『クッキングママ』シリーズで知られるオフィス・クリエイトが、海外向け新作『Cooking Mama: Cookstar』についてのお知らせを発表しています。
「Cooking Mama: Cookstar」についての重要なお知らせhttps://t.co/FljlUob1IZ
— クッキングママ (@cookingmama_jp) April 15, 2020
3月にリリースされた新作が契約に違反した販売されたとのことで、品質がシリーズに遠く及ばないためため、オフィス・クリエイトは修正を指示していましたが、海外デベロッパーのPlanet Entertainmentは従わずに同社に無断で販売を行っていたようです。
しかし、日本では発売予定もなかったというのは悲しいな・・。
Planet Entertainment社による「Cooking Mama: Cookstar」無断販売の件
拝啓 平素は「クッキングママ」シリーズをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
ご承知のお客様もいらっしゃるかと存じますが、Planet Entertainment LLC(本社:米国コネチカット州。以下「Planet社」といいます。)は、近時、「Cooking Mama: Cookstar」をリリースし、当社が認識する限りでも米国、欧州及びオーストラリアにおいて販売活動を開始しております。しかしながら、Planet社による販売活動は、弊社との契約に違反し、弊社に無断でなされているものであり、誠に遺憾であります。
当社は、Planet社との間で、2018年8月、米国、欧州等向け「任天堂スイッチ™版『クッキングママ』」のライセンス契約を締結し、同契約に基づいて、Planet社は「Cooking Mama: Cookstar」の製作に着手致しました。しかるに、そのゲームの品質は到底お客様にご満足頂けるものではなく、弊社「クッキングママ」シリーズには遠く及びませんでした。そのため、弊社は、Planet社に対し、ゲーム内容の修正を再三指示して参りましたが、Planet社は、これに従うことなく、前記のとおり、弊社に無断で「Cooking Mama: Cookstar」を製造、発売するに至りました。
さらに、弊社が調査したところ、Planet社及び/又はその欧州販売代理店は、欧州においてPS4™版「Cooking Mama: Cookstar」の販売、宣伝も行っていることが判明しており、もちろんのこと、弊社は、PS4™版については一切の許諾を致しておりません。
このようなPlanet社による一連の違反行為を受け、弊社は、2020年3月30日、Planet社に対し、前記ライセンス契約の即時解除を通知致しました。にもかかわらず、Planet社は、「Cooking Mama: Cookstar」の販売、宣伝を継続しております。
弊社と致しましては、弊社の重要な資産である「クッキングママ」シリーズを保護し、お客様にご愛顧頂くため、Planet社に対して法的措置を講じるべく検討中です。
改めまして、Planet社が販売する「Cooking Mama: Cookstar」を購入され、又は、ご購入をご検討されている皆様、さらには、「クッキングママ」を長年ご愛顧のお客様には、多大なご迷惑をおかけ致しておりますことを謹んでお詫び申し上げます。
>当社は、Planet社との間で、2018年8月、米国、欧州等向け「任天堂スイッチ™版『クッキングママ』」のライセンス契約を締結し、
>同契約に基づいて、Planet社は「Cooking Mama: Cookstar」の製作に着手致しました。
>しかるに、そのゲームの品質は到底お客様にご満足頂けるものではなく、弊社「クッキングママ」シリーズには遠く及びませんでした。
>そのため、弊社は、Planet社に対し、ゲーム内容の修正を再三指示して参りましたが、Planet社は、これに従うことなく、前記のとおり、
>弊社に無断で「Cooking Mama: Cookstar」を製造、発売するに至りました。
>さらに、弊社が調査したところ、Planet社及び/又はその欧州販売代理店は、
>欧州においてPS4™版「Cooking Mama: Cookstar」の販売、宣伝も行っていることが判明しており、
>もちろんのこと、弊社は、PS4™版については一切の許諾を致しておりません。
CSで海賊版とか20世紀かよ
料理体験ゲーム『クッキングママ』新作が海外発売も、即ストアから取り下げ。背景には「暗号通貨マイニング」の噂
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200406-119378/
普通に事件じゃねぇかこれ!
