1: 2021/04/17(土) 00:21:44.49 ID:HTK5leF60
Wii U マリオカート8:845万
Switch マリオカート8 デラックス:3300万以上
Switch マリオカート8 デラックス:3300万以上
https://screenrant.com/mario-kart-8-best-racing-game-sales-ever/
4: 2021/04/17(土) 00:27:16.20 ID:mH4kY/u10
マリカやFHと張り合わされると考えたらカジュアルレースゲーがタヒ滅したのも理解できる
5: 2021/04/17(土) 00:31:56.40 ID:IVHyWlAXr
Switch単体だけで3300万本とか頭おかしい…
追加モードあるとは言ってもただの移植だぞこれ
追加モードあるとは言ってもただの移植だぞこれ
6: 2021/04/17(土) 00:34:05.62 ID:HqCg0hn20
>>5
非DX版を遊んでない人にとっては新作と同じなので
非DX版を遊んでない人にとっては新作と同じなので
7: 2021/04/17(土) 00:49:13.18 ID:lRhTpcGX0
Wii版の売上も大概おかしかったけど(2020年9月末時点で3,738万)もうすぐ超えそうだな
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/wii.html
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/wii.html
16: 2021/04/17(土) 01:09:45.35 ID:V12zAy0r0
>>7
初年1540万本売れたマリカWiiの推移を昨年度の8DXが抜いたし
マリカシリーズ初の4000万本越えは今年度中に出来そうマリオカートWii 8DX
1年度目 1540 1540 *922 *922
2年度目 *715 2255 *747 1669
3年度目 *445 2700 *808 2477
4年度目 *543 3244 *864 3341
5年度目 *182 3426
6年度目 *127 3553
初年1540万本売れたマリカWiiの推移を昨年度の8DXが抜いたし
マリカシリーズ初の4000万本越えは今年度中に出来そうマリオカートWii 8DX
1年度目 1540 1540 *922 *922
2年度目 *715 2255 *747 1669
3年度目 *445 2700 *808 2477
4年度目 *543 3244 *864 3341
5年度目 *182 3426
6年度目 *127 3553
マリオカート8DX(世界)
1Q 2Q 3Q 4Q 計 累計
2017年度 354 *88 291 189 922 *922
2018年度 113 136 331 167 747 1669
2019年度 120 112 395 181 808 2477
2020年度 197 224 443 — 864 3341
40: 2021/04/17(土) 03:22:32.51 ID:YN/N4WE10
>>16
バケモンたいとるだな
6年目でミリオンのWiiマリカも凄いけど、8が狂ってるレベルだなw
バケモンたいとるだな
6年目でミリオンのWiiマリカも凄いけど、8が狂ってるレベルだなw
9: 2021/04/17(土) 00:51:15.93 ID:79Mc7dGRM
9開発してるのかな。
15: 2021/04/17(土) 01:03:38.97 ID:ZiMkDMXv0
マリカ9なんて出す必要がないくらいいまだに売れてるからなあ
switchの次が出るまで続編はなさそう
switchの次が出るまで続編はなさそう
10: 2021/04/17(土) 00:53:44.88 ID:1dE4LtEn0
どうなってんだ、このバケモノ
12: 2021/04/17(土) 00:56:15.66 ID:zYbUmEho0
スイッチで出たばかりの時にマリカが3000万本オーバーするとか誰も想像しなかっただろな
すごく伸びてもせいぜい1500万本くらいかと
いまだに売れ続けてるし想像のはるか上をいってた
すごく伸びてもせいぜい1500万本くらいかと
いまだに売れ続けてるし想像のはるか上をいってた
17: 2021/04/17(土) 01:14:31.68 ID:LDcbpUzX0
乱発しないのも飽きられない要因だろうな
19: 2021/04/17(土) 01:49:49.78 ID:xg+Da/GY0
>>17
自分は⑨が出ないせいでタヒにそう
自分は⑨が出ないせいでタヒにそう
20: 2021/04/17(土) 01:54:16.66 ID:LDcbpUzX0
>>19
次世代機までお預けやで
次世代機までお預けやで
54: 2021/04/17(土) 05:45:52.73 ID:wNnw56A10
>>19
昔ならパクリゲーみたいなのが色々出てそっちで気持ちを誤魔化せたかもしれんがもうこのクオリティに追いつくパクリすら大変だろう
昔ならパクリゲーみたいなのが色々出てそっちで気持ちを誤魔化せたかもしれんがもうこのクオリティに追いつくパクリすら大変だろう
