Switch2はいつ抽選なしで普通に買えるようになるのか

1: 2025/04/27(日) 07:08:05.91 ID:L25OheyJ0
PS5は2023年の2月くらいだったよな
出荷が増えて毎週10万近く売れてた時に通常販売になってたはず

 

2: 2025/04/27(日) 07:13:57.28 ID:k9QbK+aF0
今年の年末商戦ぐらいまで品薄状態続きそう
理想は任天堂が日本だけで1000万台出荷して欲しいわ

 

33: 2025/04/27(日) 08:28:27.47 ID:kfMK3X6C0
>>2
Switch1すら年末商戦は無理だったぞ。また関税やら半導体不足やらで3~5年くらい品薄かもしれん

 

3: 2025/04/27(日) 07:16:04.68 ID:ZUXwpUED0
国内600万台普及したらとか?
年明け以降の同梱ソフトは何でいつ発表するんかな

 

4: 2025/04/27(日) 07:20:14.46 ID:e5YQ4Up30
2年くらいは品薄で抽選は覚悟しとくべきだな
運が悪い人は2年は買えないから覚悟しとけ

 

5: 2025/04/27(日) 07:35:14.99 ID:lXyPzK9l0
2年はキツイなあ

 

6: 2025/04/27(日) 07:36:30.42 ID:bWI5fSNp0
甘く見積もっても年内は無理だろうなぁ

 

8: 2025/04/27(日) 07:40:05.86 ID:QJKOmi/N0
年末に間に合わせないとサンタさんが開店休業状態に

 

9: 2025/04/27(日) 07:41:19.39 ID:INpAKFeR0
ヨドバシの黒カードを作れば秋以降は常時買える状態にはなると思う
ただ黒カードはかなり審査厳しい方なので、審査落ちが大量に出そう。

 

10: 2025/04/27(日) 07:46:09.29 ID:3SXmutqo0

予約無しはマジで2年無理かもな

抽選参加してれば年内には当たりそうだけど
クリスマスに急に必要になった親御さんはメッチャ大変そうだ

 

12: 2025/04/27(日) 07:46:46.71 ID:TIlvqVF/0
夏休み需要が終わればポケモン需要が来て、クリスマス需要が終わればお年玉商戦
今年は無理だな、2月くらいかなあ

 

13: 2025/04/27(日) 07:49:12.50 ID:zELyy0Jm0
予約も出来ないレベルなら一年くらい待っとけ

 

14: 2025/04/27(日) 07:51:30.78 ID:YiaSl0pl0
マイニンで予約できるから条件満たしていたら今年以内には手に入ると思うぞ
というか俺京都市だから高島屋でニンテンドーショップ行けば最悪手に入るかもしれん、

 

17: 2025/04/27(日) 08:01:05.11 ID:lXyPzK9l0
まあ2026年もswitch1で新作出すって事はそういう事なんやろなァ

 

11: 2025/04/27(日) 07:46:41.81 ID:lXyPzK9l0
クロカ持ってて良かったァ

 

16: 2025/04/27(日) 07:53:56.66 ID:INpAKFeR0
ヨドバシはお得意様の黒カードを増やしたいと思うから
黒カードで店頭販売
黒カードでネット抽選販売
を毎週繰り返すと思われる
黒カード客で売れ残ってきたら一般客へのネット抽選も開始

 

18: 2025/04/27(日) 08:02:56.75 ID:NidPFm+Z0
来年再来年はポケモンとどうぶつの森が来るだろうからずっと厳しそう

 

21: 2025/04/27(日) 08:13:34.87 ID:7NYWyk1d0
需要が死ぬほどあることが判明したから当分無理じゃないですか

 

24: 2025/04/27(日) 08:17:56.53 ID:FcEx72n/0
年内でマリカ同封格安パック終わるんだよ
半年以上待たされて割高買えってふざけているとしか

 

