1: 2025/02/18(火) 16:06:28.80 ID:jh2qhv/sp
2025年2月18日
任天堂株式会社
マイニンテンドーゴールドポイント
付与終了に関するお知らせ
平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。このたび、マイニンテンドーのポイントプログラムにおきまして、「マイニンテンドーゴールドポイント(以下、ゴールドポイント)」(※)の付与を、2025年3月25日(火)午後1時30分をもちまして終了させていただくこととなりました。
2: 2025/02/18(火) 16:07:33.61 ID:2cDUtcts0
あらら
結構活用してたので残念
Switch2に向けての準備もあるのかな
結構活用してたので残念
Switch2に向けての準備もあるのかな
4: 2025/02/18(火) 16:08:10.07 ID:grusZRSF0
カタチケとかお得過ぎたしな
7: 2025/02/18(火) 16:08:49.13 ID:FyL1uTHT0
結構ポイントついてたし大ニュースな気がする
9: 2025/02/18(火) 16:08:56.24 ID:/qieJMfm0
ソフト買ったら貰えるポイント無くなるのか
ちょい残念だな
ちょい残念だな
10: 2025/02/18(火) 16:08:57.86 ID:WbjXyMes0
これは悲報
まあswitchは3500万も売れてるから任天堂としては損しているんだろうな
まあswitchは3500万も売れてるから任天堂としては損しているんだろうな
14: 2025/02/18(火) 16:10:46.83 ID:D6GH9xyI0
ポイントで実質5%くらいの割引だったよな
15: 2025/02/18(火) 16:11:12.57 ID:YydDvMVM0
代替サービスないと実質5%ほど値上げかな
Switchオンラインの料金払えるぐらい余裕で貯まるよな
Switchオンラインの料金払えるぐらい余裕で貯まるよな
16: 2025/02/18(火) 16:11:13.05 ID:eMtMdTBv0
まあSwitch2前に変えとこうって事だよね
21: 2025/02/18(火) 16:12:09.09 ID:N9fxKBJu0
珍しく普通に悲報だった
22: 2025/02/18(火) 16:12:12.51 ID:grusZRSF0
パケが1%でDLが5%だろ
まあswitch2で色々サービス始まるだろうから
それに向けて終わるものも沢山あろうな
カタチケもなくなる可能性ある
まあswitch2で色々サービス始まるだろうから
それに向けて終わるものも沢山あろうな
カタチケもなくなる可能性ある
23: 2025/02/18(火) 16:12:30.44 ID:JHYE2uMJ0
これかなり大盤振る舞いだったしなやむなし
24: 2025/02/18(火) 16:12:31.30 ID:Gq5qW7Sl0
これは派手に痛い
25: 2025/02/18(火) 16:12:36.86 ID:S1mggq700
Switch2に向けて新サービスがあるんだろうなあ
28: 2025/02/18(火) 16:13:03.36 ID:kMVCir1P0
ゴールドポイントに有効期限とか有ったのかw
たまたま今までずっと1年以内に使ってて知らなかったw
たまたま今までずっと1年以内に使ってて知らなかったw
45: 2025/02/18(火) 16:15:44.69 ID:/qieJMfm0
65: 2025/02/18(火) 16:18:50.55 ID:kMVCir1P0
>>45
プラチナの方はしょっちゅう通知来るから有効期限有るの知ってたけどゴールドポイント消えるって通知は見た事無かったからゴールドの方は有効期限無いのかと思ってたわw
プラチナの方はしょっちゅう通知来るから有効期限有るの知ってたけどゴールドポイント消えるって通知は見た事無かったからゴールドの方は有効期限無いのかと思ってたわw
76: 2025/02/18(火) 16:19:43.73 ID:PdVaygZG0
>>65
これわかるわかる
わざとやってるんだろうな
いつしか気づいたけど時すでにお寿司だったわ
これわかるわかる
わざとやってるんだろうな
いつしか気づいたけど時すでにお寿司だったわ
367: 2025/02/18(火) 17:17:38.23 ID:cMI5dnZu0
>>65
ゴールドの方も通知は来たはず
その通知見て焦って使った事があった気がする
ゴールドの方も通知は来たはず
