1: 2025/04/04(金) 10:38:56.59 ID:eqM7lZtyH0404
任天堂「スイッチ2」で数時間遊んだ正直な感想–マリオカート、ドンキーコング他【実機レビュー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f012180abedfeeffca5118b7514bc393c5036d現時点での結論:最良のSwitchだが、必須とは言い切れない正直、Switch 2にはもっと意外性や革新的な仕掛けを期待していた。とはいえ、2017年の初代以来で最大のアップグレードであることは間違いない。
それなのに「絶対買うべき」とまでは思わないのは、今回触れたゲームがどれも面白い反面、完全に新しい体験とは感じなかったからだ。加えて、ソフトの価格が全般的に上がっていたり、Switch 2版アップグレードへの追加料金が発生したり、チュートリアルのようなソフトにまで値段がついているのが少し気になる。
経済状況を考えると、すぐ飛びつく人ばかりではないだろう。それでも任天堂の新作にはやはり魅力があるし、Switch 2も欲しくなる。最終的には、これからのソフトラインアップ次第で価値が決まるだろう。
4: 2025/04/04(金) 10:44:13.47 ID:BtRnBE1k00404
娯楽製品に必須もクソもない
どのゲーム機にも言えること
どのゲーム機にも言えること
8: 2025/04/04(金) 10:45:32.33 ID:ee1fsjBC00404
スイッチ1の時もこんな感じだったよな
オールドメディアは8年前と変わっていない
オールドメディアは8年前と変わっていない
9: 2025/04/04(金) 10:46:24.61 ID:DXZrIH9zd0404
親が複数台買い与えるものでは無くなったね
駅や商業施設で子供が持ってるSwitchってだいたいライトだったし
駅や商業施設で子供が持ってるSwitchってだいたいライトだったし
11: 2025/04/04(金) 10:47:06.52 ID:qM+dM1CV00404
そもそも抽選で買えない定期
14: 2025/04/04(金) 10:48:09.08 ID:gZX/Ch5t00404
ロードが改善されてるならそれだけで買い
はやく誰か検証してくれ
はやく誰か検証してくれ
15: 2025/04/04(金) 10:48:11.70 ID:u1v7VqMQ00404
俺はSwitchがハイブリッドでこれからの時代これだと思って初日に買った人間としての意見な
任天堂は基本価格ありきで安くなった規格を使って値段下げた設計だからこれでいいところもあるしそんなもん
任天堂は基本価格ありきで安くなった規格を使って値段下げた設計だからこれでいいところもあるしそんなもん
20: 2025/04/04(金) 10:55:46.11 ID:0h/9TnJq00404
絶対買うべきゲーム機なんぞ元々ねーよw
19: 2025/04/04(金) 10:55:38.10 ID:0BuGoznsd0404
最良のSwitchなら買う
22: 2025/04/04(金) 10:57:50.14 ID:XxAgfqS+00404
任天堂が変な逆張りしなくて本当に良かった
25: 2025/04/04(金) 10:58:24.56 ID:0h/9TnJq00404
真面目な話すると3Dマリオ、ゼルダ、国内限定ならマンネリ打破に成功したスプラ4、ぶつ森新作出たら買うべきレベルのゲーム機になるかと
28: 2025/04/04(金) 10:58:52.44 ID:Rh6RUYBQd0404
最良やアップグレードという言い回しはなおも誤認狙いなのか
買うしかなくなるんだよ何も遊べなくなるんだから
メトプラ4だから公約通り1にも出てこういうポジションになるけど
あとはもう無限縦マルチなんかさらさらないとロンチではっきりさせたわけだ
買うしかなくなるんだよ何も遊べなくなるんだから
メトプラ4だから公約通り1にも出てこういうポジションになるけど
あとはもう無限縦マルチなんかさらさらないとロンチではっきりさせたわけだ
29: 2025/04/04(金) 10:58:52.59 ID:9qOXSyfR00404
逆に絶対買うべきゲーム機を教えて欲しい
31: 2025/04/04(金) 10:59:32.72 ID:ITLkvuy000404
記者も欲しいから高度な情報戦()してる可能性が微レ存
32: 2025/04/04(金) 11:00:03.50 ID:rxFNBNAs00404
俺は買うけど、そりゃそうだろとしか
