【質問】2歳の孫にSwitchはまだ早い? いくつになったらいいのでしょうか?

1: 2023/11/25(土) 07:45:18.91 ID:FbgUx0YK0
30年以上前、うちの息子は1歳8ヶ月でファミコンでスーパーマリオを遊んでいましたが、今は2歳の孫にSwitchを使わせていいのか家族会議の案件になりました、どうなんでしょうか? まだ早い?

 

12: 2023/11/25(土) 08:06:46.69 ID:brNhEvIy0
>>1
ハードよりもソフトによるんじゃない?
ゼルダとか人気ゲームでも子供にはわからんだろ。

 

27: 2023/11/25(土) 08:24:15.27 ID:FbgUx0YK0
>>12
そうですね、アニメも好き嫌いがあって、どういう嗜好かわからないけど、何か本人にはこだわりがあるようです、ありがとうございます。

 

3: 2023/11/25(土) 07:51:12.38 ID:4lPb9kfv0
釣りかよく分からんけど3歳の子が華麗にリングフィットやってるのは見た事ある
若いからスクワットがめちゃくちゃ深かったw

 

9: 2023/11/25(土) 08:02:03.52 ID:FbgUx0YK0
>>3
そうか、なるほど、ありがとうございます、リングフィットはあるんですが、思いつかなかったです。息子のゲーム経験ばかり思い出して、ゲームパッドを持たせることばかり考えていました。
ちょっと触らせてみようかと思います。というか家族会議で言ってみますね。

 

4: 2023/11/25(土) 07:51:59.30 ID:4lPb9kfv0

釣りっていうのはスレ自体って意味ね

リングやってた3歳児は本物

 

10: 2023/11/25(土) 08:04:32.85 ID:FbgUx0YK0
>>4
釣り?のつもりはなかったのですが、ここの作法的にスレッドのタイトルの文章に何か間違えた言葉遣いで勘違いをさせたのならお詫びします、ごめんなさい。

 

7: 2023/11/25(土) 07:57:58.82 ID:GA1hkvK10

これか

22: 2023/11/25(土) 08:16:35.44 ID:FbgUx0YK0
>>7
動画を拝見しました、家族会議で見せてみます、ありがとうございます。

 

8: 2023/11/25(土) 07:58:56.02 ID:U83Xrnxu0
本人が欲しがってからにしろよ。

 

23: 2023/11/25(土) 08:18:14.05 ID:FbgUx0YK0
>>8
確かに、本人はまだゲームが何かはわからないと思うのですが、大人がSwitchで遊ぶのをみて、ゲームゲームと言葉を覚えて、ゲームパッドを持ちたがりますが、それは大人の真似をしたいだけで、ゲームをしたいという意思ではないんでしょうね、ありがとうございます。

 

11: 2023/11/25(土) 08:06:08.61 ID:dA1Jaj5r0
ビデオゲームより指先とか使う知育玩具のほうがいい

 

25: 2023/11/25(土) 08:22:27.13 ID:FbgUx0YK0
>>11
ありがとうございます
おっしゃる通りで、家族の意見も、それが優勢です

 

13: 2023/11/25(土) 08:08:26.69 ID:A8eupJtr0
三つ子の魂百までというだろ?人間は三歳までに人間としての人格が形成される
まずゲームよりこの世界の事を認知させていく期間
幼稚園くらいになって友人が遊んでいたりしたら、勝手に向こうからねだってくる
そういう自主性も大事にしたら

 

28: 2023/11/25(土) 08:25:25.14 ID:FbgUx0YK0
>>13
ありがとうございます、全く同じ意味のことを、うちの奥様から言われました。

 

16: 2023/11/25(土) 08:13:30.61 ID:7DVShFIs0
wiiやらせれば

 

29: 2023/11/25(土) 08:27:44.58 ID:FbgUx0YK0
>>16
ありがとうございます、Wiiのマリオカートの白いハンドルコントローラはお気に入りで、それだけで十分楽しく遊んでいるようで、マリオカートの画面を見せても、大人が遊んでいるがめんはきょうみをもつようですが、本人はハンドルだけ持って走り回って楽しそうです。

 

