なぜ任天堂や大手和サードはVRゲームに本気で取り組まないのか?

1: 2020/10/20(火) 16:42:41.65 ID:ZL6wONJ00
Thirdverseみたいな中小企業が日本で一番頑張ってるのおかしいだろ

4: 2020/10/20(火) 16:44:41.98 ID:Id/VaUKD0

儲からないから

かなり投資してると思われるバンナムでさえ
コロナで池袋VRゲーセン終焉とか苦戦してる

 

88: 2020/10/20(火) 17:44:30.00 ID:oKqnyX0V0
>>4
VR、数年はアミューズメント施設用で繋ぐしかないだろうな…
と思われてたところで新型コロナだからな
密閉空間で複数人でわーきゃー騒ぐ、顔に密着させる機器を使い回しとか最悪の条件だし

 

5: 2020/10/20(火) 16:45:22.33 ID:BQiVVcIP0
一応ゼルダでもちょっとだけできたはず

 

6: 2020/10/20(火) 16:45:46.55 ID:ZL6wONJ00
>>5
本気でやれよ

 

7: 2020/10/20(火) 16:47:16.77 ID:wRbYD1u30
VRゴーグルかぶるのめんどくさいから

 

14: 2020/10/20(火) 16:50:09.56 ID:ZL6wONJ00
>>7
Quest使ったことないだろお前
煩わしいケーブルとか皆無だからめちゃくちゃ快適だぞ

 

18: 2020/10/20(火) 16:52:07.62 ID:wRbYD1u30
>>14
Quest2買いましたが?
フロントヘビー解消の為にカウンターウェイト付けたりして重くて疲れるんだよ

 

8: 2020/10/20(火) 16:47:42.77 ID:q3J/fapq0
12歳以下お断りだからな

 

9: 2020/10/20(火) 16:48:11.03 ID:3JUrMbGU0

VRを本気でやれないのは、いかにクリエイターが無能揃いかを現してるよな

サマーレッスンみたいなゲームだってときメモ2並のボリュームがあれば神ゲーに変わるのに。
実際のサマーレッスンは体験版並のボリュームで詐欺レベルだった

 

13: 2020/10/20(火) 16:49:20.40 ID:wRbYD1u30
>>9
市場が無いのに開発費ぶっ込めるかよ

 

15: 2020/10/20(火) 16:50:38.40 ID:3JUrMbGU0
>>13
だから、つまんねーんだよな
ポテンシャルを全く発揮してない

 

24: 2020/10/20(火) 16:54:52.99 ID:eK8XhXCf0
>>15
本気出せばポテンシャル発揮出来るとか
まだそういう段階じゃないんだろう

 

130: 2020/10/20(火) 19:05:30.47 ID:QNWHP9jNd
>>15
ウケる市場が小さ過ぎてやる意味が無いんだよ
まだVRそのものの質が低いから広まりようもない
ある程度形になって酔い軽減とかもできたら広まるかもな

 

 

10: 2020/10/20(火) 16:48:21.80 ID:5vvm3tkYM
任天堂が一番本気出さなきゃいけない分野なのに完全に乗り遅れてるな

 

16: 2020/10/20(火) 16:51:35.34 ID:d2wtNxJE0
VRが現状では普及させられるレベルにないからな
メガネですら無理なのにゴーグルとか不可能だ

 

12: 2020/10/20(火) 16:48:35.64 ID:CrMbcLVjM
一般人取り込もうとしてる企業はARの方に意識が傾いてる

 

17: 2020/10/20(火) 16:51:56.64 ID:GY1Jkhhs0
ゴーグル型じゃなくてホログラムになってまた来いってジャンル
せめてメガネ

 

23: 2020/10/20(火) 16:54:33.63 ID:3JUrMbGU0
>>17
ホログラムはただの裸眼立体視だろ
裸眼立体視は目に悪すぎるから無理だろ

 

33: 2020/10/20(火) 16:56:51.64 ID:zTqvIwiYa
>>17
電脳コイルみたいなVRとARの完成形みたいなやつが理想だよな

 

40: 2020/10/20(火) 16:59:24.32 ID:GY1Jkhhs0
>>33
あれもでかすぎて邪魔だろ

 

