1: 2025/04/02(水) 22:52:44.36 ID:OzLQNxX00
はい
フロム・ソフトウェアの完全新作がNintendo Switch 2 に登場。
マルチプレイアクション『The Duskbloods(ダスクブラッド)』は、2026年発売。#NintendoDirectJP #NintendoSwitch2— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 2, 2025
3: 2025/04/02(水) 22:53:16.27 ID:OzLQNxX00
やべえwwwwwwwwww
7: 2025/04/02(水) 22:53:36.07 ID:+sKPc90s0
ブラボかと思った
11: 2025/04/02(水) 22:53:52.96 ID:jEWMIjnn0
これは終戦
16: 2025/04/02(水) 22:54:21.18 ID:wAcd7V8x0
このプロモはワクワク
23: 2025/04/02(水) 22:54:43.61 ID:jgrO/+g+0
流石にマルチか?
26: 2025/04/02(水) 22:54:54.76 ID:ZW+rZBL80
すっごい雰囲気よいんですが
35: 2025/04/02(水) 22:55:46.41 ID:OzLQNxX00
独占wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37: 2025/04/02(水) 22:55:47.67 ID:x2xbw3Ty0
独占で草
39: 2025/04/02(水) 22:55:52.03 ID:2wBJKo8H0
独占キター
42: 2025/04/02(水) 22:56:06.05 ID:eG7S11T00
流石にマルチでしょ
78: 2025/04/02(水) 22:57:42.55 ID:+sKPc90s0
>>42
独占って書いてあった
独占って書いてあった
43: 2025/04/02(水) 22:56:06.70 ID:IhzQvmh7d
only
47: 2025/04/02(水) 22:56:14.85 ID:UGOeEnDU0
Switch2独占だってさwwwww
57: 2025/04/02(水) 22:56:54.51 ID:Eg0tyZAr0
独占やばすぎ
62: 2025/04/02(水) 22:57:20.93 ID:IApvmhgZ0
フロムまでSwitch2に来たのか…
65: 2025/04/02(水) 22:57:27.87 ID:vxvQTwoS0
強すぎる
66: 2025/04/02(水) 22:57:28.70 ID:du7kQylC0
only on Switch2て書いてたよな?
85: 2025/04/02(水) 22:57:57.05 ID:Uo1ILxi80
任天堂の独占はガチの独占だよ
PSと違って後からPCに出すことはありえん
PSと違って後からPCに出すことはありえん
87: 2025/04/02(水) 22:57:59.03 ID:exacwRu10
Switch2独占かよ
106: 2025/04/02(水) 22:58:39.41 ID:vxvQTwoS0
強すぎる
113: 2025/04/02(水) 22:58:52.60 ID:77cMbKdH0
Available Only on Switch 2
が読めなかったか?
まぁ、1年後くらいに後発マルチなるだろうけど
117: 2025/04/02(水) 22:58:54.73 ID:oErV90Fd0
どうせ全機種マルチなんでしょ
277: 2025/04/02(水) 23:06:24.36 ID:ELWbSIcQ0
>>117
最終的にはそうなるかもしれんが、switchがリードプラットフォームで先行発売ってのは確実だろうさ
最終的にはそうなるかもしれんが、switchがリードプラットフォームで先行発売ってのは確実だろうさ
132: 2025/04/02(水) 22:59:24.00 ID:/WyGaoJc0
Switch2買う意味が出来た
ちょっと遅いけど
ちょっと遅いけど
156: 2025/04/02(水) 23:00:11.20 ID:4GEPewEUa
Switch2良さそうだな
久しぶりにワクワクするゲーム機だわ
久しぶりにワクワクするゲーム機だわ
167: 2025/04/02(水) 23:00:42.70 ID:xqjEuzumM
やばいなこれ 流石に覇権だろ
switchは持ってなかったけどこれを機にswitch2買わせていただきます
任天堂ファンのみなさんよろしくお願いします
できればおすすめゲーム教えて
※1
ソロ用かパーティ用かでオススメ出来るゲームが変わってくるが、とりあえずゼルダとマリオカートあたりから始めるのがいいんじゃね?
なんか駄目そう
PvPvEってタルコフみたいな感じなんかな
闘技場よりは舞台が広くてストーリーがある感じなのだろうか
えー、アクションRPGではなくPVPVEです。エルデンナイトレイン出せないから、これで我慢してって感じ?
