SwitchとWiiUの合算になりますが『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』がもうすぐ国内100万本に届きそうです。
- Switch版・・802,811本
- WiiU版・・・133,024本
- 合計・・・・935,835本
Switch版はメディクリ調べの2018年1月7日までの集計です。
WiiU版はかなり前に任天堂から公表されたものですので、もう少し増えているとは思われます。
ファミコン時代のゼルダは国内150万本ぐらい達していましたが、今作はそれを塗り替えそうです。
もしかすると1月中にミリオン達成として任天堂からアナウンスがあるかもしれませんね。
19: 2018/01/09(火) 22:38:57.61 ID:HG7erBYv0
これ以上のソフトを知らない
25: 2018/01/09(火) 22:43:28.52 ID:gm0FMrec0
約一年ぐらい経つのに未だに売り切れする脅威のゲーム
26: 2018/01/09(火) 22:44:20.73 ID:3RX6euhb0
switch版国内パッケージで最終ミリオンギリギリ行きそう
33: 2018/01/09(火) 22:47:06.74 ID:siWDt8FS0
ゼルダWiiU版はランキングに出てこないけど
水面下で多少は増えてるだろうな
水面下で多少は増えてるだろうな
41: 2018/01/09(火) 22:55:04.44 ID:36lD5+8h0
1月決算でミリオン報告あるかも
42: 2018/01/09(火) 22:55:47.72 ID:2YC2soOd0
ゼルダも緩やかに売り上げを落としていってるシリーズだったが
シリーズものでここまで売上V字回復するソフトって珍しいんじゃないか?
あまり記憶にない気がするな
シリーズものでここまで売上V字回復するソフトって珍しいんじゃないか?
あまり記憶にない気がするな
52: 2018/01/09(火) 23:02:13.11 ID:DAkLug5m0
なんかこんどは本体じゃなくて
ゼルダが軒並み売り切れてるっぽいから
割と早い時期に達成するんじゃないの
たぶん理想の売れ方だよね、こういうの
値引き、ワゴンだぶつきじゃなくて
積み増し積み増しって感じ
55: 2018/01/09(火) 23:06:00.30 ID:w0u8jD470
合算しなくともスイッチ単体でミリオン行くでしょ
今年の年末ランキングにいても全然おかしくないレベルの名作だから
今年の年末ランキングにいても全然おかしくないレベルの名作だから
61: 2018/01/09(火) 23:14:49.65 ID:XVuZ4JaD0
国内100万狙えるとか
感無量だな
まあ出来ばえからしたら200万とか売れて欲しいが
そこまで贅沢は言えんか
本当に面白かったわ
いまだに適当に散歩しながらコログ探してる
感無量だな
まあ出来ばえからしたら200万とか売れて欲しいが
そこまで贅沢は言えんか
本当に面白かったわ
いまだに適当に散歩しながらコログ探してる
71: 2018/01/09(火) 23:22:26.01 ID:LxxSUZB70
ゼルダはSwitchが売れる限りずーっと売れ続けるよ
ここまで圧倒的なソフトって本当に無いしね
イカ、マリカ、マリオ、ゼルダ、ARMSあたりは来年でも再来年でも売れる
82: 2018/01/09(火) 23:30:23.87 ID:qhEw3UQfa
BOWは最早ゼルダシリーズというより独立した名作だよ
99: 2018/01/09(火) 23:52:50.99 ID:b/9k1Rji0
国内はゲーム売れないとか勘違いしてるクリエイターどもに教えたいな
面白くないから売上落ちてるだけだろ
面白くないから売上落ちてるだけだろ
100: 2018/01/09(火) 23:53:49.19 ID:QiHI1Asma
ブレワイは口コミ効果で広がって要るよな
105: 2018/01/10(水) 00:06:42.68 ID:QuFATsem0
DL版考えたらもうミリオンいってるな
まあこの調子ならスイッチ版パッケージ単独でもその内ミリオン行くでしょう
まあこの調子ならスイッチ版パッケージ単独でもその内ミリオン行くでしょう
121: 2018/01/10(水) 00:23:13.66 ID:SL+bjGGm0
BotWは素晴らしかったけどそれはそれとして
パズルに特化した従来ながらのお約束満載ゼルダも欲しいわ
パズルに特化した従来ながらのお約束満載ゼルダも欲しいわ
128: 2018/01/10(水) 00:54:13.53 ID:KBdkA6k00
勢いは今のところ初代に近いかもな
初代は負けハードだったので天井があったが
今回はどう見てもハード売上・ソフト市場の勢いも空前のレベルのハード出ているからどこまで伸びるか
初代は負けハードだったので天井があったが
今回はどう見てもハード売上・ソフト市場の勢いも空前のレベルのハード出ているからどこまで伸びるか
132: 2018/01/10(水) 01:34:43.37 ID:N5cfz7cEH
このままならWiiU版なくても越えるだろw
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1515504547/
WiiU版買おうとしたけど容量無かったから
今度Switchで買います。
日本でもゼルダがここまで売れるとは…
今までは海外の勢いに比べたらマイナーな方だったからファンとして嬉しくなる
風景がね。本当に美しいんだ。
このエンジンでどうぶつの森みたいなの作ったら
そこから出てこれなくなるんじゃないかってぐらい
ただ「初代は負けハードだった」ってコメントが
よくわからんな。ディスクシステムのことだろうか?
