Switchでは1月24日に発売された『タウンズメン(Townsmen)』が面白いようです。
中世を舞台にした町づくりシミュレーションゲームで、スマートフォン向けに展開されているシリーズ作品の移植となります。
Switch版はコントローラーに対応しているほかフルタッチにも対応しているんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=x9h1azw0i_M
A列車、シムシティみたいな都市建設シミュレーション好きはマジで絶対買え。こういうジャンル嫌いな人にすらこのゲームは刺さると思う
何と言っても魅力的な中世。木材の加工~石の時代~鉄鋼の加工まで少しずつ進化していく様が楽しい
施設の紹介(ほんの一部)
農場……小麦の収穫、羊の毛狩りなど行える
風車……小麦→パン粉にする建物
パン屋……パン粉→パンを作る
市場……住民が勝手に売買を始める。行商人が来た時に産物を売れる
民家……村の住民を増やせる。建てる家のサイズで人数は変わる
井戸……村の住民20人分の飲み水になる。少ないと食糧難に繋がる上に井戸で行列が出来てしまう
道……村のインフラ整備に必須。道を敷くと通る時に住民の歩行速度が上がる。石畳だと更に移動が速くなる
肉屋……ハーブ+豚肉でソーセージ等を作ったりする
兵舎、見張り塔……兵士が常駐して村を襲う盗賊から建物やお金などを守る。ビールとソーセージ大好きなので与えると追い払う成功率が上がる
修道院……ホップを栽培。ビールを作れる
教会……人々が信仰して村全体の幸福度が上がる。
繊維工場……羊毛から布を作る
木こり小屋……木を伐採する。木炭や建物を作る材料
酒場……住民に仕事終わりの一杯を提供
採掘場……石が掘れる。場所によっては鉄鉱石や金鉱石が掘れる鉱床も見つかる。武器や防具に必須
住民から徴収する税が高すぎたり(自由に設定可)、娯楽施設が無かったり、食べ物の供給が間に合わなくなると村の幸福度は下がり、住民はストライキを起こして働かなくなったり村を出ていっていってしまう。
ゲームモードは
・様々な条件を満たすとクリアになるシナリオモード(多数)
・自由に自分の村を大きくするフリーモード
などがある。
やり込み要素の実績も80以上あり、色んな村作りプレイをしないと条件を満たせないものもある
さらに指定した住民1人1人の行動を追跡できるボタンもある。どんな1日を送っているのか暇な時は眺めるだけで楽しい
RTSで一番好きなStrongholdみたいで興味はあるが値段がな
>>174
値段そこそこするけど、買い切りでこの値段はお得だな。フルプライスの5000円くらいのゲーム買ったみたいなお得感あるよ
戦争と自然災害どのくらい発生するの?
街壊されるとやる気なくすからそこが気になった
街作りゲームはやりたいんだよな
>>179
そういや火事が抜けてたわ……
火事になったまま放置しておくと建物が完全に無くなる。火の見やぐらって建物があればそれを防げるんだが、一定範囲のサークル内の建物しか対象でないから、小まめに建てて火消し職員を配置するか、そのサークル範囲を大きくする方法まである
火事になる条件は…雷雨、盗賊が火をつける等。他にもあるか分からん
>>179
盗賊は兵士が定期的に倒せばほとんど実害ないし、雪崩、戦争などの自然災害は一部のシナリオモードの特殊条件下だな(おそらく)
全て試したわけじゃないからハッキリ言えないが、建物が壊れるってのは管理が出来てれば問題ないね
建物の耐久性が下がる「雷雨」はどのモードでもあると思う。建物は時間とともにどれも劣化して耐久性が下がるから、その都度に修理する必要がある(それも金が必要)
古い建物は見た目で若干黒ずんだり、細かい差分絵で少し壊れてたりするから見つけたら直すってのが1番。直せば綺麗に元通り。
「村が大きくなりすぎて修理作業が忙しすぎるから無理!」ってなったら大工店を建てると良い。古くなった建物を自動で大工が修理して回るから他の事に集中できる(これも金が必要)
詳しくありがとー 興味あるから考えてみる
面白そうだな
もうすぐ手元のゲーム終わるし
買ってみるわ
その手のゲームで以前大開拓時代ってのやったんだけどあれはやたら忙しくて嫌になったんだがこれはどんな感じ?