48: 2020/10/20(火) 17:01:34.37 ID:zTqvIwiYa
>>40
マジかよ
あれでも駄目ならもう脳に電極埋め込む世界まで待ったほうが良いレベル

 

42: 2020/10/20(火) 17:00:10.41 ID:q3J/fapq0
>>33
任天堂的にはIPもアイデアもいくらでもあるだろうけど
外でVR入ったら安全性確保できんからなあ
ARも場所によっちゃけっこう危ないし

 

19: 2020/10/20(火) 16:52:23.05 ID:q3J/fapq0
数々の周辺機出してきた任天堂なら
どのくらいの数しか売れないか分かるだろうからなあ
金掛けるほど採算は取れないんだろう
まあ研究はしてて原価が安くなったり安全かつ快適に
遊べるものまで落とし込めるようだったらそのうち出すかもだけど

 

29: 2020/10/20(火) 16:55:32.08 ID:BFpzGX6X0
>>19
任天堂は無理と判断して簡単かつ格安で提供出来るダンボールにしたんだろ
完璧だったと思う

 

36: 2020/10/20(火) 16:57:35.78 ID:OGxuFVida
VR自体が出オチだからテーマパークとかじゃない限り不毛

 

38: 2020/10/20(火) 16:58:06.14 ID:zTqvIwiYa
VRについてはGoogleもすぐさじを投げたしあと10年はかかりそうだよな

 

47: 2020/10/20(火) 17:01:26.49 ID:1SxESCj4a
任天堂は水面下でずっと立体視の研究やってんだよな
一般向けに出せる目処が立てばお目見えするだろう

 

52: 2020/10/20(火) 17:04:02.85 ID:v78Hb+9X0
ピカチュウげんきでちゅうのVR出せば一瞬で天下取れるけどまだ客が快適に使える段階にないから出さんのだろうな

 

54: 2020/10/20(火) 17:04:44.28 ID:q2srZz7yM
アストロボットやHalf-Life: Alyxは任天堂が作らなきゃいけないゲームだったのにな

 

58: 2020/10/20(火) 17:08:08.50 ID:GJpE7qFRp
>>54
いや、全く思わないけど
任天堂は任天堂らしいソフト出せば良いよ

 

60: 2020/10/20(火) 17:08:46.18 ID:q2srZz7yM
>>58
めちゃくちゃ任天堂らしいソフトなんだよなぁ

 

59: 2020/10/20(火) 17:08:30.98 ID:1IhmOb0C0
2030年でも気軽に買う対象にはなってなさそう

 

71: 2020/10/20(火) 17:18:29.49 ID:+YtZWQlr0
久しぶりに見たなVRの話題

 

72: 2020/10/20(火) 17:23:55.41 ID:shQFqVqGd
VRはルームスケールで出来る環境がスタートラインだけど、
そこまでのハードルが高すぎる

 

51: 2020/10/20(火) 17:03:46.61 ID:7ODEwUHd0
規格バラバラUIバラバラ
高い上に次々新型が出て買いにくい
酔い問題

 

73: 2020/10/20(火) 17:25:29.79 ID:7ODEwUHd0

これ買っておけば間違いないという安価な統一ハードを作る

酔い問題に対する画期的な解決策の発明

この二点が達成されないと売れないしコンテンツも作られない

 

78: 2020/10/20(火) 17:31:30.41 ID:3JUrMbGU0

VRに本質的に存在する問題は酔い問題だけだよ

これさえなければどんなゲームでも移植できたし
12歳以下非推奨でもなければ、フォートナイトでも移植して
コロコロ、アニメ、漫画、あらゆるものを動員して子供に流行らせることはできた

VR自体が15000円くらいならね

 

91: 2020/10/20(火) 17:48:43.38 ID:zTqvIwiYa
そういえばUSJで散々VRを味わったな
まじで酔うだけの代物だった
映画館の4Dも集中力を削ぐだけだし
あの手合の体感型じゃ流行んないよな

 

95: 2020/10/20(火) 17:57:02.29 ID:3JUrMbGU0
企業の研修なんかで使い始めてるけどね
普通の動画より圧倒的に実在感が違うから医者の研修で使ってるのテレビで特集してたし
実技系は向いてる

 

97: 2020/10/20(火) 17:59:52.23 ID:2AS3/mpSr

産業用ならVRどころかグラスタイプのARも既に使われてるわ

エンタメかつ家でってなら
VRはニッチな需要しかない

 

99: 2020/10/20(火) 18:05:25.35 ID:3JUrMbGU0
>>97
それに関しても流行らせ方次第だよVRは現実の空間をそのまま切り取ったように映せるから
もっと解像度が上がったら今のティックトックのように盛って使えるだけ
映像なことには変わりないから盛ることはできるし思い出はVRで残したいってなれば一気に流行する

 

98: 2020/10/20(火) 18:01:00.39 ID:+7q+ola50
任天堂はしらねーけど
環境が良くなるにつれて増えてくるだろ
VRはまだまだ途上だよ
なんの違和感もなくバトロワ系シューティングができるようになるといいな

 

136: 2020/10/20(火) 19:15:56.45 ID:sayQAM+i0
任天堂的には「自社ハードと連携できないところに出す必要はないしまだ普及するレベルじゃない」って判断だろ

 

150: 2020/10/20(火) 20:13:19.72 ID:2e9OEkSA0
任天堂がまだ否定的な理由の一つに、周りの人から面白そうに見えないからがあった気がする

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603179761/

1.匿名 2020年10月20日21:45 ID:Y3NTg0NjA

立ち姿勢でぐるぐる回りながらやるのはめんどいし疲れし酔うしで正直ゲームは寝っ転びながらやるのがちょうどいい

返信
2.匿名 2020年10月20日22:01 ID:E5MjMyMjA

機器つけてる本人しか恩恵ないからやろ
psvrのイメージ映像すらお父さんの周りの家族が滑稽に見えるし
今流行りのゲーム配信にも機器つけないでただの映像見せられてもなんの感動もないし

返信
3.匿名 2020年10月20日22:02 ID:M2MTY3MjA

任天堂はバーチャルボーイでコリゴリなんすよ

返信
4.匿名 2020年10月20日22:04 ID:kwNzc2NjA

GoogleのDaydreamViewとは何だったのか…
もうヱロVRしかないんでないの!?

返信
5.匿名 2020年10月20日22:07 ID:gwMTEzMDA

盛り上げなくちゃいかんのは数年前から投資/研究開発してたメーカー各社。VRが現状行き詰まっているからといって、外様の任天堂に頼ってちゃいかんでしょ。彼らは彼らでライブサーキットみたいな遊びを独自に生み出しているのだし、VRはVRで死ぬ気で頑張れ

返信
6.匿名 2020年10月20日22:11 ID:k5MDEyMjA

任天堂は子供がプレイしてるのを親が見ても不安にならないゲームを開発するってモットーだったと思う
リアル系FPSとかVRは親が不安になる可能性が高いからやらんといつかの株主総会の質疑応答で言ってたような

返信
7.匿名 2020年10月20日22:12 ID:cxNTAwODA

ハードの普及に関してはハードとソフトどちらも牽引力を発揮しなきゃいけないわけで、物珍しいだけじゃないVRハードと、大衆の心に刺さるような強力なソフトが必要
後者はどうとでもなるにしても、見てる人も巻き込む形で楽しい、ずっとやってたいと思えるVRハードのアイディア、技術はまだまだ先にならないと出てこないんじゃないかな
任天堂に関しては花札の時から皆でできる遊び道具作りがモットーだから、一層ね

返信
8.匿名 2020年10月20日22:16 ID:MxNTMxNjA

HMD被って自閉的に没入するゲームってどう見ても病的だよ
横井さんには悪いけど任天堂も赤い悪魔で懲りたんだと思う

返信
9.匿名 2020年10月20日22:16 ID:kzOTgzMDA

配線皆無で200g以下、3万以下にならんと一般人は家庭で触ろうともせんだろうよ

返信
10.匿名 2020年10月20日22:22 ID:MxMzI4MA=

酔う体質だからVRは敬遠してしまう

返信
11.匿名 2020年10月20日22:30 ID:QyOTc2NDA

※8
パーティーゲームでもない限り携帯ゲーム以外は大概自室で独りでやるもんだし変わらん
誰にも見られてないならモニタの前にいようがHMD被ってようが同じ
そもそもVRで多人数向けのパーティーゲームもある

