Switch2のHDMIケーブル、名前が良すぎると話題に

1: 2025/06/10(火) 16:48:32.75 ID:x/31Cni40
ソニーもこういうところ真似した方がいいよ
ニンテンドーは子供にもわかりやすい

2: 2025/06/10(火) 16:51:23.22 ID:OqPplfRO0
スーパーサイヤ人ゴッドみたい

 

90: 2025/06/10(火) 17:42:34.96 ID:HHgtSahi0
>>2
ウルトラハイスピードHDMIウルトラハイスピード

 

3: 2025/06/10(火) 16:52:40.93 ID:vxk6kbAM0
別に任天堂がつけた名前ちゃうやろそれ

 

6: 2025/06/10(火) 16:54:26.67 ID:859ZAzjF0
一般的な名称やん

 

7: 2025/06/10(火) 16:55:17.89 ID:fB1X3Kwa0
>>6
それは1.2とかそういうやつだろ
センスがないやつ

 

8: 2025/06/10(火) 16:55:42.23 ID:m5TfGXki0
付属のHDMIケーブルじゃいかんのか

 

11: 2025/06/10(火) 16:56:23.16 ID:tuayTcLe0
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルHDMIケーブル

 

16: 2025/06/10(火) 16:57:21.83 ID:0OF6f9R50
>>11
おしくなったらアカンやろ(誤飲的な問題)

 

14: 2025/06/10(火) 16:56:48.50 ID:BwJyEHgM0
上位規格はウルトラスーパーミラクルハイスピードとかつけそう

 

131: 2025/06/10(火) 18:33:20.19 ID:aFf/Mjsd0
>>14
ウルトラスーパーハイパーミラクルやぞ

 

17: 2025/06/10(火) 16:57:42.16 ID:PRsWw1np0
HDMIの規格を考えた偉い人が バージョン表記だと分かりにくい!バージョン表記禁止! って昔決めましてね

じゃあどうしたかっていうと、プレミアムハイスピードとかウルトラハイスピード みたいな名前を付けましてね

そしたら分かりにくいって苦情が多いもんだから 4Kとか8Kとか書くようにしましょうってのが今

いぇーい、見てる~? HDMIの規格を考えた偉い人ー

 

27: 2025/06/10(火) 17:00:33.67 ID:YTtfn+WO0
>>17
2.0と2.1に差がありすぎる
おとなしく3.0にしとけばよかった

 

19: 2025/06/10(火) 16:57:55.93 ID:hpTgwrEv0
マジで任天堂命名だと思ってるやついるよや

 

46: 2025/06/10(火) 17:07:13.21 ID:7EKmUnP90
>>19
今まで採用してた機種が誰も知らない様なドマイナーなのばっかだったから仕方ないね

 

20: 2025/06/10(火) 16:58:09.91 ID:xHezJOVJ0
ロマンチックな名前だな

 

21: 2025/06/10(火) 16:58:42.69 ID:vxk6kbAM0
ゲーミングumpcもゲーミングウルトラモバイルpcと書くとめっちゃ強そう
ウルトラは正義

 

28: 2025/06/10(火) 17:01:01.40 ID:gTLL6zRu0
ミニ四駆のモーターみたいやな?漢字にすればカッコいいかも?

 

29: 2025/06/10(火) 17:01:08.02 ID:0bWHGijf0
規格の正式名称なのかは知らないけど他社も使ってるから
特段あれこれ言うものではないのでは

 

32: 2025/06/10(火) 17:01:36.86 ID:P7tUaUV70
一応 ultra high speed HDMI って正式名称なんだな…

 

33: 2025/06/10(火) 17:01:38.83 ID:woiCgLGl0
超音速より上を極超音速って言うのと似たようなもんだな
こういう命名って案外単純

 

34: 2025/06/10(火) 17:02:57.79 ID:7+w6ABSI0
switchの流用してたわ
変えよう

 

35: 2025/06/10(火) 17:04:01.66 ID:S/bTDGvv0
これのさらに上位規格出たらどうするんだよ

 

36: 2025/06/10(火) 17:04:28.99 ID:Ad+q8Tmj0
これより速いの出たらやたら長くなったりどっちが高速かわかりにくくなったりするからダメだろ

 

48: 2025/06/10(火) 17:07:56.50 ID:AbAc879r0
usb規格みたいで紛らわしいし名前が長いよ

 

54: 2025/06/10(火) 17:11:50.91 ID:8s51jR7g0
WiFiも任天堂が作った用語だと勘違いしてるやついたやろDSの時に

 

58: 2025/06/10(火) 17:15:03.00 ID:HADvGSjW0
このへんHDMIの命名規則これじゃダメじゃんってなって変わるんだけど
おそらくこのへんが当分使われそうなんだよなw

 