フロムもswitch堕ちしたか・・・
※6
ゲームキューブの時にRUNE出してる事を忘れないで
※3
※5
歯軋りしながら書き込んでそう
試合形式のPvPvEしか出来ないならガッカリ
オフゲーとして完成してるところに闇霊の様な追加要素というニュアンスなら最高
明日の詳細でそこまで分かるかね
マシンパワーが増したといっても他据置マシンには流石に叶わないから
ダスクブラッドはSwitch2独占なんかじゃなくて
まずSwitch2で単機種販売されて
後に各据置マシン版が出るものと予想する
据置→携帯への手間なんかより
携帯→据置の方が遥かに手間が掛からないのは自然な事だし
※8
PvPvEみたいだし既存のフロムゲースタイルの新作期待していた人がガッカリしても仕方ない
虫さんイライラしてまんな
ソウルボーンなRPGだと思って期待してしまったが違うの?
※10
フロムゲーにはブラボやデモンズもあるし手間やスペックなんて関係ないよ
ファーストとどういった関係で作られたかによる、ただそれだけ
PvPvE…
侵入があるくらいならよかったけどマルチメインだとしたら残念だなぁ
いくらフロムでもpvpveはいらんな
大きくない会社は時流の流れに敏感じゃなきゃ取り残される、ということの良い手本だと思う。(ちなみにキューブ時代にRUNE2作を独占で出したように、フロムはいわゆる「オンギー」メーカーとは元々一線を画していた。)
※11 自分はずっと「ドラキュラのゴシック全開耽美盛りアクションをフルスペックで作れば受けるのに」と思ってたけど、今回コナミじゃなくフロムがまさにそれをやってくれた印象がある。 今までのフロムゲーより、世界観やイメージはより広い層(特に女性)に受けるポテンシャルがありそう。
じゃあナイトレインもジャンル:協力型サバイバルアクションだからガッカリだね
任天堂販売だよ
※18
実際ガッカリと言うか、望んでたのはこれじゃないって反応多いじゃん
ナイトレインは来てほしかったけどターニッシュエディションが来たから複雑な嬉しさがある
チャットが「エグい」で染まってて面白かった
Sony可哀想と思った。
ハードでもライバルがいないと健全な発展にはつながらない。
因みにフロムソフトウェアの世界観は食傷気味な私だが。
題名からしてブラボの精神的後継ゲームかもな。
うわっ、マルチゲームかよ……。PVが完全にブラボ2だったから滅茶苦茶期待してたのにガッカリだわ。ナイトレインっぽいなぁ〜とは感じてたけど、まさかマルチで被せてくるなんて完全に予想外過ぎた。ジャンル:マルチプレイアクションって書いてあるからソロモードも無さそう……
フロムはガチマニア向けのゲームばかりでPS/Steamの印象しかない。Switchユーザーへの認知度を上げたいんだろうが、Switchで出すには雰囲気が暗過ぎるな。あまりこういうダークなゲームが増えると一番の客層であるファミリー層が逃げていく。
スプラ新作とかどうぶつの森の新作やスマブラ新作を期待してた人は多かっただろうね
どうせこうなる事は分かってた
期待してた人お気の毒に...
switchonlineの追加パックでRUNEⅠⅡ
出てほしいな
※18
ナイトレインはPVEだからギリセーフぐらい。PVEもPVPも面白いゲームは沢山あるけど、PVPVEってあんまりないんよな。やった事ないけど流行ってるのはタルコフぐらいか?
