メタルギア最高傑作、MGS1に決まる

1: 2024/06/07(金) 13:28:24.77 ID:htaE6mAa0
3よりこれのリメイクしろ

 

2: 2024/06/07(金) 13:29:25.96 ID:PNUiYHEYd
3をこすり過ぎだよな
そこまで名作じゃねーよ

 

3: 2024/06/07(金) 13:29:55.01 ID:enxwUcb7d
ザ・ボスの持ち上げっぷり嫌い

 

5: 2024/06/07(金) 13:31:43.16 ID:LSqcgZQ/0
ゲームキューブのリメイクMGS移植して欲しいな

 

10: 2024/06/07(金) 13:33:43.55 ID:htaE6mAa0
>>5
あれ謎に叩かれてるよな

 

14: 2024/06/07(金) 13:35:13.43 ID:LNIrwG0U0
>>10
演出がね…

 

15: 2024/06/07(金) 13:35:22.73 ID:eUOqPPsdd
>>10
英語音声しかないのとムービー内でのアクションがやり過ぎててMGSらしくない

 

23: 2024/06/07(金) 13:37:12.79 ID:htaE6mAa0
>>14
>>15
なるほどな

 

12: 2024/06/07(金) 13:33:51.14 ID:o/w/g+JQ0
イッチわかっとるな
2,3なんて1の焼き直しよな
1は衝撃やった

 

13: 2024/06/07(金) 13:35:09.10 ID:enxwUcb7d
ワイはソリッド・スネークになりたいのであってビッグボスになりたいわけやなかったんや

 

16: 2024/06/07(金) 13:35:25.83 ID:Rw+4DLWzF
マジでリメイクするなら1よな

 

18: 2024/06/07(金) 13:35:46.56 ID:3vBOVivH0
まあやはり初代の衝撃はたまらんやったな

 

19: 2024/06/07(金) 13:36:48.43 ID:r1K40jDH0
スナイパーウルフ戦とかいう世界に与えた衝撃
しかも2戦ある

 

22: 2024/06/07(金) 13:37:06.30 ID:Xh+U1uPe0
やっぱ1が最高やったな

 

25: 2024/06/07(金) 13:38:00.17 ID:fni/+HbCd
1が一番入口になるんだから1をもっと出すべきや

 

28: 2024/06/07(金) 13:38:56.79 ID:o/w/g+JQ0
アクションの2
シナリオの33が謎に評価高いのもわかるけど1よなぁ

 

30: 2024/06/07(金) 13:39:26.84 ID:jCKG2JDp0
生みの親を追い出して
リメイクするとかすごい神経

 

35: 2024/06/07(金) 13:40:36.53 ID:2HMvBQ+U0
>>30
メタルギア自体は小島じゃなくてコナミのものだししゃーない

 

37: 2024/06/07(金) 13:41:19.31 ID:yEJ329+Ea
>>35
そもそも小島監督本人がそうツイートしてるしな

 

34: 2024/06/07(金) 13:40:31.21 ID:V7duZdG80
mgsではオセロットが一番好き

 

39: 2024/06/07(金) 13:43:08.80 ID:enxwUcb7d
>>34
ワイの中ではアレはリキッドや
そうやないとソリッドの戦いが茶番になってまう

 

41: 2024/06/07(金) 13:43:21.44 ID:ikyCQ6YD0
ギャグパートがあるから面白いんだ
ずっとシリアスなのはただただ疲れる

 

48: 2024/06/07(金) 13:46:20.62 ID:eUOqPPsdd
>>41
2で人道から外れたことをするたびに大佐から「度し難いな」って吐き捨てるように言われるの好きやわ

 

45: 2024/06/07(金) 13:45:34.74 ID:LqpC1BM/0
メタルギアって時系列無茶苦茶なの?ナンバリング順じゃないの?

 

50: 2024/06/07(金) 13:47:11.88 ID:LNIrwG0U0
>>45
3→PW→5→1→2→4

 

47: 2024/06/07(金) 13:45:42.42 ID:coDLXgGj0
MGS1が一番好きや

 

51: 2024/06/07(金) 13:47:19.28 ID:WBiq4pwhd
1234どれも名作や
4は123やらんとおもんないけど

 

53: 2024/06/07(金) 13:48:01.50 ID:LG2IzGqY0
3とかリメイクしたところで元々綺麗でHDエディションもあって近代的な作りなんだから意味ないんだよね
何故1をリメイクしようとならないのか 結局コンマイが日和ってんだろ

 

55: 2024/06/07(金) 13:48:15.44 ID:yEJ329+Ea
3のリメイクと小島監督の新シリーズどっちも単なるTPSにならないか心配や
ステルスゲーってパズルやからシューターに近くなるほど微妙になって行くんよ

 

64: 2024/06/07(金) 13:52:11.23 ID:t17/IJfjH
小島とコナミに何があったのかは分からんけど
そもそもコナミってクリエイターめっちゃ辞めてるし、それから絶縁みたいなんばっかりやからな
スクエニとかカプコンは辞めた人らにも仕事オファーするのに