65: 2025/06/10(火) 17:19:22.16 ID:bKp8D0NZa
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック

 

166: 2025/06/10(火) 19:58:30.32 ID:N26QtQ3/0
>>65
デラックスも

 

80: 2025/06/10(火) 17:35:44.54 ID:DTUn5hTS0
別に命名したとまで思ってへんやろ

 

81: 2025/06/10(火) 17:38:00.87 ID:mgKbYaC10
普通の人は規格の名称なんて分からんか
知ってるほうがヲタクだな

 

94: 2025/06/10(火) 17:47:28.32 ID:mzBNyT420
FHD程度ならSwitchに付いてたような
ハイスピードハイスピードのものでいい
FHDでも高リフレッシュレートのものや
2kモニタになると
プレミアムハイスピードのものが欲しい

そして4k60fpsなんかはウルトラハイスピード

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1749541712/

1.匿名 2025年06月10日22:04 ID:c4MzgyMTA

ゲームばっかしてるとこんなことも分からなくなるのか

返信
2.匿名 2025年06月10日22:09 ID:Q4NDk4MjA

スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアHDMIケーブル

返信
3.匿名 2025年06月10日22:10 ID:I0MDA1NDA

※1
逆だろ
普段からゲームしてたらむしろ速度の速い通信規格とか調べるだろdp2.1とか

返信
4.匿名 2025年06月10日22:15 ID:YwNDUwNDA

あ、これ盲点だったわ。
古い入力切り替えスイッチかましてるから不味いかもな。
対応機種に買い替えないとダメかも?ディスプレイはFHD60HzだからそのままでOKなのかな?
まあ、落選組だから急がないけどw

返信
5.匿名 2025年06月10日22:18 ID:gyNDE5MTA

規格が決まった時点からの名称なのにね
Switchユーザーには難しいかなw

返信
6.無職独身童貞うつ病こどおじひきこもり手帳持ち48歳 2025年06月10日22:22 ID:k4NjkzMjA

スーパーファミコンの次世代機のコードネームが
ウルトラファミコンとか
ウルトラ64とか
そんな名前だったと思う

返信
7.匿名 2025年06月10日22:23 ID:A4NDUzNTA

返信
8.匿名 2025年06月10日22:25 ID:k1NTI1ODA

なんか炎上狙いのしょーもない記事ばっかりになったなここも

返信
9.匿名 2025年06月10日22:26 ID:k5OTczNjA

実際switch2販売から一週間も経ってないのに
こんな話題まとめる羽目になるとは思って無かったろ

返信
10.匿名 2025年06月10日22:42 ID:I2NzY4MDA

ゲームばっかしてんのにこんなことも知らんとは

返信
11.匿名 2025年06月10日22:43 ID:AxOTMwNjA

相変わらず速報はない

返信
12.匿名 2025年06月10日22:44 ID:M4Nzc3NTA

返信
13.匿名 2025年06月10日22:45 ID:YwNzc2NjA

※2
うる星やつらか

返信
14.匿名 2025年06月10日22:46 ID:I1NjI0ODA

いい加減Switch2速報に改名しろよ

返信
15.匿名 2025年06月10日22:52 ID:A4NDUzNTA

返信
16.匿名 2025年06月10日22:56 ID:U0NzczODA

※14
Switch2速報てXで既にあるから無理なんじゃね?

返信
17.匿名 2025年06月10日23:06 ID:c1ODQ1NjA

ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンHDMIケーブルか

返信
18.匿名 2025年06月10日23:07 ID:U0NzczODA

※15
速報てついてるけど、一回5chでスレ立てられたのをまとめてるだけだから全然速報ではないよ

返信
19.匿名 2025年06月10日23:10 ID:c5NDc5MTA

HDMIの転送速度なんか大して変わらんだろ

返信
20.匿名 2025年06月10日23:12 ID:QwOTAyMDA

そんなことよりサイパンのバイク移動するだけでフレームレートがガタ落ちしてまともに遊べなくなる件についてまとめろよ

返信
21.匿名 2025年06月10日23:20 ID:c4MDE3MzA

スプラスピンオフ出るの知って、ここにきて反応みようと思ったらHDMIの謎スレ取り上げててワロタ

返信
22.匿名 2025年06月10日23:20 ID:A4NDUzNTA

返信
23.匿名 2025年06月10日23:22 ID:Q1ODU4OTA

まぁSwitchしか持ってないなら仕方ないだろ

返信
24.匿名 2025年06月10日23:23 ID:k5NDAzOTA

※6 あったなあ、懐かしい…… そのDNAが今でも社内で共有されてのネーミングだとしたら、何か楽しい。
ゲームキューブの初期コード名「ドルフィン」てのも、何かの機会に復活したりして。(スイッチはNXという何だかおざなりなコードネームで、当時不安になったのを覚えてる。まさか、こんな未来が待ってるとはねえ)

