb0
マリオ3Dランドがめちゃよかった
3Dマリオ苦手だったけど立体視で距離感つかみやすくて
楽しかった
3Dマリオ苦手だったけど立体視で距離感つかみやすくて
楽しかった
44: 2023/03/27(月) 01:26:01.11 ID:n13PpIxl0
立体視やめてたらどれだけコストが浮いてたかわからんから何とも言えんけど、出来ればDS系統の2画面+タッチパネルの時に タッチペンにボタンを2つほど付けて欲しかった 立体視の代わりに
45: 2023/03/27(月) 02:28:39.14 ID:ZXetegNka
立体視は3DS最大の売りだった割にあまり使われなかった分、10年後15年後に3DSを若者が触る機会があるその時に体験してかなり驚かれる機能だと思ってる
その時に密かに再注目されるんだろうな
そして3DSが任天堂最後の携帯機になった事も「どうしてだろう?」という点で驚かれるだろう
46: 2023/03/27(月) 02:36:45.23 ID:5LG7zUsqa
>>45
10年後にはVRが普及してるだろうから裸眼立体視ごときでそこまで驚かんと思うけどな
10年後にはVRが普及してるだろうから裸眼立体視ごときでそこまで驚かんと思うけどな
48: 2023/03/27(月) 02:55:13.84 ID:pSHVPeA50
>>46
今の悲惨な状態を見てVRが普及すると思えるか?
今の悲惨な状態を見てVRが普及すると思えるか?
50: 2023/03/27(月) 03:43:31.00 ID:j0DhZwfna
>>48
VRが普及するか普及せずCSが完全にオワコンになるかのどっちかだろうね
VR路線くらいしか10年後のユーザーを満足させられる気がしないわ
VRが普及するか普及せずCSが完全にオワコンになるかのどっちかだろうね
VR路線くらいしか10年後のユーザーを満足させられる気がしないわ
61: 2023/03/27(月) 09:28:40.48 ID:nZ2mbBgL0
>>50
それは解る
もう画質の進化は頭打ち状態
それ以外の進化となればVR路線しかないと思う
それは解る
もう画質の進化は頭打ち状態
それ以外の進化となればVR路線しかないと思う
49: 2023/03/27(月) 03:34:35.31 ID:sXChQDLSa
立体視は必要
あれの有無で3Dモデルから受ける印象が大分変わる
ローポリでAAかかってないジャギーなモデルでも立体視のおかげでネガティブな印象を受けることなくゲームに没頭できたわ
あれの有無で3Dモデルから受ける印象が大分変わる
ローポリでAAかかってないジャギーなモデルでも立体視のおかげでネガティブな印象を受けることなくゲームに没頭できたわ
53: 2023/03/27(月) 07:27:46.08 ID:AytZa6y90
3DはSwitchでも継続してほしかったが、ソフトメーカーからの要望と値段の兼ね合いからコスト的に厳しかったんかな?
まあそもそも遊ぶ姿勢が固定されるのは今の時代に合わんのかもしれんが
まあそもそも遊ぶ姿勢が固定されるのは今の時代に合わんのかもしれんが
54: 2023/03/27(月) 08:03:07.89 ID:jQsp40kzd
>>53
Switchの大きさの画面で裸眼立体視って出来んのかね?価格とかも込みで
Switchの大きさの画面で裸眼立体視って出来んのかね?価格とかも込みで
60: 2023/03/27(月) 09:25:16.88 ID:nZ2mbBgL0
>>53
右目用の画像と左目用の画像を合わせたのが立体視だから、手間はかかる
テレビモード時に対応させられないしコストかけてまでやるメリットないわな
そもそもサードパーティーから総スカンくらってソフト出してもらえないわw
右目用の画像と左目用の画像を合わせたのが立体視だから、手間はかかる
テレビモード時に対応させられないしコストかけてまでやるメリットないわな
そもそもサードパーティーから総スカンくらってソフト出してもらえないわw
58: 2023/03/27(月) 09:10:43.14 ID:if0fIPlCM
たまに見るとおっ?となる
よくやっほうだよ
よくやっほうだよ