46: 2021/04/17(土) 05:19:32.77 ID:tWcwul78M
3DSなマリカ7でもいまだに世界中でプレイヤー多い
49: 2021/04/17(土) 05:34:24.06 ID:xg+Da/GY0
>>46
なんならWiiも人いるぞ
なんならWiiも人いるぞ
52: 2021/04/17(土) 05:42:26.84 ID:wNnw56A10
触ってみるとわかるけど本当誰がやっても面白い
みんなでワイワイやるとさらに楽しいだろう
ぼっちなのが悔やまれるぜ
みんなでワイワイやるとさらに楽しいだろう
ぼっちなのが悔やまれるぜ
59: 2021/04/17(土) 07:28:10.65 ID:atg8ULz8d
ってかマリオカートはもう任天堂ハードにバンドルしても良いレベルなんじゃ
61: 2021/04/17(土) 07:32:00.54 ID:XWDdFEVKa
ハンドルアシストのお陰で小さい子供も出来る様になったのが大きい
68: 2021/04/17(土) 11:15:59.35 ID:9y4JszfW0
自動運転が運転手全体にどれだけ寄与するかを教えてくれる神ゲー
83: 2021/04/18(日) 11:30:56.97 ID:Et67JQ8V0
どこまでいくんだろうなぁ
キャラがマリオなだけでゲーム部分はしっかり作ってるからな
『ウチの人気キャラ走らせればいいんでしょ?』という感じで作ったゲームは皆いなくなった…
レースゲーてのは一瞬のドライビングミスも許されない ガチゲーのことだよ
下手でもアイテムでなんとかなるゲームはレースゲーではないから
正しくはなんちゃってカートレースゲーム
これなら名乗っていいよ
うわぁ
車でコースを走るゲームはレースゲーだろ
スマブラカクゲーうんぬんはともかくマリカーは完全にレースゲー普通にアイテムありでもうまい奴のほうが勝つし
※1
なんというか、操作性が良いんだよな
変に物理をリアルにしたせいで、慣れるまで壁にガンガンぶつかりまくるレースゲーのなんと多いことか
あとエフェクトでスピード感というか爽快感もある
その上ある程度ランダムなアイテムのお陰で下克上もありえるエンタメ制 神ゲーですわ
ガチじゃなきゃレースゲーじゃないとか定義捏造してるやつがいて草
スタートからゴールまでのタイムや順位を競うジャンルは全部レースゲームなんだよなぁ
リアルにスキャンされたミニカーが走るGTは何て名乗ればいいんだw?
でもさすがに飽きたから新作だしてくれ
つまりニトロとかあるリッジレーサーもレースゲーじゃないのか
おもてなし精神つまってるからな
対戦ゲーム何か買おうかってときに1番に来るのがマリカだから強いよな。操作が簡単で短い時間でも遊べるのが強い。一対一でなくCPも入るから強い人が無双してもCPとの順位争いで他の人も楽しめると隙がない。
まあでもレースゲーっていうより独自ジャンルみたいな感じはあるよな
ポケモンをRPG枠で語るとちょっと違和感あるのと同じで
※2
いや、完全なるレースゲームだお
まぁ公式のジャンルはアクションレースゲームだから確かに純粋なレースゲームではない
ポケモンといい、すーぐジョガイしようとするな
しかしRPGにおけるポケモンみたいに除外したくなる気持ちもわかる
圧倒的だもん、それも数桁単位で
※17
真面目にそこが任天堂の強みやな
ジャンルどうこう以前より任天堂そのものに強いブランド力持ってるからそのジャンルの流れをあまり受けない
ハンドルアシストはマジで有能 下手くそでも上手くなった気になって遊べる
スマブラは格ゲーじゃない云々は分るがポケモンとマリオカートはちゃんとジャンルの定義にあってるから自分の間違いに気づこうな同ジャンルでも色々な派生ぐらいあることわかるはずだろ
アイテムっていう運要素絡んでる時点で純粋なレースゲームと言うのはどうかと思うが
ガチモード作ってアイテム無し勝負出来るようにするならみんな認めるんじゃない
認めるw
何様だよw
色々な派生ぐらいあることわかるなら純粋なジャンルとしてみたらおかしいって思う人も存在することくらいわかるはずだろ
※23
だから純粋なジャンルなんて存在しない
派生がどうだろうとマリカがまごう事なきレースゲームのひとつであることは解るはずだろ
除外したくて必死だなぁ
ゲームとシュミュレイターの区別がついてない奴が居るとはな
まあ今時、レースシュミュレイターなんてあんまりないとは思うけど
※10
古くはファミコンのF1が有るけど、あれも岩田さんが入れ込んだターボが有るし純粋なレースゲームじゃ無いってことになるな。
※23
他の人も言ってるけど、ミニカースキャンしてそのまま出したゲームは純粋なのか?
※2
意識高い系って感じがする
自意識高い系かなw
※22
何様ってユーザー様達の話だが
それに個人を指してるんじゃなくて少なくともいるであろう否定派の人達の話をしてるだけだぞ
※27
アイテムでのランダム要素が強いから競技としてはなりたたないって話じゃない
俺はレースゲームとしては全然問題ないと思うがね
スマブラの勇者が大会で禁止キャラになってる理由もランダム要素が強いからだしね
ユーザー様w否定派w
ぼくが認めないからこの売上記録は無効!てことかな?