返信
12.匿名 2020年10月20日22:33 ID:YyMjIyMjA

実際のとこVR酔いがひどくて大半の人間は池袋VRでやってるみたいな
数分のゲームしか耐えられないのよね
ここを解決できない限りオマケ要素の枠から出ることは無いよ

返信
13.匿名 2020年10月20日22:39 ID:QyOTc2NDA

 

返信
14.匿名 2020年10月20日22:39 ID:Q5NTQzNjA

3DSの立体視と同じでVRもアミューズメント施設とかでたまに見るから良いのであって家で毎日遊ぶものとしては疲れる

返信
15.匿名 2020年10月20日22:39 ID:QyOTc2NDA

逆にVRヱロゲはハマると戻ってこれなくなるもよう
特別三半規管が強いほうでもないのに

返信
16.匿名 2020年10月20日22:50 ID:g4NTI5MjA

日本企業がやらないもの、VRとFPS
どっちも酔うという点で共通してる

返信
17.匿名 2020年10月20日23:01 ID:U2MDIwNjA

というかラボとかゼルダアプデが任天堂の答えだろ、家庭用ゲームはVRをメインにしないって事だろ

返信
18.匿名 2020年10月20日23:07 ID:MxMDQ2MA=

VRは結局やるぞ感出るからあんま気楽にできねえ
メガネ並みに軽い気持ちで付けられるようになってほしい

返信
19.匿名 2020年10月20日23:10 ID:Y1OTc5MDA

※6
VRゴーグル自体13歳以下使用非推奨がほとんどだからそもそも子どもの何割かはプレイできない

返信
20.匿名 2020年10月20日23:11 ID:I3NDI5NDA

金にならないから以外に何かあるのか?

返信
21.匿名 2020年10月20日23:31 ID:A3NDc4NjA

単純に大半の人が気分悪くなるからだよ
被るのもおっくう

返信
22.匿名 2020年10月20日23:55 ID:U2MDIwNjA

※18
ほんそれ、でその話を突き詰めていくとSAOできたら起こしてになるんだよなw

返信
23.匿名 2020年10月21日00:32 ID:cyNjI1NzY

※20
それが真理。任天堂にがんばってほしいとか言ってるやつとかいるけど、VRの開発費用、専用ゲームで何千万の開発費がかかると思ってるんだ。出直してこい。

返信
24.匿名 2020年10月21日00:39 ID:c0NTU2ODc

コロプラが特許ゴロしまくったせいで無駄に金がかかる上にその金がコロプラに行くんじゃなかったっけ

返信
25.匿名 2020年10月21日00:46 ID:czOTc3ODI

※11
残念だが、普通のゲームは一人用でも周りが見ながら
ワイワイできるんですわ。
というか、昔のFFなんかでもみんなで見ながらプレイは多い。
一方のVRにそういうのは無理。
パーティゲームも機器をそろえる必要性から論外。

返信
26.匿名 2020年10月21日00:54 ID:M5MTcwNTk

バックトゥザフューチャー3で映画の広告からジョーズがブワッって襲ってくる演出とかってまだ無理なの?

返信
27.匿名 2020年10月21日00:55 ID:czMDg0NDQ

※23
何千万どころか億単位じゃね?

返信
28.匿名 2020年10月21日01:25 ID:AyMDA4OTQ

任天堂はVRっていうかARよりやろ

返信
29.匿名 2020年10月21日01:31 ID:QxODUxNDQ

VRはまずは軽量化してくれないと話にならんな
実際つけたら重くてしんどいんだわ。あとは3D酔いが酷くて吐きそうになる
ここを改善してからじゃないと任天堂も迂闊に手は出せないだろ

返信
30.匿名 2020年10月21日01:35 ID:c4MzE2MzA

世界で1番売れてるPSVRが4年かけて全世界500万台しか売れてない。勿論ソフトが無けりゃハードは売れないけどノウハウ面やコロプラのせいでまともな市場が形成されづらい
むしろソニーはよく投資続けてるなってレベル

