多根清史「Switch後継機、5月にイベント開催?発売は6月の可能性が急浮上」

  • 2024年12月8日 15:00
  • 2,100pv
  • 55件
1: 2024/12/08(日) 08:38:27.83 ID:B4+ugDJD0

ゲーム業界インサイダーNateDrake氏(別名Nate the Hate)がコメントしたことで、がぜん現実味を帯びてきました。
すっかり噂になっていた6月発売説につき、同氏は「9月下旬~10月上旬頃に、ゲーム業界内で5月下旬~6月とのおしゃべりをたくさん聞いた」とポッドキャスト番組で述べつつ、本当である確認は取れていないとのことです。
ただし、「システム(ゲームハード)に焦点を当てたイベントが5月に計画されている」と明言しています。
どのようなイベントかは不明ですが、任天堂は現行スイッチ発売前の2017年1月、体験会を実施していました。
その前例に倣うとすれば、6月に発売する可能性は高まることになります。
また世界的に見れば、Summer Game Fes(2025年は6月開催)などの大型イベントでお披露目できる絶好のタイミングとなり、最高のスタートを切る助けにもなるでしょう。
ちょうど本物のスイッチ2用Joy-Conだと称する画像が登場したり、中国eコマースサイトAlibabaにスイッチ2用アクセサリーと称する商品が並んでいることもあり、発売日が着実に近づいているのは間違いなさそうです。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1c52f0e5c992017ea32bfa287247c129c5f55d18

 

3: 2024/12/08(日) 08:45:36.19 ID:zfJmKX9V0
もうYouTubeのゲハまとめ動画と変わらんな

 

4: 2024/12/08(日) 08:46:25.45 ID:2xZDfqL70
ライターでなければ、ただのゲハリークと同じ

 

5: 2024/12/08(日) 08:47:04.19 ID:w0K4bs7d0
来年は毎月新型Switch発表されてそうな勢いだな

 

8: 2024/12/08(日) 08:53:21.29 ID:9zJeeaxB0
社長が存在を公に認めてしまった以上、早く発売するべき
娯楽商品なんて熱量が高いうちに勢いで買ってもらわないと

 

9: 2024/12/08(日) 08:54:06.28 ID:EjNj/uf8d
6月という中途半端な時期に発売するメリットはない
スタートダッシュ決めたいのなら年末がベストなのだから

 

23: 2024/12/08(日) 12:13:05.25 ID:ev/vZml30
>>8
どのメーカーも発売約1年前から公表してるよ?任天堂以外興味ない人?>>9
nintendo64は6月に発売してる。調べると他のハードも発売月はバラバラだから商戦時期とか気にしてないだろうね。

 

28: 2024/12/08(日) 13:10:45.35 ID:KXIm7cht0
>>23
現行機の販売状況とかにもよるんだろうね
それでも11月がWii、Wii U、SFC、DSと比較的多いんで、Switch後継機もそんな頃だと思ってる

 

11: 2024/12/08(日) 09:08:32.52 ID:tg2PZGMa0
nateて全く信頼出来ない

 

25: 2024/12/08(日) 12:33:10.28 ID:kTtECrz/0
河村はもう飽きたし次からはこいつおもちゃにすればいいんか?

 

26: 2024/12/08(日) 12:39:21.75 ID:VxeBg1SH0
おもちゃにするほど面白くない
もう年だしな
まだ元ハドソンに少し在籍していたやつを弄った方がネタになる

 

24: 2024/12/08(日) 12:20:22.24 ID:/EH83kaE0
もう憶測で記事書くのやめない?
なんも当たらんやん

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733614707/

1.匿名 2024年12月08日15:07 ID:k0OTU2ODA

返信
2.匿名 2024年12月08日15:11 ID:k0OTU2ODA

返信
3.匿名 2024年12月08日15:11 ID:c5Mjc0MDA

ほら、任天堂が早く詳細出さないからこうやって嘘記事が出回るんや

返信
4.匿名 2024年12月08日15:12 ID:k0OTU2ODA

※1
それな

返信
5.匿名 2024年12月08日15:12 ID:Q5Nzg1Njg

※2
いるよ

返信
6.匿名 2024年12月08日15:14 ID:k0OTU2ODA

返信
7.匿名 2024年12月08日15:15 ID:Y1NzAyNA=

※4
ID変え忘れてるよ

返信
8.匿名 2024年12月08日15:24 ID:U5MTcxOTI

※4
これはハズいw

返信
9.匿名 2024年12月08日15:27 ID:Q1MDE2ODg

Nateってテキトーこいてる印象しかないんたけど何か当ててたっけ?

