Nintendo Switch 2 全世界500万台突破か!?

1: 2025/07/01(火) 18:37:34.06 ID:uLncrhMo0

 

3: 2025/07/01(火) 18:38:34.45 ID:U70fOPfm0
年末までに1000万行くか

 

6: 2025/07/01(火) 18:39:42.97 ID:zUSX6hD40
枯渇してるのに余裕で500万台突破かよ

 

19: 2025/07/01(火) 18:42:41.69 ID:MvyiPBzT0
日本が147万でアメリカ180万欧州118万か

 

21: 2025/07/01(火) 18:42:43.55 ID:TtVz3KPh0
地域別も出てる
日本 147万台
北米 180万台
欧州 118万台
その他 55万台

 

24: 2025/07/01(火) 18:43:29.60 ID:/d09DDCM0
>>21
えぐいw

 

144: 2025/07/01(火) 19:13:23.42 ID:i5BlU4Np0
>>21
ソフトは
日本  1,096万
北米  1,975万
欧州  1,228万
その他 356万
だったな流石に多すぎるからソフトはSwitch1と混ざってるとかのミスな気がするけど

 

26: 2025/07/01(火) 18:44:02.48 ID:1Dd5Cehz0
なんかソース違うな
まじで何がしたくてこのスレ立てたんや…?

 

42: 2025/07/01(火) 18:47:18.57 ID:1Dd5Cehz0
>>26
自決したわ
これか

 

100: 2025/07/01(火) 18:59:22.74 ID:nn9ggZ3sr
>>42
ワオっ
でも足りんな生産と出荷間に合えばとことん行けるだろうね

 

190: 2025/07/01(火) 19:25:57.07 ID:Q6jj2MB/0
>>42
スイッチが100、スイッチ2が500って揃いすぎてるから仮置きの数字な気もする

 

192: 2025/07/01(火) 19:27:09.00 ID:eMx0mzyB0
>>190
まぁ、結論は決算まで持ち越しかな

 

30: 2025/07/01(火) 18:45:15.81 ID:i5BlU4Np0
四半期押せば見れるで

 

31: 2025/07/01(火) 18:45:21.57 ID:qexrmWu30
四半期タブから地域別タブでグラフでてくるからマウスオーバーすれば数字でてくるぞ

 

32: 2025/07/01(火) 18:45:23.07 ID:/d09DDCM0

 

45: 2025/07/01(火) 18:47:49.45 ID:zuASADO3M
マズイらしく、消されたな

 

51: 2025/07/01(火) 18:48:45.35 ID:Zt8Ymalg0
このデータ今日じゃなくて結構前から公開されてたから最終的な数字なのかイマイチよくわからんのよな

 

59: 2025/07/01(火) 18:50:17.42 ID:Myj6tJ9c0
ソース元見ても3月までのSwitchのデータなんだけどみんなどこ見てんの?

 

66: 2025/07/01(火) 18:51:29.90 ID:HVgF39yn0
>>59
グラフを四半期に切り替えたらSwitch2が出てくる

 

75: 2025/07/01(火) 18:52:37.07 ID:HVgF39yn0
あ、再読み込みしたら出てこなくなった
ミスって公開したなこれ

 

70: 2025/07/01(火) 18:52:01.02 ID:1Dd5Cehz0
公開時間ミスった奴か
まぁ、どうせもう少ししたら公開されるやろうしその時また話題にすればええか

 

85: 2025/07/01(火) 18:55:36.05 ID:TtVz3KPh0
ソフト売り上げの数値がおかしかったから消したんだろう
明らかに1ヶ月で売れる本数じゃなかったし

 

87: 2025/07/01(火) 18:56:54.14 ID:HVgF39yn0
>>85
だよな
ソフト4700万本、ハード500万台で
タイレシオ9.4とか意味わからんことになってたし

 

86: 2025/07/01(火) 18:56:44.32 ID:1Dd5Cehz0
まぁ、どうせ決算とかで報告来るんだからその時やな

 

88: 2025/07/01(火) 18:57:03.87 ID:MvyiPBzT0
ロンチ月に150万用意してまだ足りんとはなかなか予測できねーよ

 

92: 2025/07/01(火) 18:58:13.42 ID:N7/Ez+Ej0
ロンチ移行1ヶ月150万って凄い出荷数だぞ。
単純計算でも年度内で2000万行く数字だぞ

 

94: 2025/07/01(火) 18:58:51.62 ID:jTu2m9LW0
発売して2週間の数字かこれ

 

108: 2025/07/01(火) 19:01:38.20 ID:FJ7VlVzD0
もっと出荷してくれ
遅くとも年末までには手に入れたい

 

109: 2025/07/01(火) 19:01:53.49 ID:la7n/wjpd
やっぱ日本はそれなりに優遇していっぱい出してるね
それでも足りないが

 

110: 2025/07/01(火) 19:02:07.92 ID:pC4jh4FI0
売れたという事より
よくそんなに生産出来てたなって事の方がすごい

 

113: 2025/07/01(火) 19:02:35.22 ID:GJ3tfgGS0
147万台とかファミ通と違うじゃねぇか

 

119: 2025/07/01(火) 19:05:03.80 ID:YaijU6Kz0
>>113
ファミ通は124万か
マイニンの数字予想するのムズかったろうしまあ誤差じゃない?

 

122: 2025/07/01(火) 19:06:46.03 ID:3pJESTNa0
>>119
割と精度高い気がしなくもない

 

126: 2025/07/01(火) 19:07:30.66 ID:8QdhqETn0
1ヶ月経たずにこれかよ
やべえな

 

136: 2025/07/01(火) 19:11:10.42 ID:HVgF39yn0
日本での売上150万台到達するまでの期間
Switch2(約3週間)
Switch(約5ヶ月)
3DS(約7ヶ月)
WIIU(約13ヶ月)
PS5(約14ヶ月)
PS4(約16ヶ月)
VITA(約18ヶ月)

 

141: 2025/07/01(火) 19:12:48.04 ID:FGCTEtb50
>>136
Switchですらそんだけかかってたのか
マジで桁違いのヒットなんだな

 

169: 2025/07/01(火) 19:21:00.39 ID:i5BlU4Np0
>>136
DSWii辺りはどうだったんだろ

 

198: 2025/07/01(火) 19:28:40.80 ID:eRfDy/hU0
>>169
DSは初代はいまいちで、DSliteから毎週10万台ぐらい売れてた印象

 

201: 2025/07/01(火) 19:29:26.15 ID:BTxJggsR0
>>198
脳トレが起爆剤だったな

 

413: 2025/07/01(火) 22:23:42.13 ID:z6NVSr/f0
>>169
DS(8週)
Wii(11週)こいつらもいかついなww

 

424: 2025/07/01(火) 22:29:05.60 ID:ugECG+ylr
>>413
あーエグいはswitch2草
念願のDS+wii総数を超える好スタート
毎月300万くらい出荷出来ないかな
古川社長頑張って

 

139: 2025/07/01(火) 19:12:24.17 ID:2LgUSdzua
成功としか言いようがないくらい売れちゃった

 

155: 2025/07/01(火) 19:16:05.68 ID:6fhD8tyA0
すご

 

162: 2025/07/01(火) 19:18:48.59 ID:CUCurI0u0
すっげえなぁ
ほんと無事に買えて良かったわ
ドンキーが楽しみすぎる

 

167: 2025/07/01(火) 19:20:28.02 ID:/V91xytw0
任天堂が漏らしたと言うことは
明後日の週販は帳尻合わせがくるので変な数字になりそうですw

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751362654/

1.匿名 2025年07月02日09:03 ID:Q1MTk0OTI

あまりに手に入らなさすぎて逆に早く需要落ち着いてくれって思うくらい

返信
2.匿名 2025年07月02日09:10 ID:A0MjE0NDQ

今見れないしこれはおそらく任天堂が誤って出してしまった情報だし正式発表まで待ったほうがいいと思うよ

返信
3.匿名 2025年07月02日09:13 ID:E1NzAwMzA

株主・投資家向け情報

返信
4.匿名 2025年07月02日09:16 ID:g1NjEzODY

やっぱり任天堂は神だすごすぎる

返信
5.匿名 2025年07月02日09:23 ID:QzMTQxMjg

※2
せやな、どこ見ても見れない感じに成っとるね。
まあ、話半分にしても凄い数字だけどな。
あと、実売じゃなくて出荷のデータだという事も留意すべき。

返信
6.匿名 2025年07月02日09:39 ID:UxNTg1ODY

そろそろソフトの投入頑張る方に移った方が良さそうね

返信
7.匿名 2025年07月02日09:39 ID:IzMTY1NDQ

月の入荷量は40〜50万くらいか

ぶつ森とか、独身女性が参入するようなソフトが無ければ半年くらいで何とかなりそう

返信
8.匿名 2025年07月02日09:44 ID:I0MTc3NzI

※5
あれれ〜?現役最強スッペクのPS5先輩の生産出荷台数どーしたん?

返信
9.匿名 2025年07月02日09:49 ID:QxMzIwMjI

うんうんそれは転売ヤーが悪いね
じゃあ、挿れるね…

返信
10.匿名 2025年07月02日09:51 ID:gwODA2NzI

アメリカだと返品制度あるからBanされたSwitch2返品して新しいの買うか返金してもらえるんよな
この辺りも売り上げブーストかけてそう

返信
11.匿名 2025年07月02日09:53 ID:MwMjg5NDI

switchが1億5000万も売れたんだから後継機が初手爆売れするのは別に驚かん
問題は今後の伸びとソフトだよ
特にソフトに関しては「本体買ったけどやるもんあんまない」になってる人多いんじゃないの

返信
12.匿名 2025年07月02日10:09 ID:I0MTU0Mzg

米アマゾンが取引を止められた様に転売屋が買い占めてるのは明白だったし、売上誇られた所で素直に賞賛出来んだろ
永久BANされて暴れ散らかしてる違法ユーザーだって結局は買い直すんだ
自慢になるのか?その数字は

返信
13.匿名 2025年07月02日10:14 ID:UzNDUyMjg

1000万目指すにはラインナップ弱くね
ニンダイはよ

返信
14.匿名 2025年07月02日10:14 ID:EwNDMzNA=

※11
今欲しがってるやつは「新ハード」が欲しい人も沢山いる。あと、ソフトはローンチこんなもんでしょ。マリオカートはハードが終わるまで売れ続けるタイトルだし、もうすぐリブートされたドンキーもでる。それに興味がない人を抜いてこの勢いなんだから、ソフトの結果もついてくるよ。まぁ、サードに関しては今後一年位見てみないと何とも言えないが。

返信
15.匿名 2025年07月02日10:18 ID:gwODkxMTI

数字とか好きそう

返信
16.匿名 2025年07月02日10:25 ID:U4NzgyMzg

※8
そんなことより決算見てみれば
SwitchはPS5にボロ負けしてるよ

返信
17.匿名 2025年07月02日10:44 ID:U4MDEzMDQ

返信
18.匿名 2025年07月02日10:47 ID:Q1MTk0OTI

※10
BANされる人数なんて全体の0.0001%もいないだろ

返信
19.匿名 2025年07月02日10:58 ID:UwMzEzNTQ

※16
ハード末期のswitchとピーク期のPS5を比較してる時点でボロ負けしてるじゃん

返信
20.匿名 2025年07月02日10:58 ID:M3MjE1NTI

いったん引っ込めたって事が

返信
21.匿名 2025年07月02日11:07 ID:M3MjE1NTI

※12
今のところは本体がどれだけ〜ってのよりも
どこかのサードがゲームが十分売れたとアピって
市場として成り立ったと評価される方がうれしいわ

現状ではwiiUコースだもの

返信
22.匿名 2025年07月02日11:18 ID:UwMzEzNTQ

そもそもハードが売れないと開発者も参入出来ない訳で‥

switch2はハード爆売れしてるのでサードが本格参入してくるのはこれから。

返信
23.匿名 2025年07月02日11:44 ID:I0Nzc4Mzg

※18
それってどこの情報?
根拠は?

返信
24.匿名 2025年07月02日11:48 ID:E1NzAwMzA

データなんかねえよ

返信
25.匿名 2025年07月02日11:57 ID:E3MTk1NDA

※15
ソニシンの悪口はやめろ

返信
26.匿名 2025年07月02日12:08 ID:IwMjA1MzI

販売数と稼働数の差はどれくらいあるんだろう?
店頭販売が増えたから今後ますます転売屋の餌食になるだろうね

返信
27.匿名 2025年07月02日12:11 ID:Q5OTc2NDA

※3
下手すると風説の流布かな?

返信
28.匿名 2025年07月02日12:16 ID:QyMjc4NDQ

※21
発売して一月も経たずにそれがあるワケ無いでしょうにw

ハードの普及を牽引するのはハード会社のIPの仕事。今回はセットもあるからまず大多数の本体と一緒に買われるのはマリカだろうし。2本目としてサードソフトが買われる様になるのはもう少し先よ。
FCでもSFCでも当初普及を担っていたのはマリオなどの任天堂IPなんだから。

ハード会社以外のIPが普及を牽引したなんて言うのはPS1~2のみの話。当時のスクウェアとFFがそれだけ強かった事と、任天堂が64でCDROMを採用しなかったのが当時自社IPのクロスメディアを進めていたサードには空気の読めてない仕様だった。

そう言う条件が重ならないと、サードソフトが最初から普及を牽引するなんてあり得ない。大体、FF7の発売(1997/1/31)はPS1発売(1994/12/3)の2年以上も後だ。ローンチからいきなりサードのヒット作が出るわけ無いよ。

返信
29.匿名 2025年07月02日12:29 ID:AyNjI2MDg

※19
ニシくんさぁ…
まともな頭してたら次の決算も任天堂がSONYを越えることは無いって分かるはずだけど

返信
30.匿名 2025年07月02日12:31 ID:I0MTc3NzI

※16
そんなことより?
PS5先輩の出荷台数がそんな事なんですかぁ?

返信
31.匿名 2025年07月02日12:33 ID:Y2NTYyMDg

※10
こいつは万人単位でBANされてると思ってんか

返信
32.匿名 2025年07月02日12:37 ID:M3MjE1NTI

※28
本体牽引しろとは行ってない
せめてまともに売れろって話

同梱のマリワだけ数が出て
他は行って1万、殆どはそこに至らずという有様
これは日本だけかと思いきや
海外も殆どが最低限の売上にも届かず
唯一サイパンだけがマリワ(同梱版含まず)の
40%という売上を誇っただけ

これじゃサードも手が出しにくいよ

返信
33.匿名 2025年07月02日13:02 ID:A4MzI1OTI

スイッチのロンチタイトルはじわ売れ重ねていったイメージある
スイッチ2のロンチタイトルはそれに比べると売上芳しくない気がするが、、有識者データ持ってきてくれ

返信
34.匿名 2025年07月02日13:04 ID:QzODY5ODY

※32
えっとですね
ハードを牽引するソフトが真っ先に売れるのは大前提ですよね
だってそのソフトをやりたくてみんなハード買うんですから

で、そのソフトに飽きたら二本目、三本目と買うわけなんですね

で聞きたいんですけど二本目どころかそもそもハードを持ってないユーザーすらいる状況でどういう理屈が回ればサードは売れて然るべきになるので?

しかもどいつもこいつも移植ばかりで新作殆どないこの状況で
SwitchからPSに展開されたサードソフトは全爆死したけどそこには触れずサードも出しにくくなるってマジで言ってる?

返信
35.匿名 2025年07月02日13:14 ID:A2MDgwNjA

※21
Switch2は10年ハードだぞ。1ヶ月で決めるのは時期尚早。焼き直しソフトばっかだし、売れるようなソフトを作ってないサードが悪い。面白いソフトが売れるんであって問答無用で出せば売れるわけではないだろ。どこのプラットフォームでも

返信
36.匿名 2025年07月02日13:14 ID:UwMzEzNTQ

※29
任天堂とソニーの比較してんの?switchとPS5の比較じゃなかった?
ソニー信者はまともな頭じゃないって事ね

返信
37.匿名 2025年07月02日13:14 ID:M3MjE1NTI

※34
それは普通の状況なら通用するんだが
史上最速の速度で本体が売れて
しかも継続して売れ続けてと
そうアピール出来る状況では微妙なんだよ

一番売れてるマリワも
それ程プレイ人口多くないとも言われるし
その史上最速で売れてるハードで
皆何やってんのって話になる

返信
38.匿名 2025年07月02日13:28 ID:UwMzEzNTQ

※37
PS5先輩はゲームソフトのランキングに載ることないけど、皆何やってんの?

返信
39.匿名 2025年07月02日13:33 ID:M3MjE1NTI

※38
そこでプレステ持ち出してどうするの?
任天堂の現状ときれからどうなるかって
どういう話をしてるのに

そんな事だから
Xで出てくる任天堂信者枠も
狂人扱いされる様になったんだよ

きれこれでこうだって話してる時に
急にソニーが〜とわめき出すのが
ゲハ以外で通用する訳無いだろうに

返信
40.匿名 2025年07月02日13:36 ID:UxNTg1ODY

※35
流石にこのスペックで10年引っ張って欲しくないわ
6年くらいで次ぎ欲しい
その頃くらいにスペック足りなくてまたハブられてそうだし

返信
41.匿名 2025年07月02日13:40 ID:UyNTU4MTY

※40
switch2は実質switch1のアプデ版みたいなもんだから
キーカードも中途半端、switch1のソフト遊べるから新ハードではないからね

switch1みたく2,3年ぐらいにバッテリー改良型、その後にliteや有機EL出ていよいよ新ハードだろうね

返信
42.匿名 2025年07月02日14:06 ID:UxNTg1ODY

※41
そのペースで出たらマルチ展開もずっと含まれそうだから良いな
switch末期はかなりハブられてしまったからな

返信
43.匿名 2025年07月02日14:18 ID:QyNzE2NzY

※39
どのゲームもPSよりは売れてる

以上

返信
44.匿名 2025年07月02日14:22 ID:UxNTg1ODY

※43
世界で見たらそんなことなくね?

返信
45.匿名 2025年07月02日14:27 ID:QyNzE2NzY

スト6Years 1-2 ファイターズエディションは全機種で同時発売してSwitch2版が一番売れたよ
国内でも海外でも

返信
46.匿名 2025年07月02日14:31 ID:UxNTg1ODY

※45
そんな2年前に出たソフトの焼き直を上げられても・・・
スト6オリジナル含めたらどうなん?

返信
47.匿名 2025年07月02日14:35 ID:QxODc3OTA

ゲーム機史上最速で売れちゃってごめんよ
悪いがこれが現実なんだ
iPhoneやWindows見れば分かるように日本で勝たなきゃ世界でも勝てない

返信
48.匿名 2025年07月02日14:39 ID:QxODc3OTA

全機種同じ焼き直しだろ
焼き直しでもSwitch版が一番売れたメガテン5完全版みたいになれればよかったね

返信
49.匿名 2025年07月02日14:57 ID:UxNTg1ODY

※47
ソフトは海外でバカ売れしてても日本は全然みたいなのも多いけどね
そこら辺がPS5は日本では全然なのに世界で見ると業績絶好調な要因だろうし

返信
50.匿名 2025年07月02日16:21 ID:gwMjk4ODQ

サードが市場がってぐだぐだ言うくらいならソフト買って応援すればええやろ

返信
51.匿名 2025年07月02日17:02 ID:UxNTg1ODY

※50
それはほんとそう
あと買うなら出来るだけ中古は無しで

返信
52.匿名 2025年07月02日18:22 ID:UyMTYwMA=

流石に店舗で抽選販売無しで買わせてくれ・・・

返信
53.匿名 2025年07月02日18:37 ID:QxODczNjI

いいからはよ店頭販売で普通に買わせろや

返信
54.匿名 2025年07月02日18:50 ID:E2MTU2OTQ

※16
最後の国内ミリオンがもうすぐ6年も前の大バクシハードw
中韓御用達Poor man’Sスマホだから有料ソフトが売れずに
売上高-13.7%w
営業利益-41.1%www
親会社に3度目のマニーを貰わないとなw

返信
55.匿名 2025年07月02日19:11 ID:gyNjMwMjA

※54
SIE
売上高 +9%
営業利益 +43%

任天堂
売上高 -30.3%
営業利益 -46.6%

返信
56.匿名 2025年07月02日19:16 ID:UwMzEzNTQ

※55
前年比で比較されても笑
せめてハード販売台数にしてくれ

返信
57.匿名 2025年07月02日19:27 ID:AyMjAwMA=

前代未聞の勢い
冗談抜きで2億台いくんじゃねーか

返信
58.匿名 2025年07月02日20:18 ID:gyNjMwMjA

※56
SIE 1850万台
任天堂 1080万台

返信

コメントを書く