返信
31.匿名 2020年10月21日02:17 ID:A1OTE4ODc

PSVRはVRchat未対応なのがなあ
現状一番VRの可能性を感じられるゲーム?だと思うんだが

返信
32.匿名 2020年10月21日02:21 ID:MwOTM0MzY

3DSの3D機能だってろくに生かせなかった既存ゲームメーカーに
新しいものに本気で取り組むなんて気概があるわけない

返信
33.匿名 2020年10月21日02:41 ID:EzMzI3NjU

※26
それ2だよ。

返信
34.匿名 2020年10月21日02:55 ID:czODAzNTI

単純に任天堂が目指すものと相性悪いのもあるかも
仮にSAOみたいなのができても本格的には作らん気がする

返信
35.匿名 2020年10月21日02:57 ID:U0MjQ1Mzg

※31
PSVRは初動で日本ユーザーからのレスポンスが悪すぎた。
転売高騰で行き渡らなかったからしゃーない。

返信
36.匿名 2020年10月21日03:13 ID:U5ODU3NTY

まあ出荷絞らんと意気揚々と大量生産して潰れかけたどっかの玩具企業みたいになってしまうし
価格も抑えた次世代VRに期待しよう...

返信
37.匿名 2020年10月21日03:15 ID:U5ODU3NTY

※34
んで目指した結果がUSJ(多分)
IPが強いから出来る任天堂ならでは路線だわいな

返信
38.匿名 2020年10月21日04:22 ID:Y0NjgwNDQ

VRゲームに本気で取り組むべき会社はサードじゃなくてVR機器を販売してるソニーとかマイクロソフトだろ
ファーストすら本気で取り組んでないんだからサードが本気で取り組むわけないじゃん

返信
39.匿名 2020年10月21日04:48 ID:gxMzY5NTU

安全性がな
体が動いてぶつかる人が一部出てくる
ほんの一部分でも世間(マスコミ)は面白おかしく捲し立てる

返信
40.匿名 2020年10月21日04:59 ID:k4NzUzMTA

ゼルダのVRであっという間に酔ったから、VRはもう結構
こういう人、結構いるんじゃないの?
つまりVRは市場がないってことだよ

返信
41.匿名 2020年10月21日05:06 ID:g0NjM4NTM

世の中には、ゲームの世界に没入するゲームと、没入しない従来のゲームがある。
なんでもかんでも没入するゲームオンリーになる未来は無い。圧倒的に没入しない従来のゲームの方が多い。
他方、没入しないゲームでも、主観視点でゲーム内が見える。常時主観視点なんて、新鮮なのは最初だけ。

返信
42.匿名 2020年10月21日05:19 ID:I1MzQ1ODU

Vtuberがリングフィットやってた時の方がよっぽどバーチャルを感じたよ
あれは面白かった

返信
43.匿名 2020年10月21日06:13 ID:M1MjMxMTU

解像度だけ上げたゲームと一緒で画像すごい以上の物がそんなに無いのよね
オキュラスの導入用ゲームが一番面白かったまである

返信
44.匿名 2020年10月21日06:47 ID:g0NTg2MjI

周辺機器が3万もする時点で未来永劫普及せんよ
Oculus quest2みたいなのがVR普及の鍵

返信
45.匿名 2020年10月21日07:05 ID:Y2MTUwMjI

Oculus Quest 2を買ってみた。これまでとは別次元の新しい体験がいくつかできた。
ゲームに関してだけ言えば、ミニゲームの延長線にあるようなゲームばかりで、質も量もまだまだだなと思った。
でも、いずれはVRやARに手を出さないと任天堂も時代に置いていかれるのではないかと思う。

返信
46.匿名 2020年10月21日07:50 ID:AwMDk2MzY

電脳コイルみたいなお手軽メガネもいいけど、
レディプレイヤー1みたいなすごい高そうな装置で
超リアルVRも憧れたなあ…

返信
47.匿名 2020年10月21日07:56 ID:c5MjEwNjc

返信
48.匿名 2020年10月21日08:36 ID:IwOTY0NzU

VRで戦う系のゲームなんか絶対したくない。疑似的な殺戮を体感なんてしたくもないしその感覚に味わいたいとも思わない。
でも例えばPSのIQってパズルゲームをVRにしたら面白そうだとは思う。迫るブロックで陣地が狭くなり断崖絶壁に追いやられる感じを
真っ暗な背景ではなく色んな景観にして高さや恐怖を強調したら単なるパズルゲームも迫力が増すだろう。

そう考えるとホラーゲームとかレースゲームとか観光案内とかそういう方面では活躍できそうだけど
今現在ゲーム市場で人気のジャンルとVRは絶対に相性が悪いので展開し辛いんじゃないかなぁ。

返信
49.匿名 2020年10月21日08:43 ID:g3MDQyMzc

※35
抽選の結果全員当選でしたよね?

