『ドラクエ』って完全オープンワールドになったら売れるんだろうか?

1: 2021/06/30(水) 14:06:44.661 ID:9m8HsYlNa
序盤からメタスラ狩りし放題

 

3: 2021/06/30(水) 14:07:38.943 ID:59uChfxI0
いっそ、オンラインゲームにしたら?

 

4: 2021/06/30(水) 14:08:09.837 ID:Fr+nhmc80
オープンワールドのオンラインとか人ごっちゃすぎてオープン感なさすぎじゃない?
人気狩場とかテーマパークかよって感じの人になるだろ

 

5: 2021/06/30(水) 14:08:21.166 ID:GeSFZYTg0
ビルダーズのシステムで昔のTESみたいな特定座標だけネームドな町とかランドマークがあるけど隙間だけ全部マイクラみたいな自動生成になるタイプのがいい

 

6: 2021/06/30(水) 14:08:28.740 ID:sU/tNBu50
流行りのビルド要素とか入れるといいな

 

8: 2021/06/30(水) 14:08:52.867 ID:ycd3zjW30
そもそもオープンワールドじゃないとゲームじゃないとか言ってるキッズだらけだし
オープンワールドにしなきゃ売れる売れない以前に舞台に上がれないのが現実

 

10: 2021/06/30(水) 14:09:17.178 ID:W5n/UuZB0
システム上、速攻で飽きそう

 

11: 2021/06/30(水) 14:09:37.490 ID:5OVfN49A0
賛否両論だな

 

14: 2021/06/30(水) 14:12:34.348 ID:qXXl9hYj0
DQ10をオフラインでやればオープンワールドだぞ

 

16: 2021/06/30(水) 14:14:36.011 ID:5OVfN49A0
>>14
そういえば今度出るらしいね

 

15: 2021/06/30(水) 14:14:12.288 ID:GeSFZYTg0
ダンジョンも自動生成で王家の墓とか微妙に位置が違うしダンジョンの構造もポップする敵も違う

 

17: 2021/06/30(水) 14:16:27.139 ID:GeSFZYTg0
アリアハンとバラモス城とゾーマの城の位置だけ完全に同じで
他の街は微妙に位置や立地がちがくて売ってる装備も違うから何度もプレイできる

 

18: 2021/06/30(水) 14:17:49.578 ID:3/Wg19eZ0

形が違ってもやること一緒じゃん

不思議のダンジョンみたいな遊び方は無理だろうな

 

24: 2021/06/30(水) 14:21:55.361 ID:LJ58TeTvD
ストーリー物とオープンワールドは相性が悪いってのを昨今ではだいぶ改善はされたと思うが
やっぱ根っこの所は悪いと思うそして本来DQはストーリー物のRPGではない
特に1~3は
ただ最近はDQに求める物はストーリーで自由なゲーム性ではないようなので

 

25: 2021/06/30(水) 14:29:16.211 ID:LJ58TeTvD
数年前にDQ3をオープンで試験的に作ってるみたいな報道あって
期待したんだけど出てきたのがオリジナルを改悪したあんなのだからなあ

 

27: 2021/06/30(水) 14:32:06.124 ID:n0Yf/rUTd
売れない
ドラクエにそういうの求めてない
11ですら町の探索ダルかった

 

30: 2021/06/30(水) 14:36:55.358 ID:LJ58TeTvD
>>27
DQも世代交代すすんじゃって
当時は3をまさにオープンワールド的なゲームとして楽しんでたんだよといっても信じられれんだろうな
JRPG代表ってことでDQにこそJRPGらしいストーリーが求められる

 

28: 2021/06/30(水) 14:33:19.618 ID:8c0Jf1PN0
オープンワールド化してもどうせ敵レベル固定なせいで決まったルートで攻略するのが最適解になるんだろ

 

31: 2021/06/30(水) 14:44:03.672 ID:59uChfxI0
なんで従来続いてきたドラクエ方式を変えなきゃいけないんだ
変えたゲームが作りたいのならナンバリング外した外伝にするか別タイトルで出せばいいのだ
そこは自分らしさを盛り込もうとするところじゃない

 

35: 2021/06/30(水) 14:45:46.415 ID:5OVfN49A0
>>31
新規タイトルだと売れないの目に見えてるから
FFなんかもこれFFである意味ある?とか散々言われてるけどじゃあFFって付いてなかったら買うのか?って議論され続けてる

 

37: 2021/06/30(水) 14:47:03.359 ID:LJ58TeTvD
>>31
その結果が今のどん詰まりだろ
結果コマンド制やめるとか今更ながらようやく動き始めた感じ
藤澤はDとしては無能だったけど、DQも変わらなければ生き残れないって
基本的な考えの部分は正解だったと思うよ

 

34: 2021/06/30(水) 14:45:42.613 ID:cYAqP9UJ0
Wiiのドラクエ10でめっちゃ強いモンスターばっかのフィールド行っちゃった時はクソ怖かったけど冒険してる感あって楽しかった

 

36: 2021/06/30(水) 14:46:45.278 ID:BiuLd+8y0
何気にDQのよさってなんか落ち着く世界観だしな
わりと相性いいかも

 

38: 2021/06/30(水) 14:47:17.773 ID:8c0Jf1PN0
てかそもそものドラクエ1が純然たるオープンワールドそのものなんだけどな

 

40: 2021/06/30(水) 14:49:42.495 ID:BQaz/PrJ0
>>38
3くらいまではわりと自由にできたな
船とったりってイベントはあったけど

 

42: 2021/06/30(水) 14:54:14.039 ID:uIGIqmks0
海外のユーザーレビューを見てるとターン制やオープンワールドでないことよりもレベルデザインのつまらなさとモンスターデザイン(≠キャラデザイン)の酷さに批判が集中してる
本気で売れたいと思ったらおっさんの懐古は無視して変なデザインのスライムとかをまず捨てるところから始めないとどうしようもない

 

47: 2021/06/30(水) 14:57:11.216 ID:5OVfN49A0
>>42
鳥山絵だからドラクエなのであって鳥山絵じゃなくなったら完全にドラクエじゃなくなるんだよね
外国人にそれ言っても伝わらないだろうけど

 

44: 2021/06/30(水) 14:56:32.454 ID:8ApL4O6B0
果たしてそれはドラクエなんだろうか

 

43: 2021/06/30(水) 14:56:31.805 ID:+lP4iWe3p
ポケモンとかも海外意識してスロットなくなったりモンハンも版権コラボ減ってるから変に世界狙わんでいいわ

 

46: 2021/06/30(水) 14:57:07.753 ID:GeSFZYTg0
外人のファンタジー好きとドラゴボ好きは油と水だろうからな…
まぁでもそこは逆に本質的な批判ではないってことだと思うよ
ドラゴンボールっぽいから拒絶してるだけ

 

48: 2021/06/30(水) 14:58:05.947 ID:uZLf8fnj0
ビルダーズは最高だったな

 

50: 2021/06/30(水) 15:00:42.010 ID:GeSFZYTg0
ドラクエはある意味ゼルダの伝説と真逆のポップファンタジーを目指さなきゃいけないんだよな

 

51: 2021/06/30(水) 15:01:14.514 ID:LJ58TeTvD
まあ海外のゲームにしたって探索しててワクワクできるマップつくれるなんて極一部だしな
今後オープンワールド作るなら、これが作れるセンスもった人間(会社にあらず)の分捕りあいになるんじゃね?

 

元スレ: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625029604/

SWITCH速報
ドラクエにレベルアップがある限り、オープンワールドでも結局は順序が同じになってしまうし色々と難しい面もありそうですね。
1.匿名 2021年07月23日16:16 ID:g4NjQwMjM

>>28のコメントを見て、FF2でセーブ歩きしながらミシディアに買い物しに行ったの思い出したw

返信
2.匿名 2021年07月23日16:18 ID:Y0NzIwNzU

ドラクエ11も最初はオープンワールド考えたって言ってたな
ドラクエ12はいろいろ選択ができるようになるらしい
ドラクエ6はオープンワールドっぽいけどあんな感じじゃないのかな
ストーリーを濃くするほどオープンワールドしづらいかもね

返信
3.匿名 2021年07月23日16:19 ID:A1NTYyNjE

OWに期待しすぎだろ。製作費の問題でそれを違和感なく作る人件費と時間を別の部分に費やす方がいいと思う。
個人的には予算あるなら制作期間にテスターとか雇ってクオリティ向上使って欲しいわ。
ユーザーにやらせる会社は論外。
どことは言わないが…

返信
4.匿名 2021年07月23日17:04 ID:kxMzQ3NDc

オープンワールドが凄い!偉い!マップは広ければ広いほど凄い!偉い!果てしない世界!
だが移動はストレスフリーにしろ!ファストトラベルは細かく!広いと移動がダルいから移動速度は爆速に!

ドラクエ程の大衆ゲーだとオープンワールドの落とし所かなり難しいと思うわ

返信
5.匿名 2021年07月23日17:16 ID:E5MDUzMjc

別にオープンワールドにしても勝手に面白くなるわけじゃないじゃん

返信
6.匿名 2021年07月23日17:27 ID:EzMjgzNzA

オープンワールドはプレイヤーが自由に場所やイベントを進められるから面白いんだぞ
完全レベル制でガッツリな一本道ストーリーのドラクエをオープンワールドにしてもただの改悪だわ

返信
7.匿名 2021年07月23日17:30 ID:EzMjgzNzA

11がシリーズ最高の600万本売れたのに何が不満なんだ
スマブラに出て海外の知名度も多少上がってるし順調そのものだろ

返信
8.匿名 2021年07月23日17:40 ID:Y0NzIwNzU

きちんと面白く料理すれば人気は出ると思うが、売上的にはドラクエ11とかよりは落ちるような気もする
ドラクエが300万本以上売れる人気シリーズなのは一本道ストーリー重視の方が日本人には受けるんじゃないかな
ブレワイでさえ四年かけてじわじわ売れてようやく250万本だからな
国内オープンワールド需要って思ったより少ない気もするけど海外視野に入れるならアリかもなあ

返信
9.匿名 2021年07月23日17:44 ID:UzOTMwMzc

12なんか作らなくていいから1を街とか敵とかダンジョンとか増やしまくってオープンワールドとしてリメイクしろ
それを以ってドラクエシリーズは終わりでいい

返信
10.匿名 2021年07月23日17:46 ID:k0NDc2Njg

オープンワールドオープンワールドうるさいけど、ゼルダがずば抜けて面白いだけで、半分以上のオープンワールドはクソゲーだぞ。

返信
11.匿名 2021年07月23日18:19 ID:Q3NDA1NzQ

ドラクエ1も初代ゼルダもオープンワールドと言えばそうなるかな

BotWは流行りのオープンワールドを狙ったよりも、初代ゼルダのゲーム開始で広いフィールドに放り投げ出されたあの感覚の原点回帰を意識したみたいだね
シームレスな世界づくりは昔から目標としてあったみたいだし

ドラクエもストーリー一本道はドラクエ11でやりきった感もあるし、例え過去より売上落ちても原点回帰する時期になってるのかもしれん
オープンワールド化が正解か分からんが、ずっと同じ流れで生き残れるとも思えんし

返信
12.匿名 2021年07月23日18:51 ID:ExNzY4ODU

そもそもスクエニの技術じゃ厳しい

返信
13.匿名 2021年07月23日18:58 ID:MwOTQxMzA

※5
逆に無理にオープンワールドにしたらつまらなくなるまである

返信
14.匿名 2021年07月23日19:00 ID:E0MTc3MTI

理想はゼノブレ1だろうさ、次に行くであろうエリアが見えるとかゼノブレのマップはJRPGの理想でもあったし

返信
15.匿名 2021年07月23日19:01 ID:MwOTQxMzA

※12
スクウェアですら手を焼いてるのにエニックスには荷が重いだろうな

返信
16.匿名 2021年07月23日19:39 ID:AzODUwNzI

オープンワールドって、山や森とかそういう部分の探索は広がるけど、世界そのものは狭くなってしまうんだよな。
外の世界が存在はしてるけれど行くことができない、みたいな設定のオープンワールドがほとんどだけど
世界征服を企む魔王とそれを阻止する勇者っていう根本の設定の関係上、外の世界には行けませんとかギャグみたいになってしまう。
オープンワールドにはオープンワールドに合った世界観って言うものが存在して、色々なゲームが作られてどんなゲームが相性がいいかわかってきている。
ゲームに合ったシステムを採用するのがまともな人、システムに合ったゲームを作りたいなら完全新作でやるのが普通。

返信
17.匿名 2021年07月23日19:51 ID:M0MzY1OQ=

仮にオープンにするにしても次世代で出して

返信
18.匿名 2021年07月23日19:51 ID:Y0NzIwNzU

ゼノブレやFF15見ると
オープンワールドと自由度と言うかリニアじゃないことは別かもね

返信
19.匿名 2021年07月23日19:56 ID:gwMzEyOTQ

※15
スクエニがダメと言うより、国内では任天堂と言うかブレワイ以外オープンワールド上手く作れた所がないような

返信
20.匿名 2021年07月23日20:17 ID:gzMzQyNDU

※6
今のレベルに依存する戦闘も全て見直さなきゃならんよな

返信
21.匿名 2021年07月23日20:22 ID:UyMjU1NDI

オープンワールドは表現の一種であってオープンワールドだから面白くなるわけではないとあれほど

返信
22.匿名 2021年07月23日20:27 ID:gxODQ2MDk

シナリオをどうするのかって問題を解決出来るかな
ゼノブレイドの様なオープンワールド形式にするぐらいしか思いつかない
Skyrimには出来ないだろうし

返信
23.匿名 2021年07月23日20:30 ID:Q1Njk0NDk

ドラクエオープンワールドにしたら
良レベリングのフィールド見つけてソッコーラスボス!
と言う展開が見え見え。
ゼルダとは違うんだよな~

殆どのイベントスキップされて
メチャメチャ作り込んでるのに
堀井さん泣くしかないだろ

だから一本道でいいんだよドラクエは

返信
24.匿名 2021年07月23日20:54 ID:I3NTg5ODQ

11sはボスが麻痺や混乱や魅了してくること多かったから結構ムズかったわ
アクセで耐性つければ楽だけど初見じゃハラハラしたよ

返信
25.匿名 2021年07月23日21:05 ID:UyNjYzMzQ

ドラクエをオープンワールドにして面白くするためには、5から11までのストーリー重視路線を捨てないといけないと思う。
オープンワールドって「どこにでも行ける」のが魅力だから、前後関係を求めるリニアなストーリーとは相性が悪すぎる。
思い付くままに行動して、それ自体がストーリーになる、botwのようなナラティブな仕組みにすると魅力を引き出せる。
決してオープンワールドが悪いのではなくて、面白くないのは料理法方が悪いだけ。

返信
26.匿名 2021年07月23日21:19 ID:c1NzY1MzU

昔テイルズでオープンワールドやろうとして無理した結果狭いワールドマップで全部ご近所かよってくらい残念なことになってた

ドラクエくらいの規模のマップだと開発費と釣り合わなくて赤字なんじゃないか?

返信
27.匿名 2021年07月23日21:44 ID:czNTU1MjU

なんでそんなオープンワールドすきなの?

返信
28.匿名 2021年07月23日21:50 ID:A5NzYxODc

ドラクエ1~3、6あたりは上手く作ってたと思うがな
あの程度をオープンワールドと言っていいならだけど
でもどんどんシナリオ重視になっていったシリーズだからシナリオとナラティブを両立させることができたら凄いな

返信
29.匿名 2021年07月23日22:11 ID:EzMjgzNzA

※28
あんなちゃっちぃフィールドでいいなら余裕だろうけど無理だろ

返信
30.匿名 2021年07月23日23:23 ID:kyODE1NDQ

個人的にドラクエで一番オープンワールドに近かったと思うのはDQMJの無印だと思う
あの作品自体はオープンワールドではないが、作品のコンセプトとしては通じてるところもあるしね

DQMJの旅の目的は主に「マデュライト探し」「神殿巡り」の2つだったが、
よくよく考えてみればこれもBOTWと似ているし、舞台やら設定やらを
オープンワールド向けに整えれば、普通にヒットしそうな作品に仕上がりそう

返信
31.匿名 2021年07月23日23:33 ID:UyNjYzMzQ

※7
3DS版、PS4版、11Sとポケモンやテイルズ並みのバージョン商法・完全版商法してようやく600万だぞ。
これらの重複買いを除いたら、どれぐらい売れたんだろうか。
500万いってない可能性もある。
これでドラクエ最高売上と誇って良いのかね?

返信
32.匿名 2021年07月24日01:54 ID:g0NjMyMTY

オープンワールドのドラクエが出てもオープンだから売れるんじゃなくてドラクエだから売れる

返信
33.匿名 2021年07月24日04:18 ID:QzNDU1NjA

※31
妄想で叩いてるの草

返信
34.匿名 2021年07月24日04:23 ID:Y1NjM4MzI

※21
4Kもそうだし60fpsもそう
一部コアゲーマー()は簡単にそう言うワードに騙されるんだよなあ

返信
35.匿名 2021年07月24日04:43 ID:QzNDU1NjA

※31
ps4や3dsの完全版なんて10万本すら売れてねぇよ

返信
36.匿名 2021年07月24日07:14 ID:IwMDkxOTI

※33
500万は言い過ぎかもしれんが、重複買いしてる人がたくさんいるのは事実だろ。
売上と評価が比例しなくなるから、最高売上=11路線が正しいってのは成り立たんわ。

返信
37.匿名 2021年07月24日07:21 ID:IwMDkxOTI

※35
えぇ…11SってPS4とスイッチ合算で、国内60万本ぐらい売れてるんだけど。

返信
38.匿名 2021年07月24日07:30 ID:IwMDkxOTI

wikipediaの売上本数を信じるなら、国内の11と11Sの合算は420万本で、9の437万本と同じぐらいやん。
やっぱ11で従来のドラクエの限界がよく分かるわ。
別にオープンワールド化しろとは言わんけど、ユーザの拡大を狙うなら路線変更は必須ってことやで。

返信
39.匿名 2021年07月24日11:47 ID:g3ODg5MDA

※38
路線変更派は頭が悪いってよく分かるな
400万本以上売れるソフトは任天堂以外だとモンハンぐらいしか無いけどそれでも路線変更しろと?

返信
40.匿名 2021年07月24日11:50 ID:kxNTY3OTY

DQ10の初期みたいに、すごい広い世界で行けるところはいっぱいあるけど、レベル的には探索するのは無理な場所が多い(でもレベルが上がればどんどん広がる)みたいなのがいい
システム的にオープンワールドかどうかは重要じゃない(というか、多様な世界を用意する面ではオープンワールドじゃないほうがいい)

返信
41.匿名 2021年07月24日12:03 ID:I2OTI3MzY

※39
最高約800万(トワプリ)最新約300万(スカウォ)が路線変更(ブレワイ)で2000万以上売ったゼルダの伝説があるからなあ
頑なに路線変更拒んでも400万が天井なのは変わらんし

返信
42.匿名 2021年07月24日12:05 ID:I2OTI3MzY

訂正:400万というか1000万以下が天井か

返信
43.匿名 2021年07月24日12:49 ID:kyODY4MjQ

11は「集大成」の名に恥じない出来だった一方、フィールドは行動範囲が狭く冒険感は乏しかった(中盤の船を手に入れてから「ルート選択可能」な点は嬉しかったが)
ブレワイとまでは言わなくても、次回作はもう少し「未開の荒野を踏破する」感覚を入れて欲しい。ただOWにこだわり過ぎると戦闘バランスにしわ寄せがくるだろうし‥‥まあ、堀井さんの(ブレワイは勿論、あらゆる洋ゲーにアンテナ張ってるのは間違いないので)長年のノウハウの応用に期待したい。

※41 「一番売れてるハード」で出すドラクエはさて置き、スカウォの場合は「他ハードのHD映像がガンガンプッシュされてた時期に、SDが地味に映った+Wii自体が終息期なのに次のWiiUには数年間対応せず、ハード選択の問題があった」ので、数字の単純比較にはやや違和感が‥‥

返信
44.匿名 2021年07月24日13:23 ID:I2OTI3MzY

※43
スカウォはなんというか特化型トワプリDXみたいな感じで、Wii全盛期に出てても800万〜1000万だったと思うよ
2000万はブレワイみたいに大幅な路線変更しないと難しかったと思う

返信
45.匿名 2021年07月24日14:43 ID:IxMDY0MTA

※13
無双8とかいう無理にオープンワールドにしてコケた典型

返信
46.匿名 2021年07月24日16:33 ID:IwMDkxOTI

※39
俺は「(制作者たちが)ユーザ拡大したいなら」路線変更必須って書いたのであって、路線変更しろなんて言ってないんだけど。
そんな低い読解力でよく人のこと頭悪いって言えるな。
まあユーザ拡大を狙わないってことは、減っていく既存ユーザに向けて売り続ける=シリーズが衰退するってことだからね。
それを良しとするなら別に構わんよ。今のドラクエにゲームとしての魅力をそんなに感じないし。

返信
47.匿名 2021年07月24日16:38 ID:I2NDIxNDA

仮に海外に媚びて路線変更するなら徹底的に媚びないと
ターン制削除、オープンワールド化、レベル制削除(もしくは形骸化)は必要
そこまでするとドラクエである意味ないし
中途半端になって海外でウケなくて日本でも売れなくなる可能性高い

返信
48.匿名 2021年07月26日16:43 ID:Q2NTA3NjQ

エリアをいくつか作ってどこから進めてもいいみたいのはどうかな?エリア毎に物語がある
エリア毎のアイテムを集めてラスボスに挑むみたいな
敵のレベルは、進行度によって変化 ただしゼノブレみたいに意味わからん強さの敵が徘徊してる

返信
49.3 2022年03月29日18:17 ID:E5NjY4Mjc

するとしたら、ある程度の推奨レベルを設けて準オープンワールドにするとかかね。オープンワールドゲーは好きだからなったらなったで嬉しいが
選択したら戻れない的なこと言ってたしマルチエンディングなのかな

返信
50.匿名 2023年06月05日17:34 ID:QxMzA2OTU

DQの開発費は他のゲームと同じく年々高騰してるだろうに
ファン数が頭打ちだし
新規開拓しようにもユーザーが異常に保守的で変化を嫌うから大変そうだな

ソフトの値段上げたりDLCやリメイク連発するか広告に金掛けるくらいしか手がない

返信

コメントを書く



スポンサーリンク