> 『Cooking Mama Cookstar』の販売元Planet Entertainmentは、ゲーム開発から流通までを一貫しておこなうPlanet Digital Partnersの一部門と見られ、
> 同社はTake-Two Interactiveの元CEOのKelly Sumner氏や、SCE Europe元社長Chris Deering氏など業界のベテランによって設立された。
>また設立メンバーには、暗号通貨の取引にも利用されている、ブロックチェーン技術の専門家も名を連ねている。
> SCE Europe元社長Chris Deering氏
> SCE Europe元社長Chris Deering氏
> SCE Europe元社長Chris Deering氏
あっ…ふーん
変な方向から爆弾出てきて草なんだ
これガチで闇やんけ
なんぼなんでもこれは……
草
そのセンス嫌いじゃない
すげぇw
天才にもわかるようにわかりやすく説明しろよ
開発会社が権利侵害の海賊版をSwitchとPS4で販売した
いやはや前代未聞すぎて何がどうしてこんな事が起きたのか
結構というか前代未聞だし、平気で販売継続し続けられる会社のメンタルもイミフ
オフラインのゲームにユーザーごとにゲーム体験を変えるというゲーム業界の長年の難問を、暗号通貨の技術を使って解決しようというアイデアは凄いような気がする。そしてマイニングにも使えるかもしれないという可能性はCS機のセキュリティにもとんでもない火種になりそう。
そもそもPSにマルチしても内容的にも客層的にも
あちらさん方に売れるとは思えんが…
それでこんなヤバイ事なってたのが怖いな、てか販売までいってしまうのが驚き
これ権利元が動くの遅れたらしばらく放置だったんだろね
planet社「これでどうっすか?」
販売元「いやこの出来じゃだめだわ、ここをこうしてください」
planet社「無視してSwitch版販売しちゃえ!w あと許可貰ってないけどPS4にも売っちゃお!w」
販売元「ふざけるな。法的措置に出るからな。」
こんな感じか?
これはSIEからしたら手に入れたいタイトルだろうが
その方法は洒落にならんほど悪質だな…
ここまでするか
料理体験ゲーム『クッキングママ』シリーズが契約をめぐり泥沼。 権利元が海外メーカーを批判、低品質や契約違反を訴える
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200415-121035/
ファミ通も報道
『クッキングママ』新作をPlanet社が欧米で無断販売。権利元のオフィス・クリエイトが法的措置を検討中
https://www.famitsu.com/news/amp/202004/15196694.php
草
こんなソフトどうでもいいだろうに
買うやつなんていねーよw
日本で10万も売れなかったDS版が、ダメ元で海外で出したら欧州で190万、アメリカで300万売れたダークホースだぞ。
シリーズ累計なら1200万突破してる。
>>112
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%AF%E3%83%E3%AD%E3%B3%E3%B0%E3%9E%E3%9E日本国内での販売本数が約7万本ほどだったので、「やっても無駄だろう…」と半ば諦めつつ海外でもリリースしたところ、 欧州で190万本、北米では302万本の売り上げを記録し、2006年のE3でIGNの「Best DS Most Innovative Design(最も革新的デザインの作品賞)」に輝くなど、
現在の国内市場と全世界市場とのユーザー層の意識の差を浮き彫りにしたゲームと言える。
全世界でのシリーズ累計販売本数は2010年12月時点で1,200万本を超えている。
https://fintide.jp/cooking-mama-blockchaingame-ps4-switch/クッキング・ママシリーズは、2006年にニンテンドーDS対応ソフトとして発売されて以降
シリーズ累計販売本数が2000万本以上を誇る大ヒットクッキングゲームシリーズである。
いつの間にか2000万超えてたんか。
古い情報ですまんかった。
とんでもねえデベロッパーだな
もうこの先どこも契約しないんじゃないか
ガチで頭おかしい
再三修正依頼するも無視される←頭おかしい
なのでライセンス契約解除←当然
契約解除したのに勝手に製造販売開始←犯罪
日本ではパッとしなかったタイトルが欧米では大ヒット
そのブランド失墜を狙った謀略の可能性…はないか(笑)
SIEは犯罪者気質の人間を飼うマニュアルでもあるの?
クッキングパパは知ってるけど、クッキングママは知らんな~
次はミスター味っ子でよろしくです!
やってることが酷すぎて何がしたいのか分からないな。経営がピンチでどうしても金が欲しかったとかなのか?
さすが欧米ソニー、手段ならなんでも問わないとは
お前累計2000万本タイトルだったのか…
>>4
昔、アニメで「クッキングパパ」やってたんだけど、存在を知らない平成生まれかな?
無断で販売されたクッキングママ公式さん可哀想やな。
ところでこれ何するゲーム?
カンテンパパ→クッキングパパ→クッキングママ
→バイキングママってことでいいのかなあ
かぼちゃ チャーシューメン 明太子 コンビーフ
無茶苦茶な事やってんな
お里が知れる
プレミアつきそう
SIEってすごい会社ですね、悪い意味で
※7
料理をおままごと感覚で楽しめるゲーム
その割にハムスライサーとかマグロ包丁とか子供に使わせるものじゃないのが出てくるのが魅力
ライセンス無視しだしたらいよいよ何でもありだな
Planet社の社長は、SCE欧州 元社長Chris Deering氏
ハナから狙ってたのかもな。
>ハッキングママ
座布団あげたいw
元ソニーってだけで過剰反応し過ぎだろ気持ち悪い
どうした、何か都合が悪かったか?
キャラクターかわいいな