【イワっち】岩田聡 没後10年

1: 2025/07/11(金) 00:03:34.63 ID:VzZuhadw0
岩田 聡
1959年12月6日 – 2015年7月11日
日本のゲームクリエイター、プログラマ、実業家。

3: 2025/07/11(金) 00:08:15.91 ID:VzZuhadw0
岩田 聡
1959年12月6日 – 2015年7月11日
日本のゲームクリエイター、プログラマ、実業家。

高校時代はプログラム電卓でゲーム作りにいそしみ、東京工業大学工学部に入学。
バイト先のハル研究所にそのまま入社。
当時、ハル研は親からも反対されるほどの社員5名の零細企業だったが、
数々のファミコンのヒット作の下請けとして、急成長。
ちなみにファミコンでの開発の仕事請負のため、任天堂に直接出向いたのも岩田本人。
「バルーンファイト」のプログラミングは、スーパーマリオの水中面のベースとして広く知られる。
また後のスーパーコンピューター「富岳」の松岡聡と「ピンボール」を制作。

 

4: 2025/07/11(金) 00:09:37.55 ID:VzZuhadw0
ハル研究所はその後和議申請。
実質上の倒産状態に陥るが、岩田が社長となり、カービィシリーズのヒットなどで、15億円あった負債を6年で完済。
MOTHER2の開発にも携わり、
「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。
イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」
の発言はあまりにも有名。
「ほぼ日の」立ち上げにも奮闘し、「電脳部長」の異名をもらう。
ポケモンシリーズでは海外発売に貢献し、不可能と思われた権利ライセンスを整理し「株式会社ポケモン」の礎を作る。

 

6: 2025/07/11(金) 00:12:41.02 ID:VzZuhadw0
任天堂社長になってからは、「ゲーム人口拡大」をかかげ、ニンテンドーDSで脳トレブームを牽引。
続くニンテンドーWiiでは、Wiiスポーツがイギリス王室から老人ホームまで幅広く遊ばれる。
当時減少していくゲーム市場を再興させ、WiiUという失敗はあったものの、
死後に置き土産として遺したニンテンドーswitchが大ヒット。
一時期しゃにむに任天堂のスマホ参入を否定したが、大人気スマホゲー「Pokemon goにも関わる。
また任天堂のIPを広く使っていく方針を打ち立て、それがテーマパーク、映画のヒットにつながっていく。
メディアでも社長本人が開発スタッフにノウハウや開発秘話を聞き出す「社長が訊く」、
雑誌メディアを中心とした広報を一変させた「Nintendo direct」などを発信した。

 

10: 2025/07/11(金) 00:18:50.29 ID:jBH7Zqyv0
ゴルフのショットで定番になった、ファミコンゴルフのも岩田だよな!

 

11: 2025/07/11(金) 00:20:30.56 ID:jBH7Zqyv0
岩田は桜井のカービィだけじゃなくスマブラにも大きく貢献してる

 

17: 2025/07/11(金) 00:32:58.77 ID:xXL0l1e20
>>11
社長やる片手間にスマブラプロトタイプを音響以外一人で作ったんだってな

 

12: 2025/07/11(金) 00:22:46.69 ID:uNDu04kMM
置土産のスイッチの成功だけでも見届けて欲しかったな

 

13: 2025/07/11(金) 00:22:59.77 ID:uPTtBaZQ0
当時ネガキャンの餌食に合い不遇の評価を受けていたのがwiiuなんだよな
そこからswitchを製作しダイレクトに伝えるという手法に切り替えたのが英断過ぎる

 

16: 2025/07/11(金) 00:30:31.70 ID:VPi7C7ve0
悲しいよ
QOL、アップルウォッチで睡眠の質…みたいな路線に目をつけてたのは早かったよね

 

18: 2025/07/11(金) 00:55:37.36 ID:2rUWn9Wp0
もうそんな経つのか

 

19: 2025/07/11(金) 00:57:57.23 ID:xtOI+7eC0
可哀想だけど成功を目論んでたWiiUが爆死してファンや自分や株主を騙しても思い込むしかなかったんだろうから
相当のストレスになっただろうし俺があの立場でも病んでたと思うから病気になって亡くなったのも理解できるし気の毒に思ってる
商売でトップに立つ立場というのはいつの世も世知辛い

 

21: 2025/07/11(金) 01:00:12.57 ID:2rUWn9Wp0
>>19
Switch構想は残したからそこは多分あんまり関係ない
結局すべて読み切ってたわけだからな。目先で病むような人間に経営はできないよ
病気してなかったらフルッチなんて目じゃないレベルで毎日安倍晋三のように叩かれ続けてると思う

 

22: 2025/07/11(金) 01:00:50.34 ID:2rUWn9Wp0
健康問題がすべてだよなぁ
エンジニアとして真に尊敬できる経営者の一人だから残念だ

 

24: 2025/07/11(金) 01:01:38.74 ID:F3MfIWhW0
Switchは小泉高橋だと思ってるから岩田の才ではないと思うんだけど…もう過ぎた事だから自分はあえてそれ以上は

 

37: 2025/07/11(金) 07:01:58.47 ID:t5qHEaSq0
>>24
最終的にゴーサイン出すのは社長なので世に出た時点で岩田の才でいいと思うよ
もちろん全てとは言わないけど

 

26: 2025/07/11(金) 01:08:32.86 ID:ndnxAzmB0
社長が全て考えてる訳じゃないからね、日野さんみたいなワンマンもいるけど

 

27: 2025/07/11(金) 01:15:52.33 ID:0gtUOlFz0
日野氏は能天気そうだからストレス少なそうだけど
そんなこともないか

 

30: 2025/07/11(金) 02:08:57.73 ID:cjHKs4/K0
岩田が関わったMOTHER2のリメイクをしてほしいわ
グッズばっか擦り続けてなにがしたいのか疑問

 

33: 2025/07/11(金) 03:18:31.73 ID:lBX0xPjo0
>>30
グッズはほぼ日がやってる
つまり任天堂側に推す人がもういない

 

31: 2025/07/11(金) 02:13:35.01 ID:tLHDiaLxd
いわっちのSwitchも出し終わってこれからの任天堂がどうなるか不安だわ

 

25: 2025/07/11(金) 01:02:41.81 ID:+HRevheE0
確かにあの手のはストレスが大きいからね
もう10年経つのか、合掌や

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752159814/

1.無職独身童貞うつ病こどおじひきこもり手帳持ち48歳 2025年07月11日11:15 ID:QzMDQ1Njg

俺、岩っちに会ったことあるよ
一緒に記念写真撮った

返信
2.匿名 2025年07月11日11:24 ID:AzMDAxODY

過労の早死にだろうな。
日本ゲーム史だけで無く日本財界史に残る偉大な経営者・開発者。
岩田さんみたいな人は不世出。あの世で組長も鼻が高いだろう。

返信
3.匿名 2025年07月11日11:26 ID:gzMDg2NTY

あれからもう10年か
香典代わりにFEを新品で購入したのだけ覚えてる

返信
4.匿名 2025年07月11日11:32 ID:MzMTUzODk

正直、自分が尊敬する開発者は岩田さんだけだ。
話もわかりやすく明快だった。
おしい人が早逝したとつくづく思う。

返信
5.匿名 2025年07月11日11:47 ID:MzMjkxNzM

胆管癌だっけか
あっさりと亡くなってしまう恐ろしい病気だわ本当

せめてあと余命2年くらい伸ばしてほしいところだったな

返信
6.匿名 2025年07月11日11:47 ID:MwMzgxMzI

>日本のゲームクリエイター、プログラマ、実業家。
せめて ゲーマー も追加してさしあげて…

返信
7.匿名 2025年07月11日12:08 ID:MzNzc5Mjc

※6
ゲーマーは職業じゃないので・・・

返信
8.匿名 2025年07月11日12:10 ID:A0OTY3ODI

ほんと何やらせてもそのジャンルの天才になるという稀有な人物だった・・。

返信
9.匿名 2025年07月11日12:17 ID:cyODQ5MjU

健在なら64歳、まだ社長やってたかな。Switchの成功を確認して60歳くらいには若手に引き継いだのかな

返信
10.匿名 2025年07月11日12:21 ID:EyNDA2MjI

この人の社長が訊くは、本当に聞き上手で読みやすかった

返信
11.匿名 2025年07月11日12:23 ID:M0MzI1OA=

Switch2にはいわっちの遺志が引き継がれてるから何の心配もない。任天堂の真価が問われるのは次世代機。

返信
12.匿名 2025年07月11日12:23 ID:QwNzY3ODg

企画できる
開発できる
営業できる
広報できる
マジもんの天才だったな

返信
13.匿名 2025年07月11日12:33 ID:gyMzU4NDc

※7
スピーチがね

返信
14.匿名 2025年07月11日12:51 ID:MwMzgxMzI

※7
「名刺の上では、私は代表取締役社長です。頭の中では、ゲーム開発者です。でも、心の中では、ゲーマーです。」
って岩っちの言葉から書いたのであって、岩っち職業だと主張していないのだが…