37: 2025/04/04(金) 11:06:09.62 ID:0h/9TnJq00404
値段にちょっと躊躇する気持ちはわからんでもないけどSwitch1が8年目のハードだって認識忘れてる奴多いよな
76: 2025/04/04(金) 11:36:48.31 ID:QezS7Zs100404
>>37
買い替えたいわな
買い替えたいわな
40: 2025/04/04(金) 11:07:17.84 ID:e9odJKBqd0404
このソフト欲しい…ソフト欲しい…って言いながら最後の結論笑った
絶対買うじゃねえが
絶対買うじゃねえが
48: 2025/04/04(金) 11:14:50.17 ID:WTzvC9OJ00404
ちょっとテンション低めな記事だけどまぁ言わんとすることは分かる
もっと任天堂に期待してしまってたんだろう
というかこんなに待たせたから期待が膨らみ過ぎたのかも
もっと任天堂に期待してしまってたんだろう
というかこんなに待たせたから期待が膨らみ過ぎたのかも
42: 2025/04/04(金) 11:08:25.80 ID:e9odJKBqd0404
ハードギミックやめたからな
そういうの好きな人は買わないでいいんじゃね
任天堂のギミック好きな人あんまいないと思うけど
そういうの好きな人は買わないでいいんじゃね
任天堂のギミック好きな人あんまいないと思うけど
152: 2025/04/05(土) 10:23:21.56 ID:jAkFe3zt0
>>42
まあ今回はブランド継続路線やからね
二画面携帯機や体幹ゲーブランド続けた時と一緒よ
しゃーない部品高騰と転売リスクの影響も加味した結果や
嵐の中で輝やくしか道はないんや
まあ今回はブランド継続路線やからね
二画面携帯機や体幹ゲーブランド続けた時と一緒よ
しゃーない部品高騰と転売リスクの影響も加味した結果や
嵐の中で輝やくしか道はないんや
44: 2025/04/04(金) 11:09:48.90 ID:di5IsiT7d0404
いつも新しい体験したいとかいったらほとんどのゲーム遊べないじゃねぇか!
47: 2025/04/04(金) 11:13:32.09 ID:m28AVEmU00404
バナンザ評判いいよな
82: 2025/04/04(金) 11:39:48.97 ID:nItWhizQ00404
>>47
正直ゼルダの世界でやりたいってのはあるが
ぶっ壊しならドンキーの担当だな
正直ゼルダの世界でやりたいってのはあるが
ぶっ壊しならドンキーの担当だな
52: 2025/04/04(金) 11:18:30.65 ID:bgojfHGFd0404
ソフトの為に買うんだからソフト次第
新しいハードの遊びとかどうでもいい
新しいハードの遊びとかどうでもいい
54: 2025/04/04(金) 11:21:37.45 ID:c7yqLXzb00404
記事読んだら「今すぐは買わなくても良いかな、やりたいソフト出たら買うけど」って結局お前そのうち買うだろって結論じゃねーか
55: 2025/04/04(金) 11:22:30.89 ID:Ze1k0m5L00404
ロンチで買いたくなるタイトルがなかったって話でしょ
実際そう思うけどここの人等は毒され過ぎ
否定したら敵だとかどっかの人等と大差ないぞ
実際そう思うけどここの人等は毒され過ぎ
否定したら敵だとかどっかの人等と大差ないぞ
65: 2025/04/04(金) 11:26:58.22 ID:9UdcM4p4M0404
>>55
それを「完全に新しい体験」とか「必須ではない」みたいな
何に対してでも言えるようなフワッとした感想で結論付けてるからちょっと気になるんだよね
それを「完全に新しい体験」とか「必須ではない」みたいな
何に対してでも言えるようなフワッとした感想で結論付けてるからちょっと気になるんだよね
57: 2025/04/04(金) 11:23:07.35 ID:F7r4tTme00404
switchを8年使い続けてる人って多いのかな
途中で買い換えたりしてるのでは
途中で買い換えたりしてるのでは
63: 2025/04/04(金) 11:26:08.32 ID:QFBMcVWn00404
買わなくていい層ある程度いないとまた入手戦争になる
皆諦めろ俺は一人でマリカーするから
皆諦めろ俺は一人でマリカーするから
66: 2025/04/04(金) 11:27:24.94 ID:ndKeAwQo00404
>>63
1人は寂しいだろ
2人で一緒にオンラインしようや
1人は寂しいだろ
2人で一緒にオンラインしようや
83: 2025/04/04(金) 11:40:10.05 ID:nItWhizQ00404
>>66
俺もいるぞ!