返信
25.匿名 2025年06月10日23:25 ID:EzMjY1MzA

※18
そもそもまとめサイトのコメ欄で議論とかしてるのが変なんだよな
スレまとめるて言っても短いし

速報性とか求めるなら素直に5ch見に行ったほうが良いだろうし

返信
26.匿名 2025年06月10日23:33 ID:I0NjYzMjA

>スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック
ヴァルキリードライブとかニッチなネタを出してきたな

返信
27.匿名 2025年06月10日23:40 ID:I0MTcxODA

わざわざまとめサイトでまとめられるの待ってまででる有益な情報なんてないしな

返信
28.匿名 2025年06月10日23:51 ID:EyNzc5NjA

褒めるところが少ないからってなにもこんなのを持ち上げなくても

返信
29.匿名 2025年06月11日00:23 ID:g2OTQwNTk

本当にロクな物じゃ無いんだな
そりゃそうだ、ソフトすら語れる物が無いんだもの

返信
30.匿名 2025年06月11日00:46 ID:kzMTIxNjE

※24
ゲームキューブかなんかでゲームボーイアドバンスの画面をテレビに映せるようにする周辺機器のコードネームが「クレイドル」でNintendo Switchのドックも同じコードネームらしい。

あとDLSSのことスーパーレゾリューションって言ってるし(これは差別化したかったのかもしれんが)、ローンチの目玉に両方ワールドって入ってるからあながち間違ってない気がするな

返信
31.匿名 2025年06月11日02:47 ID:Y1ODgzNzc

ウルトラハイスピードは一般的な名称だな。
今どきの8K対応HDMIケーブルはだいたいウルトラハイスピードって書いて売ってますよ。

返信
32.匿名 2025年06月11日05:12 ID:U2NzA4Njc

かっけぇ。流石任天堂だわ。モノガチガウ

返信
33.匿名 2025年06月11日05:48 ID:Q4NjY2NDM

ウルトラハイスピードは任天堂が考えた名前じゃないよ
4k以上に対応するものは最初からそう呼ばれてる

返信
34.匿名 2025年06月11日07:41 ID:A0MTE4MzU

ネタが尽きたんか?

返信
35.匿名 2025年06月11日08:15 ID:IyMjQ3NjY

ウルトラスーパーハイスピード

返信
36.匿名 2025年06月11日08:39 ID:c4OTE1OTk

俺も詳しくないけどHDMI2.1だか2.0だかとかなんとかのだとそういう名前になるんだっけ?
PCモニター用のケーブルでなんか規格が色々あってそこでウルトラハイスピードとかいう言葉が出てきたと思う
こんな事で騒ぐという事はだ、つまりモニターもPCも全く知らん触りもせん奴らがキャッキャ言ってるって事よね

返信
37.匿名 2025年06月11日08:40 ID:A4NTg1ODU

正直ゲハスレの転載じゃもう限界でしょ
明るいネタ欲しいならふたばとかから持ってこないと無理やね

返信
38.匿名 2025年06月11日11:29 ID:M5MzgwMDI

【令和最新ウルトラハイスピード版】HDMIケーブル

返信
39.匿名 2025年06月11日11:58 ID:c2ODAwNTY

端子のピン数が違うとかチップが載ってるわけでもなく対ノイズ性能とか品質の問題なので
ウルトラハイスピード対応って書いて無くても繋いで4k60Hzが映ればOKなのよ

返信
40.匿名 2025年06月11日13:32 ID:Q4MTQzMTY

それならどーしてハイパーファミコンが出なかったんですか!?

返信
41.匿名 2025年06月11日16:20 ID:E5MzMzMTg

早くエクスプレスSDカードの1TB以上を出してくれやす

返信
42.匿名 2025年06月11日16:31 ID:cxODY5MDY

HDMI1.4は10.2Gbps (←Switch)
HDMI2.1は48Gbps (←Switch2)
速度差は4.7倍でございます…

返信
43.匿名 2025年06月11日17:52 ID:EyMTQwMjU

返信
44.匿名 2025年06月11日18:00 ID:YwNTExNzA

ウルトラハイスピード
→ハイパー
→アルティメット
→ソニック
→ルミナス
→宇宙

返信
45.匿名 2025年06月12日05:00 ID:A2ODA4MDg

何かミニ四駆のモーターみたいな名前だな

返信
46.匿名 2025年06月12日05:48 ID:g4ODQ4Mjg

マリオRPGにウルトラジャンプとかウルトラファイアって技名あったしなあ

返信
47.匿名 2025年06月14日14:20 ID:IxMjQ5MDI

※3
言うて任天堂ゲームしてる層が調べるかと言うと??

返信

コメントを書く