返信
10.匿名 2024年12月08日15:32 ID:k1NTUyNTY

PS5PROは買わないことにした。
それよりもSwitch2を買いたい。

返信
11.匿名 2024年12月08日15:34 ID:M4MTY5Mjk

旦那からPSに無駄な出費しないで
9800X3Dとマザーボードの新調と、これから出るSwitch2に投資した方がいいよって優しく言われた

そうします...!

返信
12.匿名 2024年12月08日15:37 ID:AxNTQ4ODA

※6
いるよ

返信
13.匿名 2024年12月08日15:39 ID:E5NzMyMDA

返信
14.匿名 2024年12月08日15:41 ID:E5NzMyMDA

返信
15.匿名 2024年12月08日15:41 ID:I2NTQ4NjQ

寧ろintel vs AMDくらいバチバチに争うべきだろ
intel4コア暗黒期を知らんのか?

返信
16.匿名 2024年12月08日15:46 ID:Q2Njg4NzI

このライター、XboxのインディージョーンズがSeriesSに対応しないってデマ書いて逃亡したってまさに今話題になってる奴じゃん

返信
17.匿名 2024年12月08日15:47 ID:E5NzMyMDA

返信
18.匿名 2024年12月08日15:49 ID:E5NzMyMDA

返信
19.匿名 2024年12月08日15:53 ID:Q3NjIxNjg

「現実味を帯びてきました!」ってこれまでに何度も聞いた
全然当たらねーじゃねーか

返信
20.匿名 2024年12月08日15:58 ID:c1NDQ1Mjg

後半年以上も今の状態が続くのならユーザーがまた減っちゃうのでは

返信
21.匿名 2024年12月08日15:59 ID:cwNTQxOTI

※2
KADOKAWAの買収が成立したらフロムやスパチュン、アクワイアがついてくるからソニーがゲーム事業を止める理由がない。
とはいえ結論は今年中に出るのかはわからんけど。

返信
22.匿名 2024年12月08日16:10 ID:QwOTUzNDQ

多根清史って誰だよ

返信
23.匿名 2024年12月08日16:11 ID:I0NDE2MTY

2026年発売だと叫んだヤツどこ?w

返信
24.匿名 2024年12月08日16:12 ID:c0OTEzMjA

多根清史ってインディージョーンズXboxSeriesS非対応とか大ウソついておきながら削除だけで謝罪もしなかったカスやん

返信
25.匿名 2024年12月08日16:14 ID:I1OTg1NjA

2026年発売だったらいいな

返信
26.匿名 2024年12月08日16:18 ID:Q4Mjc0ODA

リーカーNate の言うこと「信じる」なら2026年や2025年6月以降発売だと言いましょう!w

返信
27.匿名 2024年12月08日16:19 ID:Q0OTcwMjQ

※26
なんだ、2026年や2025年6月発売説言い出したヤツ、リーカーの信者だんたんかよ!

返信
28.匿名 2024年12月08日16:22 ID:U1OTY4NTY

※26
誰もが予想できる2025年3月発売否定して、2026年や2025年6月発売とか言ったやつ、リーカーの言葉が根拠だったの?! 

返信
29.匿名 2024年12月08日16:23 ID:Q3NjIxNjg

※3
だから年度内に発表するって最初から言ってるやんけ

返信
30.匿名 2024年12月08日16:23 ID:M5Mjk4NTY

※21
大赤字だから辞める理由大アリだろ

返信
31.匿名 2024年12月08日16:25 ID:A4Njk1NjA

年度の前半に発売になるのはゲーム機としては珍しいな

返信
32.匿名 2024年12月08日16:27 ID:I2MjM4NzI

※28

×誰もが予想できる
○誰でも嘘だと分かる

2025年3月発売なんて嘘だと誰でも分かるわ

返信
33.匿名 2024年12月08日16:35 ID:c1NDQ1Mjg

※30
売上も利益も任天堂よりSIEが上だよ

返信
34.匿名 2024年12月08日16:39 ID:E4ODU3MTI

急に2025年6月以降発売だと言い出したヤツ、このリーカーの熱烈な信者だったのか…

返信
35.匿名 2024年12月08日16:58 ID:E5NzMyMDA

返信
36.匿名 2024年12月08日17:00 ID:Q4OTQwOA=

※21
その話し自体がウソっぱちだろ

返信
37.匿名 2024年12月08日17:19 ID:E5NzMyMDA

返信
38.匿名 2024年12月08日17:28 ID:E0MDgzMjA

多根の中身はNate
Taneを入れ替えるとNateが出てくる

返信
39.匿名 2024年12月08日17:59 ID:E4ODU3MTI

急に2025年6月以降発売だと言い出したヤツ、このリーカーの熱烈な信者だったのか…

返信
40.匿名 2024年12月08日18:06 ID:I1NjMwMjQ

スイッチ2は2026年発売だからPS5買おうかなw

返信
41.匿名 2024年12月08日18:30 ID:U1MjY0MDA

多根の記事は昔から文体がキモ過ぎるので読まないようにしてた。
『超クソゲー』とかゲーム批評とか、まともなレビューも出来てないし自分を頭いいように見せたいだけの駄文しか書けないヤツ。

返信
42.匿名 2024年12月08日18:44 ID:Q2Nzk0NDg

「発売は2025年7月!」→「発売は3月!」→「発売は6月!」
次は何月と言って騒ぐの?w

返信
43.匿名 2024年12月08日18:45 ID:cwMjIwNzI

リーク系が好きであればあるほどNateは信じない
リークを信じる人間は全てのリークを信じると思われてるかもしれないけど決してそんなことはない
こいつのデマ率の高さはリーク界隈では有名

返信
44.匿名 2024年12月08日18:48 ID:cwMjIwNzI

※42
一人のリーカーがコロコロ主張を変えてるんじゃなくて、3人のリーカーがそれぞれの主張をしてるんだぞ
ちなみにこのNateはコロコロ主張を変えるリーカーだぞ

返信
45.匿名 2024年12月08日19:11 ID:k3MjM2MjQ

ライターまで任天堂の話を素直に受け取れなくなっとるの本当にえぐい。

返信
46.匿名 2024年12月08日20:54 ID:I2MjM4NzI

※43
リーカーは全てデマだよ

リーカーそのものを信用するな

返信
47.匿名 2024年12月08日20:58 ID:E4ODU3MTI

急に2025年6月以降発売だと言い出したヤツ、このリーカーの熱烈な信者だったのか

返信
48.匿名 2024年12月08日21:28 ID:E5NzMyMDA

PS持ってるやつ根暗の陰キャな

返信
49.匿名 2024年12月08日21:30 ID:cwMjIwNzI

※46
全てをデマと断定するのは全てを本物と断定するのとやってることは一緒だぞ
連続かつピンポイントで言い当ててるリーカーもいるにはいる
そういうのに便乗してデマ流す自称リーカー達が目立ってるだけで
別界隈だと画像のリークが普通に本物だったりもするし

返信
50.匿名 2024年12月08日22:13 ID:Q2Nzk0NDg

ガチのリークを隠す為には大量のデマリークも必要。任天堂的には

返信
51.匿名 2024年12月09日02:25 ID:QwMDE1Nzk

※11
旦那って何?お前が太鼓持ちしてる架空の男のことか?
9800X3Dとマザボ新調って今AM4ってことだろ?
それよりも一番大事なグラボはどうするんだよw
4090持ってないんだったら別に9800X3Dに拘る必要はないぞw
どうせ9800X3Dが今どういう状況かも分かってもないんだろ
仮に4090持ってるとしてそんな奴が今AM4なわけないし数万のゲーム機に無駄な出費とか言っちゃうような甲斐性なしなわけもないから設定がガバガバすぎるんよ
今9800X3D買うような人らってPC1台組むのに60万くらい使ってるからな
グラボもCPUもハイエンドが出るたびにご祝儀価格で買い替えるような連中やぞ

返信
52.匿名 2024年12月09日03:04 ID:QwMDE1Nzk

返信
53.匿名 2024年12月09日12:40 ID:EyNzkzMTg

※49
否。リーカとやらは例え情報源が妥当で言っている事が正しかろうと、一切公益性が無く本来秘匿されるべき情報を私利私欲のために公開するという点で、例外なく否定されるべき存在。そこに情報の真偽性は考慮するべきじゃない。
あとリーカーとアナリストは分けて考えなきゃならない。このまとめサイトも含め、意図的にリーカとアナリストを混同させるようなタイトルを付けて公開すること自体、マスゴミと同じ。

返信
54.匿名 2024年12月09日16:24 ID:k5MTg0ODE

※53
リーカー全体の「情報」が正しいかどうかって話をしてるんだけどね
それに対してリーカーは悪しき存在なんだー!って
それっぽい言い方してるけど論点ズレすぎ

返信
55.匿名 2024年12月10日19:41 ID:M1Mzk5NTA

※54
別にお前が勝手に持ち出した論点に乗る意味もないが

返信

コメントを書く