※1
オススメのSwitch専用タイトル書いとく、是非参考にしてみてね。
●これ買っとけば間違い無し。超ガチガチの鉄板。
・ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、ティアーズオブザキングダム (絶対買え!! 物語を楽しみたいなら一作目から)
・マリオカート8(レースゲームの覇者。今からなら新作のワールドの方が良いが、8の完成度はヤバい)
・大乱闘スマッシュブラザーズSP(対戦ゲー興味が無くてもゲーマーならマスト。今後、完全版とかじゃない限りこれ以上豪華なスマブラは出ん)
・マリオオデッセイ、ワンダー、3Dワールド、ジャンボリー、ペーパーマリオRPG、3Dコレクション、ブラザーシップ(とりあえずこの中の一つくらいはやっとけ枠)
●個人的に滅茶苦茶良かったゲーム
・ゼノブレイドシリーズ(システムがかなりクセ強で難しい。3以外ならどれからでもOK。物語の1、デザインの2、完結編の3、やり込みのクロスって印象)
・ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女(2だけど1の前日譚。以外に結構怖いホラーゲー。昔ながらのコマンドADVに耐性あるなら超オススメ。オホーツクリメイクも良い)
・ファイアーエムブレム風花雪月(SRPGだけど難易度は低
いキャラゲー。ペルソナ好きならハマる。SRPGを重視するならエンゲージの方が良い)
・メトロイドドレッド(圧倒的クオリティでインディーとの差を見せつけた本家。FPS耐性あるならプライムも良い)
・ベヨネッタ2(専用タイトルじゃない1作目と滅茶苦茶物語が繋がってるのだけが欠点。物語良し。ゲーム性良しな傑作。1が面倒なら単体で楽しめるアストラルチェインも良い)
・ゼルダの伝説夢をみる島(神リメイク。まさにリメイクのお手本。デザインが同じの知恵の借り物も良い)
・ポケモン剣盾(最新作のSVより出来がいい。ポケモン初心者にオススメ。物語重視だけなら圧倒的にSV)
・ポケモンダイヤモンド・パールリメイク(はぁ?って大多数の人が思うかもしれないけど、クリア後のバトルタワーが超絶おもろい。歴代のやり込み要素の中で、個人的に1番丁度いい塩梅でオフライン対戦が楽しめた)
・リングフィットアドベンチャー(運動ゲームに一切興味が無い自分ですらどハマりした神ゲー。シンプルにゲーム内容が滅茶苦茶おもろい)
・スプラトゥーン3(今からでもマルチ爆速。対戦ゲーとしてはクソだが、PvEのサーモンランが神ゲー過ぎる。余裕で数百時間は溶ける)
・カービィディスカバリー(Switchトップクラスに癒される)
●未発売
・トモダチコレクションわくわく生活(友達いなくてもおもろい。実際にやらないと面白さが伝わりにくい)
・リズム天国ミラクルスターズ(まぁ、外れないでしょ。って感じの鉄板ゲーム)
・カービィのエアライダー(カルト的人気がある名作の22年ぶりの超待望の続編)
検索上位サイトだと色々わかりにくいから、参考になるようなるべく自分の色を出して書いてみたよ。長文失礼
PvPvEとかいう誰も得しないゴミジャンルを開発するのを今すぐ辞めろ
有名企業はPvPvEとかいう誰も得しないジャンルを開発するのを今すぐ辞めてくれ
※25
どちらかというとコアゲーマー層をSwitchに取り込みたい印象を受けた
ファミリー向けもどうせ任天堂が沢山出してくれるんだろうからそういう層からは興味持たれないだけでSwitch離れの要因にはならないんじゃないか
もうPSハードの負けで良いよ、認めるわ
Nintendoアンチ憤死で草なんよw
ブラボはソニーが権利持ってるけど何とかスイッチに逃げたい…
せや!タイトルだけ変えて実質ブラボの続編出したろ!
ソニー涙目すぎるだろ
両方持ってる身からすると、独占やったーってなる気持ちが分からない…
協力ゲーなんだからプレイ人口増えた方が面白くない?
※36
言うて同じ独占だったブラッドボーンもいまだに人いるレベルだしマッチングに関しては多分気にする必要がないレベルだと思うぞ
※36
両方って何の話?
エルデンリングが売れなかったら
ダスクをマルチにしそう
WiiUと一緒で任天堂ソフトが
目立ちすぎだからな
今回はカービィ、ドンキー、マリオカートと
任天堂ソフトは割と弱めな印象だけど
それでもマリカとか強すぎるからな
下手すりゃ、 WiiUみたいに任天堂ソフトだらけに
なり、サードが去っていくかもしれない、まぁ何れ桃鉄の新作も出るだろうけど、早くて年末だろうな
※38
国語勉強しろ
売れないでクレクレ
マルチになってクレクレ
そうなってクレクレ
WiiUと一緒になってクレクレ