返信
50.匿名 2020年10月21日08:49 ID:U5NjEyNTM

※35
日本ユーザーのレスポンス?2次予約まで完売してたはずだよ。もちろん転売需要も込みで予約完売したはずのPSVRは初週5万しか売れてなかったよ
1本だけで莫大な開発費がかかるのにMAX5万本しか売れない、未だに大量生産の準備も整ってないなら大赤字だとサードに強烈に印象付けた

返信
51.匿名 2020年10月21日08:49 ID:AyOTAxODg

バイオとか怖いらしいね
あとはエッチな人向けのもので盛り上がるしかないな
vrの利点があるゲームって今のとこ少ない
いずれはvrマリオカートとかvrマリオやりたいけどね

返信
52.匿名 2020年10月21日09:17 ID:YxMzMzMDA

PSVRは品薄商法大失敗だったな
VR元年とは何だったのか

返信
53.匿名 2020年10月21日09:53 ID:Q0OTg1OTY

宮本さんは『任天堂の法則』という本のインタビューで「ゴーグルは美しくない。もし自分の子が付けてる姿を見たらすごく不安になる。だから、あれじゃない形でって思います」と語っているので、かなり拒否感強そう。
勿論あらゆる可能性の技術実験は行ってるだろうけど、本格化するのはまだ先かな‥‥(ゴーグル以外というと、ホログラフとか?)
ただ、将来的にはエンタメがVRを志向する傾向は止められないと思う。 ゲームの画質をただ機械的にフォトリアル化するより、ある意味「質的転換」(64売出しのキャッチフレーズ)になるし。
SF映画にあるような、脳に直接繋げて仮想現実を再生するシステムが一番手っ取り早いのかも。 A新聞の記事によると、アメリカのベンチャー企業が、(視覚障がい者用に)ゴーグルが読み取った文章を直接脳に信号で投影するシステムを実用化しつつあるらしいので、案外遠くない未来に実現する?(それまでは生きてたいなあ‥‥)。

返信
54.匿名 2020年10月21日10:05 ID:czODY2NDM

立体視は疲れる。任天堂がバーチャルボーイはもとより3DSでも解決できなかった難題だな。
「人を選ばず、何時間装着しても疲れないVRゴーグル」はよ

返信
55.匿名 2020年10月21日10:06 ID:c1MjQ5MTk

PSVRどれくらい健闘してるのよ? って話と、エッツなVR割と普及してるの個人的には謎

返信
56.匿名 2020年10月21日10:21 ID:ExNTEyMzA

返信
57.匿名 2020年10月21日11:48 ID:Q3MTg4MTA

世界累計500万台はVR機器にしては大健闘、だけど市場としては無いも同然かな
PSVRの様にメディア巻き込んで実際より大袈裟に持ち上げたりせずマニア向けから静かにゆっくり普及させてくのが正解だったんだろうと思う
元年ですよ、絶対流行りますよ、とかやり過ぎると「あれ何だったんだろうな」って印象がかえって強くなってしまうので