25: 2025/04/27(日) 08:21:26.63 ID:7NYWyk1d0
やりたいソフトが出た時に買えばええやんという話なんだが
遅かれ早かれ目当ての任天堂ゲーは確実に出るんだからそら欲しいよな
性能考えても後々値上げとか普通にあり得るし

 

34: 2025/04/27(日) 08:31:43.74 ID:K8KdbJP20
>>25
前世代までならゲーム機の値段は経年で下がるのが当たり前だったからやりたいゲームが出るまで待ってもよかったんだが
今は値下げがないどころか外部状況次第で値上げすらあり得るからなあ

 

27: 2025/04/27(日) 08:22:56.61 ID:+bhts1MA0
任天堂の認識や予測の甘さをみると1年後も買えないんだろうとは思う

 

31: 2025/04/27(日) 08:25:53.11 ID:7NYWyk1d0
>>27
初期需要220万を予測しろは無理ゲー定期

 

29: 2025/04/27(日) 08:24:16.60 ID:ia6cHhM+0
マリカセットは販売期間を延長するとみた

 

35: 2025/04/27(日) 08:31:47.00 ID:rSAhjo0+0
Switchよりは早いと思う

 

36: 2025/04/27(日) 08:32:07.47 ID:nCBgR7Vi0
定価だといつでも買えるって感じになってほしいな

 

38: 2025/04/27(日) 08:38:55.23 ID:SF64hXSB0
生産数次第な感じもあると思う
半年~1年はまぁ抽選確定だろうなぁとは考えてる

 

42: 2025/04/27(日) 08:45:44.45 ID:9mJ3KM8+0
各ショップ縛りがキツ過ぎて子供に買ってあげられそうにない
量販店の太客なんか金持ちしかおらんやろ
子育て庶民は無理やん

 

43: 2025/04/27(日) 08:47:06.65 ID:pLamvcxu0
関税がどうなるかは分からないけどその辺明らかになるまでは北米優先の状況が続くと思われるので
日本で潤沢に流通するのはその後になるんじゃないの

 

47: 2025/04/27(日) 08:54:44.15 ID:QX3DoEHC0
2025年の12月でスイッチ2のマリカセットの限定生産が終了するんだから
それまでには普通に手に入るようにしてもらわないと困る「欲しかったのにずっと売ってなかった」ってなるぞ

 

48: 2025/04/27(日) 08:58:08.24 ID:K8KdbJP20
>>47
マリカセットの期間延長するだろ

 

49: 2025/04/27(日) 08:59:16.25 ID:O66keTC80
初代の時より半導体落ちてるからライン増やすのは簡単そう
どこまで攻められるか

 

50: 2025/04/27(日) 09:01:11.46 ID:wtAuQjUY0
毎週20万くらい出荷できれば年内に抽選なしで買えるようになりそうかね

 

52: 2025/04/27(日) 09:01:45.26 ID:bWI5fSNp0
switchの初週が30万台だったから、多めに見積もって100万台くらいが任天堂の読みだったのかな?
実際はどの程度かわからんから予想だけど

 

63: 2025/04/27(日) 09:54:41.33 ID:oYgDzu2/0
switchの時はどうだったかな
一年くらいたってようやく解消されたような?

 

71: 2025/04/27(日) 10:36:13.13 ID:PxTB/jq50
1度難民経験したら2度とご免だと思うからなあ
多くが初っ端から全力出すようになる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745705285/

1.匿名 2025年05月01日19:04 ID:kwMDcwMA=

俺はもう抽選当たったからいいけどマリオカートセットは余りにも品薄になるようなら期間延ばすべきだなあ

返信
2.匿名 2025年05月01日19:09 ID:g3MzM1NjA

今日のソフマップも1/3が当選って状態だし、騒いでるほど品薄にはならないと思うわ。PS5の時の絶望感がほぼない。
今後2重当選する人が結構出てくると思う。
結局希少価値があると思われてるからこその騒ぎだし、蓋開けてみたら落ち着くパターン。

返信
3.匿名 2025年05月01日19:09 ID:k0NTI5MDM

店頭で?なら来年末以降じゃない?

返信
4.匿名 2025年05月01日19:10 ID:g5NDc5MjQ

夏のソフトによるとは思うけど、9月ごろならワンちゃんって感じだと思うわ
10月過ぎたらアメリカのブラックフライデー向けに向こう多めに調整されるだろうから日本は品薄になると思う
11月から12月はクリスマス需要で当然品薄確定
1月はお年玉需要だね
だから9月過ぎたら次の機会は2月とかになると思う
勿論、抽選無しで普通に買えるってのが「運よく入荷に居合わせて普通に変えた」って意味を含んでいるなら話は別だろうけど

返信
5.匿名 2025年05月01日19:11 ID:M3NzAxNzM

いざ欲しい時に手に入らないのは困るなぁ
今は別にやりたいゲームがないからいいけど

返信
6.匿名 2025年05月01日19:14 ID:gyOTgyMzc

220万の予想は無理ってホンマかなぁ?
任天堂はアクティブ数とか把握しとるから条件満たしてる人の数くらい分かっとるはずやけどなぁ
苦しすぎる言い訳やわ

返信
7.匿名 2025年05月01日19:14 ID:EyMDc2MjE

3年くらい先じゃないの
switchですら人気で品薄になってからはかなりかかったんだし

返信
8.匿名 2025年05月01日19:16 ID:I5NjEyMTM

任天堂のソフトリリーススケジュールによるだろうな
ゼルダ新作とかどう森新作とかきたらゲーマー、ライトユーザー双方が殺到するからやばそう
そういうのが当分出なければ1年後には普通に買えるんじゃないか

返信
9.匿名 2025年05月01日19:18 ID:E2ODMxMTg

※1
自分は通常版当たったけど特にマリカ同梱は流石に需要考えたら延長するかもだけどあまりにもお得だから本当に年内の可能性も全然ありえそうではある
あと店頭は年内怪しいけど流石に公式や通販サイトなら秋以降なら予約出来るんじゃないか生産強化してるらしいし

返信
10.匿名 2025年05月01日19:18 ID:gyOTA1Mzk

転売屋さんならいつでも抽選無しで買えるぞー

返信
11.匿名 2025年05月01日19:19 ID:gyODUxNDc

全く期待してなかったけど当たってた
早くみんなに渡るといいな

返信
12.匿名 2025年05月01日19:19 ID:E2ODMxMTg

※8
外伝だとしてもZAが秋に控えてるからなあポケモンswitchだけどSwitch2エディションも出るし
あとドンキーもライトユーザー受けしそうだし

返信
13.匿名 2025年05月01日19:27 ID:I2NDQ4NTI

※6
本体5万てなると流石に絶対行けるとは確信できないししかたない
性能の良さを知ってもらうためにわざわざ体験会まで開いてるからね

返信
14.匿名 2025年05月01日19:29 ID:E2ODMxMTg

※13
そもそも初期出荷はダイレクトの反応や体験会の反応で需要を見極めたいって言ってたからね

返信
15.匿名 2025年05月01日19:35 ID:g2NTIyMzA

switchのすごいところは子供1人1台って文化が根付いたところ
余裕がある過程は複数台買うだろうから1年間厳しいかもな

返信
16.匿名 2025年05月01日19:38 ID:cxOTM5MDM

マリオカート同梱ばん買いたかったのに年末までに買えないはちょっとなー
んで一年までには買えるけどっていうけどソフトは有名どころ以外はわりと中古いりとかバナンザやマリカーみたいにおいてなくてもうちょっと奥まったとこにおくからそれもあわせて今年店頭販売で買いたいんよ