初代FCが負けだとすると、じゃあ勝ってたのは
何処って話になるんだが...
ディスクシステムは国内で400万台以上売れてる
同世代でディスクシステムの売上を上回るハードはファミコンしかなかったはず
勝ち負けの次元じゃないな
スカウォの低迷を思い返すと本当に感無量だね。評判の良さで長い間ジワ売れというのがまた嬉しい
発売日までホントに楽しみで毎日のようにゲームセンターDXで濱口エグゼクティブがプレイする動画見てたなぁ
そして期待以上の出来で心底買ってよかったって思えたゲームでした。
ハイラルはほんとうに居心地がいいからな
丘を越えたり、影を登り切った時、ふと遠くを見ると、あのピアノの音が流れて来るんだよ。風に載るかのようにね
あそこまで精神の自由を感じたゲームは未だかつてない
「システムの自由」を謳うゲームなら過去結構な数やってきてたんだがな
BotWが初オープンワールドなユーザーは幸せだろうな
ゲームとしての真新しさを自分は感じられなかったけど、これが携帯機モードで何の遜色もなく動作するSwichはホント衝撃的だった
動画見たころには既にスイッチ品切れでWiiU版買ってめちゃくちゃ遊んで、スイッチ手に入れてからマップ付きスイッチ版まで買ってしまった…
アミーボは11体おる
それにしてもスイッチ本体も普通に電気屋で置くようになってきてるしソフトもようやく出揃い始めたって感じだな
今までスイッチ出来なかった人にも行き渡ってるはずだからこれからが本当の勝負になる
この勢いで行くと本当に過去最高に売れたハードになるかも
あんまりにも面白すぎて、色んな人に知って欲しくて、でもちゃんと伝えられるほどの能力がないから、Switch持ち歩いて触ってもらってるww
このゲームに限らず任天堂のゲームって触らないと本当の良さわかってもらいにくいから、Switchは相性いいわ
発売10ヶ月目でミリオン連発しまくってすまんな
初代ってのは3Dゼルダの時のオカリナのことなんじゃね
負けハードって言っても日本だけの話だからなぁ
北米なんかだと神ハードになってる、よくマニアが家の棚に
コントローラーとかクッソ並べてる理由はそれ
日本だけがメディアやサード展開でおかしなことになってた
通称「次世代機戦争」ってメディアが勝手に煽ってた影響
当時から、Nintendoは「ハードはソフトのために買うただの箱」
「次世代と名前をつけるなら、それはソフトの方だ」と言っていた
まぁ俺もメディアに踊らされて64買ってなかったクチだけど、本当に勿体無かったと思ってる
※13
次世代機戦争って言葉を作ってメディアで煽る事を考えたのは初代SCEの佐伯ってソニーが自ら暴露してたしな
初心会叩きの記事や書籍発行も裏であいつ等が手を引いてた。自社で一括管理する独裁的な流通システムの批判をかわすために、解放者を演出するためのそういう広報戦略だった
初代PSが別にポリゴン得意じゃないのにポリゴン得意と言う事になってたり(じつはSSより表示できる数が少ないし、よくポリゴン割れを起こした。これはPS初代の構造的欠陥が原因)、そもそもポリゴン押しを始めたのは、SSのバーチャファイターを見てからそれに危機感をもって「これからはポリゴン押し」て舵を切って、ついでにメディアにSSをディスらせた。これも佐伯ら当時の広報担当が暴露してる。
そんな話ばかりだよ。
※13
>通称「次世代機戦争」ってメディアが勝手に煽ってた影響
勝手にではなく当時SCEの宣伝部長だった佐伯がメディアを扇動したんだよ
※13 ※14 ※15
ここそんな話されても
別でやってくれない?