返信
58.匿名 2020年10月21日12:05 ID:kxOTI0MTA

自分の親や子供や親しい人がやってるのを見て、
恥ずかしい<面白そう、って思えるならほっといても普及する
今普及していないのはつまりそういうことだぞ

返信
59.匿名 2020年10月21日12:09 ID:E5MDM0MjI

※25
「できる」のと「どれだけやってるか」は違うんやぞ

返信
60.匿名 2020年10月21日12:15 ID:kxOTI0MTA

※59
ゲーム市場のメインストリームはむしろパーティゲームだよ
マリカ8より売れた一人用ゲームなんて数えるぐらいしかないぞ

返信
61.匿名 2020年10月21日12:19 ID:kxOTI0MTA

個人的にはVRは自分の好きなRTSや4xストラテジと絶望的に相性悪いと思うので全く興味ない

返信
62.匿名 2020年10月21日12:24 ID:Y0OTUyNDg

※58
値段、物理的な障害、コンテンツの少なさ、質の低さ
これが全てだろ、的外れすぎ

返信
63.匿名 2020年10月21日12:27 ID:E5MDM0MjI

※60
パーティゲームが売れてるか市場のメインかどうかの話じゃなくて一人用ゲームとVRにそんな差はないという話

返信
64.匿名 2020年10月21日12:29 ID:I3NTQ5NDk

技術的な問題はいづれ解決するだろうけど
ゲームに落とし込みが出来るのが
結局は任天堂頼みってオチになりそう

返信
65.匿名 2020年10月21日12:40 ID:A2NzI4NQ=

※6
親御さんがびっくりしちゃうからな

返信
66.匿名 2020年10月21日12:44 ID:kxOTI0MTA

※62
何が的外れなんだ?
値段はオキュラスQuest2なんてその辺のゲーム機並み
物理的障害は何ならリングフィットアドベンチャーの方がデカい
コンテンツの質や量はそれこそ、恥ずかしさ>面白そうさの肯定でしかないぞ

返信
67.匿名 2020年10月21日13:04 ID:Q3MTg4MTA

まあコンテンツは大きいだろうな
それこそ「本当の意味で」キラーコンテンツがあれば少々難あっても売れる
とりあえずVRは持ち上げ過ぎてコケて消えるのが一番怖いから、ゆっくり静かに発展して欲しい

返信
68.匿名 2020年10月21日13:37 ID:Q2NzYyMDg

VRは「チラッ」と横を見るにも首ごと振り向かないとならんから、あれならプレーヤーの周りをモニターで囲った方が楽しそう。

返信
69.匿名 2020年10月21日14:07 ID:U3NzYxMTA

面倒。酔う。幼児がプレイできない。そして面倒。
VRゲームはテーマパーク用だと思う。

てか任天堂もLaboのVRキット出してただろ。
LaboのVRキットはむしろ家庭用のVRゲームのとりあえずの「完成系」だと思うわ。
これに需要がなければまずVRゲームは流行らない。

返信
70.匿名 2020年10月21日14:36 ID:cxNzk4ODM

一部が騒いでるぐらいで一般人は興味ない
だから今は大きく手を出さないってことだろ

返信
71.匿名 2020年10月21日15:00 ID:UxNDM3NDA

SAOのナーヴギアが出来たら起こしてくれ。

返信
72.匿名 2020年10月21日16:15 ID:gxMzIzNjk

ゲーム実況とvrってめちゃくちゃ食い合わせ悪いな
というかVRはゲームだけじゃなくて映画とか他業種も乗り気じゃないと流行らない

返信
73.匿名 2020年10月21日17:25 ID:E5MDM0MjI

※55
いつの時代もヱロのパワーはすごいよ
野郎のヱロ原動力をなめてはいけない

返信
74.匿名 2020年10月21日17:30 ID:I2OTAyMjY

最先端だろうがなんだろうが需要が無いのだから必要ない
逆に古いものでも需要があれば作る
そんなもんよ

返信
75.匿名 2020年10月21日18:23 ID:U4MzE1MjY

シトロエンとか酔い止め効果のあるメガネの原理って
(外枠に水準器つける みたいな)
VRには応用できないのかな
フレンドさんのほとんどがVRは酔いがきつくて遊べないって呟いてたから 購入の踏ん切りがつかない

返信
76.匿名 2020年10月21日20:49 ID:g4MjgwMTg

※72
先ずは映画からだよね。
VRって初見は確かにすげー、これは流行る!
って思ったけど繰り返し遊ぶゲームとの相性はあんま良くないよな、とは実感したもん。
寧ろシミュレーターとかの雰囲気を楽しむものなら相性はバッチリかと。
だから映像を見るだけの映画とかのが将来性は高いと思いましたわ。

返信
77.匿名 2020年10月21日20:50 ID:IzMjc0ODc

今のVRデバイスは被ると(機器自体が熱を持ってるから余計に)暑いし、
立体視の所為で長時間つけてると死ぬほど目が疲れるので、ガチの
ゲーム向きじゃないなぁ

酔うかどうかは体質やゲームの作りに依るところも大きいけど
被ると周りが見えない=手元が見えなくて、相性の良さげな
フライトシムやレースシムなんかでも意外と不都合が多いんだよね…
(シム系では使う機器やボタン数がケタ違いに多い)

返信
78.匿名 2020年10月21日20:57 ID:k3OTYxODE

WiiUベースでVRマシンすぐ作れるんだけど・・・出さなかったのよね

返信
79.匿名 2020年10月21日21:03 ID:kxOTI0MTA

※76
映画は意外に合わんと思うんだよな
VRって場面転換がどうしても不自然になっちゃうし
演出やストーリー上、注目して欲しい物に全員を注目させるのが難しいし
VRの映像作品ってある程度何度か見ることを想定して色んな所に伏線置いて見せるスタイルが多いけど
映画みたいに一回しか見れないものだとそんな手法使いにくいしさ

返信
80.匿名 2020年10月22日05:39 ID:IxMTg2ODg

VRこそゲーム適性問われるよね
今自分がゲームの中でどんな状況に置かれているか、どんな操作が要求されるのか理解する力が必要
そもそも機器揃えたり快適な操作環境整えたりするのも素人には敷居高いし
万人向けのゲームに力入れてる任天堂とは間違いなく相性が悪い
そもそも玩具屋の任天堂的にはARの方が商品と絡ませやすいってのもあるだろう

返信
81.匿名 2020年10月22日07:18 ID:A0MDAxMTY

ホラーとグロとジェットコースターばっかりじゃね~。

返信
82.匿名 2020年10月22日13:00 ID:MzNzk1ODg

PSVRは手軽にVRゲー体験できるから、ゲーム好きなら本当にお勧めできるんだけどねぇ。
思わず「すげぇ」と声がでちゃった40代オッサンですが・・・
VRゲーはまだファミコン時代のようなものなんで、設備や装置やらがもっとスマートになって価格もこなれて
手軽に遊べる時代になれば、まだまだ進化する余地はあると思う。
スイッチのVRはアレだけど、PSVRやOculusあたりは是非とも体験して欲しいと思うね!

返信
83.匿名 2020年10月22日13:53 ID:U3NDAyNzg

3DS本体の社長が訊くで宮本が「ゴーグル付けてどうこうする3Dはダメだと感じた(だから3DSは裸眼3Dになった)」と言っている
HMD型のVRを任天堂が本気でやるのは余程の事がなければ無理だろう
任天堂に率先してやってほしいっていう気持ちはすげえ判るが

返信
84.匿名 2020年10月22日14:20 ID:cwODUzMTg

ただの自論だが何かを装着しないと駄目な物は流行らないよ
遊園地のアトラクションだったり映画館の4DXみたいに非日常の一体験ならともかく
日常の一部にはなれない

返信
85.匿名 2020年10月22日16:25 ID:kyOTU0MjA

裸眼立体視はソニーもちょっとだけやってたんだよね
他は東芝くらいか
当時は解像度を上げなきゃいけないからコスト掛かるって話だったので今の流れだと将来的に何か出る可能性もあるのかも知れない

返信
86.匿名 2020年10月22日17:26 ID:M1ODkwMDA

※32
それに加えてユーザーも3DSに3Dいらんって人が多かったしな

返信
87.匿名 2020年10月22日19:33 ID:UyMjcwNzg

よそで普及した技術をうまく組み合わせて当てはまるならともかく、まだ安定してない技術を開拓するとかはしないだろう
3DSはあれでいいそれ以上は狙わないという、その時の判断だろうし

返信
88.匿名 2020年10月22日20:11 ID:kyOTU0MjA

据え置きにも出来て持ち出せるハイブリッドハードは、逆によそで失敗してるけどな

返信
89.匿名 2020年10月23日12:49 ID:A4Mzg0OTk

※54
純粋に視覚を使う限り無理だよ。
あれは普段使わないピント合わせの筋肉を
使ってるからだしね。
まあ、だからこそ単純な2dよりも目に
良いんだが。

返信
90.匿名 2020年10月24日09:07 ID:k3ODg5OTI

みんな知らないだろうけど、コロプラがVR関連のやつ200個以上も特許ゴロしまくったせいでまともに出せないだけだよ
バイオハザード7もコロプラが特許ゴロしたからクレジットに載ってる

返信

コメントを書く



スポンサーリンク