17: 2023/11/25(土) 08:13:50.68 ID:Nk0NDB2Y0
ゲームによるんじゃね?
LABOシリーズでダンボールに落書きするのも一つの遊びだからそこらへんから入るのもいいかもね
ピアノのやつ作れば鍵盤押せば音がなるからそれだけでも楽しいかと思う

 

36: 2023/11/25(土) 08:32:24.06 ID:FbgUx0YK0
>>17
ありがとうございます、LABOシリーズは一通り持っていますが、すっかり忘れていました、一度見せてみるといいかもしれません。
家族会議にあげてみます。

 

21: 2023/11/25(土) 08:15:29.37 ID:Nk0NDB2Y0
個人的にはできるだけ早くゲームは触らせたほうが良い
ネイティブゲーマーになると頭の回転は間違いなく早くなる
ただ、なぜかスマホとかは逆に低下するらしいからやるならテレビ画面がいいっぽいね

 

43: 2023/11/25(土) 08:46:00.19 ID:FbgUx0YK0
>>21
ありがとうございます、私もそう考えていたのです。
というのは、うちの息子も娘も(今はもう結婚して、それぞれ子供がいます)、私の影響で二歳になる前からゲーム、幼稚園の頃からマッキントシュ・パフォーマ、小学生低学年からは、当時に流行っていた「特打」で遊ばせて、五〜六年生の頃には、二人ともブラインドタッチができるようになって、そのおかげで、大学でも、社会人になってからも、いまどき、ブラインドタッチができる同僚も先輩もいなかったので、とても助かった、これだけは感謝していると、息子と娘に言われたので、そのことが頭にあって、幼児期からゲームとか、スマホとか、触らせたいと思い込んでおりました。
このご意見も家族会議で共有させていただきます。

 

24: 2023/11/25(土) 08:21:54.38 ID:Nk0NDB2Y0
でもまぁ理屈で考えてもしゃーないと思うけどな
お子さんが楽しんでるなら遊ばせれば良いし、退屈そうなら別のを探したほうが良い
結局はお子さん次第

 

26: 2023/11/25(土) 08:23:10.41 ID:8EbBirh30

あえてマジレスすると

先ずは現実世界の物理現象を把握しやすい玩具が先
積み木やブロック等

その次は社会ルール把握が出来る玩具や遊び

デジタルはかなり後だよ…

 

33: 2023/11/25(土) 08:30:15.60 ID:A8eupJtr0
あまり過度に親が介入するのは良くねえと思うんだよなあ
そいつが物を作るのが好きなのか、絵を描くのが好きなのか、それが分かっていない段階で親が勝手に決めるのもな
物事には順序があるし、まずは指先で感覚を掴むという事から始めていくべきだろうつうかまあ、こんな事、ゲハで指導するのも何か変だな……
もっとふさわしい板があるだろうに、まずゲームハード業界板に来るのも確かに謎なチョイスだ

 

34: 2023/11/25(土) 08:30:59.76 ID:JgviTnlw0

んでもっと大事なことが

一人で遊ばせておく事ではなく
他人(親)とコミュとりながら遊ぶこと
絵本の読み聞かせとかは、だから大事

「手が空くから」はあまり優先するとその後引き摺るよ

 

46: 2023/11/25(土) 09:00:54.87 ID:ERhJ7Fgq0
確かに
これだけは、って言われてるんだからそこ以外はデメリット多いと思ってるんでしょ
お子さん自身が誰よりも経験してるんだからその意見が優先されて然るべきかな…
自分も親がもらった古いパソコンに入ってたタイピングソフトにはまったおかげで大学のレポートとか他の人より楽だったし、そこだけはメリットやね
大半の人はフリック入力だから
最近はタイピングソフト少ないのが残念

 

48: 2023/11/25(土) 09:05:34.65 ID:JgviTnlw0
>>46
そそ
根本的に全否定の内容他の人にも指摘されてるが自主性を育てるって観点がなくて寒気がする本当ならコノ1自身がネグレクト受けてたりして正常な発育が行われなかった可能性が高い

 

