1: 2022/01/01(土) 01:42:00.16 ID:K+sm0j/o0
上位10タイトル
1. The Legend of Zelda: Breath of the Wild
2. Super Mario World
3. Portal 2
4. The Legend of Zelda: A Link to the Past
5. Super Metroid
6. Mass Effect 2
7. Super Mario 64
8. Red Dead Redemption 2
9. Half-Life 2
10. Disco Elysium以下100位まで
1. The Legend of Zelda: Breath of the Wild
2. Super Mario World
3. Portal 2
4. The Legend of Zelda: A Link to the Past
5. Super Metroid
6. Mass Effect 2
7. Super Mario 64
8. Red Dead Redemption 2
9. Half-Life 2
10. Disco Elysium以下100位まで
8: 2022/01/01(土) 01:50:11.68 ID:SntRylvn0
ブレワイ、日本でも1位、海外でも1位って凄いなまじで
11: 2022/01/01(土) 01:52:51.18 ID:gY9mTzEZa
海外じゃ日本よりも任天堂1強じゃん
12: 2022/01/01(土) 01:53:12.93 ID:QkrjzMNN0
メトロイドプライム低いのが意外だな
13: 2022/01/01(土) 01:53:14.14 ID:kZsY+yzi0
10本中5本が和ゲー
その和ゲー全てが任天堂
その和ゲー全てが任天堂
26: 2022/01/01(土) 01:59:28.72 ID:K+sm0j/o0
現状Switchでできるのは
1位ブレワイ
2位マリオワールド
4位神トラ
5位スパメト
7位マリオ64
かね
あと10位のディスコエリジウムは来年春に日本語版が出るのでこれもできるな
1位ブレワイ
2位マリオワールド
4位神トラ
5位スパメト
7位マリオ64
かね
あと10位のディスコエリジウムは来年春に日本語版が出るのでこれもできるな
41: 2022/01/01(土) 02:04:27.09 ID:IyQmRIEu0
“映画みたいなゲーム”に飽きてきてるのかな?
結局”基本のキ”の任天堂に戻るという…
結局”基本のキ”の任天堂に戻るという…
55: 2022/01/01(土) 02:08:16.00 ID:GcBWszOD0
>>41
高クオリティなムービーを観たくてゲームしてる訳じゃないしね
それなら普通に尼プラで映画でも観とくわって
高クオリティなムービーを観たくてゲームしてる訳じゃないしね
それなら普通に尼プラで映画でも観とくわって
43: 2022/01/01(土) 02:05:26.18 ID:YIBmIunY0
FF7低いな
リメイク微妙なせいで元作品まで評価落としてないかこれ
リメイク微妙なせいで元作品まで評価落としてないかこれ
51: 2022/01/01(土) 02:07:54.32 ID:I2n4ZztPr
>>43
映像の凄さでは確かに目を引いたけど、戦闘時とフィールド移動時の姿が違うとかで結構言われてたとか
映像の凄さでは確かに目を引いたけど、戦闘時とフィールド移動時の姿が違うとかで結構言われてたとか
46: 2022/01/01(土) 02:06:17.17 ID:hvIsSU960
いくら何でもハデスが高すぎやろ草
50: 2022/01/01(土) 02:07:11.87 ID:O/3833qw0
セガ「弊社のアレはありましたか?」
61: 2022/01/01(土) 02:10:00.79 ID:hvIsSU960
>>50
お前マジで何なの本当にメガドラは北米を席巻したのうせやろ
お前マジで何なの本当にメガドラは北米を席巻したのうせやろ
145: 2022/01/01(土) 02:45:18.61 ID:K76eujppM
>>50
お前…国内に続いて海外でもとかそんな……
お前…国内に続いて海外でもとかそんな……
53: 2022/01/01(土) 02:08:10.09 ID:gY9mTzEZa
バイオの最高傑作は外人にはやっぱり4なんだな
59: 2022/01/01(土) 02:08:46.36 ID:+8w19U0N0
神トラは実際この位置にあっていい
73: 2022/01/01(土) 02:13:26.92 ID:nR0D4vX60
>>59
北米ではSNES現役時はソニックブーム真っ只中で
販売も注目も初代・時オカ以下だったんだがな
北米ではSNES現役時はソニックブーム真っ只中で
販売も注目も初代・時オカ以下だったんだがな
62: 2022/01/01(土) 02:10:11.48 ID:Prurodlja
神トラも神ゲーだからな
でもオカリナはもっと上でいい
変な洋ゲーは下でいい
でもオカリナはもっと上でいい
変な洋ゲーは下でいい
68: 2022/01/01(土) 02:11:22.61 ID:hvIsSU960
