HD-2D版『ドラクエ III』のプラットフォーム決定か!?

35: 2024/05/27(月) 16:03:39.47 ID:WLveuex/0
はわわ…

67: 2024/05/27(月) 16:13:42.31 ID:/olHT2SW0
>>35
うわああああ!!
DQ3 HD-2DはPS4ハブだ…
それ以外スイッチ、PS5、箱X/S、steamのマルチ対応

 

81: 2024/05/27(月) 16:16:40.26 ID:79IqWeHD0
>>67
まあPS4のユーザーの大半はswitch(一部はPS5)に移行済みだろうし
ほぼすべてのユーザーは不幸にならんだろ

 

90: 2024/05/27(月) 16:18:13.19 ID:FujxLq0F0
>>81
Switch有、PS4無しの不自然さから考えられることは
スクエニは本気でPS5独占でDQ12を作っていた
無理すぎてswitchをねじ込んだということだな

 

42: 2024/05/27(月) 16:05:22.83 ID:WLveuex/0
DQ3リメイク
Switch/PS5/Xbox/Steam/Windowsで発売!

 

45: 2024/05/27(月) 16:06:11.65 ID:dMY/JUH/0
はい

 

53: 2024/05/27(月) 16:09:15.16 ID:OIFbTtDna
>>45
全機種確認

 

50: 2024/05/27(月) 16:08:17.57 ID:WLveuex/0
>>45
お披露目は浅野チーム作品恒例のニンダイかね

 

54: 2024/05/27(月) 16:09:22.71 ID:sUxpIRBI0
>>45
いつものトレジャーズモンスターズ同様に来月のニンダイで公開パターンか

 

58: 2024/05/27(月) 16:10:21.72 ID:tg8BHFLQ0
>>45
ロトのマークの中の不死鳥みたいなのって前からあったっけ?

 

63: 2024/05/27(月) 16:11:36.72 ID:788f/m4l0
ドラクエ3すらロゴしか見せられないってどういうこと?w

 

69: 2024/05/27(月) 16:13:54.40 ID:31VpDv/r0
>>63
来月はゲームイベント多いからまあ待て

 

80: 2024/05/27(月) 16:16:36.27 ID:iyNv1l4j0
これはドラクエ1の悪寒

 

64: 2024/05/27(月) 16:12:44.77 ID:WLveuex/0
よく見たらDQ3ではないんだな
DQ1とDQ2もHD-2Dリメイク出したいと言ってたから
願望を言うならロト3部作リメイクになってほしいところ
そもそも肉付けしないとボリュームがね

 

75: 2024/05/27(月) 16:14:52.65 ID:LnEH95cE0
>>64
3だけだと短いから8000円取れないってのもあるし
どうせなら1と2も作りたいからって待たせた

 

74: 2024/05/27(月) 16:14:47.19 ID:RPl/fJEg0
もしかしたらドラクエ3だけじゃなくて1~2まで物語が続く一つのソフトになってるのかも!

 

85: 2024/05/27(月) 16:16:57.67 ID:UYGwGFCa0
>>74
3が売れたら1-2出せるのでヨロシクと発言済みなので諦めて
ただ3は色々プラスする完全版目指すとかの話だけど

 

77: 2024/05/27(月) 16:15:45.26 ID:oTuDqziD0
やっぱり1から順番に出すことにしたんかな
前は3→1→2とか言ってたよね

 

83: 2024/05/27(月) 16:16:52.32 ID:T2FFZFh/0
>>77
312でまとめて出す可能性も
ボリューム的にも丁度良いだろうし

 

95: 2024/05/27(月) 16:19:33.37 ID:WLveuex/0
>>77
3→1→2で出して「仕掛け」があると言ってたから
順番は変わらないと思う
順当に予想するならDQ3リメイクのあとDQ1・2リメイク…だけど1本にしても50~60時間だろうから
どちらもあり得るね

 

114: 2024/05/27(月) 16:23:09.67 ID:7CBMMrRvH
>>95
3で竜王の城にロト参上って落書きすると1と2に反映されるとかかな?

 

107: 2024/05/27(月) 16:21:31.23 ID:v4ch09Kg0
3HD2Dは直近のニンダイで出すから触れてない可能性も多少はね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716792818/

1.匿名 2024年05月27日19:03 ID:k3NTg2NDI

 日本での普及率を考えればPSは4の方がええわな
 あとはSwitch/Steamでええやろ

返信
2.匿名 2024年05月27日19:04 ID:Y4NTkzMTM

匂わすんじゃなくてスパッと発表してくれよ

返信
3.匿名 2024年05月27日19:07 ID:M5MTE0ODU

いつまでも発表会
まるで成長していない

返信
4.匿名 2024年05月27日19:10 ID:YzOTMwODA

嘘だろ?3(かどうかもわからん)の対応機種と12をがんばるぞおだけ?

返信
5.匿名 2024年05月27日19:12 ID:M5NjMyNjQ

6月のニンダイで発表ほぼ確実だな
サマーゲームフェスもあるけどパートナー企業にスクエニ入ってないからニンダイしかない

返信
6.匿名 2024年05月27日19:23 ID:IwOTg0NTU

※5
ただマルチだからニンダイのトリを飾るって訳にはいかないだろう。
トリを飾るのは多分任天堂タイトルでドラクエ3はその前ってところじゃね?

返信
7.匿名 2024年05月27日19:28 ID:I4NTM0ODI

Switch2の発売後にSwitch版が出るのかな
なんだかなあ

返信
8.匿名 2024年05月27日19:29 ID:E2MTI3MzY

switch1では出すのにPS4では出さずにPS5では出すっていうところが謎だけど、ドラクエ11みたいにswitch版とPS5版ではそれぞれにしかない遊びが追加されてるのかな
PS5版では移民の街が発展するとか
switch版ではフレンドを移民に出来るとか

返信
9.匿名 2024年05月27日19:31 ID:A0MDcxNQ=

あーこりゃニンダイお披露目だわ
詳細は6月だな

返信
10.匿名 2024年05月27日19:33 ID:UzMDc5Mzg

ドラクエ5以降にあった戦闘中やフィールドで仲間と会話できるってのを
ドラクエ3でやってほしいんだよね
ルイーダの酒場で職業以外に
冷静とかあらくれとかツンデレとか仲間の性格を設定して
それにあわせたテキストをしゃべってほしい
もちろんボイスなんかいらない
ドラクエに求める進化はこういビジュアル以外のとこなんだよ

返信
11.匿名 2024年05月27日19:44 ID:A1OTkzNjg

来月のニンダイにて
あの伝説が甦ると文字が出て
ドラクエ3のリメイクがスイッチで
発売決定!
更に1と2も
なんてメツが紹介するんだろうな

返信
12.匿名 2024年05月27日19:49 ID:A5MTgzMDY

※10
SFC版以降は性格システム搭載されてるし、この要素があったら本当に有り難い

返信
13.匿名 2024年05月27日19:49 ID:g0NzYyMzU

時間がかかったのはマルチに対応するためだったのかな

返信
14.匿名 2024年05月27日19:51 ID:gxODAyMzk

PS4版はソニー側からNG出てるだけ。理由は言わずもがな
スペック考えたらSwitch/PS4で出してSwitch2/PS5でも動作すればみんな幸せじゃね?というのはユーザー側の都合とはいえPS4Pro買ったユーザーがFF7R2もDQ3も12も遊べないというのはなんとかならなかったのかと思う

返信
15.匿名 2024年05月27日19:56 ID:M0NTU4MjM

※8
PS4型番によって修理サービス終わってるから
最新作ソフト PS4版ないよ以下
モンハン、メタルギア、鉄拳、FF、ドグマ、プロ野球スピリッツ

返信
16.匿名 2024年05月27日19:58 ID:U0MDAzOTY

そんな何年も掛けるほど開発費つぎ込んだらダメなタイトルだと思うけどな
それこそ完全なリメイクならともかく中途半端だからそんな数出ないっしょ

返信
17.匿名 2024年05月27日20:00 ID:AxODExMDI

返信
18.匿名 2024年05月27日20:15 ID:M0NTU4MjM

※16
発表後
月姫        13年後発売
アノニマスコード  7年後発売
とかあるから
2016発表のイナズマイレブンは未だに出てないよ

返信
19.匿名 2024年05月27日20:18 ID:IyNzg0NjM

※5
パートナー企業に関してはラウンド1って書かれ方してたからまだわからないよ
ただニンダイの可能性の方が高いと思う

返信
20.匿名 2024年05月27日20:20 ID:Q2NzE0NDI

ドラクエの日の発表これだけって…

返信
21.匿名 2024年05月27日20:23 ID:IyNzg0NjM

※14
PS4がないのはソニーってかスクエニ側の都合じゃねぇかな
今後のソフトのためにPS5を買ってもらう、それが嫌ならモンスターズとかトレジャーズ出したしスイッチ持ってるでしょって感じ
任天堂からしてもPS4がないのはある意味悪い話じゃない

返信
22.匿名 2024年05月27日20:24 ID:IyNzg0NjM

※20
6月に色々ゲームイベントあるから仕方ないんじゃない
独自で情報公開盛んにやっても微妙だし
ニンダイで発売日含む情報出しするんじゃね

返信
23.匿名 2024年05月27日20:25 ID:A4Mjk5NjU

もし、3→1→2の流れで発売するのではなく、すべて繋げた一つのリメイク作品として作ってたいたんだとしたらこれだけ時間かかっているのもわからないでもない。

とはいえHD2D作品はイラスト資料集でわかるけど、発売から毎回2~3年かかっているから順当ではある

返信
24.匿名 2024年05月27日20:27 ID:c0MTk3Mzg

1年後の半額ダウンロードキャンペーンまで余裕の待機

返信
25.匿名 2024年05月27日20:28 ID:A4Mjk5NjU

※23

誤字ってるけど「発売から」じゃなくて「発売まで」

返信
26.匿名 2024年05月27日20:28 ID:M5NDIwNjg

毎度のことだが情報の出し方がヘタクソすぎるw

返信
27.匿名 2024年05月27日20:32 ID:g5NzQzNzk

なんだこの蛇の生殺し状態は
期待していいのかしら

返信
28.匿名 2024年05月27日20:34 ID:MzODYwODc

大元のスレでも1、2が出るんじゃ?って人いたけど普通に3のみだろ。
ドラゴンクエストの最初の話なんだからそりゃこう言う書き方になる。

返信
29.匿名 2024年05月27日20:42 ID:g3ODMzNzg

1.2.3込み込みなら嬉しいな
ドラクエは9と11しかやったことないから気になる

返信
30.匿名 2024年05月27日20:47 ID:Q1MDQyMDk

とはいえドラゴンクエストのロゴにIIIて描いてないからな

返信
31.匿名 2024年05月27日20:48 ID:U5MjI2MTE

返信
32.匿名 2024年05月27日20:51 ID:IxODM1Njc

1と2に言及してる人結構いるけど、まずはしっかり3を作って欲しいわ

コマンド・アクション論争がしたい訳ではないけど、ぶっちゃけ1はコマンドRPGで出してもな

返信
33.匿名 2024年05月27日20:55 ID:E5NzMwMjc

ドラクエって1~3ってやったことないんだよなぁ

返信
34.匿名 2024年05月27日20:56 ID:EyNzgxODU

※7
HD-2Dなんだから問題ない

返信
35.匿名 2024年05月27日20:57 ID:gzNDg1NTg

Steamあるならあとは好きにしていいよ

返信
36.匿名 2024年05月27日21:04 ID:U4OTExNTE

まぁこの先どんな情報が出ようと発売日に買うような真似はしないけどな
買うとしてもスクエニに利益がいかないように中古で

返信
37.匿名 2024年05月27日21:06 ID:A3MzQ4NDk

返信
38.匿名 2024年05月27日21:14 ID:I4NTM0ODI

当初はSwitvh独占だったものをマルチにしたので遅れてるのだろうか

返信
39.匿名 2024年05月27日21:16 ID:YyNDQ4MA=

3作全部入りなら3、1、2の順で前の作品の行動で展開が変わる仕掛けになるか
1、2、3それぞれ自由に開始できるようにして、新規に最終章エピソードを用意してそれにつなげるようにするのか

返信
40.匿名 2024年05月27日21:32 ID:kxNTYzMTQ

PS 4は切るらしいです。

つまりわしは切られるって事ですが
元々3には興味ないからどーでもいいんすけどねー

返信
41.匿名 2024年05月27日21:39 ID:I4NTM0ODI

Switch2の邪魔をしてPS5は援護射撃
ほんまスクエニだけは

返信
42.匿名 2024年05月27日21:44 ID:A0OTA5MTA

※36
残念な性格してるね

返信
43.匿名 2024年05月27日21:46 ID:I0NDEwODA

※42
流石にスクエニは前科がありすぎてそういう意見が出ても個人的におかしくないと思ってるわ

返信
44.匿名 2024年05月27日21:50 ID:U1MTA4NjE

※41
邪魔というか、多分後方互換あるからなんとでもなるやろ?と思ってるんじゃない

返信
45.匿名 2024年05月27日21:52 ID:A0OTA5MTA

※43
発売日買い怖くてセール待ちや中古買いまではわかるけど、スクエニに利益が行かないようにとか言うの終わってるわ

返信
46.匿名 2024年05月27日22:03 ID:AyMjA0MjI

で、これだけ?w
発表から何年も待たせてること知ってます?

返信
47.匿名 2024年05月27日22:07 ID:g3ODMzNzg

※46
ニンダイまで待て

返信
48.匿名 2024年05月27日22:19 ID:Q1OTQ0ODc

※35
このサイトから出てけよ

返信
49.匿名 2024年05月27日22:29 ID:k3MzU2NTk

しょっぱ。オワコンクエストやなあ。もう出なくていいよ。ドラクエの日()
ドラクエ3やりたいならダブルプライムやっとけ。あれはいいものだ。
どうせリメイクもそれ超えられないから。

返信
50.匿名 2024年05月27日22:31 ID:M4OTY1NDM

ドラクエモンスターズ3のマックコラボの救済策も発表してほしかった

返信
51.匿名 2024年05月27日22:32 ID:Q1NTA3MjM

※45
終わってるのはスクエニでしょ

返信
52.匿名 2024年05月27日22:40 ID:I0NDEwODA

※45
8000円定価で買わせて、数ヶ月しないうちに「1000円以下」になるようなゲームを発売する会社だぞ?
そんな事されたユーザーからすれば「こんな会社に利益くれてやるなんて腹が立つ」となっても俺は仕方ないと思うがね

任天堂のゲームでそんな事思う人が居ないのと同じ

返信
53.匿名 2024年05月27日22:54 ID:M0NTU4MjM

※52
マリオRPG.寿司ストライカー.名探偵ピカチュウも数ヶ月で新品半額以下だけど

返信
54.匿名 2024年05月27日23:18 ID:E2MTI3MzY

HD2Dがシリーズになりませんように
HD2Dのシリーズ出そうと甘えてるリメイク脳の開発陣が淘汰されますように

返信
55.匿名 2024年05月27日23:23 ID:cwMDA3MDc

スクエニが特損を公表した時
DQ12をPS独占で作ってた分を破棄したのも入ってる
なんて予想コメントも在ったっけな

それなり以上に力の在る外部権利社が
それも3社もあるDQタイトルでPS独占制作なんてまず出来ないけどな

外部権利会社があるIPの利点の1つは
雑にいえば「(ソニーやスクエニとかに)好き勝手されない」ところ

スクエニのスクの方に多大な恩を売ったソニーが好き勝手に出来るIPは
スクエニのスクの方(外部権利社が無いFFとか)だけで
DQに関していえば所謂うちソニは通用しない

返信
56.匿名 2024年05月27日23:52 ID:EwNzkyMzA

※53

返信
57.匿名 2024年05月27日23:58 ID:QwNzM5NDY

仕掛けも何も無いですw だと流石に開発期間が長すぎるわ
3-1-2をひと月おきにリリースくらいしないと

返信
58.匿名 2024年05月28日02:27 ID:gwNjMwMjQ

3が一番好きだから早くプレイしたい

返信
59.匿名 2024年05月28日02:28 ID:M2NzM3Ng=

※7
意味不明なこと言ってるな

返信
60.匿名 2024年05月28日03:32 ID:I3MjY4ODA

※52
たかが8000円で喚いてて気持ち悪いわ
そんな金ないならそもそもゲームしてないで仕事しろ

返信
61.匿名 2024年05月28日05:17 ID:A4MzQ1NjA

PS4無いのが不自然と言うが生産終了したハードだぞ
店で新品購入できないゲーム機がいつまでも入っているのがおかしい

返信
62.匿名 2024年05月28日05:39 ID:c3MTg5Mjg

※40
興味無いのにわざわざ記事開いてコメントまで残すのか

返信
63.匿名 2024年05月28日08:06 ID:E3NzE4MDg

※60
論点違うしフォローにもなってないこと気づいてます?

返信
64.匿名 2024年05月28日08:21 ID:c3Njk2MzI

steam/switch/PS5で出てるタイトルって今までに何かあったっけ

返信
65.匿名 2024年05月28日09:28 ID:gxMDExMjA

※60
君の「負け」やね

返信
66.匿名 2024年05月30日17:18 ID:YwOTcyOTA

※36
この令和の時代に中古でしかゲーム買えない貧乏人がまだいるんだ
正直パッケージ版買うのも時代遅れだと思うのに

返信
67.匿名 2024年05月30日17:24 ID:Y5NDA3OTA

お金に対して「たかが」って言うのと、その文中で仕事云々が合わせてあると
こいつニートなんだなー感が凄い

返信

コメントを書く



スポンサーリンク