54: 2023/11/25(土) 10:02:52.77 ID:ibJapzJW0
マリカーとかオートハンドルとかで遊べるからね
「ゲーム内容が面白い」ではなくて「親兄弟と遊べるのが嬉しい」という喜び方なのでswitch与えても一人で遊ばせるなら飽きて他玩具選ぶで

 

55: 2023/11/25(土) 10:11:44.03 ID:1QhRyTRZH
>>54
2歳位ならトランプとかUNOとかかるたとかを
みんなでやってあげたほうが喜ぶし思い出にも残るよな。

 

63: 2023/11/25(土) 12:05:10.38 ID:ibJapzJW0
>>55
ただ親としては 完全に遊び相手になる(拘束される)じゃなくて
ゲームやらせて結果で「すごいね、頑張ったね」って言ってあげるだけで子供喜ぶから楽なんだよね
スマホだと経過とか分からんが、TV画面見てたら何やってるか判るのも良い

 

56: 2023/11/25(土) 10:24:49.25 ID:VQudoLkR0
家の孫は2歳ごろはwiiuのタブコンでスプラやマリオUやっとたぞ
マリカもすぐに上手くなって3~4歳ごろはこっちが勝てなくなったのう

 

62: 2023/11/25(土) 11:11:00.77 ID:yc5Kf1Ge0
携帯機はどうしても目が近くなるし個人没頭するから駄目
据え置きモードだけで家族一緒遊ばせた方が良い

 

60: 2023/11/25(土) 11:08:25.02 ID:tKs758IWH
本人からの欲しいという言葉を待て

 

68: 2023/11/25(土) 15:20:14.09 ID:PheaSS0v0
俺が3DSで我慢してるのに

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700865918/

1.匿名 2023年11月25日19:14 ID:EzMjkxMjU

こんなのYahoo知恵袋で聞けよw

返信
2.匿名 2023年11月25日19:15 ID:E3ODkxMjU

こんなのGoogle先生に聞けよw

返信
3.匿名 2023年11月25日19:18 ID:Y3NTUzNzU

ゲハ住民がこんなに丁寧に教えてるの初めて見たかもしれん

返信
4.匿名 2023年11月25日19:38 ID:A1OTczNzU

そもそも二歳の子にゲーム機買ったろ!って発想がまず思い浮かばんわ
根本的になんかズレてるなこのおじいちゃん

返信
5.匿名 2023年11月25日19:39 ID:g4MjQxMjU

本スレに書いてる人いるが先ずは現実世界の物理現象を把握しやすい積み木やブロックが先
デジタルはその後だよ

返信
6.匿名 2023年11月25日19:39 ID:M3MjQyNTA

PSを買い与えるよりかはマシなので何でも良いのでは

返信
7.匿名 2023年11月25日19:51 ID:YxMDgyNTA

目安は8歳くらいじゃねーかと思う
デジタルの世界に入り込む前に最低限リアルに触れさせる時間を作らないとヤバいってか
知能形成上デメリットに対してメリット(得られるもの)が少ないと思う
勉強ソフトだけ与えるってのならまた少し話は変わってくるけど
後は親が子供に手をかける時間や気力が少ない場合はタイミングを早めるものしゃーなしってとこか

返信
8.匿名 2023年11月25日19:57 ID:kxODk4NzU

甥っ子がまともに操作可能になったのは4歳くらいからやったな
とは言え姪っ子がプレイるのを見てたからひとりっ子なら5歳くらいからが無難なんかな

返信
9.匿名 2023年11月25日19:57 ID:A3OTQ4NzU

ゲーム機欲しがるとしたら、だいたい5~6歳ぐらいからじゃね?
少なくとも無理して買うようなものじゃない

返信
10.匿名 2023年11月25日19:59 ID:IxMzM2MjU

今は1歳児にスマホ弄らせてる時代になっちゃったんだから2歳児にSwitchなんて全く問題ないどころかむしろ健全

返信
11.匿名 2023年11月25日20:32 ID:gwODE4NzU

ある程度の約束や我慢が出来るようになったらじゃないか

返信
12.匿名 2023年11月25日20:58 ID:EzNzUyNTA

ゲーム機だったら別に問題ないでしょ
スマホだったら大問題だけど

返信
13.匿名 2023年11月25日21:06 ID:g1ODkzNzU

可愛い子にはバイオハザードから鍛えさせろ

返信
14.匿名 2023年11月25日21:10 ID:IxODAzNzU

普通親に止められるわ。幼児用の知育玩具なんて他にいくらでもあるのに。

返信
15.匿名 2023年11月25日22:02 ID:Q4ODExMjU

※1※2
Yahoo知恵袋で聞いたら「こんなのGoogle先生に聞けよ」と返されて
Google先生に聞いたら「こういうのはYahoo知恵袋で聞きなさい」って返されそう