その通知見て焦って使った事があった気がする
29: 2025/02/18(火) 16:13:25.27 ID:xBZ0HSJf0
カタログチケット買うと500Pくらい入ってたのに
30: 2025/02/18(火) 16:13:32.40 ID:WbjXyMes0
ゲームキューブの時は景品豪華だったけどDSやWiiになってからだんだんしょぼくなったし大人気ハードの宿命だよな
人が増えるとそりゃあそうなるわ
人が増えるとそりゃあそうなるわ
32: 2025/02/18(火) 16:13:43.69 ID:M3k6tZCyd
わりとポイントだけでソフト買えたりしたから今思うと結構な付与率だったな…残念
36: 2025/02/18(火) 16:14:37.36 ID:WbjXyMes0
勝ちハードになるってことはそういうこと
利用する人も増えるわけだしな
利用する人も増えるわけだしな
40: 2025/02/18(火) 16:14:52.92 ID:rDwEHTUH0
本当に悲報とか珍しいな
少しでもSwitch2の本体価格を下げる為だと信じようw
少しでもSwitch2の本体価格を下げる為だと信じようw
49: 2025/02/18(火) 16:16:13.57 ID:Kivg0R6a0
カタチケ終了はやめてクレメンス
56: 2025/02/18(火) 16:16:39.64 ID:rVqYU0Z+0
ちょいちょい貯まって端数を払うのに良かったから残念だな
替わるものが来るのかねえ
替わるものが来るのかねえ
58: 2025/02/18(火) 16:17:28.82 ID:WbjXyMes0
溜まったポイントでDLC買ったりしてた
もう出来なくなるんだな
もう出来なくなるんだな
64: 2025/02/18(火) 16:18:38.56 ID:grusZRSF0
これAmazonで安くなったDL版買っても定価の5%ポイント付与って歪な点もあったんだよなあ
そういうの無くす為にもやむなしかと
そういうの無くす為にもやむなしかと
89: 2025/02/18(火) 16:21:00.06 ID:BBkzNwjP0
>>64
eshop直決済だと払った分だけどDLカードや番号だと定価分ポイント付くから凄かった
eshop直決済だと払った分だけどDLカードや番号だと定価分ポイント付くから凄かった
68: 2025/02/18(火) 16:19:08.88 ID:x0m5RCLEd
これはかなりガチの悲報
実質全ソフト5%の値上げはキツイな
ゼノクロが任天堂ソフトだとラストだからすぐに買っとけ
これコイン使い切らないといけない?
肝心のなんでやめるかがQAに載ってないぞ
※2
DLソフトは5%値上げだな
パケ版はそもそもの付加率が低かったから1%値上げ
でも正直な所、DL版買うこっちからするとあんまり気にした事が無い部分でもある
なんでDL版買うんですかと言われるとDL版しか販売してないソフト買ってるからってのと
よくやる予定のゲームはソフト入れ替えの手間省きたいからってのがあるから
正直この騒動で初めて5%還元ってのを知って「道理でやたらポイント付くと思った」と感じたぐらい
カタチケはSwitch2ソフトには対応しないから現在の対象ソフトとポケモンZAメトプラ4で終わりと考えといたほうがよさそうね
カタチケ買う人は3月25日午後1時30分までに買っとき
これ今後もう似たようなサービスやらないのかな?
switch2でもニンテンドーアカウントは引き続き使えるらしいけど仕様はけっこう変わるのかな
利益出してんのに草
そもそもゴールドポイントは1年しか持たないから問題があったのだよ
お前らソフト買ってないじゃん
Switchのソフトを買うなら今のうちにだよって暗に勧めてるんだろう
端数にしか使ってないからそこそこ溜まってるんだよなぁどうしよ
2ではどんなオンラインサービスが追加されるかな
付与終了した後もゴールドポイントは使える
ゴールドポイントの有効期限1年が使うラストになるな
Switch2が安かったら許してやるよ
※16
つまり糞ニーは金の亡者すら霞んで見えるレベルの悪徳害悪企業だと認めてるんだねwww
ポイントでオンライン入ってる人もいるだろうから
無くなったらもっと加入者へるな
一律5%値上げって結構大きいニュース
※18
どっちもどっちだろ
※19
ポイントでオンライン入ってる人は~と言うが
一番の低額コースの2400円だとしても、そのポイントを貰う為には
DLソフトでも48000円分買う必要があってだな
それだけDL買う人がオンライン入る分の金渋る訳が無いだろ
これぐらいの事は少し考えれば判らんか?
任天堂は貧乏人向けの商売がキツイってやっと理解したのか
そういやゴールドポイントでスイカゲーム買った気がするわ
貯まったポイント使ってオンライン年間会員券を買ったりインディーゲーム買ったり…
そしてそれでまたちょっとポイント付いて…
この好循環を産むシステム廃止かぁ…
こういうのは地味にブランドイメージ消失するからなぁ
Switch2から新たなお得システムとして生まれ変わるならいいけど…
それも無し + Switch2本体価格次第では…
WiiUの二の舞になりかねないと思う
近年の任天堂ちょっとおかしいわ
なんでこんな還元率高いんだってずっと不思議に思ってたからまぁ流石にずっとはやらんかって感じやな
ハードの値段をいくら以下にしないと買わないしその上でネガキャンしてやるからなみたいなカスハラの弊害だよ
安くしたら性能下げるか他の価格でもって帳尻合わせるだけなのだからよくある朝三暮四なのであって、任天堂だけは不思議な魔法でどうにかしてくれる消費者の味方みたいに思わないでもらいたい
ハードだけは一度きりだし何とか買ってもらえたものの、その後にソフトが一つ一つ高くて買ってもらえないケースがSwitch2では起こりそう
はいよ
でももうちょいはよ知らせて
「スイッチオンラインも後継機種で引き続きご利用いただけるようにします」とは言ってたけど
それはスイッチソフトに限った話で、新たにスイッチ2オンラインとか設ける可能性もあるんだよな
※32
何パーセント?
※32
そんな金も手間もかかることするかな?
余ってるポイントを使うために売れてたDLソフト(スイカとか)もあっただろうに今後はそういう事例が無くなるのか。寂しくなるな
※35
まあスイッチ2オンラインは言い過ぎたかもだが
少なくとも今の料金体制のままスイッチ2でも同サービスを受けられるとは思えないな
ここまで色々整備されてるの見るとね
そんなにSwitch2の価格ギリなんかな
毎年かなりたまってたから、これがなくなるとがっかりだなぁ
インディーゲーとかセール買うためによく使ってたわ
※38
俺はインフレで米価格1300ドル以上は確定だと思ってる、ここからどれくらいにするのか気になるよね
一般的な予想は今まで250ドルで出し続けてたことも踏まえて2500ドルなんだけど任天堂のことだから絶対下げてくれるよね。俺は今まで携帯機の価格で出してた150ドルをインフレ考慮で1500ドルだと思う。任天堂ならできると思うけどどうかなーまさか500ドルとかだったらとんでもない大サービスだよね。一般的な予想より2000ドルも安いのか。問題として円安があるけどこれは日本企業だから無視できるんだよ、現実的にいったら40万円、大サービスで30万円。
何でだよぉ〜どーしてだよぉ〜100円セールがポイントで買えないじゃんかよぉ〜
ZAでカタチケ使いたいから発表と予約はやくこないかなあ
※17
ダサすぎて草
金無しは散れ
ええ〜…
ポイント付かなくなるとかショックだわ
しかも終了一ヶ月前にお知らせとか急すぎない?任天堂らしくないような…
中古ソフト買ってまだ受け取ってなかったらラッキーって思って集めたりしてたな
終わるとなるとちと悲しい
※42
まぁポケモンデーが27日だから、
その時発表してくれるでしょ。
私も待ってる
※44
そうね、もう少し早くても、とは思ったけど、早く発表したからと言って何か変わるわけでもないか。
Switch2発売と同時にサブスクが始まります
DLゲーをいっぱい買っておけという御触れか...積ゲーがまた増える
※46
ありがとう~!
たのしみ~
終わるんか
パケで中古版買った時に前の人がポイント貰ってなかったら受け取れたなんてこともあったし、ティアキン買う時も貯めたゴールドポイント使って2000円分くらい浮いてDL版買えた覚えがあるわ
※1
創業者の資産が三兆円を超えた
5年連続圧倒的一番人気の無料中華ガチャゲーがないとなw
決算を盛ったり世界たった150万のマニーOTYも買えやしないw
有料ソフトが全部売れない大バクシハードには敵わんよなw
※16
一人勝ちすると企業はこうなるな
ソニーもゲーム業界に参入した時はソフトの価格帯下げたりしたけどトップになってからはクソみたいな姿勢になっていった
アケアカ買って貰ったゴールドポイントでアケアカ買ってたから無くなると辛いなー
※44
組長もいわっちもいなくなってしまった今の任天堂はこんなもんでしょ
※35
どうなるかは知らんけど
この制度にも問題点は当然あるんだし
新ハードの登場を機に色々システムは変えるべきではあるな
古いシステムだし、心機一転するには良い時期と思う
色々統合した遊びのあるシステム作ってるんじゃない?
インフレと開発高騰分の定価上げるよりは削れる部分を削っていく方針なんかね
代わりに別のサービスが出てくるといいんだが
なんでや・・。結構な額貯める事できてたからこれは残念。
これインディーズ系とか安いDLゲーム作ってる会社には結構な痛手かもな。
スイカゲームとか8番出口みたいなのって、余ってるポイントで試しに買うみたいなの多そうだし。
割と残念。貯まったポイントでよくわからんゲーム買うのが趣味だったのに。
俺と同じような人いっぱいいるだろうし、インディーズ系には結構打撃でかいのでは?