>>62
ってかガチで時オカはブレワイに評価吸われてるわ
ってかガチで時オカはブレワイに評価吸われてるわ
87: 2022/01/01(土) 02:18:39.93 ID:nR0D4vX60
>>68
総選挙では神トラがその立ち位置になったのかねえ
総選挙では神トラがその立ち位置になったのかねえ
112: 2022/01/01(土) 02:26:48.73 ID:zeKzGzCJ0
>>87
総選挙のはスーファミの神トラに入れるなら
神々のトライフォース1とナンバリング入れないと無効だったらしいから無効になった票かなり多いんじゃねえかなぁ
総選挙のはスーファミの神トラに入れるなら
神々のトライフォース1とナンバリング入れないと無効だったらしいから無効になった票かなり多いんじゃねえかなぁ
66: 2022/01/01(土) 02:11:05.40 ID:I2n4ZztPr
71位にドンキーコング(アーケード)
未だにスコアアタックされてるだけあってすごいね
未だにスコアアタックされてるだけあってすごいね
75: 2022/01/01(土) 02:13:44.50 ID:kDnOWMfW0
ブレワイつええなあ
やって実際面白くてはまったけど
こんなにもかw
やって実際面白くてはまったけど
こんなにもかw
82: 2022/01/01(土) 02:16:19.53 ID:iUqo9lKt0
今後ブレワイより上のゲーム出てくるのかな
282: 2022/01/01(土) 06:21:35.78 ID:OVv2gqnU0
>>82
ブレワイ続編が全てにおいて正当進化してればワンチャン
ムジュラみたいな独自路線だと一部には響くだろうけどきついだろうなぁ
ブレワイ続編が全てにおいて正当進化してればワンチャン
ムジュラみたいな独自路線だと一部には響くだろうけどきついだろうなぁ
289: 2022/01/01(土) 06:34:48.05 ID:dvx3mHER0
>>282
ホラーチックになったのもそうだろうけど、ムジュラがパッとしなかった一番の原因は拡張パックだと思う
ホラーチックになったのもそうだろうけど、ムジュラがパッとしなかった一番の原因は拡張パックだと思う
96: 2022/01/01(土) 02:20:39.86 ID:Prurodlja
洋ゲーは一切やらないからわからないけど上位にある任天堂タイトルは全部名作だからな
外人もそれはわかってるってことだな
外人もそれはわかってるってことだな
99: 2022/01/01(土) 02:22:22.09 ID:oNHKJnN2a
大抵のオープンワールドゲームは自由と言いながらもメインストーリーにはちゃんと順番がある
ブレワイはそれすら自由
もっと言えばストーリーやらなくてもラスボス行ける
109: 2022/01/01(土) 02:26:39.82 ID:knUwHm810
今後ブレワイライクな名作出たとしてもこういうランキングの上位にブレワイは残り続けるだろうな
FF7がずっと名作扱いなのと一緒で強烈なインパクトは消えないわ
FF7がずっと名作扱いなのと一緒で強烈なインパクトは消えないわ
115: 2022/01/01(土) 02:28:34.08 ID:hLPIaIyA0
ビジュアルをブレワイを参考にしたようなオープンワールドゲームは結構出たけど
ブレワイライクなオープンワールドゲームって結局出てないね
ブレワイライクなオープンワールドゲームって結局出てないね
135: 2022/01/01(土) 02:36:41.32 ID:nR0D4vX60
>>115
調整が非常に高難度なんだろう
通常の3DのOWは時オカが始祖なんだけど
ムービーゲーやシナリオゲーを当てはめやすい構造だったから後にAAAが乱立した
調整が非常に高難度なんだろう
通常の3DのOWは時オカが始祖なんだけど
ムービーゲーやシナリオゲーを当てはめやすい構造だったから後にAAAが乱立した
124: 2022/01/01(土) 02:33:10.80 ID:Prurodlja
もはやゼルダを超えられるのはゼルダだけって感じ
日本はオープンワールドやったことない人が多いからブレワイ一位だっただけ!って騒いでた奴らは息してるんか?
日本のメーカーが作ったオープンワールドで成功例ってブレワイ以外あまり聞かない気がする
FF15はかなり売れたし成功なのかな?
時オカが30位以下なのが意外
圧巻の1位は今更として、海外はサードでも最近のタイトルがきちんと人気なんだな
IGNか・・・
またコアゲーマー(笑)様が暴れそうな結果ですね…
低レベルな日本のランキングとは大違いだな
ブレワイ続編が更に上を行きそうな予感
マスエフェスト2やハデス高すぎて草
外人って洋ゲーほんと好きだよな
時岡しょぼくね?やっぱゼルダには謎解きも緑の服も必要ないわ
ブレワイの動画見てると、細かい所で台詞も用意されていたりあえて残したような挙動・しょうもない面白いバグがあって感嘆し続けている
あの自由度でほんと
※9
経過観察中
最近の煽りが洋ゲーpsゲーを用いずに任天堂のシリーズを引き合いに出すの面白いなあwww
IGN記事は改ざんも注意しないとな
あたおかはJだけだっけ?