俺もいるぞ!
64: 2025/04/04(金) 11:26:52.15 ID:/A7COuOI00404
まあブレワイほどの衝撃は無いよと言う捉え方だろう
マリカーは8の豪華版みたいな感じで
ドンキーはあくまでも任天堂のよくある3Dアクションの高性能版みたいな感じなんだろう
マリカーは8の豪華版みたいな感じで
ドンキーはあくまでも任天堂のよくある3Dアクションの高性能版みたいな感じなんだろう
74: 2025/04/04(金) 11:32:25.08 ID:wA33YGXw00404
「欲しいソフトがでたら買う」
当たり前で草
69: 2025/04/04(金) 11:30:12.07 ID:ZHeEhHx200404
ダイレクトの時はマリカくらいかなぁと思ったけどドンキー良さげでかなり期待してるわ
ヤフコメも工作員ばっかだし見ない方がいいよ
そもそも趣向品の類は買いたい家庭が買えばいいだけ
自分はSwitch2買いたいから買うけどな
>正直、Switch 2にはもっと意外性や革新的な仕掛けを期待していた。
でも君等WiuU買わなかったよね
じゃあ買わなくていいよww
その分当選確率が上がるからww
なおこの記事元のCNET内でPS5で検索掛けると判るが
画質アップだけでなんの変化も無かったPS5Proに関して特に意外性や仕掛けを追求する訳でもなく
12万という価格に対して「日本の経済状況では~」とも言わないというね
どこに金貰って記事書いてるのかが一目瞭然だわ
※4
Switchのファンサイトで何言ってんだこのガイジ
必須ってなんやねんとはなる
やりたいゲームが出るから必要になるんだよ
意外性や革新的な仕掛け、完全に新しい体験とやらがなくても某ハードなら絶賛してそうだな
とはいえ~それでも~でなけなしのフォローで予防線張ってるのも情けなくて面白い
そりゃまぁ娯楽品だしな
絶対に買うべきなんて物は存在しないだろ
まぁソレを言い出したら酒を始めとしたありとあらゆる娯楽品や嗜好品がそうなんだがそういう記事は書かんのか?
まぁ自分は欲しいし抽選も申し込んだが
他人にどうこう言われて買う物じゃない、
自分が欲しいから買うんだ
ちょい高いし
ゲハに書き込まないだろう
年に1,2本ポケモンとかちょいやるライト層とかは結構消えると思うけどね
ソシャゲのさらなる隆盛が来る!
※4
鵜呑みっていうかただの事実だもの
決算で他と違ってサードも総額計上してたのがバレました →事実でした
PSポータルの一年で修理受付終了の半詐欺みたいな手法がバレました →事実でした
新年早々またスタジオ潰れて社員解雇しました →事実でした
MOゲーム12タイトル作る計画が半分作って売れなさ過ぎて頓挫しました →事実でした
これで鵜呑みにするもなにもって話だ
※4
唐突にキレ散らかしているPSユーザーで草
つーか絶対に買うべきと言える娯楽とか何だよ?アホらしい
キーカードが必要なの
面倒くさく感じる
逆にそう言われたら欲しくなるけどな
要は純粋なスペックアップハードだからな
今回のドンキー新作遊んで買いたいと思わないならもう枯れてるんじゃないか?
発売日に予約してまで買うものじゃないという意味ならその通りかと
値下げしたら買えばいいかなくらいの感じの人が、最初から値下げされた価格で出てきたから前のめりになってるだけであって
実際にはそういった頃合いに一通り揃ってるいつものラインナップが当然だけどまだないからね
買いたい時が〜買い替え時!
そりゃ4Kレイトレしたかったら4080以上しか選択肢ないしな
今までのペースだともう2年後にはPS6が出てるんだよな
なんか5万以上がデフォになっちゃうとゲーム機おっかけて買うのが馬鹿らしく感じちゃうわ
※13
ポケモンのためにハード買うような人間がこの程度で離れるわけないだろww
今まで何十年売れてきたと思ってんねんww
妥当な感想だな。ハードは遊びたいソフトがあるから仕方なく買うもの。ましてハード側に革新性がない今回はなおさらすぐに欲しいとは思わない
でも、いずれ遊びたいソフトが任天堂から出るのは間違いないからそのうち絶対買うけど
現行Switchがいまだに売れてる状況で革新的なチャレンジする意味ないだろ
どんだけマヌケなマーケだよ
※4
ホルホルって何?どこかの方言?