やべーな
※32
ちゃんとコメント内容理解してから文句言え阿呆
お前が一番やべーよ
みんなキ◯ガイな※2、3に反応しすぎでしょ。スルーすべきコメでしょ、これは
※2
・下手でもアイテム次第でトップを取れることがある
・上手い人はアイテム運が悪くてもテクニックで勝てる
だから、みんな楽しめる
競うのはテクニックのみのゲームは上手い人『しか』楽しめない
老若男女を問わず楽しめる
国境や文化の違いすら取り込める面白さ
人間が何を楽しいと感じるかを徹底的に研究した成果の1つと思われる
※31
競技性?誰か競技性の話してたか?
じゃあ改めて「純粋」なレースゲームって何よ?
認めたくないから言葉遊びしてダダこねてる様にしか見えないわ。
ユーザーはマリオカートを選んだということを売上が物語る。
ゲームとしてのテクニックは必要。
そんなにリアリティほしいならレーサーにでもなればいい。これはゲームだよ。
うんこをつつくな
指が腐る
コース内のランダムな障害物に適切に対処して、トップを目指す方がユーザーテクニックがいると思うんだけどなぁ…
※13
違和感を生んでるのはポケモンをRPGから除外してる奴らだろ
マリカーは大分類レース、小分類アクションレースだからどっちの言い分もまぁ合ってる
ポケモンのRPG除外は完全に意味不明
※42
因縁付け、を言い分みたいに言うのはダウト
中立ガーって言われるぞ
中立も何も要するにドライブシミュレーターとバトル系レースが同一ジャンル扱いされてるのを分けたい人とそうじゃない人が平行線でいちゃもんつけあってるだけじゃん
どこからどうみてもRPGでしかないポケモンをRPG除外するのは全く別物
※44
ドライブシュミュレイターなんて世界中探しても希少なソフトなんだが…
※17
そう、あまりに圧倒的な存在がある場合は他と並列に語るのがあんまり意味なく思えるときがあるんだよね
ポケモンが除外されがちっていうのは、圧倒的存在であるが故に他のRPGとの比較があんまり意味なく思えるっていう面と、
売上論争みたいな場面でポケモンを除外したいっていう思惑でやってる人とそれを批判する人、
みたいになってる場合があって、色んな話がごっちゃになってる感
ついでに言えば、和ゲーって言った時に任天堂が除外されがち、っていうのも類似の問題
シミュレーターをシュミュレイターって言うのやめい わざとか?
「シュミ」レーター なら見たことあるが
「シュミュ」レイター と誤記してるのは初めて見た
シュミュレイター君天然?
※31
禁止になってないから
※20
いやスマブラこそ格ゲーだろ
マリオカートよりガチ(笑)に近い
バランスもプロ呼んで調整してたし
※21
マリオカートダブルダッシュでアイテムなしできるけど俺以外みんなアイテム有り派だったからほとんどしなかったわ
そいつらスマブラはアイテム無し終点派だったんだけどな
※31
一部で勇者が禁止になったのは「言語によって不利」になるから
知らない言語(マジで知らない言語、スペイン語でも韓国語でも何でもいい)で勇者使って下Bすれば大体わかる
相手が母国語なら瞬時に判断してくるから理不尽なんだよね
※31
勇者が使えない大会あるのは「言語によって差が出る」から
知らない言語でスマブラ起動して勇者使って下Bしてみればわかる
相手が母国語だったら即座に反応してくる理不尽ゲーになる
ニトロがあるニードフォースピードはレースゲームじゃないのか…
分類上はすごろくもレースゲームだしな
そもそもジャンル分けにガチゲーかどうか、ランダム性かどうかが関係するってソースはどこだよ
ただ単に任天堂ゲームを憎んてる輩の言い掛かりでしょ
なんせなんの意味もないからな
※55
すごろくがレースゲーム??????????
俺は全く理解出来ないが誰か理解出来る奴いるか?
ソースも何もマリカーはアイテム次第では実力的に劣ってる人でも勝てるのは事実だろ
そういう風にレースゲーを更にジャンル分けする人もいるみたいなのはwikipediaとかでも書いてはいるね
そういう人もいるで終わればいいのに引きたくないから俺の主張が正しいで永遠に続く
※56
俺も意味わからんかったがwikipediaのレースゲームのページによるとすごろくもレースゲームらしい
「ランダム要素が強いものは競技として成り立たない」というのが持論のようだが、麻雀やポーカーのプロに対しても同じことほざいてるのかな
※57
ソースになってねえよ
そのランダム性があるとレースゲームに該当しないというソースはどこにあるんだと訊いている
※57
定義で分類上はそうなってるって書いてあったんだろ少しはその端末で調べろやあほ
どっからどう見てもレースゲームでしかない物を、そうじゃないと言い張るなら誰でも納得出来るまともな理論を提示出来ないと、ただの荒らしにしかならないぞ