初代は負けハードってのは、拡張機器っていう関係上多少マイナー感があるからそう言ったのかね?
まさか時オカを初代って言ってるわけないとは思うが、
最近「自分が知った最初」を「実際の最初」と思い込んでそうなヤツが散見されるからまさかってことも・・・
なんか売り上げの話でも神トラ以前が無視されてるときあるんよね(ゼルダで国内ミリオンは時オカだけ!みたいなのとかさ)
※11 その手があったかぁ…
今日は朝マックに行ってFIFAやって見せびらかしたよ
客居なかったけど
普及してたWiiで出たスカイウォードソードが30万本くらいで
ゼルダは国内だともう特定ファン向けのゲームに収まっていくのかなと思ってたら
まさかのミリオン
※18
悪い事は言わないからやめといた方が
普通に考えて一般人から見たら変な目で見られると思うし
逆にスイッチ外でする奴=変人と見られて評価下がるだろ
じわじわきてるな
2Dぜるを待ってるんだがまだか?
ゼノもこれくらい売れてもええ内容なんだけどね
持ち歩いてるけど自分がプレイすんのは会社の休み時間とか飛行機とか新幹線の中とかかな
友達とかには茶しばいてるときとかに触ってもらったりしてる 大体年齢的にそこそこ忙しい社会人だから携帯機でこれだけ遊べるってのはやっぱ強い
歴代最高を狙えるな
ゲームが復活してるような感じだな
ぼちぼち強くてニューゲームをやろうかと
思う。
その流れでエキスパンションパスといきますか!
ゼノブレイドクロスは大人がやって広めていけるゲームだが、ゼノブレイド2はキャラデザやたまに見せるノリが明らかに腐女子やヲタク向けに作ってあるので、手放しでお勧めはできない。
ただしそれでも熱い展開と熱いバトルはゼノシリーズの特徴として評価すべき。
ゼノ2みたいなキモオタゲーをゼルダと比べるなんて、本当ゼノ2信者は救いようがねえな
粘着ゼノアレルギー患者ほんと消えて
ゼノブレイド2とかシノビリフレにキモいキモい言うやつはSwitchの顧客を狭めたいのかな?
色んなゲームが出て色んなプレイヤーが集まるからハードやソフトが売れるのに
ゼノブレイド2がシノビリフレと同類だと分かってるなら、なんの文句もないわ
ゼルダと比べるなんておこがましいつってるだけだからな
こういう人は何言っても自分の意見しか言わないから話しかけちゃだめよ
話し掛けたところで変な事しか言わないからね、こんな感じで
ゼノブレ2はそんなに出来が良くないからなぁ…
ノリはキモいし戦闘は戦略性皆無だしでお世辞にも誉められたもんじゃない
レックスが小学生くらいにしか見えないのが個人的には残念だだた
でもそのぐらいかな
できればゲームのキャラデザはゲーム開発者にやってもらいたいね
ってここゼノブレ2の話するとこじゃないわな
何を言っても無駄
欠片でも他のソフトに話題出す人には関わるな
ミリオン超えたら凄いな
初代負けハードってなんだよディスクシステム喧嘩売ってんのかと思ってたらコメ欄で既にガイシュツだった
露骨に間違ってるレスは拾わんでいいのでは
ゼノブレの戦闘が戦略制が無い????エアプかな
ゼノブレイド2の途中ですが、ゼルダのエキスパ始めます。
戻って来れるかな?w
ゼルダこんだけ話題になってたのにまだ国内100万いってなかったのね
その人に合う合わない面白い面白くない以前に買ってみて損はないと思うソフトだとは思う
つかゼノブレの話題で荒れてて草、しょうがないね自分達で蒔いた種だから
人の意見を聞かないってこっちの台詞だから
関係ない記事でまでゼノブレイド2叩きとか最早病気だもんなー、何かかわいそうになる
ゼルダはこれからも本体と一緒にジワ売れしてくだろうしミリオンは通過点だな
バイクの実装遅いんだよ
もうクリアし尽くしちまったよ
とりあえず当面の目標は歴代最高
宮本さんも、ゼルダのようなゲームが国内では50万本程度しか売れなくなって、とか言う意味の事をいってたけど、ミリオン超えたら満悦だろうな
switch いまだ買えてない人とかもいるだろうから今後も増えるだろうな