かなり良く似てる
違いは大開拓時代はクリアがあるってことかな
チュートリアルもクリアはあるけど
あとタウンズメンはイノシシとかの動物が街を壊しに来ない
逆に大開拓時代は建物の劣化はなかったかな?
ただ施設つくって人員配置して人員足りないからって安易に増やすと食料が足りなくなるとかその辺はそっくり
スマホ版とはなにか違うの?
前から気にはなってた
タウンズメンのスマホ版とSwitch版の違いってこと?
それならスマホ版やってないから分からない
ちょっと調べた感じだとスマホにある課金要素は一切無い
あとチュートリアルはスマホ版にはないっぽくてチュートリアルに詰まって攻略サイト探したけど見つからなかった
スマホ版とは収録されてるストーリーが違うっぽい
バージョンがスマホのほうが進んでるからだと思われる
あと画面上に表示される広告が無い(完全に消すのに課金)
後は、スマホ版だとログイン時に王冠が貰える。Switch版はクエストこなしてけば王冠貰える仕組み
少しやってみたんだが城から資材を運んでるのはどういった意味があるんや?
全ての資材は城を経由する
城には確か倉庫の限界とかもあったように思う
パンを作るにしても
城→パン屋って事?
小麦を作ったら城に運んで
それから小麦粉に加工する場所へ運ぶとかそんな感じ
なるほど ありがとう! 慣れないからシステム掴むまで時間かかりそうだわ
パン屋も肉屋も作るのが専門
城は領地全体のデカい倉庫と思ったら良い
例えばパン屋だと容量がパン20個までしか置けない。だから出来た物は城の運び屋が回収して、そこから住民が食べるぶんを持っていく仕組み
あまりその導線が遠いと行き来で効率が悪いので、倉庫(城と役割は一緒)を近場に建てておくと生産量が上がったりする
なるほど!そしたら店の近くに倉庫を立てておけば捗るという事やな みんなありがとう
なにこれクソ面白そう
チュートリアル終わってからが本番だからな(6章の踏んだり蹴ったりは難しいが)
もっと皆に遊んで欲しいわ。スマホ版もプレイ済みだが物理キーに最適化されてるからSwitch版かなり遊びやすいよ
思わず買っちまったよ。
日本のメーカーが作るゲームより出来ること多くて良いね
イッチはプレゼン上手いなw
簡易版トロピコ+バニッシュドみたいな感じでちょっと簡単すぎるが面白いぞ
俺はこの手のRTSはちょろちょろっとやるよりガッツリやりたいからPC一択だと思うがな
PCならMODで建物増やしたりやれることが増えるし
Switchの強みは何処でも出来るってスタイルだから手軽にやるようにもっと簡略化された奴にすべきだと思うがな
製品としては面白いんだけどな
まぁ簡略化された所でRTSで規模が発展するとめっちゃ重くなるからSwitch向けでは無いと思うがね
特にSwitchはGPUのわりにCPUが脆弱だからAI(動くNPC)が多めの処理には向かない
Kingdom(タワーディフェンス物)とか終盤は操作に支障が出る程(FPS1程度)のラグさになるからな
FPS1ってのは誤字じゃないぞ文字通り1秒に1フレームだからなw
このゲームはタワーディフェンス物って言っても島から脱出するのが主目的だから、重くなる前に脱出しちゃえばいいだけだから製品として糞って訳では無いがね
よくある箱庭ゲームアプリ
ゲーム機でわざわざやるほどじゃないなぁ
これ出てたの気付いてなかったわ
こういうのスイッチで手軽にやりたかった
新大開拓時代もやったなあ
建物のデザインが気に入らない
なんで歪んだポップなやつなんだ
スマホでしばらく遊んでたわ
この手のゲーム好きな人は結構ハマると思う
システムがbanishedに近いな
この手のシミュレーションに珍しく、住民を1人単位で仕事割り当てるトコとか
Switch でbanishedの代替品やりたかったから買ったわ