返信
15.匿名 2025年07月11日12:52 ID:k2OTA2OTU

3DSでいわっちとすれ違ったわ

返信
16.匿名 2025年07月11日12:55 ID:MzNzc5Mjc

※14
でもwikiの冒頭部分に書くのは職業じゃない?
まとめてあるのwikiのコピペでしょ

返信
17.匿名 2025年07月11日13:00 ID:U4NjMxOA=

余りにも早く旅立ち過ぎる
もっと色んなの見たかったよ

返信
18.匿名 2025年07月11日13:00 ID:A5MDc0NTQ

※16
そんな事どうでもいいだろ
もう子供は黙ってなさい

返信
19.匿名 2025年07月11日13:01 ID:c2MjE4NDY

ニンダイも岩田社長のおかげ…
一方その頃、ステプレ先輩は…

返信
20.匿名 2025年07月11日13:05 ID:I3MzkzMjk

※15
それ配信Miiだぞ

返信
21.匿名 2025年07月11日13:21 ID:MzNzc5Mjc

※18
えぇ・・・
理屈で返せないのとかただの子供じゃん

返信
22.匿名 2025年07月11日13:21 ID:IzMDgxNg=

ピョコタンが号泣してて貰い泣きした

返信
23.匿名 2025年07月11日13:22 ID:MzNzc5Mjc

まぁ任天堂のまとめサイトだし仕方ないか

返信
24.匿名 2025年07月11日13:22 ID:IxNjY1NzY

ポケモンはこの人がいなかったら、こんな巨大コンテンツにはならなかっただろうな…

返信
25.匿名 2025年07月11日13:31 ID:QwMzYxMDQ

株主総会で何度か拝見したのだが、そうか、もう10年も経つんだな。

返信
26.匿名 2025年07月11日13:51 ID:Y5MTM2NzI

マグロ人間みたいな櫻井さんが尊敬してる人間だし、
仕事っぷりと剛腕はほんま凄まじかったんだろうと思う

返信
27.匿名 2025年07月11日13:51 ID:A0MTIwMTA

3DSの体験会最終日で岩田聡が目の前に登場したのは良い思い出。スマホで撮影しときゃ良かったけど、この目でしっかり見たかったんだよな。

返信
28.匿名 2025年07月11日14:11 ID:QwMTAwNjU

※1
ワイも一緒に仕事した事がある
交換した名刺は一生の宝物だわ

返信
29.匿名 2025年07月11日14:13 ID:IzNzA4OTU

いわっちはわしが育てた

返信
30.匿名 2025年07月11日14:15 ID:gyOTAwNTg

ポケモンは一番大変だっただろうね
海外を飛び回って宣伝してた

返信
31.匿名 2025年07月11日14:33 ID:UzMDU3MTM

ありがとう岩っち

返信
32.匿名 2025年07月11日14:40 ID:MyMjY1NDU

Switchの大成功やSwitch2の記録的な売れ行きを見せてあげたかった
1番苦しい時期に最高の仕込みだけして亡くなるなんて…

返信
33.匿名 2025年07月11日14:41 ID:g4MTYwNzQ

俺は岩田社長の首を後ろから舐めたのは今でも本当に忘れられない思い出だわ
TGS?だっけ2004年か2005年あたりに開催されたので、DSやらwiiの話をしてた気がする
そのあと握手やら一般の人と話せるスペースがあってそこで後ろからペロッとひとなめだけした
あの時は涙が出そうになった

返信
34.匿名 2025年07月11日15:13 ID:MwODMxMDk

間違いなくゲーム史の最重要人物の一人

返信
35.匿名 2025年07月11日15:52 ID:MzMTUzODk

それはうらやましい。
一度拝見したかった。

返信
36.匿名 2025年07月11日16:02 ID:M1OTI2NTM

良くも悪くももう出てこない人材よね
任天堂も合議制になったらしいし、一人だけに負担がかかるようなことはもうしないだろうな

返信
37.匿名 2025年07月11日16:10 ID:gzMzYwMjY

WiiとDSをヒットさせたまではよかったが、その成功体験にとらわれて若き老害と化したのが残念

返信
38.匿名 2025年07月11日16:18 ID:c0ODAwMTk

※18
口答えされたら癇癪起こす昭和のジジイかよ

返信
39.匿名 2025年07月11日16:25 ID:YyODI4MzQ

wiiuがコケたのが不当なネガキャンのせいとかいってるやつはゲハ脳すぎる
当人だってそんなこと思ってないだろうに

返信
40.匿名 2025年07月11日17:16 ID:IzNzA4OTU

いわっちのパチパチかいしゃっち

返信
41.匿名 2025年07月11日19:06 ID:A1MjQwMzI

亡くなるには早すぎた偉人

返信
42.Switch2抽選60連敗女子 2025年07月11日20:13 ID:M4NzQ4NjA

いわっちの亡くなった日にエディオンでSwitch2買えました。
いわっちのことを思って大切に遊びます。
ありがとう!

返信
43.匿名 2025年07月11日20:52 ID:QzMzg4MDM

>Switchは小泉高橋だと思ってるから岩田の才ではないと思うんだけど…もう過ぎた事だから自分はあえてそれ以上は

クリエイターズボイスとか開発者に訊きましたとか、WiiDS時代ほどじゃないにしろ関わってるだろ。

返信
44.匿名 2025年07月11日21:21 ID:YxMjU0MTU

イワッチ2になり得る逸材はおらんのかね

返信
45.匿名 2025年07月11日23:33 ID:I1ODY3ODU

ジョブズかイワタか、なんて世界からも言われたくらいだからな
生きてるうちにはこのクラスの逸材は現れんよ

返信
46.匿名 2025年07月12日05:37 ID:AxODY5Mjg

少なくともネットのカスが身の程も弁えず適当に批判していいほど矮小な人でないことは確か

返信

コメントを書く