リマスター版『Fate/hollow ataraxia』2025年にSwitch&PCで発売決定

1: 2025/05/18(日) 12:21:37.13 ID:b1asmg2A0

リマスター版『Fate/hollow ataraxia(フェイト/ホロウ アタラクシア)』が2025年に発売決定

くり返される4日間で“もうひとつの聖杯戦争”が描かれる。対応プラットフォームはNintendo Switch、PC(Steam)。

 

2: 2025/05/18(日) 12:22:05.43 ID:b1asmg2A0

3: 2025/05/18(日) 12:22:25.68 ID:b1asmg2A0

 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)用ソフト『Fate/hollow ataraxia REMASTERED』の発売時期が2025年に決定した。

同作は、第五次聖杯戦争から半年後の冬木市を舞台としたビジュアルノベルゲーム『Fate/hollow ataraxia』(フェイト/ホロウ アタラクシア)のリマスター版。くり返す4日間の昼夜でもうひとつの聖杯戦争が描かれる。

『Fate』シリーズのリマスター版に関しては、『Fate/stay night REMASTERED』がSwitch、PC(Steam)向けに2024年8月8日に発売された。同作では、PS Vita用ソフト『Fate/stay night [Realta Nua]』をもとに、グラフィックのHDリマスター化およびゲーム画面の16:9への再レイアウトが施された。

 

5: 2025/05/18(日) 12:23:14.27 ID:2Z0LBhTmd
アニプレなのにPSハブなの当たり前になってるな
ある意味他のサードより容赦ない

 

9: 2025/05/18(日) 12:26:57.94 ID:89WNJlRi0
アニプレはパチンコとパチスロに熱心だろ
余程儲かるんだろうな

 

20: 2025/05/18(日) 12:36:23.20 ID:m3RqkrOX0
ステイナイトのリマスターもSwitchとPCだけだったし残党

 

21: 2025/05/18(日) 12:37:17.26 ID:IUQ/wZRR0
10周年の生放送で諸々発表や絡めてガチャとかもやってきそうだな
バゼット、カレンとホロウ組の面子も揃ってるし

 

22: 2025/05/18(日) 12:39:37.80 ID:KUsGQJr+d
当初の予定通りSwitch2は出さずSwitchのみなんだな
対応させてたら発売が遅くなるから諦めたのか、まだ普及はこれからなので今回は手をつけないことに決めたのか、あるいはまだ開発機を手に入れられていないのか

 

27: 2025/05/18(日) 12:42:15.27 ID:m3RqkrOX0
>>22
そりゃSwitch2は互換性あるんだしわざわざSwitch2向けに出す必要ないでしょ
紙芝居に4Kとか誰も求めてない

 

23: 2025/05/18(日) 12:39:39.34 ID:fsD1Ec9l0
海外じゃ売れんからな
国内限定ならPSに出すなんて無駄

 

28: 2025/05/18(日) 12:44:32.04 ID:+AcMXTsb0
>>23
この手のギャルゲって今じゃSteamが最大市場なんだけどな
中にはミリオン行くのもある
国内はこういうのスマホでしか売れんしね

 

32: 2025/05/18(日) 12:50:42.08 ID:/tEfmwT/0
>>28
月姫リメイク 30万本
fate stay night リマスター 10万本
魔法使いの夜リメイク 20万本今の時代にノベルゲーがこんなに売れるって型月だけじゃね
お前の言ってるミリオン達成した作品知らんけどどうせ500円くらいで投げ売りしたやつとかだろ

 

29: 2025/05/18(日) 12:44:37.38 ID:n1+HKK2h0
月姫の続きは…?

 

30: 2025/05/18(日) 12:45:17.19 ID:I7rIvt6L0
>>29
もう出ねーよ

 

31: 2025/05/18(日) 12:49:51.09 ID:5sCR5STl0
>>29
なんなら魔法使いの夜もシリーズにする気満々だったぞ
奈須きのこは空の境界しか終わってない

 

33: 2025/05/18(日) 12:51:49.93 ID:IUQ/wZRR0
魔法使いの夜はコラボが魔法使いの夜6だったっけ
月姫コラボでは特にそういう事は語られてなかったけど…
忘れた頃にしれっと月姫2でした!月姫6でした!とかやりかねんしなぁ菌糸類

 

36: 2025/05/18(日) 12:56:44.94 ID:a5pYa8sH0
>>33
こういうやり方は追いかけるのに疲れて信者がどんどん脱落してくんだよな
新規もハードル高くてなかなか入ってこないし
何も気にせずに買ってすぐ離れてく根無し草には売れるけど

 

34: 2025/05/18(日) 12:54:58.03 ID:GA+Sh8Az0
月姫リメイクって発表から何十年かかったっけ?
コレも本当に出せるの?