 

79: 2024/06/07(金) 14:06:08.26 ID:7ikFkM6j0
ゲームとして1番ハマったのは2やった
1はできること少なすぎ
3はめんどくさすぎ

 

90: 2024/06/07(金) 14:21:56.19 ID:ZuCRF+M5d
>>79
リアルタイムでやってて1番思い出深いのは2やな
1から進化しすぎだし小ネタも増えまくりだし何周もやりまくったわ

 

82: 2024/06/07(金) 14:12:29.76 ID:EaGYYOdBd
1は終盤にカードキー冷やせだの温めろだので往復させられるのさえなければ良かった

 

107: 2024/06/07(金) 14:44:06.43 ID:MLyI7LwV0
単作で評価出来るの3だけやろ
1って言っても続き物やから何も知らずプレイしたワイは困惑したぞ
サイボーグ忍者の正体はあのグレイフォックスや!
お前も俺もビッグ・ボスのクローンや!
知ってる奴には衝撃の展開なのかもしれんけど何も知らずにやったワイはずっと???やったわ

 

108: 2024/06/07(金) 14:44:24.88 ID:2wOVQ6Rq0
ワイは2が結構おもろかったんやけどおかしいんか…?

 

116: 2024/06/07(金) 14:52:14.52 ID:yEJ329+Ea
>>108
パズルとしては2が一番面白いと思うわ
キャラに魅力がないのは残念やけど

 

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717734504/

1.匿名 2024年06月16日19:02 ID:E5NjAzMg=

小島はデス・ストランディングでもそうだけどゲーム内で練り上げた世界観をゲーム内で馬鹿にするのを止めた方がいい
なぜふざけてしまうのか

返信
2.匿名 2024年06月16日19:04 ID:c5MzM4ODg

1はトンデモとリアリティのバランスがすごくいい
2以降どんどん説教くさくなる

返信
3.匿名 2024年06月16日19:08 ID:AxMjYyNzI

3が最高傑作だな

返信
4.匿名 2024年06月16日19:13 ID:M3NDUzNjA

2は最初シナリオが全然判らんかったけど
今から読むと正直悪役?側の言ってる事が説得力ありすぎてヤバいね

愚かな民衆は情報過多の中から自分の選びたい情報だけを抜き出して「真実」にして
その多数派が勝手に決めた「真実」が「事実」を押し流して「歴史」にしてしまう
そんな愚衆が情報と世界をぶち壊さない様に、権力者側で与える情報を厳選しないとダメっていう

返信
5.匿名 2024年06月16日19:37 ID:c4MTI3NjA

switch版買ったなぁ…発売から3ヶ月くらい経ってたのに初回限定サントラシリアルコード付きで驚いた思い出
まぁ4500円したゲオでね 買った割には最初はやってたけど他のゲームやりたくなったというか、飽きちゃってやってないやったのmgs1だけディスク2の所でやめちゃった

返信
6.匿名 2024年06月16日19:45 ID:c4MTI3NjA

※5
でもゲーム性やストーリー、演出は今やっても画質ほとんど気にならないくらいいいと思う。
まあ気が向いたら再開するかな
まぁ全部ダウンロードいるのはちょっと不便かな
画質っつても上からみたいような感じやからムービーとか主観で見たときくらいしか画質気にならんのはすごい

返信
7.匿名 2024年06月16日19:55 ID:cyMzIzMzY

そもそも社員と会社でいざこざあったって話なだけなのにいつまでも赤の他人が騒ぎすぎや

返信
8.匿名 2024年06月16日20:11 ID:cyNjY1Njg

MGS3、負傷した時のレントゲン写真とかツチノコとか小ネタ好きだったわ

返信
9.匿名 2024年06月16日20:14 ID:QxODg0MDg

MGSVのグラとアクションで初代を遊びたいわ

なんだかんだストーリーはめちゃくちゃ良いからな

返信
10.匿名 2024年06月16日20:29 ID:ExMjQxNzY

今どきムービィは売れない
動画視聴で事足りるからな

返信
11.匿名 2024年06月16日20:39 ID:U2NjY1MzY

3です

返信
12.匿名 2024年06月16日20:40 ID:k0MjM0OTY

いやさすがに3だろ

返信
13.匿名 2024年06月16日20:52 ID:EyMDU5Mjg

ps1のMSGに衝撃を受けたけど、以後、ゲーム卒業したから全てやっていない。
今からやるには時間がかかり過ぎる。

返信
14.匿名 2024年06月16日20:56 ID:c5MzQzNTI

今こそアウターヘブン編とザンジバーランド編をリメイクしてほしい

返信
15.匿名 2024年06月16日21:08 ID:gxMzc5MTI

3がリメイクされるのは野外でオープンワールドみたいな感じとして作れるからだろうな
やはり広々してるからね

返信
16.匿名 2024年06月16日21:26 ID:UwNTEyOA=

いや最高傑作つったらやっぱ3だわ
個人的な好みは抜きにして

返信
17.匿名 2024年06月16日21:26 ID:UxNzE4OTY

マイケル シェンカーかと思ったぜ

返信
18.匿名 2024年06月16日22:57 ID:MyMTM0NDg

3が1番好きだけど、リメイクするなら1だよな。

返信
19.匿名 2024年06月16日23:23 ID:YxODQ2NDA

メタルギアソリッド3、ボクらの太陽、Z.O.Eアヌビスに関わってた頃の小島秀夫作品はマジで神ゲーしかなかった

あの頃のゲームとしての面白さにも拘りがあったコジカンに戻ってくれ…

返信
20.匿名 2024年06月17日00:01 ID:Y1NjEwODY

傑作かどうかは置いといて一番思い入れあるのはOPSだな
客観的な視点で考えると
ストーリー最高は3、ゲームシステム最高はTPPってことになるかな

返信
21.匿名 2024年06月17日00:04 ID:Y1NjEwODY

※4
今は嘘ついたらすぐバレるから言うほど説得力ないよ

返信
22.匿名 2024年06月17日00:20 ID:M3NzUwMTk

※21
そうでもないと思う

返信
23.匿名 2024年06月17日00:57 ID:c4NjMzMzI

スレでも言われているけど2の進化は当時凄く感じた
敵兵攻撃して見つからなくても警戒モードに移行しただけで驚いたもんだ

返信
24.匿名 2024年06月17日03:46 ID:kxMjU4ODQ

ソリッドよりネイキッドのほうが好きな俺は異端か?
渋くてダンディなおっさんが見せるジョークやシュールな
一面は人間くさくてとても良い

返信
25.匿名 2024年06月17日03:49 ID:kxMjU4ODQ

あと3で1度任務に失敗して
自分の師匠にも裏切られてからのリベンジってのも
テンション上がった
最初に潜入する時の「待たせたな」は
なんかわからないがプレイ当時すごい貫禄があった

返信
26.匿名 2024年06月17日06:44 ID:Q4NjE1MjQ

アシッドをfps視点でやりたいぜ

返信
27.匿名 2024年06月17日07:28 ID:Q3ODg4NzE

一番好きなのはメタルギア2ソリッドスネークかな
話もキレイに終わったし、ホフクやレーダー、物音で反応など
シリーズの基本的なゲームシステムが完成したと思う

返信
28.匿名 2024年06月17日12:52 ID:M3MjQ1ODY

裸蛇は固体蛇の対比が芸術的で美しい
友達がいない裸
友達沢山な固体
未来を変えるとか夢みがちな裸
未来を変える程の力は無いと理解して自惚れたりしない固体
師匠の理想を死ぬ直前まで気づかない裸
知らない内にその理想を実行していた固体
ほんま美しいわ

返信
29.匿名 2024年06月17日19:34 ID:A0NjU4NTE

ストーリーと演出は1が一番やわ
ただ今やると古いだろうな…とも思う

返信
30.匿名 2024年06月17日19:42 ID:kxMjU4ODQ

28は何を言ってるんだ…?
ソリッドスネークがそんなにたくさん仲間いるか?
仲間めちゃめちゃ多いのはネイキッドとヴェノムだろう
ゲームシステム関連で敵兵仲間にするし
とくにヴェノムはストーリーでも仲間多いな
まあどうせ釣りだろうな24と25でのコメを釣るためだろ
くだらん

返信
31.匿名 2024年06月17日20:56 ID:I3MzMyODM

※30
MGS4の最後で友達サイファーなネイキッド知らんの?
あと組織の部下やオセロットは友達じゃない
友達というのは対等の関係で成り立つものよ
FOXメンバーが唯一の友達と言えた存在だったけど喧嘩別れしてそのまま
あとカズヒラとも喧嘩別れしたし
ソリッドとネイキッドは似てるところもあるけど人生は真逆そのものよ

返信
32.匿名 2024年06月17日21:08 ID:c3MTA4NTc

どうやらここはキューバよりホットらしいな

返信
33.匿名 2024年06月17日21:16 ID:U5MTI1NjE

小島秀男はMSGのファンかも知れない。なぜならばMGSと命名したから。

返信
34.匿名 2024年06月17日22:42 ID:MzMDQ2OTk

全然関係無いけど
ポリスノーツが好きです。

返信
35.匿名 2024年06月18日11:29 ID:c2NjQ1ODQ

ストーリーが最も評価されてるのは1
最も海外人気なのは2
ぶっちぎりで操作性最高なのはV
BGM最高かっこよすぎるのはMGライジング

返信
36.匿名 2024年06月18日11:31 ID:M3MTMwNTA

返信
37.匿名 2024年06月18日12:14 ID:Q1NzUyNTI

2,3はカスカスになるほどではないけどエンディングまで見た
そのうえでGCCXでMGS1の特典見たけど…
すげーな。シナリオ、声優の演技がずば抜けてる
姪っ子がピンチになったけど軍人として任務優先させようとする大佐の焦りとか、声だけであんなに演じられるんだなって
実際プレイしてないから言うのもあれだが、これが最高傑作なら納得するわ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク