任天堂、カナダでSwitch本体とソフトの価格改定を発表。全ソフトと本体が対象

1: 2025/07/01(火) 12:08:16.21 ID:/R3mxhOy0
バンクーバー(BC州)、 2025年6月30日/CNW/ -カナダにおけるNintendo Switchファミリーのシステムおよび製品の価格は、市場の状況に基づいて変更されます。
これには、Nintendo Switch – OLEDモデル、Nintendo Switch、Nintendo Switch Lite、Nintendo Switchの物理およびデジタルゲーム、Nintendo Switchアクセサリーが含まれます。amiiboやNintendo Switch Onlineメンバーシップなど、その他の任天堂製品も価格変更されます。

 

3: 2025/07/01(火) 12:08:58.48 ID:fcRsdvpy0
ふーん
今さら無印Switch買うやつおらんやろ

 

16: 2025/07/01(火) 12:15:12.94 ID:/R3mxhOy0
>>3
ソフトも値上げだぞ
Switch2出たし、アプデで綺麗になったソフト買おう

値上げ

 

6: 2025/07/01(火) 12:11:00.75 ID:D42K7d240
上げるとか言って無いんだけど
価格変更としか

 

8: 2025/07/01(火) 12:11:57.22 ID:oPRYYgxe0
これで値下げだったら、駆け込みで買ったの馬鹿みたいになるね

 

9: 2025/07/01(火) 12:12:04.63 ID:S3LV0ezm0

やっぱスイッチ2値上げきたか

でもなんでカナダだけ?

 

21: 2025/07/01(火) 12:17:18.48 ID:+JcJ1+MMd
>>9
旧ハードのswitch1の話だぞ。

 

12: 2025/07/01(火) 12:13:40.16 ID:A3/nRH6W0
>>9
注:この価格変更は、Nintendo Switch 2システム、アクセサリー、またはソフトウェアには適用されません。

 

35: 2025/07/01(火) 12:23:55.25 ID:UvkYPIfA0
>>9
対象はSwitch1だけや
カナダは搬入経路が「製造工場→日本→関税爆上がりアメリカ→カナダ」なので
トランプ関税以降はトップクラスの価格になった
具体例としては
日本で2,500円のSF6キャラクターのamiiboが
カナダでは60カナダドル(≒6,350円相当)と爆上がりした

 

18: 2025/07/01(火) 12:16:41.09 ID:KI20O/LX0
カナダってやたら税金高そうなイメージ

 

25: 2025/07/01(火) 12:19:25.68 ID:yti50oUEM
旧ハードが値下げどころか値上げってなるとSwitch2発売後もSwitch頑張るって言ってた任天堂的には大変だろうな

 

26: 2025/07/01(火) 12:19:32.91 ID:F/Tvm+6r0
インフレで原価も上がってるからスイッチ2発売のタイミングでそっちも値上げするだけでしょ

 

29: 2025/07/01(火) 12:21:04.34 ID:F3IoPIDC0
>>26
ソース読めば理由書いてあるやん
カナダは米国からさらに輸出の形取ってるから関税が二重にかかるからと

 

28: 2025/07/01(火) 12:20:55.09 ID:K7v5L9LBM
カナダに直販できないのは何か経緯あるんですかね

 

31: 2025/07/01(火) 12:22:31.01 ID:uH3+NkNE0
有機ELカナダだと6.5万弱するだろ
これ値上げしたらSwitch2で良いような?
過去版は自然フェードアウト狙い?

 

38: 2025/07/01(火) 12:25:57.98 ID:K7v5L9LBM
>>31
まあ2関連商品も上げたいと思うけど、先ず1からやって移行を促したいのかもしれない

 

55: 2025/07/01(火) 12:46:22.19 ID:UvkYPIfA0
>>38
Switch2の価格は「既に関税を反映した金額」だから
値上げはしない
Switch1で40ドルから60ドルのソフトが
Switch2は最初から55ドルから80ドルになってる

 

33: 2025/07/01(火) 12:22:43.34 ID:GhuVQ5C40
他所の関係ない国だし日本は影響ない

 

37: 2025/07/01(火) 12:24:31.93 ID:36AKBSHh0
関税のせいだろ

 

41: 2025/07/01(火) 12:30:18.64 ID:TMHUz3mb0
トランプ関税の合意なさそうだしな

 

42: 2025/07/01(火) 12:31:46.55 ID:uH3+NkNE0
米英間は期日までに上乗せ関税合意できそうだけど、ほか全く進んでないな

 

47: 2025/07/01(火) 12:36:55.13 ID:f6xdnfIH0
カナダ上げたって事はアメリカも値上げだな

 

52: 2025/07/01(火) 12:44:37.65 ID:UvkYPIfA0
8/1ってのも
まだ今日7/1時点ではトランプ関税の交渉期間90日間内で
最終的な関税額が決まってないからだろうな

 

51: 2025/07/01(火) 12:43:12.88 ID:JZKVGhi10
これはSwitch2の値上げも時間の問題だな
本当は今すぐにでも上げたいはず

 

54: 2025/07/01(火) 12:45:28.57 ID:CMtcbfwo0
Switch2は値上げよりも国内版をやめたいはず
あれは売るだけ赤字

 