 

44: 2025/05/18(日) 13:06:28.71 ID:J7JdU8JG0
昔のADVはメーカー側もSteamを保存場所として使ってる感がある。
ハード無くなってプレイ自体出来ないって事がないからな。

 

48: 2025/05/18(日) 13:12:37.94 ID:NjfyvJdQ0
fateって普通にRPGで出した方がいいんじゃないの?
ペルソナみたいな感じで

 

49: 2025/05/18(日) 13:14:35.54 ID:MLzBmlr40
最初のFateはいつSwitchに出てたんだと思ったらDL専売か

 

64: 2025/05/18(日) 14:53:00.70 ID:EAR6RHXu0
昔はADV移植もオリジナルもいっぱいあったのにな

 

74: 2025/05/18(日) 18:37:34.76 ID:qDkjnCIVH
extraリメイクは結局いつ出るんだよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747538497/

1.匿名 2025年05月18日21:04 ID:k0MDgxMDI

DDD三巻をですね・・・

返信
2.匿名 2025年05月18日21:07 ID:UyNzkxNzQ

stay nightと合わせてパケ版でないかなぁ

返信
3.匿名 2025年05月18日21:08 ID:k4ODAxMzA

DDD3巻はよ

返信
4.匿名 2025年05月18日21:30 ID:Y5ODk4NjY

DDDなんてあったな、忘れてたわ
Extraリメイクは…出ないか

返信
5.匿名 2025年05月18日21:30 ID:YxNDY3MDY

ほんとPC&switch持ってたらなんとかなる感じやな
基本はSTEAM、任天堂タイトルはswitchで完璧や

返信
6.匿名 2025年05月18日21:53 ID:Q0Mjc1MjQ

誰が買うんだよ。こんなんでサードは脱Pとか言ってるのか

返信
7.匿名 2025年05月18日22:11 ID:IxMTY0OA=

なんやかんやHollowはやらなかったからようやく子ギルと本編で会えるんだな

あとはタイころを移植してくれ・・・w

返信
8.匿名 2025年05月18日23:27 ID:IzMzY4NTI

で、魔力供給(意味深)シーンは?

返信
9.匿名 2025年05月19日00:04 ID:Q3NDk1OTk

※4
そういえばあれどうなったんだw

返信
10.匿名 2025年05月19日01:07 ID:A2MTQ4NDA

はほよ6じゃねえよ2を出せよ

返信
11.匿名 2025年05月19日01:58 ID:gxMDIwNzA

型月作品は出せば10万単位で売れるけど
回転率が悪くて作品単体ではあんまり儲からないそうね
金になるソシャゲに力入れるのはしゃーない

返信
12.匿名 2025年05月19日03:05 ID:gxNDkyMTg

元々PCのエロゲ(2004年)で、主にPSに移植→漫画/アニメ化→スマホゲー…と展開して人気を博してきたFateシリーズが、ここ数年はSwitchで新作や初期作の移植が出て来ているのは結構隔世の感があるな。

もうエロゲが出てから20年。PS2版(2007年)が出てから15年以上が経過しているから当時を知らない人も多いし。任天堂機一筋だった人ならそもそもSwitchまでは触れてないし。シリーズの継続/新規ファン獲得の為にも移植をしておきたいんだろう。

自分なんかもSwitchから初めて触れたので、『Fate/EXTELLA』や映画や『衛宮さんちの今日のごはん』から入って、主要キャラはWebの百科事典で知って、結局原作ゲーム(stay night)はやらないままになってるけどw
もうFateシリーズは、ゲーム本編よりもスマホと派生作品の方が稼ぎ頭だろうと思う。原点に触れる機会の提供って所じゃ無いかな。

返信
13.匿名 2025年05月19日04:41 ID:Q2MzgxOTE

※6
イライラすんなって

返信
14.匿名 2025年05月19日06:00 ID:cwNTY2Njc

絵が気持ち悪い

返信
15.匿名 2025年05月19日06:34 ID:Y1MTcyMzc

※4
公式垢見に行ったら一応今年中に発売らしいわ
本当に出せるのかしらんけど

返信
16.匿名 2025年05月19日07:01 ID:Y1MzcxNDg

返信
17.匿名 2025年05月19日07:02 ID:Y1MzcxNDg

返信
18.匿名 2025年05月19日07:09 ID:c5NjQ3Mzc

ネトウヨの希望fate
なお近いうち中華ソシャゲとコラボする模様

返信
19.匿名 2025年05月19日07:19 ID:I2MzA3MDg

PSはvita版あるから、要らないでしょ。

返信
20.匿名 2025年05月19日10:36 ID:E0MjgzODE

斜陽のハードはギャルゲーで生き延びるってのが国内業界の鉄則だったのに、この手のジャンルすらハブられるようになったら、本当どうするんだろう。(訳の分からない規制の、自業自得という面も大きいんだろうけど)

※19 14年前のソニーハードでプレイしなきゃいけないの? 色々不安でしかない……

返信
21.匿名 2025年05月19日10:43 ID:E4MzgxMjg

ダ・カーポだっけ?
あれと違う意味で種類が多くてい今更ついていけない

返信
22.匿名 2025年05月19日11:49 ID:g4ODMyODE

セールで1000円以下になったらね

返信
23.匿名 2025年05月19日12:22 ID:I1MzU5NDI

※21
そういう主義の人は色々大変そうだね

返信
24.匿名 2025年05月19日20:07 ID:A0MjgwNjY

※22
Fateはアクションゲーはセールで結構安くなるけどノベル系はそこまで安くならんぞ

返信
25.匿名 2025年05月19日22:00 ID:YzNTI0NDA

Vita版は画面サイズがどれもしっくりこなかったから今回のはちゃんと合わせてくれるんかね?
あとリマスターするだけじゃなくかぷさばにキャラとステージ追加して欲しいわ

返信

コメントを書く