59: 2023/03/27(月) 09:21:50.97 ID:nZ2mbBgL0
Newシリーズでようやく実用化した感じ
個人的には好きだな
アイレッシュというソフトの飛び出し感はちょっと感動する
個人的には好きだな
アイレッシュというソフトの飛び出し感はちょっと感動する
68: 2023/03/27(月) 10:32:39.26 ID:BuPIxXl1d
メガネかけなきゃいけない3DTVばっかりのなかで裸眼立体視てのは意味あった。しかし最初物珍しいだけで必要としなくなった。セガのレトロ3Dゲームとの3D立体視は相性が良かった
70: 2023/03/27(月) 10:44:30.27 ID:0gPssZ5w0
結果論でいえば2DS出したからいらなかったとも言えるけど
挑戦する姿勢を無くすのが是か非かといえばそれもどうかな
VR系も辞めちまえ、て話にしかならんし
挑戦する姿勢を無くすのが是か非かといえばそれもどうかな
VR系も辞めちまえ、て話にしかならんし
76: 2023/03/27(月) 12:13:14.44 ID:QdKnsN5MF
立体視はNew3DSになってようやっと完成したって感じだな
78: 2023/03/27(月) 16:53:47.98 ID:uA1GN+hE0
>>76
最初からnewの補正付き立体視ならもっと広まったかもなぁ
初期型はちょっとのズレで立体にならなかったりとテスト機感あったからな
最初からnewの補正付き立体視ならもっと広まったかもなぁ
初期型はちょっとのズレで立体にならなかったりとテスト機感あったからな
80: 2023/03/27(月) 20:57:23.38 ID:NfEmsuB3r
立体視すぐ使わなくなった人はnew体験しなかった人も多いんだろうなぁ
79: 2023/03/27(月) 19:14:02.06 ID:EDa+Gs78M
Switch後継機で3DSwitch発売してくんないかな?ってくらいには裸眼立体視好きだった
まぁ実際に発売したら爆死すると思うけれどもw
まぁ実際に発売したら爆死すると思うけれどもw
34: 2023/03/26(日) 23:47:10.93 ID:AUrzG/i6d
立体視は本当にすごかった
リッチ感も半端なかった
でも最終的に使わなくなって軽さでnew2DSLLユーザーになった
認めたとしても必要かどうかは別なんだなと実感した
リッチ感も半端なかった
でも最終的に使わなくなって軽さでnew2DSLLユーザーになった
認めたとしても必要かどうかは別なんだなと実感した
奥行きが邪魔だなあ
むしろ、今でも3DSは愛されてるでしょう
もちろん復活するべきって話でもない
飛び出てくるってわけでもなかったからいらなかったよ
慣れないと目がおかしくなる感覚もあったしなにより面白さには繋がらなかった
任天堂って昔っから変なのたまに作ってるけど
それ今に生きてるのそんなにないような
3DS後期にウドンが3D切った2DSを出したあたりどうかと思った。
それってただのDSっていう・・
3DSは好きだが立体視はマジいらんかった
3DSのディスプレイ、実は飛び出す方向にも立体視できるのに、ソフトメーカー側が結局ぜんぜん使わなかったんだよな。
カプコンのセールで買った謎惑館のタイトルロゴがめちゃくちゃ前に飛び出してきて驚いたわ。
新しくゲーム買ったら対応してたら立体視で遊んでた
まあ2~3日後は使わなくなるんだけど
初見では感動するし、しばらくは楽しめるんだけどコンテンツの幅があんま広がっている気がしなかったし別に2Dでいいかなってなっちゃうんだよな
VRのAVでも同じことを感じた
新パルテナは立体視使わないと遊びづらい
2DS持ってたけどやっぱり立体視が良くて3DSに買い直した記憶がある
飛び出ているように感じなかったからあんまり
本体についてたARゲームはリアルと立体CGが融合してて お!スゲーって感じで良かったんだけど
任天堂自体があんまアレを進化させようとはしなかったのが残念だった
3DSは解像度がせめてPSPと同じくらいあれば大分違ったんだけどなぁ
あの解像度が原因で一部横マルチする時、大変だった模様