メディアが感想述べるな
事実だけ報告して、それをどう感じるかは読者や
時点での結論:最良のSwitchだが
答え出てるじゃん
現行Switchのサービス終了するわけじゃないんだから、任天堂も即買い替えなんて考えてない。
まあ特に新しいゲーム体験は無いってのは本当。ギミックは大したの追加されず、性能はPS4レベル。PS4proレベルのlog allyが既に存在してる今、それを携帯できることにも目新しさは無い。steam deckと似たような性能と価格だから、まあって感じ。任天堂の見立て通り、5万なら買うけど7万の価値は無いってハード。
またPS4の性能が上がってしまったのか
ID:kzNTg0MA=
PSユーザーはこの程度の知識で吠えているんだからはずかしいよな
※32
ん?PS4proレベルなのか?そうは見えなかったけど
ソフト次第と言うが、任天堂タイトル全投入される時点で買わない選択肢は無いなー
彼らの連呼してるlog allyやsteam deckじゃ遊べないもんな
そもそもswitchは単なる携帯機ではないから比較する方がおかしいけど
バランスの取れたどこまでも妥当な評論
>子どもが欲しがりそうな魅力は十分
>子どもが「Switch 2でマリオカートをやりたい!」と言い出す未来はかなりリアルに思い浮かぶ
で考えるとアリだが、ブレワイ→ティアキン的な正統進化に留まり革新性はない
子どもが親に5万出させるための説得材料には乏しい
※34
ん?PS4って4Kや120fpsに対応してるの?
少なくともオレの持ってるPS4は違うみたいだけど君のはそうなの?
>これからのソフトラインアップ次第で価値が決まるだろう
そんな事は大昔に山内組長が既に言ってるわ。こんな当たり前の事ドヤ顔で書いて恥ずかしいライターだな
※37
対応してるかと、実際出力できるかって完全に別の話では?ロンチに120fpsの映像一つもないけど
ID:kzNTg0MA=
まーたボッタクリくんが具体性の欠片もない言い訳しているの草
面倒だから調べてきたわ
Switch2(DF分析)
エルデン 1080p/30fps
CP2077 540~1080p/30fps
FF7R 1080p/30fps
PS4(無印)
エルデン 1080p/30fps
CP2077 1080p/30fps
FF7R 1080p/30fps
PS4pro
エルデン 1800p/30fps
CP2077 1440p/30fps
FF7R 1620p/30fps
Switch2って性能からギミック、価格までこれ以上ないほどの最適解だよね!
※39
任天堂株式会社 X公式アカウント
『メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition』は、2025年発売。
4K・60fpsで没入感のある世界を探索するか、フルHD・120fpsのなめらかなアクションを楽しむか、2つのモードから選択可能。直感的なマウス操作も。
まあ、グラは下手するとSwitch版ゼノブレXより貧相に見えるレベルではあるが
※31
サイパン切られたPS4と同レベルとかアホで草
4月の情報で食指が伸びない人はいるだろう
だが忘れたか?6月にも毎年ニンダイが行われていることを
そこでソフトが発表されないなんて…あり得るかなぁ?
※31
ps4はサイパンDLCもFF7リメイクのユフィ編も切られてるし全然違うな
kzNTg0MA
ここまで来ると哀れだな
サイバーパンクの試遊デモはしばらく前のバージョンで
フレームレートやエフェクトはもっと改善できるみたいなこと言ってたらしいぞ
ソニー方面からマネーが流れてきてそうな記事で草
>これからのソフトラインアップ次第で価値が決まるだろう
分かってることやん。発表されてないだけで、3Dマリオ、ゼルダ、スマブラ、スプラ、FE、ピクミン、カービィ、どう森 この辺りの完全新作絶対出るやん。どうせ買わないかんやん。いつまでもSwitch1しか持ってなかったらこれらは遊べんのやから
そっかーなるほどなー!
ありがとう参考になった
俺は買うわ
※41
ボーダランズ4やスターウォーズも調べてきて
お前のPS4なら可能だろ?