まあいままで、太っ腹すぎたのもあるが。
パケ版は発売1年以内ならGP貰えるんだよね
中古でも友達のゲームカードでもポイント貰えるんだよね
※61
パケは一度だけもらえるので中古はともかく友たちのポイントを貰うのは…
チマチマ貯めたポイントで安いゲーム買うの楽しかったからマジで残念だわ、せめて3ヶ月位前に告知してくれよサ終早すぎる
※62
え?アカウント違えば同じゲームカードでもポイント貰えるんでないの?
※64
アカウント毎にポイントもらえないように対策されているのだ
※32
Nintendo Switch Online + 追加パックにSwitch 2専用特典を入れてきそう
※58
代わりのサービス出すなら
いっそセールは対象外とかにした方が良いかも
詐欺セール対策にもなるし
※37
逆じゃない?むしろ同価格を維持する為に
色々調整してるとも考えられる
プラチナポイントも廃止で良いだろ
むしろあっちの方が無償でグッズ作ったりしてて負担デカそうやし
アイコンパーツも有料で販売すれば良い
現状任天堂のキャラしか選べないのつまらん
※66
それはあり得るね、追加パック
加入者を増やせるし
ゼノクロの値段もそうだけど
子供と貧乏人に厳しい方向に向かってるね
金無い勢はSwitch2の価格覚悟しておいた方がいいかもな
※71
子供と貧乏人を同列にする時点で間違ってる
switch出たときは、本体にもポイント付いたんだっけ?
switch2でポイント付けると、とんでもなく付くくらい値段がすごいから、という理由じゃなければいいな。
※71
子供は親に買ってもらう定期
買う度にお得感あって好きだったのに、なくなっちゃうの悲しいなあ。
単にゴールドポイント付与やめるだけなら、ストア全体の売上というか任天堂にサードから入って来る諸々の収益も含めた売上が5%以上落ちるのは想像しやすい。
だからSwitch2のストアのみゴールドポイント付与とかのサービス対象にして、移行を促すんだろうなと素人なりの推測。
で、任天堂側も商売人としてできる限り早く目立つように弁明は図りたいだろうし、今やってるニンダイ匂わせセールとの相乗効果期間をせめて1週間は用意すると考えれば、今夜から明後日の朝までかな、あるとしたら。
まあ、ニンダイ代わりのぶぶ漬けセールの可能性も全然あるけど。
任天堂の現社長は新ハードの情報公開の渋り期間が長過ぎと言うか、岩田社長の頃はニンダイ開きまくって
任天堂「新ハードの新情報スパパパパーン!」
客「うおおおお!」
みたいな勢いがあったけど、今の社長は正直何考えてるか分からないからなあ。もしかしたら
社長(今年は4月の準備で2月のニンダイでけへんから、ニンダイでよう使うフレーズをセール名に入れとけば、ニンダイの告知ポストも無いしお客さんも代替イベントやと察してくれはるやろ(京言葉的な感覚))
みたいな意図の可能性も、あるようなないような。どうだろう。個人それぞれの判断に任せます
※21
1ヶ月306円、3ヶ月815円が有るんだけど…自分もカタチケ買ったりとかトライアルの時に入ったりしてる。年加入じゃなくても立派な加入者じゃね?
それよりゴールドポイントのお得感をプラチナと統合して欲しいわ。プラチナの方が使い道ねぇよ
ゴールドポイントの付与を中止することで、任天堂にとってサードパーティからの収益も含めた全体の売上が5%以上減少することが予測されます。
そのため、Switch2のストアでのみゴールドポイント付与のサービスを継続し、利用者に新しいハードへの移行を促進する方針だと考えられます。
任天堂は商売人として早急にこの変更についての説明を行いたいと考え、現在実施中の「ニンダイ匂わせセール」との連携強化を図ると予想されます。
具体的には、セールを少なくとも1週間延長する可能性があり、そのタイミングは今夜から明後日の朝までの間であると見ることができます。
しかし、ニンダイに替わるイベントとして「ぶぶ漬けセール」が行われる可能性も否定できません。
また、任天堂の現在の社長は新ハードについての情報公開に対して慎重すぎる印象を受けます。
岩田社長の時代には、頻繁に新情報が発表され、顧客の期待感を高める勢いがありましたが、今はそのうねりが感じられません。
社長自身が新しいセール名にニンダイで使うフレーズを取り入れることで、ニンダイの告知を省略しつつも顧客がその意図を理解してくれることを期待しているかもしれませんが、この狙いの真意は不明であり、最終的な判断は個々の判断に委ねられています。
終了まであと2日
今日の昼に終了