結局ゲーム内の世界に没入させようと思うと、前に飛び出す方向じゃなくて、奥に覗き込む方向の立体視を選ばざるをえないんだよな。フレームで切れちゃうから。前に飛び出させようとすると、背景と切り離してオブジェクトだけ浮いてるようなイメージしか描けない。
それにしてもきたねー液晶だったわ
バーチャルボーイと、並ぶゴミハード確定
それにしてもきたねー液晶だったわ
バーチャルボーイと、並ぶ五味ハード確定
OculusでVR初めてやったときは感動した記憶があるけど
数回やって全く起動しなくなったな
理由としてはプレイするまでがめんどうとか色々あるんだけど
一番は熱が籠もってプレイ中に顔面が汗だくになることだった
これがメガネとかそのレベルになったら未来は明るいと思う
※12
ARの進化はiPhoneやiPadに取られた印象がある。
ただでさえ2眼カメラ&立体視ディスプレイのせいで合成精度や処理能力が求められるところに、単眼カメラで圧倒的に画質と処理能力の高いスマホ&タブレット端末というライバルと競争することになって、クリエイターはごっそり流れたし、かなり不利だったと思うわ。
今の技術水準で作られた3DSを見てみたい気がするなあ。
裸眼立体視は個人的に大好きだった。
切るという発想もなくて、最大で付けっぱなしだった。
ただ、時代を先取りしすぎていた気もする。
そのせいで解像度が犠牲になっていた。
今の技術で高解像度の裸眼立体視が見れるなら、見てみたい。
ただ、今でも4K画質の裸眼立体視だとモニターだけで20万以上したりするから、
FHDの裸眼立体視だとしても、価格的にはむちゃくちゃ楽でした高いかもしれないね。
今はゲーム人口多いから特殊なゲーム機出さないほうがいいと思う
面白かったけどね、とび森がやりたくて買ったから3Dじゃなくても買ってたな。
あの頃テレビでもやたら3D機能推してたけど何だったんだろうな。あっちは一瞬で消えたけど
いらないと言う人が多かったから2DSが出たんだし、結論としてはいらなかったんだろう。でも個人的には好きだし、3DSで立体視に対応してないゲームは物足りなく感じる。
いま最後にeshopで買った『ひつじのショーン』というクレイアニメ3D映像作品を観ているのだが、なかなか可愛らしいし映像の品質が高い。3DSの「ニンテンドービデオ」という配信サービスに流れていた作品らしいが、サービス自体は2014年に終了しており、この作品だけが単品DL販売されていたようだ。
2014年でサ終ということは3D映像コンテンツの配信は失敗だったという評価なんだろうが、番組ラインナップを見る限り、観る価値ありそうなのはこれだけで、あとはNHKの旅番組だったりフジテレビのコント番組だったり、組む企画プロデューサーを間違えたなという印象。3D映像作品の配信自体はコンテンツさえ良ければ可能性あったように思えて残念だ。
当時立体視できなかったハードの嫉妬でしかないなw
※23
eショップ終わるから久し振りに3DSの電源入れたけど映像系結構残してたわ
3D体験映像だけでも結構楽しめるし、あとピクミンの映像が良かった
10年後なんてゲーム機どころか日本が滅んでるわw
少なくともPSVRの存在意義と同程度には必要だったと思う
個人的に3D機能といちばん相性良かったのはKH3D
映像作品と立体視が相性が良かったように半分ムービーゲーだったKHだと演出の面での没入感がダンチだった特にトラヴァースタウンの鍵穴の演出は本当に綺麗だった
ゲーム部分もスピード感はあっても操作が忙しすぎなくて手元がブレにくかったのも高評価
3D機能は早々に切っちゃったな
個人的にはnintendogsで上画面で犬を直接タッチできなくなったのが悲しかった
ちょっと動かすと見れなくなる。あれがな。
最初から安定する3D機能にしてほしかった。未経験なんでどんなもんか知らんが。
※12
そうなんだよな
立体感とAR(現実とリアルの融合)をつなげてほしかったけど
あんまりそっちに行かなかった
ゲームコインも現実とゲームをつなげるアイテムだったのに全然使われなかったし
※20
なぜゲーム人口が多いと特殊なゲーム機を出さない方がいいと思うんだ? そこの論理がぜんぜん繋がってないし、3DSはVITAに勝って、Switchは覇権ハードとなったわけで、むしろ特殊なギミックこそ追求すべきなのではないのか?
※26
※3
そんなあなたにProjectΔ
プチコン3号作品のSTG。敵がプレイヤー本人を狙って弾を撃ってくる仕様
弾も飛び出る敵も飛び出る
かなり前に、3DSのスクエニ提供DQXオンライン補助ツールから、
ゲーム内で撮影したスクリーンショットが
3Dで閲覧できるという唯一無二の機能があったのに
どこかのバージョンアップでスポイルされた記憶がある
ポケモンとかの立体視はめっちゃショボかったからね
俺が一番プレイ時間長いのがFEifだけど
あっちはそこそこ見やすかったけど観賞メインのゲームじゃないし
※30
newの方の3D体験はダンチで良いよ。
画面と顔の位置や距離で見づらくなっていた部分が解消されてるからそういう問題で見づらいと感じてた人にはかなりオススメ。
俺みたいな斜視の人はそもそも立体視に向かないんだけど、それでも快適さが全然違ったわ。
DSとWiiは買わなかったけど、立体視があったから3DSは買った
赤と青の立体メガネや3D映画などで感動していたから、それを裸眼で見ることができて最高だった
自分は奥行きのある3Dの方が目の疲れが少ないと感じてる
3DSサウンドなどの内蔵ソフトだけでも遊べたし、壁紙やバッジ、ゲームソフトの表示が息を吹いたらまわったりするおもしろい仕掛けがあった
2画面も便利だし、感圧式は専用のペンがいらないのも良い
名機だと思う。今なら高画質にできそうだし、帰ってきて欲しい。
※4
十字キーやスティック、振動機能も最初はその変なのだったんだよ
Switchの画面が物足りなく感じるくらい立体視は気に入ってた
当時、立体視に対応出来ないのは子どもや一部の人だけだと思ってたからいらないと言う意見を聞いて驚いたな
結局この機能で一番おもろかったのがプリインストールされてる写真だったからなw
昨年末に逝ってしもうたワンワンの元気な姿が飛び出てきよんねん…なんかもう泣きそう…
New3DSの視点追尾機能が最初からあれば、もう少し展開変わってたかもね
立体視で明らかにパフォーマンス落ちる問題も足を引っ張った
ソフトたくさんやったわけじゃないからアレだけど飛び出すより奥行きメインなものが多くて使わなくなったな
飛び出す系ならもっとONにしてたと思う
慣れたらわからんが
※26
周りの国が消滅してそう
最初からNew3DSだったらもっと使われたと思う。見る角度に自動で合わせてくれる立体視は最高だったけど時期が悪かった
※17
いつでもシアターモードで映画館ってのは憧れるけどな。うちではVRとか1人で篭るゴーグルなんて要らないって言われるわ。ひとつ2万程度になるのはいつ頃だろうか
※4
それって逆説的で変なのじゃないと思ってるのは生き残ってるだけ。例えばWiiリモコンの思想は受け継がれてて今でもジョイコンでそういう遊びができるでしょ?
そういうもんなんだよ
立体視は見ていて気持ちよかった。
しかし、携帯機での3D映像だと、本体のどの角度から見ても立体映像が見えるのが理想だから、
やはり理想に技術が追い付いていない感は否めなかったと思う。
これだけ長期に使われてて長生きとは・・・
パルテナとか3Dに力を入れてたタイトルは圧倒的に3Dが良かった
逆に好きなタイトルが3Dオマケ程度の場合は2DSが良い
2DSの場合は無印じゃないと解像度は合わんけど
少なくても3D機能があったからこそ閃乱カグラという名シリーズが産まれたので必要ではあったよ
NEW3DSLLでセガの3d復刻アーカイブス123やって感動した。去年のセールで買っておいて良かったよ。
ここのコメントに書いてある羊のショーンのビデオ買いたかったなあ。すっかり忘れていたわ
New3DSの立体が最初からできていたら良かったのにと思うわ
立体のゲームは最高に楽しめたし、色褪せない面白さと思った。
しかし今はVRがあって、比較にならないほどの投入感と可能性。
3DSはVRゲームをスクリーンプレイする時に使えたらとても楽しいと思う。
VR ヘッドセットをしてるとほかの事(もの食べたり、携帯見たり)をやりながら出来ないからメタバースソーシャル空間だと面倒くさい。
画質良くて容量ないのと、画質悪くて容量多いのだったら画質良い方が良くねぇ?
画質良くて容量ないのと、画質悪くて容量多いのだったら画質良い方が良くねぇ?
3D無くす▶2DS
2Dアニメーションやドット絵の立体視が個人的に好きだった
Project miraiを立体表示でやるのはかなり好き
これだけで個人的には価値があった
※1
大泉洋さんの名言じゃないかw
レイトン教授のゲームをプレイした時に言ったセリフやねw
ダウンロード販売のモンハン3Gなんだけど、ファイル整理整頓したら、音のビットレート質が向上したのは驚いたな。