※52
それらが出た(出る)頃にはもうPS4は現役引退してただけ。DQ3リメイクがPS4で出なかったのは性能が足りなかったからだと思ってるわけ?
日本の本体価格だけかなり安いのに、否定的な意見も多いからそこまで大きく売れることもないんだろうなあ
※53
言い訳始めてて草
惨め過ぎる
※53
現役引退とか言い訳してるの草
引退しているはずのハードにだしてるメーカーが馬鹿みたいだな
※54
switch発売前もネガキャン部隊が頑張ってたもんな笑
※54
何処が?
みんなこわいよ。娯楽にケチつけなくても良いじゃない。間違いがあってもそれを強く否定しなくても良いじゃない。
PSを携帯機化するリモートプレーヤーが199.99ドル(34,980円)するのは誰も触れないよな
Switch2はデフォで外にも携帯できるのにな
しかもお裾分けで過去Switchも活用できるのにな
※60
娯楽にケチを付けてるファ ンボーイに言いな
Switchの発売前に絶対売れないとか偉そうに抜かしてた馬鹿共と同じ理屈で草。学習してない
※60
娯楽にケチつけてはいけない意味がわからない
まあぶっちゃけ最初にSwitch見たときほどの衝撃はない
もちろん買うけど。
子供二人仮にいて、欲しがったら10万は結構ポンと出せる人がどれだけいるのかな
一昔前のレトロゲームならゴロゴロあるから無理に買うこともないけど
※50
やりたいソフトの発売日前に買えばいいだけだしなぁ マリカーファン以外は今買う必要は特にないわ
ロンチタイトルは弱めなので即買いするにはマウス操作とチャットに5万円出して買い換える価値を見い出せるかやね
「必須」のゲームハードってのがまずよく分からない。(一般市民の生活に必須だったゲーム機なんてそもそも存在しなかった) 任天堂自体「すぐ飛びつ」いてもらおうなんて考えておらず、明らかに緩やかな移行を想定してる印象。 不安定な今の世界状況で、携帯機として図抜けたスペックに加え「革新的な仕掛け」まで求めるのは、明らかな無茶ぶり。
※31 ゲーム情報サイトや技術系配信者など、ほぼ「基本スペックはPS4pro寄り」で一致してるけど、見てないのかな。 サイパンを実機でプレイした人が「steam deck版の倍くらい滑らか」って語る動画もあったっけ。
※67、68
必死やなぁ
まあ割と冷静な意見だとは思う、任天堂ファンはともかく
ライト層が飛びつくにはやっぱ高いしまだソフトもそろってないしな
サードタイトルもマルチが多いから今できる人間が買い替えるほどのものではないし
マウス操作画期的だと思ったんだけどな
コンシューマー機でスティックとマウスの併用できたら避けてたFPSチャレンジしようと思ってるし
絶対買うべきってそれ生活必需品かQOL爆上がりアイテムの話で言う事だろw
「オールドメディア」って言葉使ってる連中の「ネットde真実」率高いの笑う。
実際>>1の引用文は真っ当な意見だと思うぞ。特にひみつ展を有料にすんのはアxホだろと思ったわ。
「Uが短命だったのは魅力を伝え切れなかったからだ」とか言いつつ有料販売て…そういうとこやぞ
それはそうという感じ
今のスイッチでも十分すぎるほど時間が足りないくらい面白いゲーム、やりたいゲームが多いけど、
どうせ2.3年もすればやりたいソフトめちゃめちゃ増えてそうだしということで買う
※70
発売日に買うとか言わないと全員煽るつもりなんかな 病気持ちに見える
それよりも早くスイッチ2lightが欲しい
※76
お前には敵わんよw
買う理由は欲しいソフトがあるかだろ
自分はドンキーバナンザを絶対にやりたいから買う
ぜったいにやりたい人は他でやってる後発移植はあったらいいな程度のものでハードを買うまでは至らない
※74
そういうとこやぞ
G蟲のアホさ加減に爆笑だな
まあ、発売前だからな…いつもの事だw
今回はどれだけPS4の性能が上がるのやらw
※66
携帯しないなら1台と付属のジョイコン2つで2人で普通に遊べる。
まあスイッチ2、スイッチ2ライト、スイッチ2OLEDの3種類同時発売でも良かったのにな。
※74
何この人気持ち悪い