返信
17.匿名 2025年05月01日19:39 ID:Y5Njg3Njc

※6
当選率からの試算だから前後するだろうけど50万台近くもマイニンで準備してたって方が驚きだったがな

返信
18.匿名 2025年05月01日19:43 ID:EwOTMxNzU

※6
仮に予想できてたとしても、それだけの数用意して捌くのは難しいしリスクも大きすぎでしょ

返信
19.匿名 2025年05月01日19:44 ID:U2NTM0OTM

※14
それからで間に合うもんなのかね
間に合うからそう言ってるんだとは思うが

返信
20.匿名 2025年05月01日19:46 ID:kzNjc3MjE

年末までに何とかしてもらわないと
各家庭のサンタさんが地獄を見るぞ

返信
21.匿名 2025年05月01日19:48 ID:Y5Njg3Njc

※20
サンタがサタンになっちまうよ

返信
22.匿名 2025年05月01日19:50 ID:c5MzI0Mjk

Switchの時は1年後にスカイリムと一緒に家電量販店で普通に買えたけどSwitch2はどうなんだろうなぁ

返信
23.匿名 2025年05月01日19:50 ID:E2ODMxMTg

※19
その発言からすると任天堂も流石に最初からこんなみんな買い替えたいと思ってなかったんじゃない?
普通に感がえて一回目の応募の条件付きで220万人を想定するのは無理ある

返信
24.匿名 2025年05月01日19:52 ID:U3NDAyMTI

マリカ同梱版って期間限定かな?
俺どうしてもマリカ同梱版欲しいんだけど

返信
25.匿名 2025年05月01日19:53 ID:g3MjAzNDI

Switchは定期的に出荷出来てたし、2は値段も高めだから1年あれば割りと落ち着く感じがする

返信
26.匿名 2025年05月01日19:55 ID:Y5Njg3Njc

※24
年内生産て書いてあるやん
延長とかがなければ今年中に手に入れないと無理よ

返信
27.匿名 2025年05月01日19:56 ID:Q4MDEyOTQ

店舗ごとの倍率はそれぞれ分散するからそこまで高くはならないのかな?正直転売猿どもに食い荒らされると思って全く期待してなかったが

返信
28.匿名 2025年05月01日20:01 ID:g1MjEzMTA

※20
せ~がた~三四郎~
せ~がた~三四郎~
せ~がさ~た~ん~しろ~

返信
29.匿名 2025年05月01日20:04 ID:QxNTQ5MzY

任天堂が転売対策しっかりして数ヶ月在庫貯め込んでも手が回らないくらいの需要とかすごいよな

返信
30.匿名 2025年05月01日20:05 ID:EzMDQ1OTY

5年くらい先だと思う

返信
31.匿名 2025年05月01日20:06 ID:E2NjYzMDI

別に欲しいゲームが発表されてから時期見て買うし…

返信
32.匿名 2025年05月01日20:08 ID:A2Nzk4MTA

てか小売に卸さんで良くね?
全部マイニンストアで捌けばええやん
ハードは小売の利益少ないけど置いてもらう為にソフトで利益与えてるんやろ?
ハードがファーストの通販サイトだけで飛ぶように売れるならもう小売に忖度する必要無いやん
ハードはマイニンで売ってソフトは全部DL専売にした方が中古問題も解決するしメーカーも儲かるやろ

返信
33.匿名 2025年05月01日20:08 ID:gyMTEwNTE

この辺は当てるのまじ難しい
トランプがアホ関税政策してくれて世界の景気が落ち込んで、アメリカでの販売分他国に分配されるならすぐにでも買えるようになるぞ 

返信
34.匿名 2025年05月01日20:10 ID:k3Mjc1MDQ

そういや、チャット機能無料キャンペーンも来年までやるんだっけか。

返信
35.匿名 2025年05月01日20:20 ID:g1OTYwNzk

今は転売ヤーがいるからなぁ 
一般販売はしばらく無理だろこれ

返信
36.匿名 2025年05月01日20:21 ID:E1MzQwNDg

PS基準に考えるのおかしくね?
入荷数でアレみたいなおま国されると思ってるの?

返信
37.匿名 2025年05月01日20:24 ID:Q3MzQyMjI

黒クレカが審査厳しいってどこの世界線の人間だよ

返信
38.匿名 2025年05月01日20:25 ID:E0NDU1MzA

抽選である以上延々と外し続ける事になっても仕方ないのかな・・・orz

返信
39.匿名 2025年05月01日20:26 ID:U3MDkyMTk

公式1回目参戦組なら年内に当選するようにしてくれるだろ(慢心)

返信
40.匿名 2025年05月01日20:35 ID:cxOTM5MDM

※32
それやったらかなり炎上するやろな…

返信
41.匿名 2025年05月01日20:38 ID:MzMjExNjY

トランプ関税と円高で原資の海外売上の採算が悪化したので逆ザヤの国内分は絞られるんだろうか

返信
42.匿名 2025年05月01日20:45 ID:E5NTY4OTM

来年の7月後半〜お盆前とXM年末は一時的に大量出荷で店頭販売なるかも?
年内〜来年GW頃までは抽選販売のみになりそう

返信
43.匿名 2025年05月01日20:49 ID:YyMDYxNzY

芸能人はいじめられっ子よりいじめっ子の方がなりやすい(他人を蹴落としのし上がる心無い人間じゃないとやってけねーから)

返信
44.匿名 2025年05月01日21:05 ID:Y2MTMyMzE

正直多言語版以下の値段なら転売でも全然買うわ
当選しなかったらの話だが

返信
45.匿名 2025年05月01日21:06 ID:AzODcwMzQ

マイニンもその他小売も今の条件のまま繰り越してくれるなら待てるわ

返信
46.匿名 2025年05月01日21:12 ID:gwNTE5OTI

Switch2増産に向けた通常 LITE 有機ELそしてSwitch2の生産ラインの見直しと正確な需要把握
ちゃんと目処が立たないと最悪 任天堂は自社の有力ソフトの発表も発売も控える事になりかねない…
色々と難しいと思うけど傍からは頑張ってくれとしか…

返信
47.匿名 2025年05月01日21:12 ID:YyMjE2NzQ

※2
ソフマップは条件的にそもそもの分母が少なそうじゃない?

返信
48.匿名 2025年05月01日21:19 ID:c5NjY1NDc

10件くらい抽選応募したからどれかは当たってくれェー

返信
49.匿名 2025年05月01日21:36 ID:Q3NjgyMzk

株主アピールのためだけの220万発言にはうんざり
220万の応募が異常と言うが、応募数は条件によっていかようにも操作できたのだから読み違えた会社の責任

返信
50.匿名 2025年05月01日22:04 ID:E1OTU2MDc

Switchのときみたいに何年も品薄続くだろうな。そして任天堂は間違いなく同じ事繰り返す

返信
51.匿名 2025年05月01日22:09 ID:k0MDY1MDM

※50
確かに任天堂は口だけで同じ失敗繰り返すよな。
自民党みたい。

PSは自己愛強くて周りにイキリ散らすかられいわみたい。

返信
53.匿名 2025年05月01日22:30 ID:A3Njg5NA=

2次抽選も外れたら年内購入望み薄だよなぁ
初日からニンテンドーオンライン加入して、6000時間遊んでるのに(´ . .̫ . `)

返信
54.匿名 2025年05月01日23:18 ID:Y1Njk2MzQ

初期需要、というか発売日にSwitch2が欲しい層は全員今年度中には追いつきそう。
Switchの時は半年くらいだったし、同じような状態だったアラーモもそう。
ただ、一般販売、店頭販売となると1年そこらじゃ足りないかもな。今後数年でどんな目玉タイトルが出るか分からんし、そういう大型タイトルが出る度に何百、何千万の人がSwitch2に押し寄せてくるのは明白。
まあ、リズ天、トモコレを求めて購入躊躇ってる人がSwitchに流れるのは不幸中の幸いだけど。

返信
55.匿名 2025年05月01日23:30 ID:A5MDkyOTE

※44
多言語版以下の値段で出品すると思う?。
それじゃ転売する意味ないんですよ。

返信

コメントを書く