リマスター版『Fate/hollow ataraxia(フェイト/ホロウ アタラクシア)』が2025年に発売決定
くり返される4日間で“もうひとつの聖杯戦争”が描かれる。対応プラットフォームはNintendo Switch、PC(Steam)。
リマスター版『Fate/hollow ataraxia(フェイト/ホロウ アタラクシア)』が2025年に発売決定https://t.co/cb0HyM642e
くり返される4日間で“もうひとつの聖杯戦争”が描かれる。対応プラットフォームはNintendo Switch、PC(Steam)。#Fate #ホロウアタラクシア pic.twitter.com/8I1rlI3o6M
— ファミ通.com (@famitsu) May 18, 2025
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)用ソフト『Fate/hollow ataraxia REMASTERED』の発売時期が2025年に決定した。
同作は、第五次聖杯戦争から半年後の冬木市を舞台としたビジュアルノベルゲーム『Fate/hollow ataraxia』(フェイト/ホロウ アタラクシア)のリマスター版。くり返す4日間の昼夜でもうひとつの聖杯戦争が描かれる。
『Fate』シリーズのリマスター版に関しては、『Fate/stay night REMASTERED』がSwitch、PC(Steam)向けに2024年8月8日に発売された。同作では、PS Vita用ソフト『Fate/stay night [Realta Nua]』をもとに、グラフィックのHDリマスター化およびゲーム画面の16:9への再レイアウトが施された。
ある意味他のサードより容赦ない
余程儲かるんだろうな
バゼット、カレンとホロウ組の面子も揃ってるし
対応させてたら発売が遅くなるから諦めたのか、まだ普及はこれからなので今回は手をつけないことに決めたのか、あるいはまだ開発機を手に入れられていないのか
そりゃSwitch2は互換性あるんだしわざわざSwitch2向けに出す必要ないでしょ
紙芝居に4Kとか誰も求めてない
国内限定ならPSに出すなんて無駄
この手のギャルゲって今じゃSteamが最大市場なんだけどな
中にはミリオン行くのもある
国内はこういうのスマホでしか売れんしね
月姫リメイク 30万本
fate stay night リマスター 10万本
魔法使いの夜リメイク 20万本今の時代にノベルゲーがこんなに売れるって型月だけじゃね
お前の言ってるミリオン達成した作品知らんけどどうせ500円くらいで投げ売りしたやつとかだろ
もう出ねーよ
なんなら魔法使いの夜もシリーズにする気満々だったぞ
奈須きのこは空の境界しか終わってない
月姫コラボでは特にそういう事は語られてなかったけど…
忘れた頃にしれっと月姫2でした!月姫6でした!とかやりかねんしなぁ菌糸類
こういうやり方は追いかけるのに疲れて信者がどんどん脱落してくんだよな
新規もハードル高くてなかなか入ってこないし
何も気にせずに買ってすぐ離れてく根無し草には売れるけど
コレも本当に出せるの?
ハード無くなってプレイ自体出来ないって事がないからな。
ペルソナみたいな感じで
DDD三巻をですね・・・
stay nightと合わせてパケ版でないかなぁ
DDD3巻はよ
DDDなんてあったな、忘れてたわ
Extraリメイクは…出ないか
ほんとPC&switch持ってたらなんとかなる感じやな
基本はSTEAM、任天堂タイトルはswitchで完璧や
誰が買うんだよ。こんなんでサードは脱Pとか言ってるのか
なんやかんやHollowはやらなかったからようやく子ギルと本編で会えるんだな
あとはタイころを移植してくれ・・・w
で、魔力供給(意味深)シーンは?
※4
そういえばあれどうなったんだw
はほよ6じゃねえよ2を出せよ
型月作品は出せば10万単位で売れるけど
回転率が悪くて作品単体ではあんまり儲からないそうね
金になるソシャゲに力入れるのはしゃーない