Portal 2が3位???
トップ10入り半分任天堂って言うか日本のメーカー任天堂だけか
神トラSwitchで遊んだけど面白いね
portal2は納得の順位だろ
どっちかというとハーフライフ2が高すぎ
良いゲームだけど不朽の名作ってほどじゃない
ちょっと不思議なのがロックマンシリーズで唯一3だけランクインしてること
3ってシリーズでも微妙な部類だと思う
逆に2やX一作目が無いってのも
※15
神トラが面白い?頭が残念な方なのかな?
ブレワイ2は天井抜けとか時間遡りとか新たに追加になる要素があんまり楽しいと思えないから不安だわ
神トラ、時オカ、ブレワイがゼルダシリーズの大きな変換点かな?
どれも面白いよね。
と言うか基本的にゼルダシリーズは外れがない気がする。
ゲーム総選挙はスーパーマリオブラザーズやマリオ64や神トラ(初代ゼルダすらあるのに)なくて違和感あったけどこれは全部あって納得だわ。さすがに神トラよりは時オカが上だと思うけど
※16
PCゲームが主流な国ではハーフライフはレジェンド扱いだから
ゼルダとマリオつええ
そしてクロノトリガーすごいところにおるな
ゼルダ神トラ2も面白いぞ
ブレワイ1位は当然だからそれはいいんたけど任天堂強いな
というかソニックはなにやってん?
お前本当にマリオより人気あったんか?
40位バイオ4
41位スカイリム
42位メトロイドプライム
好きなゲームが海外でランク入りしてるのは嬉しいわ
しかしブレワイすげーな海外でも1位かよ
てっきりDOOMやHALOが1位かと思ってた
> 海外じゃ日本よりも任天堂1強じゃん
ずっと任天堂強いのってアメリカぐらいでしょ
欧州ではずっとPSが強かったし
※27
日本のギャルゲ市場より小さい欧州で強いと言われてもな
※27
かった、か
確かに今や欧州もSwitchが1番売れてるからな
累計で抜くのも時間の問題だろう
※9
ゼルダじゃなくてブレワイが好きなだけだろう
※9
※18
オカリナと神々トライがつまらないなら何が好き?
ブレワイ?
※9
ブレワイファンになりすまそうとしたのかな?
相変わらず緑の服が大好きなようで
シリーズでは売上、人気ともにブレワイが国内外人気トップになったな
長年の時オカの呪縛が解けてようやく上書きされたんだなぁ
一生ついて回るだろうと思ってただけに感慨深いわ
※26
自分と全く同じ意見の人がいたよw
※27
ゼルダシリーズの累計を考えれば
北米こそがゼルダマニアの総本山
あと、カナダの市場規模は小さいけど
シュア率ではアメリカを超えるらしいね
PS4の各国累計(2020年)
米国 3204万台
日本 893万台
ドイツ 784万台
イギリス 713万台
フランス 601万台
スペイン 397万台
イタリア 349万台
カナダ 291万台
アメリカ1国だけで欧州全体よりはかなり大きい感じ
※32
ブレワイには厄介オタクなんて居ないからな!厄介オタクなんて過去作にしかいない!
効き過ぎだろ
※29
イギリスやドイツはいつもポケモンマリカ売れてるよ
※37
なりすましなんだから、どっちになるかは荒らしの気分次第でしょw
portalシリーズはほんま名作
日本でも知名度あればゲーム総選挙10位以内確定レベルやろ
3Dゲーが出て、世の中のメーカーが妙な操作の変な3Dゲーを作ってた時に、今も続く3Dゲーの「正解」を出して3Dゲーが軒並み神トラパクリになり、今では疑似オープンワールドのデザインが軒並みBotwのパクリになってる。
これが別々のシリーズならまだしも、1つのシリーズのうちにパイオニアを何本も出せるのはすごいわ
※42
神トラは3Dゲーだった…?
ブレワイの肝って視線誘導と自由移動だからなぁ
移動の方はパクれても視線誘導がマネできないから
ブレワイライクを作るのは難しい
マリオでブレワイ系のゲーム出されたら無限に遊べそう
※44
一枚絵とフィールド歩ている姿はそれっぽくできても、実際に遊ぶとBotwの「あの地形気になるから行ってみようかな」となる誘導からの冒険が出来てるゲームは無いよな
※46
続編には更なる進化として
一度行ったら冒険感がなくなる問題を解決して欲しい
浮遊島だからこそ、組み合わせによる新たなフィールドの
無限創出は可能なはずだ