56: 2025/07/01(火) 12:47:55.12 ID:8+PkAWAa0
>>54
Switch2国内版やアメリカでのSwitch2の販売価格は
「利益率は減るが黒字」と明かしてるから
赤字ではない

 

57: 2025/07/01(火) 12:48:33.42 ID:F0nOkaqz0
>>54
この間の株主総会で黒字って言ってたぞ

 

61: 2025/07/01(火) 12:52:28.18 ID:CMtcbfwo0
>>56,57
そりゃ失礼した

 

60: 2025/07/01(火) 12:49:14.37 ID:tAeqbxHc0
アメリカではMAP(最低広告価格)を下回っただけでAmazonの出品業者のアカウント停止したりしていて、値下げは徹底的に排除してるからな

 

69: 2025/07/01(火) 13:33:02.89 ID:CGTjYhnM0
価格改定としか書いてないけど

 

68: 2025/07/01(火) 13:25:57.88 ID:jT0Y4FN9r
switchか価格下げるのかな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751339296/

1.匿名 2025年07月01日15:16 ID:czMDM5MDA

いい加減Switch2って呼ぶのやめろよ

返信
2.匿名 2025年07月01日15:19 ID:Q1NzgyNDI

日本→カナダじゃなくて日本→アメリカ→カナダだから値下げは無さそう

返信
3.匿名 2025年07月01日15:20 ID:c3OTE0NTU

カナダ前も価格改定してなかったっけ

返信
4.匿名 2025年07月01日15:42 ID:Q3ODU4NDY

去年あたりは円安だから値下げとか言われてたのにね
実際北米限定で公式セールやってたし
僅か1年で状況変わっちゃった
(まだ値上げって確定したわけじゃないけどこの状況で値下げはないだろう)

返信
5.匿名 2025年07月01日15:46 ID:QyMzM0NzI

2の値上げも時間の問題かなぁ…

まあ、店頭に並ぶ様になるまでは大丈夫だろうきっと

返信
6.匿名 2025年07月01日16:09 ID:UwMzcyNTM

※1
まあ初代Switchの話しやしな
それよりお前生きとったんか

返信
7.匿名 2025年07月01日16:14 ID:k3NzI2Njc

※5
あれだけ任天堂らしいお求めやすい価格を考慮するって言って国内版は税込五万にしたんだからそのままいくだろ
多言語版とかは知らんけど

返信
8.匿名 2025年07月01日16:32 ID:YwMzExNw=

詳細は分からないが、値下げなら値下げというと思う。

返信
9.匿名 2025年07月01日16:44 ID:k1NzIzNzM

値上げの話じゃないの?

返信
10.匿名 2025年07月01日16:45 ID:YwMzExNw=

※7
そうなると良いけど、今月からまた食品関係の値段が上がりましたよね。物流コストは上がる一方だし、輸入品の関税も不透明。値下げは逆立ちしたって無いだろうが、値上げの可能性は常にあると思います。そして値上げするなら、最安値の国内版に真っ先に手が入るでしょうね。

返信
11.匿名 2025年07月01日16:50 ID:k3Mzc0MzU

※10
それはない おまえのじいちゃんが言ってたけど機械製品に関しては時と関連してる
つんくに聞いてみたらいい

返信
12.匿名 2025年07月01日17:02 ID:QyMzM0NzI

※7
海外での利益、想定1ドル150円台で付けた値段だからなぁ

直後に140円台前半まで円高になったし、関税問題もあるから肝心の海外での利益もどうなるかだし、任天堂の意地次第かな

返信
13.匿名 2025年07月01日18:38 ID:g3ODk0NjQ

初代switchに関しては他機種がバンバン値上げしている中、どうにか価格を維持して来た。維持できた理由はそもそも原価が安い事と自社ソフト販売が好調だからだ。それでも各国の経済的状況によっては価格変更が避けられない場合も有るだろう。日本も例外ではない。
しかし、switchが世界一販売好調なのは日本だ。しかも直近円高傾向で妙な関税も掛からない。だから、初代switchの値上げが日本で行われる事は無いだろう。出荷の大半もswitch2にシフトしているからな。
switch2に関しては元より今の状況を想定しての価格に成っている。国内に関しては円高傾向で更に値上げの理由が遠のいている状況だ。
米国に関しては年度末まで10%の関税が課される想定で価格を決定している。それ以上の税率や長期化が決定した場合は、米国を中心に価格改定は必要に成るだろう。
これはライバル機やPC関連商品に関しても同様だけどな。それと、勘違いしてはいけないが、米国への輸出元はベトナム、マレーシア、カンボジアといった東南アジアの国々だ。国内で話題の日本との関税交渉は直接の関係が無い事は理解しておくべきだろう。

返信
14.匿名 2025年07月01日19:03 ID:Y1MjM2Mzk

長文乙

返信
15.匿名 2025年07月01日19:10 ID:gwMjAyODA

8年前の機種を値下げではなく値上げなんて初めて聞いた

返信
16.匿名 2025年07月01日20:13 ID:A5MDMzMjA

※12
3月の決算短信の今後の見通しの所で、主要外貨の為替レートの前提は1USドル=140円、1ユーロ=155円
としています。となってるから140円想定なのでは?

返信

コメントを書く