返信
16.匿名 2023年11月25日22:26 ID:UwMzI2MjU

3歳からやらせてるが、まあそれなりに上手に使うよ
ペアレンタルコントロールは絶対やるべき
みまもりSwitchは必須だ

返信
17.匿名 2023年11月25日22:54 ID:M3ODI1MA=

親がダメって言ったらダメ
じじはすっこんでろ

返信
18.匿名 2023年11月25日23:43 ID:M2ODMxMjU

2歳でTVゲームは早いに決まってるだろ知育玩具やらせとけ
孫の教育よりじいさんの教育のほうが先だな

返信
19.匿名 2023年11月25日23:44 ID:A3ODIwMDA

ゲームなんて買い与えるもんじゃない。ゲーム脳で前頭葉が萎縮する。
子供が自分の小遣いで買ってきたり友達の家でやる分には致し方ないが。

返信
20.匿名 2023年11月26日00:04 ID:QwODIzMDY

家族会議の案件w
2歳には早すぎるし他にさせることがいっぱいあるだろ
次世代機を発売日に買ってあげたほうが孫も喜ぶと思う

返信
21.匿名 2023年11月26日00:05 ID:gzMzE5NzA

正直こんなんで家族会議して、しかもそれを匿名掲示板で相談するとか頭悪すぎるし何より気色悪いと思ってしまった

返信
22.  2023年11月26日00:07 ID:gwOTE3NA=

親がこんなとこで相談する時点で碌な親じゃない

返信
23.匿名 2023年11月26日00:18 ID:Y0NTU2ODY

2歳じゃ自分のやっている事もよく分かっていない可能性があるのだが

アンパンマンですら微妙な所だろ

返信
24.匿名 2023年11月26日02:11 ID:U5OTMyMTY

こないだ甥っ子の好み聞いたらゲームよりレゴのが好きって言ってたな
作ったもの説明してくれた

返信
25.匿名 2023年11月26日03:44 ID:QxOTQ1NjQ

いや、釣りだよな?
おまえの子育てはもう終わったんだよ、じじいって感じ
子育ての責任者の親がまだ早いつってて、子供も別に欲しがってないのに
ゴネて押し付けようとするって
偏執的で幼稚で普通におかしい

返信
26.匿名 2023年11月26日04:08 ID:QxOTQ1NjQ

あ、これ完全に釣りだわ

>釣り?のつもりはなかったのですが、ここの作法的にスレッドのタイトルの文章に何か間違えた言葉遣いで勘違いをさせたのならお詫びします、ごめんなさい。

釣りという単語を理解してるし
自分が作法や言葉遣いに問題があるかも?と気にできるのに
5chじゃ明らかに浮く句点文章を平気で書くとかわざと以外ない
つーか子供にマックを買うほどのオタクが
ジジイになって初めて5chにたどり着いて浮いた文体で質問って設定からしてもう無理があるな

返信
27.匿名 2023年11月26日11:23 ID:c0MDQzNTY

◯歳くらいからだろ、と自分の価値観押し付けてる奴は老害に一歩踏み込んでるから気を付けてな

返信
28.匿名 2023年11月26日13:23 ID:gxNzAzNTU

小学校入学を機に買うとか
そういうイメージある

返信
29.匿名 2023年11月26日14:36 ID:c2OTcxMzY

※27
と、キモい童貞が申しております

返信
30.匿名 2023年11月26日23:29 ID:I2Mjc4MzI

ブロックもゲームも両方買ってやって一緒に遊んでやれよ
なんでどっちか片方なんだよ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク